タグ

2006年8月4日のブックマーク (43件)

  • SEって、お給料たくさんもらってるんだよね?/Tech総研

    セレブなヒルズ族のイメージが強いせいか、IT系企業に勤めてるだけで、SEは稼いでるって思われることもちらほら。でも、それって結構一部の人たちだけだったりするんです。そんな世間の勘違いを、きたみりゅうじがぶった切らせていただきます。 ここのところ、テレビをつければ「勝ち組」だ「負け組」だと騒がしい今日このごろ。なかでもIT企業といえば「勝ち組」企業の代表格。ドラマなんかもできちゃうくらいに代表格。 「いいな~、儲かってて」そんな声もちらほら聞こえてくるほどです。 でも、当にそうなの?IT企業勤めのSEは、うらやましがられるほどのよい稼ぎをもらってるもの? さてさて、それは以降の物語をご覧あれ。 「時給の低さには圧倒的に自信があるぜ!」とか、「コンビニで働いてたほうが、よっぽど時間単価高いんだぜ!」とか。サービス残業の嵐の中、ひんぱんに耳にしていたのが、そういったセリフです。 なのに、なんか

  • シロクマの屑籠(汎適所属) - 数十年後にはコンビニ弁当に手が出せなくなるのでは?という危惧

    中東で激しくドンパチやっている。毎度のことながらえらい事だ。湾岸戦争の時も大変だったが、あの時とは違う。十数年経った現在、中国やインドなどによる需要逼迫は全く桁違いになっているし、今後ますますひどくなることが約束されている。石油の値段は一体どうなっちゃうんだろうか?何かの間違いでもう一回オイルショックが起こったとしたら(いくら何でもそれは今は無いと思う)、庶民の人達も、自分たちの血液が石油で出来ている事を再確認することだろう、その枯渇によって。再確認するまでもなく、先進国の人間の身体は化石燃料で出来ているのだが。 今日の夕、コンビニの白身フライ弁当を眺めやってみる。ああ、石油と穀物と海産資源!どれもこれも、等差級数的にしか増加しない、或いは減少すらしかねない品々ばかりがプラスチックの容器にパッケージされている。先進国の情報化がどれほど進もうとも、どれほどのcommerceが等比級数的に生

    シロクマの屑籠(汎適所属) - 数十年後にはコンビニ弁当に手が出せなくなるのでは?という危惧
  • 記事の書き方@他人の不幸は蜜の味: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

  • Bullet Witch Gameplay

    6mins of gameplay footage from upcoming Bullet Witch for the xbox 360

    Bullet Witch Gameplay
  • 結局、花火はどこで遊べばいいのですか (2006年7月26日) - エキサイトニュース

    「花火遊びは、迷惑にならない場所と時間と後始末」(日煙火協会)だそうです。楽しく遊べる場所、みつけましょう。 深夜テレビを見ていたら、あるタレントが、浜辺で打ち上げ花火をやりながら、 「東京23区内では禁止されております!」 と、しきりに繰り返していた。マジで? 都心での打ち上げ花火、確かにやれそうな場所、なかなか見つけづらいのは分かる。 でも、「禁止」なのって、当なのか。 でも、都内のオモチャ屋やコンビニで、打ち上げ花火、普通に売っている気がするが。買えても近所ではできないってことなのか。 打ち上げとはいかなくとも、そもそも花火自体、最近の住宅事情、とくにマンション住まいでは、ベランダでやるわけにもいかないし、なかなか自由に楽しめない。ウチの近所の公園には、「花火禁止」と書かれているし。 結局、花火はどこで遊べばいいんですか。 社団法人日煙火協会に、そうたずねてみると、 「基的に

    結局、花火はどこで遊べばいいのですか (2006年7月26日) - エキサイトニュース
    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    俺も東京在住だが、花火やったら近所のおばさんに睨まれた
  • Nintendo iNSIDE – 任天堂Wii&DS;最新情報

