タグ

2008年11月24日のブックマーク (16件)

  • 国籍法における婚外子の平等処遇(二宮)

    目    次 一  問題の所在 二  認知による国籍取得を否定する根拠 三  婚外子差別の合理性の検討 四  平等処遇へ向けて 一  問題の所在 観光ビザで来日して働いているアジアの女性と日人男性の子どもの国籍取得に関する訴訟が相次いでいる。 例えば、フィリピン人女性と日人男性の間の子について、父の胎児認知があれば日国籍を取得できると聞き、男性が手続に奔走するが、必要書類の入手が遅れたために胎児認知の手続がないとして、日国籍を取得できなかったケース(九三年四月提訴(1))、同じくフィリピン人女性が日人男性と同居して女子を出産し、二人目を妊娠中に、男性が子ども二人を同時に認知したため、第二子は胎児認知にあたり日国籍を取得できたが、第一子は日国籍を取得できず、同じ姉妹でありながら、国籍取得に差が出てしまったケース(九五年四月提訴(2))などである。 現行の国籍法では、母が日人で

  • ■ - Zephyrosianusの日記

    この世にはさまざまな馬鹿げた主張がありますが、私は能力も意思もないのでことさらすべてを批判はしません。馬鹿げた主張を一笑にふすのは簡単ですが具体的にどこがどう馬鹿げてるか反論するのは結構エネルギーを使います。 国籍法改正反対などという馬鹿げた主張がなされている事は知っていましたが、さすがに顔も知らないネット上の人間ではないリアル知り合いもこの主張に賛同していたみたいなので軽く反論。 今、現実に起きている不合理を妄想といってもよい起こるかもしれない事と対比して後者を優先するのはなぜなのでしょうか? 国籍法3条1項の改正に反対することはエネルギーの無駄である: la_causette http://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/55815187.html しかし反対派の意見を見てるとまともに中学レベルの知識もないのは呆れます。健康グッズの説明に中学レベルの間違い

    ■ - Zephyrosianusの日記
  • サキュバスの隠れ宿:捨てidではてなブックマークされた殿方へ - livedoor Blog(ブログ)

    2008年11月24日 捨てidではてなブックマークされた殿方へ 自分で言うのもなんですが わたくしは  アンジェリーナジョリーのような美貌と キャメロンディアスのようなセクシーなヒップと足を持つ とても美しい リアル女性であり このうえなく さわやかで 愛に満ちあふれた 気品と寛大さと慈愛にかけては  ブログ界のマザーテレサを自負しております。 絶対根になどもちません。 何を言われようと アルツハイマーよりも素早く 忘れることさえ出来ます。 ですから どうぞ捨てidなどわざわざ 作らずに ご不満があったらどうぞ いつもお使いのidでブコメを つけていただいてかまいません。 なにも 恐れることはありません。 なっつったって、ブログ界のダライラマですから。 ああ わかりました。 日頃 賢く人徳者として お振る舞いになっている立場 としては disりなどとい

    cham_a
    cham_a 2008/11/24
    これも「捨てid」の定義にズレがあるとかそういう問題なのだろうか
  • 天皇崩御をリアルタイムで見た人ちょっと来て欲しい

    http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227386255/ 1 :VIPがお送りします:2008/11/23(日) 05:37:35.63 ID:QgEZblFz0 今親父が怪我したんでお見舞いをしに実家に帰ってるんだが ビデオ棚から天皇崩御の時のニュース番組が出てきたんだ 4 :VIPがお送りします:2008/11/23(日) 05:39:38.29 ID:QgEZblFz0 自分は当時生後三ヶ月で当然ながら全く記憶にないんだけれど 公民の授業で教科書に載っていること、先生から聞いたこと以上にカルチャーショック なことが多いね 5 :VIPがお送りします:2008/11/23(日) 05:40:53.46 ID:lVMVJOU70 パチンコ屋はお祝いムードでお祭り状態でしたよ 7 :VIPがお送りします:2008/11/23(日) 05:4

