タグ

ブックマーク / www.kahoku.co.jp (40)

  • IT人材育成「NAViS」解散へ | 河北新報オンラインニュース

    仙台ITアベニューのメーンストリートの宮城野通。右が象徴的な施設の仙台ソフトウエアセンター(NAViS)=2004年 仙台市や宮城県が出資するIT人材育成会社「仙台ソフトウエアセンター」(NAViS、宮城野区)が、2018年3月に解散する方針を決めたことが21日、分かった。  市によると、3月の取締役会で方針を決定し、今月中旬にあった株主総会で報告した。IT研修のニーズが多様化する中、売上高がピーク時(00年頃)の7~8億円からほぼ半減し、第三セクターとしての役割を終えたと判断した。  市が3月に公表した市行財政改革推進プランでも、NAViSへの出資の必要性の検証や関与の見直しが必要だと指摘されていた。  NAViSは1993年、IT産業の人材育成を目的に設立。東北電力や七十七銀行、仙台商工会議所も出資した。2007年に資金12億7800万円を9億900万円に減資し、当時の累積債務と相殺

    IT人材育成「NAViS」解散へ | 河北新報オンラインニュース
  • <多賀城内館館跡>空撮で室町後期屋敷跡発見 | 河北新報オンラインニュース

    多賀城市南宮の内館館跡(うちだてたてあと)で、室町時代後期の堀に囲まれた屋敷跡が見つかった。発見の契機となったのが航空写真の分析で見つかった農地のクロップ(農作物)マーク。埋没している遺構の影響で農作物の成育に違いが出ており、その場所を調べるとマーク通りに堀の跡が見つかった。市教委は4日午後1時半から現地説明会を開く。  クロップマークは、JR東北線陸前山王駅から北西約1.5キロの水田で確認された。航空写真では、幅2~3メートルの二重の堀に囲まれた隣接する2区画の形がうっすらと浮き上がって見えた。  堀の内側にあった井戸跡などからは、漆器のわん、すり鉢型の土器、木製のげた、ひしゃくなどの生活用品が出土。柱を立てた穴も数カ所確認され、有力者の屋敷跡と推定された。  多賀城市西部は、鎌倉時代の陸奥国府留守所(るすどころ)の長官の子孫で、代々この地を治めた「留守氏」の屋敷跡がある。内館館跡は、室

    <多賀城内館館跡>空撮で室町後期屋敷跡発見 | 河北新報オンラインニュース
  • 仙台での起業応援 都内でセミナー | 河北新報オンラインニュース

  • <適少社会>産業創出 問われる学都 | 河北新報オンラインニュース

    東北大青葉山キャンパスから仙台市中心部を望む。理系院生の多くが仙台を去る。研究室と街の距離は見掛け以上に遠い ◎人口減 復興のかたち[4]第1部兆し(4)5%ショック  1199人中62人。2014年度、東北大大学院の理系修士就職者のうち宮城県内に残ったのは5.2%だった。10年度に8.7%あった県内就職率は東日大震災後、低下した。産業創出に不可欠な頭脳の流出拡大が、大学の地元、仙台市の将来に不安の影を落とす。  15年国勢調査で市の人口は過去最多の108万に達した。住宅需要は増し、同年上半期、仙台圏の新築マンション平均価格は4262万円と過去最高に。他の被災地が「一人勝ち」とうらやむ活況が街を包む。  復興特需はいつか終わる。市は15年度、中小企業活性化条例を施行し、30億円の基金を設立した。将来を見据え、地場産業の育成に力を入れる。しかし、鍵となる理系学生の定着は進まない。  「新製

    <適少社会>産業創出 問われる学都 | 河北新報オンラインニュース
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2016/01/25
    いやー、厳しいべー。 / <適少社会>産業創出 問われる学都 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
  • 石巻線、仙石線 15年に全線で運転再開 | 河北新報オンラインニュース

    6月までに運転を再開するJR仙石線陸前大塚-陸前小野間。昨年12月、レール締結を祝い、移設される東名駅(東松島市)で作業用車両が走った 東日大震災で大きな被害を受けたJR石巻線、仙石線が2015年、全線で運転を再開する。石巻線は休止している浦宿-女川間が3月21日に再開。小牛田-女川間(44.7キロ)がつながり、被災したJR在来線で最初の全線再開となる。仙石線はあおば通-石巻間(49.0キロ)が6月までに再開する予定で、東北線への乗り入れも始まる。震災から5年目に入ることし、沿岸部の鉄路再生が目に見える形になり、少しずつ前進する。  石巻線の全線再開は、女川駅周辺の復興を宣言する「まちびらき」の3月21日に合わせた。同駅は震災前より内陸へ、約200メートル移される。  石巻-女川間は、震災前と同じ上下計22を運行する。最短で28分の所要時間となる見通しだ。  JR東日仙台支社は「被災