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    ひええ
  • 2006-07-30

    あったかくなったせいかが鳥やらセミやらをハントして持ってくる……朝の5時にどうしろと!(投げ捨てるんだけどさ) 久しぶりに立川の映画館で観たー。やっぱ音イイ! つーことで、とても良かった!今年観た映画で今のところトップ。(次点はカーズ)ホラーものが嫌いじゃないなら観ておいて損はないと思う。 2時間映画なのだけど、ほんとにまったくダレるとこがなく、それでいておなかいっぱいまで詰め込む、というわけじゃないセンスの良い映画。 とにかくカメラワークが良い。構図で内容を表現するのがカメラワークってものだけど、ヘタすればセリフなしでも行けるんじゃないかというくらいの表現力。母親がはぐれた子供を探す、というシンプルなシナリオを中心にしつつ小出しにされる謎とか、出てくるクリーチャーが下品じゃないところとかも好み。CGも完璧。 なによりヒロインのジョデル・フェルランド萌えー。特にクライマックスシーンはたま

    2006-07-30
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    ゲド戦記レビュー
  • 納豆ってどれほど身体に良いの?? - [サプリメント・健康食品]All About

    身体に良いといわれているけど、癖があり、苦手な人も多い『納豆』。「身体に良いといわれるなら、がんばってべてみようかな…」、と思っても、どのように良いのかわからなければ、自分を納得させてべ続けることは難しいですよね。 そこで今回は、日材シリーズとして、『納豆』のパワーをご紹介します。 古くから伝えられる、納豆の薬効 納豆の起源は、なんと3000〜4000年前の縄文時代にまで上るといわれ、定着したのが奈良時代である、といわれています。 納豆は、古くから薬効のあるべ物といわれ、現代に伝えられている納豆の言い伝えとしては、「結核にかからない」「酒の肴にすると悪酔いしない」「高血圧や心臓病に良い」「下痢が治る」など健康維持に魅力的な内容がたくさん残されています。それだけ、納豆と健康は近い関係にあると思われていたのでしょう。 これらの効果は、昔の人が経験したことから言い伝えられていると思わ

  • AQUA STYLE4

    MALIGNANT VARIATION -FINAL- FINAL04 「キテの奇妙な冒険」

    AQUA STYLE4
    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    キテの奇妙な冒険
  • MALIGNANT VARIATION FINAL

    MALIGNANT VARIATION FINAL SUPER ROBOT TAISEN parody

    MALIGNANT VARIATION FINAL
  • SWFBLOG - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    後輩が持ってたがそんなに貴重なモンだったのか
  • sk

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    うおっ まぶしっ
  • ITmedia +D Games:「モーションセンサー」ってどんな仕組みなの? (1/2)

    もともとはエアバッグがメインの応用用途だった 任天堂の新世代ゲーム機Wii用のコントローラ「Wiiリモコン」は、これまでのゲーム機用コントローラのイメージをくつがえす特異な形状をしているだけでなく、3次元のモーションセンサーを内蔵することによって、コントローラ自体を振ったり傾けたり、といった動作を検知してゲームの操作に利用できるなど、まさに全く新しいコントローラに仕上がっている。 ところで、このWiiリモコンに内蔵されているモーションセンサーとは、一体どのようなものなのだろう。今回、このWiiリモコンに内蔵されているモーションセンサーを製造する、STマイクロエレクトロニクスの方に詳細をうかがうことができた。 Wiiリモコンに内蔵されるモーションセンサーと呼ばれているものは、正式には「3次元加速度センサー」と呼ばれているもので、前後・左右・上下という3方向に対する加速度の変化を関知するセンサ

    ITmedia +D Games:「モーションセンサー」ってどんな仕組みなの? (1/2)
    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    Wiiリモコンのモーションセンサーについて
  • http://ado.byonabi.com/html/gokuraku.html

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    これは本当なのか。「知り合いにデリ頼んでもらったら、年齢ごまかして働いてるこの女が来て当然17歳だと思ってない山本は…」
  • 2006-08-03

    まず http://d.hatena.ne.jp/Jonah/20060803/p2 に行ってみ? 今日、例の新聞を並べて紹介するタイプの番組(やじうまワイド)を見ていて、亀田興毅に対するスポーツ新聞の見出しに噴き出した。 世間の「空気」がこうも劇的に化学変化するとはね。まあ素直で素朴な反応といえばいえるわな。 そして今回、こんなお話もあった。 http://blog.livedoor.jp/nhbnews/archives/50561516.html 【付記】復活 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20060803-00000000-spnavi_ot-spo.html 今後の話は、TVでの各氏の発言も含め世の中の「民俗学的資料」としても残しておくべきだろう。 やはりyoutubeは必要なのかもしれない。 あと

    2006-08-03
  • http://www.uume.com/play_ueKHxNtzxGNp

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    ありえないクラスの身体操作。どういう訓練を受けたんだこの人。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    夏の風物詩としてブクマ
  • 移譲記章 » 日本の自衛隊なめてちゃ痛い目あうぜ?

