タグ

2015年8月26日のブックマーク (13件)

  • 一緒に四季を過ごさないままの結婚

    これが全く理解出来ない。 私の女友達の一人がめでたく結婚した。 それ自体はいいのだがなんと付き合って2ヶ月で結婚まで踏み切ったらしい。 意味不明。 いくらお互いいい歳だからって付き合って2ヶ月で結婚とかあり得なくない? 最低でも一緒に住んで四季を経験してからじゃ無いと恐くて無理なんだけど。 その人が異常な寒がりで冬は24時間34度で暖房を付けないと過ごせない人だったら? 汗がものすごく臭かったら?朝しか歯磨きしない人だったら? 夏場は2ヶ月くらい海に行っちゃうような人だったら? セックスの時に脇を異常に舐める人だったら? 鍋の〆で雑炊をべる時に一度取った汁を再度鍋に戻す人だったら? パッと思いつくだけで腐る程心配事がある。 結婚って恋人と違うんだからきちんと色んな事確認しないとダメでしょ。 てか2ヶ月でその人の何が分かるんだよ。 だってそんな期間じゃ懐かないだろ。 2ヶ月で結婚する程好

    一緒に四季を過ごさないままの結婚
    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    人の考えを変える事なんて土台無理だとは思うんだけど、どーやったら考えを改められるんだろう。ハグとかセックスとかフィジカル方面?
  • 好きな焼き鳥はなんですか

    私は豚バラ(味噌だれ)が好きです。

    好きな焼き鳥はなんですか
    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    豚バラは焼き鳥ですか?
  • 子どもの学力を向上させる為に知っておくこと  学力の経済学 中室牧子 - ぐわっと 

    「データ」に基づき教育経済学的な手法で分析する教育経済学は、「成功する教育・子育て」についてさまざまな貴重な知見を積み上げてきた。そしてその知見は、「教育評論家」や「子育てに成功した親」が個人の経験から述べる主観的な意見よりも、よっぽど価値がある―むしろ、「知っておかないともったいないこと」ですらあるだろう。 書は、「ゲームが子どもに与える影響」から「少人数学級の効果」まで、今まで「思い込み」で語られてきた教育の効果を、科学的根拠から解き明かした画期的な一冊である。 他人の子育て成功体験を真似しても自分の子どももうまくいく保証はない 教育経済学では、たった一人の個人の体験よりも、個人の体験を大量に観察することによって見出される規則性を重視する 経済学者は教育政策の因果関係を明らかにするため、教育の分野で実験を行っている 「今勉強しておくのがあなたのため」は経済学的に正しい すぐに得られ

    子どもの学力を向上させる為に知っておくこと  学力の経済学 中室牧子 - ぐわっと 
    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    エビデンスベースでどんどん教育の現場が変わっていくのは良いと思うんだけど、なにかしらステイトメントが必要な気はするの。
  • 呪殺祈祷僧団 - Wikipedia

    呪殺祈祷僧団(じゅさつきとうそうだん)とは、以下の2つの団体のことを示す。以下ではいずれについても記載する。 日の僧侶が結成した、1970年代に四大公害病の原因企業への抗議のために結成された団体。正式名称は、「公害企業主呪殺祈祷僧団」。 福島第一原子力発電所事故の問題と安全保障法制への抗議を目的に、2015年に結成された団体。正式名称は、呪殺祈祷僧団四十七士(JKS47)。1の団体とは直接の繋がりはないが、その思想を継承したとして、「再結成」を自称している。 1970年(昭和45年)9月、日の公害問題に対し、その原因となる汚染物質を垂れ流す工場や企業の経営者を、密教の呪術によって地獄に連行すると宣言して、まず、四日市ぜんそくの発生源となった加害企業の三重県四日市市の四日市コンビナートを訪れて、続いてイタイイタイ病の発生源となった岐阜県の神岡鉱山や、鉱毒汚染の被害があった富山県婦中町や新

    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    国民や市民の漠然とした不安ややり場のない不満を、怨念や呪いって言葉にまとめたの面白い。なんか新しいペルソナ像が出来そう。
  • はてなで写真ブログ

    はてなブログで写真メインのブログをやってるけど、まっっったくブクマとかつかない。 コンテンツ(写真)の質はそれなりのレベルにあると自分では思ってる。 少なくとも、適当に検索して、フリー素材を使って適当にでっちあげたまとめ記事みたいなのよりは、マシだと思うんだけど。 でもぜんぜんPV上がらない。 自分だけでなく、すごくいい写真を撮ってる他ブログも同じような感じ。 やっぱりはてなではテキスト系でないと読まれないのかな。 「○○をきれいに撮る10の方法」とか「失敗しない一眼レフ選び」とかそーゆーのならバズりそうなのはわかってる。 でも写真ブログなら写真の質で勝負したいんだ。