    天皇崩御をリアルタイムで見た人ちょっと来て欲しい
    cham_a
    cham_a 2008/11/24
    崩御の翌日、フランスのニュース番組でちゃんと「いろいと」と言っていた/うんうんやっぱりフランス人はHの発音が出来ないんだなと感心しました
  • 時事ネタ多し - 見えない道場本舗 : 親子(父子)の関係証明にDNA鑑定が義務付けられたら?--科学が政治の上に立つ刻

    http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20081121#p7 のとおり GONG(ゴング)格闘技2009年1月号 出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2008/11/23メディア: 雑誌この商品を含むブログ (5件) を見る※ようやく最新号のはまぞうがでたので差し替えた 今回、ゴン格は井上雄彦が出たり(いきなり漫画界のトップが登場かよ!)大槻ケンヂのインタビューがあったり、石井父が出たりとすごい角度から話が出ているのだが、ひとつ何か印象に残っているのが、2Pと決して長くは無い、坂口征夫インタビューだった。 まず、引退云々に関しては、格通の、父親である坂口征二インタビューも関係しているので NHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )とダブルポストで。 ■坂口征夫 格闘技通信の坂口征二インタビューで長男に触れ「もうすぐ

    時事ネタ多し - 見えない道場本舗 : 親子(父子)の関係証明にDNA鑑定が義務付けられたら?--科学が政治の上に立つ刻
    cham_a
    cham_a 2008/11/24
    カンタンにDNA検査が出来たらどうなるかなーと自分も昔いろいろ考えた覚えがw
  • 行政書士森口事務所のブログ:それが原因で偽装認知なんか増えるはずが無いのでは - livedoor Blog(ブログ)

    (最大判平成20.6.4)国籍法違憲訴訟判決を受けて、国籍取得につき父母の婚姻を必要とする国籍法第三条の違憲部分を削除する改正が衆院通過後20日から参院審議に入っているそうだ。ところが、すんなり通った衆院と違い、参院ではもめている模様。最高裁が違憲であると断を下したのだから、これを放置することは立法不作為の違憲の問題が出てくるのではないだろうか? 私のお客さんが育てている子供たちにも、どうかんがえても日人男の子であるが外国人=「日人の配偶者等」の在留資格で生活している子供たちがいる。国籍法の壁でそうなった人たちもいるのだから、今回の改正が通れば喜ばしいことだと思う。 ところが 『子供の人権尊重を主眼とする法改正には異論の無いところだが、人道的な立場の法改正を逆手に取った認知偽装の横行が危惧されることとなる』とかいう論評が最近増えているのである。 よく考えてもらいたい、日人の実

    cham_a
    cham_a 2008/11/24
    「人気取りのために認知偽装のおそれなどといっているのであればオソマツ」
  • 男の側がとる行動パターンについての想像力 - la_causette

    国籍法改正に反対されている方のご意見を拝見させていただいて共通して感じられることは,男:日国籍,女:外国籍,という未婚の男女間で子供が生まれた場合に,男の側がとる行動パターンについての想像力が乏しいということです。 現行国籍法で問題となるのは,妊娠発覚後男が出生前認知をしてくれない場合であるということは頭に入れておく必要があります。そのような男が,認知した子供とその母親を日国内にとどめるためにわざわざDNA鑑定に必ず協力するものだろうか,と考えてみたらよいことです。認知した子供が日国籍を取得しようとしまいと扶養義務は発生するにせよ,認知した子供が日国籍を有せず,日国から強制退去をさせられたが故に当面日国内に入ってくることはないということになれば,扶養義務を果たさずにすますことが事実上可能となります。「日男児たるもの,見覚えがある以上は,そのようなことを考えず,正々堂々とDNA