     このドメインの購入をご希望の方は下記のメールアドレスよりご連絡ください。 If you are interested in purchasing this domain, please contact us using the email address below. dom@lllmail.com

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    たぶんネタだろうなw
  • 「仕事への意欲が最低なのは日本人」――人事戦略コンサルティングの米タワーズペリンが調査

    人事戦略コンサルティング会社の米タワーズペリンは、「仕事に対して『非常に意欲的』と感じる日人は世界16カ国中で最低となるわずか2%しかいない」という調査・分析結果を明らかにした。仕事に「意欲的でない」と答えた日人も41%おり、インドの56%に次いで2番目に低い (表1)。 タワーズペリンは、米国に社を置き、世界24カ国に9000人のスタッフを抱える人事戦略コンサルティング会社の大手。今回の調査活動では、日、米国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、オランダ、ベルギー、アイルランド、イタリア、スペイン、メキシコ、ブラジル、韓国中国、インドの16カ国でWebアンケートを実施。2005年8月に、日人千数百人を含む計8万6000人が回答した。 アンケートの設問数は約200で、いずれも意識レベルを5段階で回答。この調査結果を基に、仕事に対する意欲、その意欲を高める要因、離職しない理由、就職・

    「仕事への意欲が最低なのは日本人」――人事戦略コンサルティングの米タワーズペリンが調査
  • http://angel-line.seesaa.net/article/21771161.html

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    前のエントリの続き
  • 河合楽器、音楽CDからコード進行を「耳コピー」するソフト--鼻歌からもコード検出

    河合楽器は8月3日、音楽CDからコードを自動検出できるソフトウェア「バンドプロデューサー」を8月30日より発売すると発表した。標準価格は1万9950円で、発売日には15日間限定の体験版も用意される予定だ。音楽CDからコード進行を検出、表示できるソフトは世界初となる。 バンドプロデューサーは、楽譜認識作成ソフト「スコアメーカー」に続く認識ソフトの第2弾となる製品。音楽CDやカセットテープ、携帯音楽プレーヤーなどから音楽を取り込み、コードを検出し検出結果を表示できる。伴奏パターンも内蔵されているため、ソフトの再生に合わせてセッションすることも可能だ。 メロディーを鼻歌や単音楽器などで入力することで、コードを自動的に付ける作曲支援機能も搭載しており、コードアレンジが苦手でも楽しむことができる。MIDIキーボードやギターを弾き、トラックを重ねてレコーディングできる機能も搭載した。732音色のカワイ

    河合楽器、音楽CDからコード進行を「耳コピー」するソフト--鼻歌からもコード検出
  • ゲーム機の「あんしん」ブランドの確立に成功した任天堂 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    ゲーム機の「あんしん」ブランドの確立に成功した任天堂 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
  • 「紳士が歩くべきは車道側でも歩道側でもない」という簡単なことがなぜわからないのか - シナトラ千代子

    ●http://d.hatena.ne.jp/partygirl/20060725(およびコメント欄) これらの議論を見てたいへん嘆かわしいと感じたので、その理由をくわしく説明したいと思います。 まず強く言っておきたいのが、 女性を道路側に立たせるかどうかなどというのは極めてナンセンスであり、その解決のために男性がすべきことはただひとつ、肩車である。 ということです。左右の立ち位置による危険性のコントロールなどというのは極めて男性中心主義的な思考であり、女性のことを考えているようでいてじつは表面的で薄っぺらい行為にすぎません*1。肩車歩行をすれば、道幅やひったくりの問題などは嘘のように解決します。 くり返します。嘘のように解決します。 肩車の歴史には自動車のない古来から、飛脚(自動車)、大名行列(列車)、猪(ママチャリ)などがふつうに道を通行しており、これらの危険を避けるために発達し

    「紳士が歩くべきは車道側でも歩道側でもない」という簡単なことがなぜわからないのか - シナトラ千代子
    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    さすがシナ千代兄さん
  • http://yuki19762.exblog.jp/5396233/

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    同情の言葉を発する人間が上からモノを見ているのは確かだ。だがそれ以上に愚かなのは中傷の言葉を投げかける人間であることを忘れてはならない。
  • すごいぞ秩父鉄道 - Chichibu Railway is amazing (2002)

    These train announcements were done by famous individual voice actors.

