タグ

ブックマーク / wpb.shueisha.co.jp (9)

  • 年末のゴミは危険? 清掃員が恐れる理由とは【滝沢秀一連載】 - 社会 - ニュース

    ゴミ清掃員としても働く芸人の滝沢秀一(マシンガンズ)が、ゴミを回収していて気が付いた事実、それが「金持ちの家から出るゴミは少ない」ということ。長年にわたりゴミを見続けた滝沢氏だからわかる、ゴミに隠された秘密を教えます! みんなでゴミを少なくして、金持ちになろう! * * * あっという間に12月も半ば、今年も終わりが近づいてきました。以前も言いましたが、僕たち清掃員は回収するゴミを見て季節を感じることがよくあります。 年が明けてお正月も7日辺りを過ぎると、一気にしめ縄がゴミに出されるイメージがあり、それを見ると「お正月気分もおしまいか」と、少し寂しい気持ちになります。 以前、お正月にはおせち系のゴミがよく出ていました。伊達巻やおせちが箱ごと捨ててあるのをよく見ましたが、最近はおせち自体あまり見なくなりましたし、鏡が捨てられている光景もめっきり見かけません。 クリスマスツリーは、クリスマス

    年末のゴミは危険? 清掃員が恐れる理由とは【滝沢秀一連載】 - 社会 - ニュース
    cess
    cess 2023/12/15
  • 年商30億円でも赤字! 趣味の本屋・書泉が生き残るために仕掛けた"復刻重版"という突破口 - ライフ・文化 - ニュース

    「鉄道ファンの聖地」や「プロレスの聖地」と言われる神保町の書泉グランデ 東京都は神保町・秋葉原に店舗を構える中規模書店、「書泉」が元気だ。 経営は赤字続きの状態ながら、2023年3月に1冊の書籍を「書泉グループ独占販売」で復刊させ、結果的にシリーズ3作で累計約3万部も売り上げたのだ。3万冊もの拡販につながったのは、「書泉グランデ(神保町)」に勤めるひとりの書店員の発案によるものだった。 出版業界全体で売り上げの落ち込みが続く中、都心部でを売り続ける「書泉」の内情とはいったいどんなものなのか。約1年前に代表取締役に就任した手林大輔氏に話をうかがった。 ■転職先は「赤字書店の社長」 ――書泉の社長に就いたきっかけを教えてください。 「普通に転職サイトで見つけたからです(笑)。ミドル用の転職サイトサービスに登録して、ある日サイトを眺めていたら『へぇ~、社長の公募とかあるんだ』と思って。前職は教

    年商30億円でも赤字! 趣味の本屋・書泉が生き残るために仕掛けた"復刻重版"という突破口 - ライフ・文化 - ニュース
    cess
    cess 2023/12/03
  • ゴミを変えれば人生が変わる!滝沢秀一の金持ちのゴミはなぜ少ないのか? - 連載コラム

    ゴミを見れば捨てた人間がわかる、ゴミを変えれば人生が変わる! ゴミ清掃員としても働く芸人・滝沢秀一(マシンガンズ)が、ゴミから人生を変える方法を教えます!

    ゴミを変えれば人生が変わる!滝沢秀一の金持ちのゴミはなぜ少ないのか? - 連載コラム
    cess
    cess 2023/10/26
  • 清掃員を悩ませる秋特有のゴミとは?【滝沢秀一連載】 - 社会 - ニュース

    ゴミ清掃員としても働く芸人の滝沢秀一(マシンガンズ)が、ゴミを回収していて気が付いた事実、それが「金持ちの家から出るゴミは少ない」ということ。長年にわたりゴミを見続けた滝沢氏だからわかる、ゴミに隠された秘密を教えます! みんなでゴミを少なくして、金持ちになろう! * * * ようやく過ごしやすい日が続くようになってきましたね。気温で季節を感じるのはもちろんですが、僕たち清掃員はゴミで季節を感じることもよくあります。 例えば、季節限定の缶ビール「秋味」とかが出されていると「ああ、夏が終わったんだな」と思います。この先冬になると「冬物語」に変わってきたな、とか。最近ではハロウィンのパッケージのお菓子がよく出ているので、イベントが近づいていることも敏感に感じることができます。 秋になると出てくる特有のゴミと言えば、「イガ栗」があります。意外かもしれませんが、世田谷区あたりでよく出ているイメージで

    清掃員を悩ませる秋特有のゴミとは?【滝沢秀一連載】 - 社会 - ニュース
    cess
    cess 2023/10/26
    連載してたんか、知らなかった
  • 編集未経験の"素人"がやけくそで立ち上げた謎多きふたり出版社・点滅社を直撃取材!「社名は筋肉少女帯の楽曲からつけました」 - ライフ・文化 - ニュース

    週プレNEWS TOPニュースライフ・文化編集未経験の"素人"がやけくそで立ち上げた謎多きふたり出版社・点滅社を直撃取材!「社名は筋肉少女帯の楽曲からつけました」 ふたり出版社・点滅社の屋良朝哉代表と小室ユウヤさん 日一パンクで破滅的な(!?)ふたり出版社・点滅社をご存知だろうか。 代表の屋良朝哉(トップ写真・左)が友人の小室ユウヤ(トップ写真・右)を誘い、知識・経験ゼロの素人ながらも見切り発車で設立。昨年11月に発売されたロックバンドの詩集を皮切りに、今年5月には主にSNSで活動する歌人の第一歌集を刊行すると、大橋裕之や杉作J太郎らに加えてアマチュア作家が多数参加する漫画選集を続けて発売。出版社を続ける中での苦楽や情熱を素直に綴ったSNSへの共感も相まって、を刊行するたびに話題となっている。 「もうだめだ」。そう呟きながらも、先月、無事に1周年を迎えた。彼らはいったい何者で、これから