    男の側がとる行動パターンについての想像力 - la_causette
    cham_a
    cham_a 2008/11/24
    というより、そうやって逃げる事を見越して、結果的に国籍を取れなくする方向にもっていきたいのかと思ってた
  • BBCスキャンダル 何故こんなことに? | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    先月、BBCのラジオ番組の中で、タレントのラッセル・ブランドとジョナサン・ロスが、往年のコメディアン、アンドリュー・サックス(TVシリーズ「フォルティー・タワーズ」)の留守番電話に、「(ブランドは)あなたの孫娘と寝てしまいました」とメッセージを残した件で、21日(金曜日)、BBCトラストがことの経緯を調査した報告書を出した。トラストのトップらが会見を開き、「起きてはならないことが起きた」と言って、タレント人たちと同様に、番組の編集過程やこの放送を許した編集幹部に責任がある、と非難した。 http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/7741322.stm http://news.bbc.co.uk/nol/shared/bsp/hi/pdfs/21_11_08_brand_ross_moyles.pdf 何だかすごいおおごとになっているなあ・・と思った

    BBCスキャンダル 何故こんなことに? | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    cham_a
    cham_a 2008/11/24
    モンティパイソンのテリージョーンズが今のBBCではもうあれは作れないだろうとしばらく前話してたなぁ
  • A-WING::Frog is not Blog::教科書を用いた批判は教条主義ではない

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 重要なのはニセ科学と科学の判別そのものではないとは言え - novtan別館

    少々苦しい展開。 科学における間違いは、間違いとわかるまで(正確に言えば社会に妥当な水準でその真理と虚偽の合意が受け入れられるまで)は、ただの科学であり、それ以降は、たんに間違いであり、科学ではなくなる。 「ニセ科学」を間違った科学と別に定義を必要とする理由が、単純にわからない。 江戸時代から明治時代の脚気の原因はカビ毒によるものだったか - finalventの日記 端的にこの点だけについて述べれば、単純にニセ科学の定義そのものがすりあってないというだけ、という印象。 僕が常々「トンデモ科学とニセ科学は違う*1」と言っている意味でのトンデモ科学がid:finalventさんのおっしゃるニセ科学であると解釈しました。そういう点では確かに上記の記述は正しい。正確に言うと、虚偽ではなくあくまで仮説であるのですが。あえて上記の文章に誤謬を見つけるとすれば、まさにその虚偽か仮説かがニセ科学とトンデ

    重要なのはニセ科学と科学の判別そのものではないとは言え - novtan別館
    cham_a
    cham_a 2008/11/24
    「市民運動」に関しては「運動」にしてしまえば「俺はそんなのには関わりたくないというスタンスが取れるから」じゃないのかな
  • YouTubeのモンティ・パイソン公式チャンネルの口上の超訳 - I have got some news from ...

    id:optical_frogさんもやっておられるけど、私も超訳@モンティ・パイソン YouTube channelの口上。勝手なイメージとして、しゃべくり芸のときのエリック・アイドル@広川太一郎で。 ちょっとあーた、そこのあーたのことよ、そうそう。YouTubeのアカウント持ってるでしょ、それでもって他人の、まあ僕らのなんだけどね、僕らのビデオから勝手にアップロードしちゃったりなんかしてきちゃったでしょ、3年間も、何千、何万と。それでもって僕らにはもんのすごい損害、ね、よくもまあ勝手にやってくれちゃったりしたもんだって。 あのね、あーたが何者か、僕らにはするっとまるっとお見通しなのね。んでもってあーたがどこに住んでるかもとーぜんわかっちゃてるわけね。だから僕らとしちゃ、こっちから出かけて行ってドアをこんこん、なーんてしちゃったりなんかしてね、んでもって、まああまりにおそろしいから口にした

