タグ

2018年3月1日のブックマーク (4件)

  • 11年間マンボウに命をかけて研究し、ギネスレベルの"新発見"をした博士のお話「それはマンボウじゃない!ウシマンボウだ!」

    牛マンボウ博士@博物クリスマス @manboumuseum 【朗報】人生の1/3を費やして発表したウシマンボウ論文についに取材が来ました。゚・(>Д<)・゚。 しかし、何故か _人人人人人人人人人人_ >おっとっとの同定依頼<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y でもこういう取材好き^ω^皆さん是非読んでー! #ウシマンボウの名は withnews.jp/article/f01802… 2018-02-25 17:01:30 リンク withnews.jp マンボウに「ギネス塗り替える」発見!「おっとっと」への影響は? - withnews(ウィズニュース) 「最弱生物」「3億個の卵を産んで2匹しか生き残らない」など、インターネット上での都市伝説の的になっているのがマンボウです。2017年12月、そんなマンボウについて「ギネス世界記録を塗り替える発見がありました!」という連絡が入りま

    11年間マンボウに命をかけて研究し、ギネスレベルの"新発見"をした博士のお話「それはマンボウじゃない!ウシマンボウだ!」
    charlestonblue
    charlestonblue 2018/03/01
    マンボウマニア+研究者
  • なぜ米軍沖縄海兵隊の事故対応は年々「劣化」しているのか(ロバート・D・エルドリッヂ) @gendai_biz

    事故だけではなく事故後の対応が問題 2月初旬に沖縄県名護市長選で保守系候補が当選した。普天間飛行場の移転問題にとっては良い結果となった。 それゆえ、沖縄の基地問題は、地元感情が緩和する方向に向かっているように見えるかもしれない。しかし、そう簡単ではない。むしろ、ますます深刻になっているといっていい。 いうまでもなく、直前までさまざまな事故が立て続けに起きたことが大きい。それだけではない。その事故への対応がさらにまずく事態をこじらせている。 最近、頻発している事故についても、今、海兵隊が、あるいは米軍全体が、朝鮮半島有事で繁忙と緊張の極みにあることが原因、という説明が広がっている。 しかし、有事だからといって、問題の質を見誤るわけにはいかない。誤解どころか、誤魔化しているのではないか。 海兵隊の繁忙度が特に上がっているのは冷戦終了後から始まっていることだ。予算が限られている中で、任務が爆発

    なぜ米軍沖縄海兵隊の事故対応は年々「劣化」しているのか(ロバート・D・エルドリッヂ) @gendai_biz
    charlestonblue
    charlestonblue 2018/03/01
    あとで読む。事故対応は年々「劣化」
  • 裁量労働制は、働かないおっさん対策にもなるはずなのに | 文春オンライン

    人手不足も深刻化してくると、活況になるのは転職市場であります。 利益なき繁忙というか、景気回復の実感がこれと言ってない人にとっては、たいして手取りも増えない割に社会保障費だけはガッツリと取られる昨今は、嘆くしかない状況ではないかと思うんですよね。そういう人に限って高値でビットコイン買って暴落して売るに売れない状況になって、だから真面目に働いておけば損しないですんだのに、っていう局面に陥ってるみたいですね。ご愁傷様でーーす^^ ベンチャー企業までもがプロパー信仰する日の病 まあ終身雇用なんて、そもそも日の戦後には言うほど無かったわけですし、今では最初入った会社で定年まで勤め上げるなんて話はかなりの少数派になってきています。確かに一つの会社で最後まで、というのはある種の日人の美徳みたいに言われ、中国の「二君に仕えず」みたいな武将忠誠度のような、転職を悪とする文化がずっと続いていたようにも

    裁量労働制は、働かないおっさん対策にもなるはずなのに | 文春オンライン
    charlestonblue
    charlestonblue 2018/03/01
    「経営陣が「もっと人を解雇しやすくして、流動性を増やしながら職業訓練を充実させてほしい」という希望を持つ一方、労働組合や左派は正規雇用死守により、派遣社員や若年層労働者の非正規化が固定されてしまい」
  • 《2023年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない - 価格.comマガジン

    スマートフォンとパソコンの利点を兼ね備えたタブレットは、ネットショッピングや電子書籍、動画視聴、ゲームイラスト作成、映像編集など、使い道が広い製品です。スマートフォンと比べて画面が大きいので文字や写真も見やすく、アプリやサービスも基的にそのまま使えます 。そのいっぽうで、多彩な製品が販売されており、製品を選ぶのは少し骨が折れます。 特集では、コストパフォーマンスにすぐれた、選りすぐりの タブレットを紹介します。 ※記事中に表示する価格.com最安価格と人気売れ筋ランキングは、断り書きのない場合、2024年6月24日時点での情報を参考にしています。

    《2023年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない - 価格.comマガジン
    charlestonblue
    charlestonblue 2018/03/01
    メモ。