    石巻線、仙石線 15年に全線で運転再開 | 河北新報オンラインニュース
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2015/01/03
    ここにチラッと出てくる「高城町」駅が私の地元。 / 石巻線、仙石線 15年に全線で運転再開 | 河北新報オンラインニュース
  • 河北新報 東北のニュース/JR仙石線 15年全線復旧へ 震災教訓 踏切ゼロに

    JR仙石線 15年全線復旧へ 震災教訓 踏切ゼロに 東北運輸局は13日、JR東日が仙石線の陸前大塚-陸前小野間(6.4キロ)で計画する一部ルートの内陸移設を認可した。仙石線は東日大震災で被災した高城町-陸前小野間(11.7キロ)の復旧工事に必要な手続きが全て整った。JRは同日、2013年度早々に工事に入り、15年中の全線復旧を目指す方針を明らかにした。  移設対象は、宮城県東松島市の陸前大塚駅東側から鳴瀬川橋まで。東名、野蒜両駅を高台の市街地復興土地区画整理事業地内に建設し、現行より約500~600メートル内陸側を走るようにする。両駅の設備は現在と同様にする。  移設に伴い、陸前大塚-陸前小野間は現行と比べ約1.2キロ短くなる。標高は現在の約2メートルから約22メートルに上がる。用地は東松島市が取得済みで、JRは最終的に買い取る。現ルートは線路撤去後に市に売却する方針。  7カ所あった

    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2013/02/16
    おぉ!
  • 河北新報 東北のニュース/六魂祭パレードがスケジュールこなせず終了、中止

    六魂祭パレードがスケジュールこなせず終了、中止 16日に開幕した東北六魂祭(ろっこんさい)のメーンイベント「6大祭りパレード」は、予想以上の観光客が入り込み、予定のスケジュールをこなせないまま終了した。  会場の定禅寺通とその接続道路には人があふれ、パレードする場所まで観光客が埋め尽くした。盛岡さんさ踊り、仙台七夕まつりなどは披露されたが、青森のねぶた、秋田竿燈の巡回は中止された。  初日のパレードは16日午後5~7時に予定されていた。

  • 河北新報 東北のニュース/「原発なくては困る」 資源エネルギー庁広報誌が掲載

    「原発なくては困る」 資源エネルギー庁広報誌が掲載 経済産業省資源エネルギー庁が3月末に発行した広報誌に、東日大震災と福島第1原発事故が発生する以前に企画・取材された内容が、そのまま掲載されていることが7日、分かった。同庁は「誤解を与えかねない内容だった」として不適切だったと認め、次号以降の発行は住民感情などに配慮して再検討するという。  広報誌は季刊の「Enelogy(エネロジー) 原子力と環境の共生」の2010年度第4号。発行は資源エネルギー庁で、企画・編集は東京都内の会社が担当した。  「“信頼の上”に高齢化を迎える原子力発電」との見出しで、第1原発の立地町である福島県大熊町の住民も参加した座談会の記事を、4ページにわたって掲載。「町民の多くは、原子力がなくなってしまっては働く場もなくなるので困る」などという住民の発言が紹介されている。座談会は2月24日に行われたという。  資源エ

    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2011/04/09
    えぇぇ!何この想像力のなさ。。。
  • 河北新報 東北のニュース/東北電、計画停電へ あす以降

    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2011/03/15
    ぐわ。。。東北電力もか。。。
  • 河北新報 東北のニュース/速度は在来特急並み? 北海道新幹線新青森―新函館間