    すごいぞ秩父鉄道 - Chichibu Railway is amazing (2002)
    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    後半のガチンコVer.にやられたw
  • 面白爆笑画像 面白爆笑動画 お笑いネタの蛇屋(面白蛇屋) 厨2の頃の自作の痛いラップ歌詞見つけた

    ウピー!ウピー! 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/08/02(水) 13:56:15.25 ID:e3VvKSFr0 >>2 うpしたいんだが汚いノートに俺にしか読めないような文字で書かれてるから スレに書き込むお 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/08/02(水) 13:56:17.41 ID:LWga80Be0 YOU!晒しチャイナYO!!! 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/08/02(水) 13:58:09.57 ID:3Exr3txWO まさにデスノートだな 12 :1:2006/08/02(水) 14:03:06.23 ID:e3VvKSFr0 とりあえず一曲目 題名:英雄伝説 1番:俺は英雄・ちょっとHEYYOU!!俺は最強!!君は生協 熱い純情!!導く順序!!俺の道程!!君と

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    「俺は最強!君は生協!」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 競馬ファンは潜在的にみさくら傾向 - 血統の森+はてな

    極度にネタに突っ走り、あまりにもおバカな内容なので、バカさ加減についていけない人は読み飛ばし推奨。(はじめて続きを読むなんか使ったぜ…) フジテレビ青嶋アナウンサーの書き起こしはすでにみさくら語に近いものである、というなんとも言いがたい現象をついに発見。もっとも、青嶋アナだけでなくみさくらがわかる人間とかそうはいないだろうが、、。 まずは原文。 ウォーターダッシュ、このあたりで捕まる、コスモオースティンが先頭に立つ! 中を割るようにしてカネサマンゲツ!外からはモエレアドミラル! さあ外に持ち出せるかアドマイヤジャパンというところ!! 不良馬場との戦い水が浮く!!そしてしぶきが上がる200の標識を通過した!! 先頭はコスモオースティン!! 外からキタキタキタ(゚∀゚)!!! アドマイヤジャパン!!!アドマイヤジャパン!!! おーそとシックスセンス!! アドマイヤジャパン!!!アドマイヤジャパ

    競馬ファンは潜在的にみさくら傾向 - 血統の森+はてな
  • 皆さんどこに住んでいますか?

    皆さんどこに住んでいますか?

  • 津田大介氏(id:ozric)にマジレスをもらったので返信 - 量産型ブログ

    これだから!東京の人は! コメント http://d.hatena.ne.jp/tomozo3/20051212/1134359635#c 『具体的にどのあたりが無自覚で問題なのか指摘していただけると助かります。引用部だけだとよくわからないので。』 確かにあれだけだと分かりませんね。申し訳ありません。半分ネタだったもので、津田さんがこれを読まれると言うことまで想定していませんでした。ふざけて書いたことを謝罪すると共に改めて稿を起こします。 まずは無自覚な点について。 どうしても東京在住だとメディア情報の非対称性から地方に対する認識が乏しいものになるのは仕方ないことと考えています。ただし、文章中にある「先進的」とか「リテラシー」という言葉から、無意識に見下ろしているような雰囲気が醸し出されていることは指摘しておきます。東京=先進的、リテラシー高い/田舎=先進的でない、リテラシー低い、と。もち

    津田大介氏(id:ozric)にマジレスをもらったので返信 - 量産型ブログ
  • [B! 東京脳] tomozo3のブックマーク

    ちょうど余丁町散人氏の記事http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1310380191/E20060110214546/index.htmlはてなブックマークでも叩かれまくっている最中だけど、今週のマル激でも、丁度同じ様な話題について、宮台真司さんがコメントしていた。 人一人にあたり国がサポートする額を同じにするいうことだったら、地方に道路は出来ないし、トンネルや鉄橋も出来ない。「便益を享受したいんだったらわざわざ変なところに住んでないで、都会に出て来いよ」という話で終わってしまう。しかし、それで国土を保全するという行政上の課題が達成できるかというと全然出来ない。 僕が、余丁町散人氏の記事を読んで、根的に違和感を感じたところは、「なんで人はあんな不便なところに生活し続けたのか? もちろんコメの生産地であったからだ。」「ところが

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    「東京脳」について
  • 世田谷耕業 杉本浩一 日記