    はてなで写真ブログ
    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    誰に見て欲しいのか考えろッ!
  • Apple Watch、あまり日本で売れてない? 興味薄れる傾向も…

    Apple Watch、あまり日で売れてない? 興味薄れる傾向も…2015.08.26 17:14 湯木進悟 次なる起爆剤が必要なのかもしれませんね……。 今年上半期に、もっとも世界で話題をさらったのはApple Watchだったのではないでしょうか。発売前から注目度は急上昇。おまけに発売時には行列フィーバーが起こり、Apple Watchがスマートウォッチの新たな需要を生むとの期待も高まっていましたよね。 ところが、このほどUBS Investment Researchが発表した「Apple Watch Monitor」の調査データによると、世界でApple Watchへの興味関心が薄れる傾向が強まっているそうなんです。発売時と比較して、インターネット上でApple Watchについて検索される回数は、多くの国々で60%減。特に日での落ち込みが顕著なようで、同社アナリストのSteve

    Apple Watch、あまり日本で売れてない? 興味薄れる傾向も…
    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    CMが女性モデルばっかなのって、女性ユーザーがいないって事なんだろうなぁ。
  • 本屋にきびしい国で、本屋が増えるはずがない。 (三輪舎 中岡祐介) | 版元ドットコム

    はじめまして、こんにちは。三輪舎の中岡と申します。 三輪舎は2014年1月に横浜で設立しました。もともとはTSUTAYAの部であるカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社に8年間勤務しておりました。1年目は六木ヒルズのTSUTAYA TOKYO ROPPONGIで芸術書・写真集の棚を担当し、2年目以降はTSUTAYA加盟企業向けにバイヤーを2年、スーパーバイザーを5年経験しました。子育てを機に、暮らしかたと働きかたを見直そうと思って退職し、「暮らしのオルタナティブを発信する」をコンセプトに三輪舎を設立しました。 私は先ほども申し上げたとおり、TSUTAYAの直営店に1年、その後も間接的ではありますが、アイテムとして書籍・雑誌の売り場・運営指導をしていました。出版業界を、版元・流通・書店に分けるならば、ずうっと書店側にいたわけです。だから、書店と、書店に直接関係する部分の流通のことはよ

    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    選書に時間を割く事で品揃えが差別化出来るようになったとして、それがどんな本屋になってユーザーにどんなメリットがあるのかちょっと想像つかないのゴメン。
  • TVドラマ低視聴率の原因は「脚本」にあり!〜『HEAT』『エイジハラスメント』に見る世界観の決定的な古さ(高堀 冬彦) @gendai_biz

    TVドラマ低視聴率の原因は「脚」にあり! 〜『HEAT』『エイジハラスメント』に見る世界観の決定的な古さ フジの足を引っ張る関テレ制作のドラマ 「最近のドラマ制作者はネット上の風評を異常なまでに気にする」と、ある民放の幹部から教えられた。ネット上の評判が悪いと、目に見えて視聴率が落ちていくからだという。 ネットの悪評に抵抗しようと、自分で「このドラマは面白い」などとツイッターで発信する制作者までいるそうだ。まるでサクラだが、無数の声に抗うのは無理だろう。 ネット上での評判が悪く、視聴率も散々なのがフジテレビ系の『HEAT』(火曜午後10時)である。7月14日の第2話で早々と3.9%を記録して以降、8月18日の7話まで2%台~4%台。スポンサーは怒り心頭だろう。 フジも怒っているに違いない。このドラマの制作は系列の関西テレビで、フジは中身とは無関係なのだから。やはり関テレが制作し、同じ枠で

    TVドラマ低視聴率の原因は「脚本」にあり!〜『HEAT』『エイジハラスメント』に見る世界観の決定的な古さ(高堀 冬彦) @gendai_biz
    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    もう1人の脚本家で回すのが無理な時代なのかも。ハリウッド式にチームでやったり、もうちょっと手間とコストかけないと厳しいんじゃないかな。
  • 女は大学に行くなって話? - ゆとりずむ