    速度は在来特急並み? 北海道新幹線新青森―新函館間 2015年度に開業を予定する北海道新幹線新青森―新函館間の半分以上の区間で、開業直後は新幹線が在来線特急並みの速度でしか走行できない可能性が高まっている。時速200キロ以上の新幹線と在来の貨物列車が線路を共用する区間ですれ違う際、風圧などで貨物列車が脱線する恐れがあるからだ。国土交通省はいくつか対応策を示すが、結局は新幹線の速度を抑える以外に有効策はなく、青森県などからは「在来特急と同じスピードなのに新幹線?」と疑問の声が上がっている。  国交省によると、新幹線と貨物列車が線路を共用するのは新青森―新函館間の149キロのうち、青函トンネルの54キロを含む82キロ。最速260キロの新幹線が貨物列車とすれ違った場合、貨物列車が風圧などで脱線したり、横転したりする可能性を否定できないという。  国交省は2月上旬、青森県や北海道などが参加する会議

    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2010/05/10
    んー。
  • 河北新報 東北のニュース/溶液かけ違い、実験失敗が成果生む 新万能細胞発見

    新たな再生医療に道を開く可能性がある第3の多能性幹細胞「Muse細胞」を発見した東北大大学院医学系研究科の出沢真理教授は長年、再生医学への貢献を目指してきた。今回の発見には、前任の京都大での「偶然の出来事」が大きく影響したという。  出沢教授は千葉大大学院医学研究科で医学博士号取得後、千葉大助手や横浜市立大講師、京都大准教授を歴任し、2008年に東北大大学院教授に就任した。  5年ほど前、京都大准教授だった出沢教授は、共同研究者の教授との酒席に向かうため急いでいた際、培地と間違えて細胞に消化酵素の溶液をかけてしまった。  一晩以上たって見てみると、細胞は全滅している様子だったが、細胞の状態を詳しく確認。消化酵素に長時間さらされていたにもかかわらず、生き残っている細胞を見つけた。Muse細胞の特定につながる発見だったという。  成果について、東北大大学院医学系研究科の山雅之研究科長は「大変

    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2010/04/20
    1.念のため確認すること。2.成功か失敗か見分けられる経験
  • ミクシィ 仙台に一部業務移転 大阪に続き地方進出-河北新報 東北のニュース

    会員制交流サイト運営のミクシィ(東京)が今年秋にも、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の一部業務を仙台市に移転する方針を固めたことが、16日分かった。同社では、昨年6月の大阪営業所開設に続く地方進出となる。  仙台は東京に比べ人件費やオフィス賃料が安く、東京からのアクセスも良いことなどから、移転を決めたとみられる。移転する業務や規模など具体的な内容については調整が続いている。  同社は2004年2月、SNS「ミクシィ」の運営を開始。ユーザー数は国内最大規模の1858万人(昨年12月末現在)を誇る。06年9月には東京証券取引所の新興市場「マザーズ」に上場した。 2010年03月17日水曜日 宮城 仙台・男性刺殺 検察、弁護側が供述調書めぐり応酬(3/17 06:10) 差別は禁止 市条例制定へ始動 仙台・障害者グループ(3/17 06:10) 環境税きょう成立 自民・公明が賛成

  • 仙台二が定員割れ 2次募集学区撤廃・共学化影響か-河北新報 東北のニュース

    宮城県教委は10日、2010年度公立高校入試で2次募集を実施する39校を発表した。進学校として人気があり、高い出願倍率で推移してきた仙台二の普通が定員割れした。1995年に2次募集が制度化されて以来、仙台二が追加募集するのは初めて。教育関係者は、公立高普通科の全県1学区化が影響した変動の一つとみている。  全日制は75校140学科のうち27校42学科が、628人(前年度比215人減)を募集する。  仙台二の2次募集枠は2人。年度は募集人数255人に、256人が出願し、倍率は1.0倍だった。09年度の出願倍率は1.45倍。  4日の学力検査には、募集人数と同じ255人が臨んだ。同校は学力検査や調査書などを総合的に評価し、2人の不合格を決めた。  仙台二に欠員が出たことに高校教育課は「1学区化で仙台の受験生は流動化したが、仙台二の出願との関係について現時点では何とも言えない」と説明。今後、詳

    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2010/03/12
    地元出身が通ります/安全策過ぎるだろ。。。
  • 河北新報 東北のニュース/研究と育児「両立困難」 山形大女性教員・院生調査