    あたらしい?URL http://www.kougyou.jp クラウドとやらに憧れGoogleに手を出したら、「www.」っていれないと繋がらなくなってしまった。

    世田谷耕業 杉本浩一 日記
    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    なにこのブログ
  • 『http://www.hinalog.com/blog/2006/08/post_31.html』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://www.hinalog.com/blog/2006/08/post_31.html』へのコメント
    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    メタブクマ。ブクマコメントが意外と批判的だったのでメモ。
  • http://www.hinalog.com/blog/2006/08/post_31.html

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    由々しき事態。機能だけでなく、資産まで東京に集中してしまうのか。
  • 分裂勘違い君劇場 - ワーキングプアのNHK特集で取材された秋田県仙北町出身の友人と今日、昼飯を食いました

    これは、ネタじゃないです。 ワーキングプアのNHK特集で取材された秋田県仙北町出身の友人と今日、昼飯をいました。 明後日、あのテレビで映っていた田舎に帰省するそうです。 あの特集では、見慣れた近所の風景がたくさん写されたそうです。 また、知り合いがたくさんテレビに映ったそうです。 で、典型的ワーキングプアとして紹介された田舎でテイラーをやってるおじいちゃんですが、もともと、田舎の人は、あんな店では、あまりお金を使わないそうです。 なんでも、あそこらへんは、田沢湖あたりの観光地の商売で、観光地としての田沢湖から、客足が遠のいたので、店が苦しくなったんだそうです。 田沢湖は、周辺のスキー場なんかも客足が遠のいており、観光地全体の集客力が落ちていますが、それは、単に一つの観光地の商品的魅力がなくなったり、バブルがはじけたりという話であって、「田舎が貧乏になった」ということとは、別の話だろ、とい

    分裂勘違い君劇場 - ワーキングプアのNHK特集で取材された秋田県仙北町出身の友人と今日、昼飯を食いました
    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    地方にはそれがあったんだった…、忘れていた。俺も東京脳になってたな。
  • Hagex-day.info[TV] ついに日本登場「King of the Hill」

    ちょっと前まで、2ちゃんねるを中心に右がかった意見が多数を占めていたが、最近はアンチネット右翼の動きがでていて興味深い。このようにネット上で意見のバランスがはかられることはとてもいいことだ。つーわけで、ネット右翼をおちょくった2ちゃんねるのコピペ。かなりあたっている。 熱湯浴(ネットウヨク)の心得10箇条 ――これであなたも熱湯浴―― (1)私たち熱湯浴は、アメリカへの売国には目をつむりながらも、中国韓国北朝鮮への売国は決して許さないことを誓います。 (2)私たち熱湯浴は、小泉改革のせいでニートやフリーターになったものの、自民党に投票することで「勝ち組」気分を味わい、自らが「負け組」である事実を忘却し自分を慰めることを誓います。 (3)私たち熱湯浴は、実際には国のために殉ずるつもりなど一切ないものの、愛国心を振りかざし、いかにも滅私奉公している振りをすることを誓います。 (4)私たち熱

    Hagex-day.info[TV] ついに日本登場「King of the Hill」
  • 空手は生涯スポーツになるか - atutake's diary

    「武道には知と創造の喜びがある」 東大大学院教授・松原隆一郎氏のことば。武道こそ生涯スポーツになる、というのが松原氏の主張だ。同氏は33歳から大道塾に入門し、60歳のいま、その師範代を務めている。さらに柔道場やキックボクシングジムにも毎週通っているらしい(日経新聞3月6日)。 すごい人だ。 その主張はといえば、 ・人が能的に抱える暴力衝動を武道は適度に発散させる ・武道のルールと礼法のもとで暴力を発散させるのがよい ・武道をやれば、どこまでやれば致命傷となるかを体得できる ・護身術として逃げる術が身につく だから子どもが武道をやる効果が大きいと。いずれも、至極最もでその通りだと思う。 さらに武道をもっと身近に親しめるものとするために ・老若男女が興味を持てるよう練習方法を工夫する ・武道もサービス業だという意識をもつ →その分手間をかけるのだから必要な講習料を取る ・実力に合わせてきめ細

    空手は生涯スポーツになるか - atutake's diary
    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    良いエントリ
  • Yamaguchi Seigo Shihan