    編集未経験の"素人"がやけくそで立ち上げた謎多きふたり出版社・点滅社を直撃取材!「社名は筋肉少女帯の楽曲からつけました」 - ライフ・文化 - ニュース
    cess
    cess 2023/07/22
  • NHK朝ドラ『あまちゃん』の視聴率が関東と関西で全然違うワケ - エンタメ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    NHKの朝ドラ『あまちゃん』が大人気だ。ストーリーは、架空の街、岩手県北三陸市で海女を目指すことになった東京出身のヒロイン、アキ(能年玲奈[のうねん・れな])が地元の人気者となり、さらに6月24日から放送される「東京編」では芸能界に飛び込み、アイドルを目指すというもの。 ドラマ開始当初から『あまちゃん』の魅力を訴えているアイドル評論家の中森明夫氏がこう語る。 「このドラマは革命ですよ! 保守的なNHKの朝ドラで、今どきのアイドルを題材にしているわけですから。例えば、ドラマ中に出てくるアイドルグループ『GMT47』(ジモトフォーティセブン)がAKB48のパロディだなんてわからない年配の視聴者もいるはず。それでいて、アキの母親役の小泉今日子と薬師丸ひろ子の初共演まで実現させるなど中高年視聴者の興味もつなげている」 NHKの朝ドラでは7年ぶりに視聴率20%超え(関東地区、ビデオリサーチ調べ。以下

    cess
    cess 2013/06/23
    ぜんぜん関係ないけどエネチケー、民放の番組をパロる時とかにその番組のテーマ曲を普通にそのまま持ってくることがあって個人的にあまりいい気持ちがしない。以前は曲もちゃんとパロッてなかったっけか。
  • 笹子トンネル崩落の原因は「アンカーボルト」の腐食ではなかった - 週プレNEWS

    12月2日、中央自動車道「笹子トンネル」で発生した「吊り天井板落下事故」は、死者9名、負傷者2名の痛ましい結果を招いた。この重大事故は、なぜ起きたのか? NEXCO中日の発表では、笹子トンネル内部、約140m区間に崩落したコンクリート板(1枚約1トン)は約330枚。これらは天井裏に換気用スペースを作るために、1枚当たり6の鋼鉄製「アンカーボルト」でトンネル最上部のコンクリート壁とつながれていた。 この設計は10倍以上の荷重にも耐えると計算されていたが、構造物のどこかに想定外のストレスがたまり、12月2日のある瞬間に耐久限界を超えたとしか考えられない。そのため、第一の「容疑者」に挙げられたのは長さ23cm、直径1.6cmの「アンカーボルト」だった。この部品はどんな使われ方をしていたのか? 「笹子トンネルのアンカーボルトには溝があり、これを天井部のコンクリート穴にねじ込んでいます。あらかじ

    cess
    cess 2012/12/10
    『砂の女』とか思い出した
  • 世界の現実と日本の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日本だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    週プレNEWS TOP > ニュース > 社会 > 世界の現実と日の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 「原発運動は“自壊”する」 今年1月、ツイッターー上でそう予言したひとりの人物がいる。 モーリー・ロバートソン。ミュージシャン、DJなどさまざまな肩書を持ち、国際ジャーナリストとしても活躍中のアメリカ人だ。 いわく、「全原発の即時廃炉」を求める声だけが拡大され、それ以外のことはなかなか口にできない空気に覆われている。二項対立の世界観や話法に呪縛されたこの運動は、遅かれ早かれ“現実の壁”にぶち当たって敗北する――。 関西電力・大飯(おおい)原発3、4号機の再稼働決定後、脱原発運動は拡大しているようにも見えるが、やはり彼は「これは長続きしない」と言う。現在の運動の問題点、そしてグローバルな観点から見た「日の脱原発」の課題とは? ■海外

    世界の現実と日本の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日本だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
  • 科学から見た反原発の問題点 菊池 誠「“御用”のレッテルで科学を殺すな」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    福島第一原発事故以降、「御用学者」と罵声を浴びせられたこともある菊池 誠教授。それでも彼が発言を続けた理由とは? あらゆる情報が錯綜し、安全なのか危険なのか、それどころか何が起こっているのかさえよくわからなかった福島第一原発事故の直後、「直ちに健康に影響はありません」という“大営発表”に心から安心できた人はどれほどいただろうか。そんななか、ツイッターでより正確な情報発信を試みた何人かの科学者がいた。 そのひとりが、大阪大学サイバーメディアセンター教授の菊池誠氏だ。特にインターネット上や週刊誌上で飛び交う、科学的根拠やソースの怪しい危険情報について、彼は「それはおかしい」「真実ではない」と注文をつけ続けた。そんな姿勢に“御用学者”と罵声を浴びせる人たちもいたが、それでもなお発信をやめなかったのは科学者としての責務か、それとも人としての正義感だったのか―。 *** ■とんでもないことを言う“

    科学から見た反原発の問題点 菊池 誠「“御用”のレッテルで科学を殺すな」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    cess
    cess 2012/07/03
  • 1