    山形大は女性研究者のワークライフバランス(仕事と生活の調和)の実態を探るため、巡回聞き取り相談事業を展開している。中間報告によると、仕事を続けるために妊娠・出産をあきらめる人もいるなど、研究と育児の両立が困難な現状が浮き彫りになっている。  山形大は2009年2月、男女共同参画推進室を設置。5月に文部科学省の補助を受けることが決まり、女性研究者支援に取り組み始めた。相談事業はその一環で、山形県内の四つのキャンパスにいる教員と大学院生約170人と面接し、悩みなどをくみ上げる。  聞き取りは11月に始め、今月12日までに女性教員の79%、大学院生の34%を終えた。その結果、医学部教員は研究や教育以外に医療業務があるなど、学部や年代によって抱える問題が異なっていることや、女性研究者が少なく孤独感を抱えていることが分かった。  独身の研究者からは「研究をしながら結婚相手を探すのが難しい」「職場に休

  • 河北新報 東北のニュース/クロマグロ県内漁獲量200トン減 国際合意で宮城県試算

  • 無職の若者、障害者らコメ作り ニート米きょう発売 石巻-河北新報 東北のニュース

    田んぼを社会教育の場と位置付け、ニートや引きこもり、障害者の若者がボランティア学生と一緒に作ったコメ「ニート米」が15日、宮城県石巻市で発売される。  同市のNPO法人フェアトレード東北(布施龍一代表)が発案した。若者たちのコメ作りは、同市鹿又の水田12アールを農家から借り受け、今年3月に開始。同市内のニートや引きこもりら職に就いていない若者10人と、福祉施設に通う心身障害者10人が手掛けた。  農作業には、石巻市の高校生や仙台市の大学生約20人も休日を利用して参加した。作業の中では、ニートが障害者を助けたり、学生がニートを指導したりして、協働の精神や働くことの奥深さを知る場になった。  以前は家にこもりがちだった女性(21)は「汗水垂らして何かを成し遂げたことが今までなかったので、達成感がとても大きい。人間関係が怖い時期もあったけど、いろんな人と話せて良かった。来年も頑張りたい」と声を弾

  • 河北新報 東北のニュース/宮城公立高入試 仙台三桜、最高2.13倍 予備調査

    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2009/11/12
    仙台三桜・・・
  • 河北新報 東北のニュース/懐かし映像、高齢者に元気 心と脳活性化へ 仙台のNPO

    市民が撮った古い映像の保存に取り組む仙台市のNPO法人「20世紀アーカイブ仙台」(坂英紀理事長)が、8ミリフィルムの映像を高齢者施設で上映する「出前事業」に乗り出す。昔の街並みや市民生活の映像に触れることで、忘れていた記憶をよみがえらせ、心と体の働きを活発にしてもらう試み。法人は「回想の力で高齢者を元気づけたい」と話している。 <50年前の街並み>  事業は「懐かし仙台 出前舗」と題し、法人の担当者が高齢者施設に出向き、昔の映像を約30分間流す。映し出すのは、50年ほど前の仙台駅舎や見物客でにぎわう旧仙台市養種園(現在の若林区役所周辺)、今は少なくなったかやぶき住宅での暮らしの様子などだ。  途中、参加者に当時の思い出や出来事について話してもらう場を設ける。若いころの記憶をたどりながらおしゃべりして、楽しいひとときを過ごしてもらう。  昔を振り返ることで、心と脳を活性化させようという心

  • 河北新報 東北のニュース/アマゾン「仙台・宮城フェア」サイト 豊富な品ぞろえ人気

    インターネット小売りのアマゾンジャパン(東京)が開設した地域特産品サイト「美味(うま)し国伊達な旅仙台・宮城グルメフェア」が人気を集めている。「仙台・宮城『伊達な旅』キャンペーン」に合わせて開店。県内29店から集めた約700点の豊富な品ぞろえが評判となっている。  牛タンやずんだもちといった定番のほか、伊達政宗が登場するゲームソフト「戦国BASARA(バサラ)」のキャラクター商品が人気を集めている。  フェアには仙台市や白石市、岩沼市などの企業が参加。奥山恵美子仙台市長のあいさつや観光案内も掲載している。開設期間は12月31日まで。  仙台・宮城フェアは、3月に始めた宮崎県に続く第2弾。アマゾンジャパンが仙台市と仙台観光コンベンション協会に開催を呼び掛けた。仙台・宮城を選んだ理由について、同社は「宮城はコメ、肉、魚、野菜など特産品が豊富だった」と説明する。  仙台市観光交流課は「ネットへの

  • 河北新報 東北のニュース/東西線建設中止、首相らに要望書 仙台市民オンブズ