  • 「とりあえずググる」を卒業!TOPエンジニアの検索術/Tech総研

    「あの情報、絶対にあったはず!」とわかっていても、ネット上にもPC内にも見つからないという経験は誰にでもあるだろう。そんなヤキモキ解消テクニックを、検索ツール活用の達人に聞く。 さまざまな情報がネットにあふれるこの時代。ちょっとした調べ物で、検索エンジンにキーワードを入れてみたら、何千件もヒットしてしまい、手に負えなかったりする。逆に、どこかに必ずあるはずの情報にたどり着けなくてもどかしい思いをすることもある。 また、自分のPCの中に蓄積される情報も、増える一方。ストレージの容量は幾何級数的に伸びていき、その管理もますますややこしくなっていく。 データが少なかった昔なら、用途別にきちんとフォルダを区切り、さらにそれを階層分けして、整然としたツリー構造に……などということも可能だったかもしれない。しかし今や、そんな手法が通用しない情報の氾濫にさらされているのである。 情報管理は「分類・階層化

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    PC・ネットの情報リテラシー
  • 様々なパターンの虹の写真あれこれ

    非常に秀逸な写真が多いです。個人的には、空にかかる虹ではないのですが、同じ理屈で蜘蛛の巣が虹になっている上記写真がいい感じです。 その他の写真は以下から。 虹が1周してます これは二重の虹 通常の虹は日光ですが、これは月と金星の光によって起きる虹だそうです 流れ落ちる滝のしぶきで発生した虹 シアトルの上にできた虹 ものすごく高度の低い虹、これは珍しい 途中から二に分裂する虹 途中で切れてる虹 ジグザグに見えますが、途中で反射して反転している虹です 途中で反射してずれた虹 海の波しぶきで発生する虹 自転車のスポークのように中心部に向けて光の筋が出てくる虹 嵐の虹 グランドキャニオンの虹、その1 グランドキャニオンの虹、その2 地上や海面ギリギリに浮かび上がる虹 交通標識に虹 虹の柱 そのほかにも以下のページに虹の写真があります。 Bows

    様々なパターンの虹の写真あれこれ
  • 衝撃の新作『名探偵エヴァンゲリオン』 - 萌え理論ブログ

    PS2専用ソフト:名探偵エヴァンゲリオン プレミアムBOX ■新たなるEVANGELIONがついに発進!! 第三新東京市に謎の殺人鬼「死徒」出現。ネルフ特命捜査官碇シンジとなってその謎に挑め。オリジナルキャスト・フルボイスでお送りする完全新シナリオのストーリー! 「ボクはあの言葉を…キミを信じる。絶対にキミが死徒じゃないってことを証明してみせる」 ヒトと死徒、裁かれるは汝か罪か― はいはいワロスワロス…誰もがよくできたバーボンかと思うだろうが調べてみると… 名探偵エヴァンゲリオン GAINAX NET|Works|Animation & Films|新世紀エヴァンゲリオン|News&Topics 名探偵エヴァンゲリオン - ヒトと死徒、裁かれるは汝か罪か / ファミ通.com ええー 一体!? 何が!? 起こっているんだ!? エヴァゲーム化はいつだってミステリー 募集 庵野秀明と一緒に作

    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    そんな新作があったのか
  • 分裂勘違い君劇場 - 魔女狩りをする浦島太郎

    たとえば、農家の成功失敗を決めるのは、ITビジネスとほぼ同じだ。違う点の方がむしろ少ないだろう。 以下の引用部分など、検索置換で単語を置き換えれば、そのままIT業界でも通用する。 http://d.hatena.ne.jp/m_yanagisawa/20060803 もちろんすべての農家がうまくいっているわけではないが、私の義父は農業生産について日々研究を重ねている。近所の方はよく義父のやり方を真似ている(<義父談)。私の地域では義父たちが早くからトウモロコシ生産を始めたが、数年のうちに町内に広まった。義父に言わせれば、埼玉北部では補助金なくして採算がとれないような米作に固執している農家は例えどんなに働いていても努力が足りないのだそうだ。(ただし耕作面積が広くて十分に収益を上げている場合は別だそうだ) 単純に見える農家の作業に関しても「量より質」ということが言えると思う。 どちらも、ビジネ

    分裂勘違い君劇場 - 魔女狩りをする浦島太郎
    ch1248
    ch1248 2006/08/04
    「そして、最高の師匠は、やはり親なのだ。」ここは重要。