  • ハッカーな知り合い - hiroyukikojimaの日記

    「ブラッディ・マンディ」というテレビドラマを毎回見ている。日の警察が間抜けすぎるのを除けば、とても面白い作品だと思う。とりわけ、三浦くんが演じている高校生ハッカーがかっこいい。いや、ハッカーはかっこよくてはいけないのだが、でもかっこいい。 これは、マンガ原作らしくマンガを読んでいないのでなんともいえないが、クリフォード・ストール『カッコウはコンピュータに卵を産む』草思社をネタにしているのかな、と推察される。 カッコウはコンピュータに卵を産む〈上〉 作者: クリフォード・ストール,Clifford Stoll,池央耿出版社/メーカー: 草思社発売日: 1991/09/30メディア: 単行購入: 37人 クリック: 582回この商品を含むブログ (72件) を見るこれは、実際のハッカー事件で、著者のストールが凶悪ハッカーをつかまえた顛末を描いたノンフィクションで、非常にエクサイティングな

    ハッカーな知り合い - hiroyukikojimaの日記
  • 原爆開発と科学者たち - rna fragments

    TTさんのコメントへの返事を保留にしっぱなしの状態で先にお返事するのもどうかと思うのですが、なまえさんのコメントでゆるめに書いたところにツッコミが入ったのでとり急ぎお返事。 >原爆開発に参加した科学者たちも誇りを持ってやっていたわけです。 この言い方ですと、科学者たちが喜び勇んで原爆を開発し、投下した時の驚異的な力に歓喜を上げたかのように読み手は受け取りますね。 歴史修正主義は誰のせい? コメント欄 「喜び勇んで」までは事実ですよ。みんながみんなそうだったわけではないでしょうが、マンハッタン計画に参加したリチャード・ファインマンのエッセイにそのような記述があります。 たとえば機密保持のため計算の目的を告げられずに働いていたエンジニアにファインマンが、戦争に勝つために原爆を作るための計算をしているのだと告げたところ、エンジニアの士気は大いに高まり作業効率は10倍近く改善されたというのです。*

    原爆開発と科学者たち - rna fragments
    cham_a
    cham_a 2008/11/24
    彼らの認識としてはマジに「正義のための戦い」「正しい戦争」てのが大前提としてあった訳で/おまけに苛烈な敵との競争でもあり、ハンパないプレッシャーの中での成果なんだから喜ぶのが自然/人間だもの
  • ゲームに対するアップルの本気を聞いてきた [ゲーム業界ニュース] All About

    今回は、iPod touchのゲームについて取材許可がおりたということでアップルに行ってきました。お話を聞かせてくれるのはワールドワイドの担当者……という風にしか聞いていなかったのですが、出てきた人物を見てビックリ。米アップルの、ワールドワイド プロダクトマーケティング iPod担当 シニアディレクター、スタン・イング(Stan Ng)氏です。どれほど凄い人なのか、知らない方に分かりやすく言えば、iPodの生みの親の1人とも言われている人物。 彼が来日して、おそらくは超多忙を極めるであろう中、わざわざゲーム系メディアにiPod touchとそのゲームについて語るということは、それだけでアップルがゲームビジネスに対してかなり気で取り組んでいることが伺えます。今盛んにCMでゲームをプッシュしているのも、おそらくはその一環なのでしょう。というわけで、アップルが描くゲームの未来、もたらそうとして

    ゲームに対するアップルの本気を聞いてきた [ゲーム業界ニュース] All About
  • 自由帳で数学とか物理とか | 【国籍法改正】法律は細かいことまで書いてない

    国籍法改正に関することで、少々書かせていただきます。 内容や改正の意義についてはすでにあるエントリを参照ください。 さて、なにやら「認知に関する偽装が云々」や「事細かに全部書けば安心する」、「DNA鑑定が書かれない限りダメ」という意見を言う人がいたので、法体系というものをご説明させていただきます。 なにぶん、私は電気工学科に在籍していますので、説明に使う例や用語が工学に偏っているかもしれませんが、そのあたりは脳内補完でよろしくお願いします。 まず、法律がどのような位置づけであるかを把握していただくために、法体系の図をご覧ください。 下位のモノは上位のモノに反することを定めることは出来ません。そこで、一番上に憲法があることから、憲法が最高法規であることがわかるかと思います。 さて、この法体系から「上位のモノほど改正手続きが難しい」ということが見て取れると思います。 よって、細かい規則や具体的