    何やらこの手の話題は、定期的に出ては、大した進展を得ないまま消えていっている気がする。 今回もまた、色々な意見が聞けるのかなあと、比較的期待していたのだが、議論の方向は予想外の方向へ。 文科省副教材「22歳をピークに女性の妊娠のしやすさが低下」のグラフは正しいか? - Togetterまとめ なんでも、データがおかしいというのだ。もっと、世の中のどす黒いところを暴き出すような議論を期待していた身としては、肩透かしをらったような気がする。もっとも、『女性の自然に妊娠し易い年齢』なんていうものは、大した意味を持たない数字である。 日の新生児死亡率は1000人中1人、平均寿命は男性が80.50歳、女性が86.83歳にまで達した。これは全て、我々は『自然』に打ち勝ってきた証である。女性の出産年齢も、それが人たちの望むものと一致するのであれば、40でも50でも自由に産めるような社会を目指すべき

    女は大学に行くなって話? - ゆとりずむ
    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    男女問わず、バカは大学なんて行かずさっさと社会に出て、結婚して子供作っちゃうって流れがもうちょっと大きくなってもいいと思うの。
  • 40歳。なんかつらい

    40歳になった。 20代のはやいうちに結婚もして、子供も作った。 子供が大きくなる頃に離婚して、ひとまわり以上歳下の女と付き合い、別れ、を繰り返した。 いたいものをって、世界中旅して、仕事もして、稼いで、税金も払った。 やりたいようにやっていたつもりだけど、なんか人生の楽しみはもうネタ切れかと思ってる。 女を見ても昔のようにときめいたりしない。 口説いてやろう、とも思えない。 遊び飽きたゲームのように、ワンパターンで、驚きや発見というものがない。 40歳は不惑というけれども、気がつくと生きる活力を無くした抜け殻になっているだけだった。 惑わないのではなく、選択肢がなさすぎて惑えないのだ。 これからまだ20年、ひょっとすると40年、同じように時間が過ぎていくと思うとつらい。

    40歳。なんかつらい
    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    体力の衰えに気づいてないのかも。まずは休息をとって自分を見つめ直してみると良いよ。
  • どうして女子は「美容院行ってきたよ」っていわないの?

    それで髪型の事に触れないでいると「わたし美容院行ってきたんですけど」とカチキレ。 嫁はその後も「わたしを見てない」とか「どうせ興味が無い」とか「男はいつもそうだ」とかまじでウゼェ。 そういや数日前に「○日に美容院行ってくるね」とか言ってたけどこっちはいつも仕事のことで頭が一杯なんだから覚えてるわけがない。 しかもどうみても気づかれるほど変わってないのに「毛先のカールが」とか「前髪が」とか言い出して、気づかないほうが悪いというスタンス。 それって完全にマウント取りたいだけなんじゃないの? 大体にして、どうして素直に「美容院行ってきたけどどう?」って聞けないものか。 ほぼ女性全員が「気づかない男性が悪い」っていう構図を作りたがるけど、歩み寄ろうとしてないのそちらですから。 男は外に注意を払う生き物で、女子は環境を整える生き物なんだからそれでいいじゃない。 営業テクニックの話とか聞こうともしない

    どうして女子は「美容院行ってきたよ」っていわないの?
    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    うちのボケ始めたばあちゃんも、久しぶりに帰省すると"あらまぁ大きくなったねぇ"って必ず言ってたから、女子の違いを察する能力って死ぬまで変わらんのだなぁと思うの。
  • 実験が明らかにした「子どもの正しいほめ方」とは 日本の教育には科学が足りない! | JBpress (ジェイビープレス)

    奇跡的な成功や偉業を成し遂げた人が、自らの経験をもとに成功のノウハウを開示する。そうした成功体験記の書籍や読み物は枚挙にいとまがない。 しかし、それを読んだ人が同じことをやっても、うまくいくとは限らない。なぜなら、たまたまうまくいっただけかもしれないし、極めて特殊な、恵まれた環境のおかげなのかもしれないからだ。 教育分野においても、個人の成功体験記は数多く見受けられる。ビリギャルしかり、子供を全員東大に入れたという親の子育て術しかりだ。だが、『「学力」の経済学』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の著者、中室牧子氏(慶応義塾大学総合政策学部准教授)は、そうした“例外的”な個人の成功体験記が注目され、ありがたがられる風潮に釘をさす。

    実験が明らかにした「子どもの正しいほめ方」とは 日本の教育には科学が足りない! | JBpress (ジェイビープレス)
    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    たまに出てくる天才を上手く育てる事なんてそもそも今の教育システムでは難しいんだから、さっさとエビデンスベースに切り替えて、ちゃんと自分で学び自立できるような子供が増えた方がいいと思うの。
  • 【4K修行僧】 4Kの道に待ち受けるはイバラかゴクラクか? PC環境を完全4K仕様にしてみた

    【4K修行僧】 4Kの道に待ち受けるはイバラかゴクラクか? PC環境を完全4K仕様にしてみた
    checheche0520
    checheche0520 2015/08/26
    なんで作務衣なんw