タグ

2011年7月11日のブックマーク (7件)

  • なんかね、読書とは言い難いが - finalventの日記

    はてなブックマーク - 必読!年収1000万円超えのビジネスパーソンが選んだ20冊 - CNET Japan 元⇒必読!年収1000万円超えのビジネスパーソンが選んだ20冊 - CNET Japan ほいじゃ。 7つの習慣―成功には原則があった! スティーブン・R.コヴィー 米人がよく読むので読んだけど、くどくてまったく頭に入らず。だから俺、成功しないんだとかも思った。英語で読んで、英語の教材とかにするとよいのかもしれない。 マネジメント ピーター・F.ドラッカー 良書、かつ古典。読みづらいでもない。まあ、読書リストに上げるようなタイプのではないと思うが。 人を動かす デール・カーネギー これが皆目わからない。まあ、わからないでもないといえばそうだが。 ビジョナリー・カンパニー― 時代を超える生存の原則 ジェームズ・C・コリンズ、ジェリー・I.・ポラス 未読 孫子(孫子の兵法) 孫武

    なんかね、読書とは言い難いが - finalventの日記
  • アニメ「アイドルマスター」のダンスが本気だった

    比較もあるよ!カメラがよく動くので編集大変でした^^;そこそこ重い(60fps,6Mbps)ので、カクカクな人は低画質でどうぞ→http://www.nicovideo.jp/watch/sm14982315?eco=1※LONGカメラ動画はアニメの音声に、比較用に編集した動画は一部アニメの映像にシンクロさせてあります。※追記…修正しなくてもいいようなレベルの話ですが、アップになった響(#1:45)のポジションは5thでなく2ndでした。それとアニメの方はエンコの時に音声が遅れていったことが後から分かったので、実際にはもっとちゃんとシンクロしてます↓監督も気のようですhttp://news.dengeki.com/elem/000/000/380/380094/アニマス・デレアニ→mylist/48187894

    アニメ「アイドルマスター」のダンスが本気だった
  • MEITOとは (メイトとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    MEITO単語 メイト 3 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画MMDモデル ニコニコ静画関連項目掲示板MEITOとは、GEN無茶振りの結果誕生してしまった、VOCALOIDの亜種かも知れない。 概要 KAITOのGENパラメータを下げていくと、オカマ声を経てKAIKOに至るのは有名である。 しかし、MEIKOのGENを上げる実験は、予想される結果のあまりの恐ろしさに、試みた勇者は少ない。あのshu-tPですら、こっそりと実験していただけなのである。 それでも2008年に入って徐々に無謀な実験がなされ、いくつかの成果を出してきた。 そこそこ上げると、レンとは違う独特の少年声になる 思いっきり上げると、この歌のおにーさんは誰ですか しかし、こんなにパラメータいじっても芯のある声が出るとは、MEIKOはなんて恐ろしい子っ! 関連動画 MMDモデル ニコニコ静画 関連項目 MEIKO

    MEITOとは (メイトとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • ままま式GUMIが踊るLOVE&JOY【MMD】

    ■ままま式GUMIβ(ままま氏) モーション:sm5618831 星形ステージ・音符ステージ(ちょっと改造):万年寝不足-別館 天空しみゅ:sm9231423 スカイドーム素材:sm10968092 ステージD(の一部):no name F-15痛機仕様:sm8763840■スクリーンの枠とスピーカ(のようなもの)は自作(超やっつけ)■mylist/11563731■ミテルだけ→sm14960193 乗馬マシン→sm15164587

    ままま式GUMIが踊るLOVE&JOY【MMD】
    ch1248
    ch1248 2011/07/11
    ままま式GUMIはよく出来てるな。
  • 産卵場所解明へ…マリアナ海嶺でウナギの卵採取 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京大学大気海洋研究所などの研究グループは10日、グアム島の西方海域で採取したニホンウナギの卵を公開した。 同グループは2009年に世界で初めて31個の卵の採取に成功。今回はそれを上回る147個を採取したことで、精密な産卵場所の解明などに役立つと期待される。16日から同大総合研究博物館で始まる「鰻(うなぎ)博覧会」に展示される。 卵は、6月29日の未明と深夜、水深約150~180メートルの「西マリアナ海嶺(かいれい)」の南端2か所で採取された。直径約1・6ミリで、産卵直後から2日経過したものまで含まれていた。捕からのがれるため、新月(今回は7月1日)の2~4日前に同じ海域で毎晩、産卵しているものとみられる。

  • 統計学を勉強するときに知っておきたい10ポイント - Issei’s Analysis ~おとうさんの解析日記~

    googleさんやマイクロソフトさんは「次の10年で熱い職業は統計学」と言っているようです。またIBMは分析ができる人材を4,000人増やすと言っています(同記事)。しかし分析をするときの基礎的な学問は統計学ですが、いざ統計学を勉強しようとしてもどこから取りかかればいいか分からなかくて困るという話をよく聞きます。それに機械学習系のは最近増えてきましたが、統計学自体が基礎から学べるはまだあまり見かけないです。 そこで今回は、統計学を初めて勉強するときに知っておいた方が良い10ポイントを紹介したいと思います。 1. 同じ手法なのに違う呼び名が付いている 別の人が違う分野で提案した手法が、実は全く同じだったということがあります。良く聞くのは、数量化理論や分散分析についてです。 数量化理論 数量化I類 = ダミー変数による線形回帰 数量化II類 = ダミー変数による判別分析 数量化III類 =

    統計学を勉強するときに知っておきたい10ポイント - Issei’s Analysis ~おとうさんの解析日記~
  • 「原発のウソ」のウソ

    🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 @full_frontal 小出助教の『原発のウソ』を買った。ベストセラーらしい。パラパラと読んだが、内容に明らかなウソがある。『「原発のウソ」のウソ』と言うが出ないのだろうか。 2011-07-02 14:36:33 @arthurc2001 寮近くの屋の『原発の真実を知ろう』コーナーにありました。パラパラ読んで『何だこりゃ』と目が点に。・・買わずともそのうち直ぐにブックオフ等に並びますよ。@full_frontal 小出助教の『原発のウソ』を買った。ベストセラーらしい。パラパラと読んだが、内容に明らかなウソがある。 2011-07-02 16:55:45

    「原発のウソ」のウソ