タグ

2009年9月1日のブックマーク (2件)

  • 飛行機事故で生存率が高いのは、後方の座席であるという統計 - Ameba News [アメーバニュース]

    飛行機事故で生存率が高いのは、後方の座席であるという統計 9月01日 21時33分 コメント コメントする 事実は小説よりも奇なり、とはよく言ったもので、何が起こるか予測できないのが人生ですが、せめてもの抵抗として、安全性についての統計くらいは見ておきたいもの。 飛行機に乗る場合は、文字通り命を託すわけですから特にそうですよね。そこで、飛行機を選ぶときに役立つ、過去20年間の、航空会社別事故件数のデータが「The Daily Beast」にアップされていましたのでそちらをご紹介。 次のフライトを予約する前に見ておいて損はなさそうです。ルーディー・マグザさんはAirline-safety-records.comから10の主要な航空会社のデータを調査し、ランク付けを行いました。Airline-safety-records.comは、連邦航空局や米国の国家運輸安全委員会、米国運輸省などからデ

    cheshaneko
    cheshaneko 2009/09/01
    「 飛行機後方の座席にいた乗客の方が、前方の数列の乗客よりも事故の際の生存率が40%も高かったそうです。小都市間を結ぶ航空会社の統計結果は、 小都市間を結ぶ航空会社の事故件数は、大手航空会社の2倍以上」
  • 「幸福の科学」「創価学会」の信者数が今回の総選挙で見えてきた、各市町村ごとの政党得票数について

    第45回衆議院議員総選挙が終了し、民主党が単独で308議席、自民党は119議席となり、ついに政権交代が実現したわけですが、ここではそのほかの政党について注目してみます。例えば、これまで政権を担ってきた自・公の場合、この「公」とは「公明党」のことであり、Wikipediaによると公明党の主な支持母体は宗教法人「創価学会」となっています。また、同じく宗教法人が支持母体である政党と言えば、今回が初の選挙となり、全員落選してしまった「幸福実現党」は宗教法人「幸福の科学」が支持母体です。 今回の総選挙は日全国で行われており、各選挙区と比例の2つに投票が行われたため、その得票結果を見ることによって間接的かつ大雑把ではあるのですが「自分の住んでいる地域に幸福の科学や創価学会の信者がどれぐらいいるのか?」を推測することが可能です。 各都道府県と各市町村ごとの政党得票数については以下から。 まず、そもそも

    「幸福の科学」「創価学会」の信者数が今回の総選挙で見えてきた、各市町村ごとの政党得票数について
    cheshaneko
    cheshaneko 2009/09/01
    「幸福実現党:45万9387 公明党:805万4007(公明党のサイトによると党員数は40万人) 日本共産党:494万3886」人口の7%近くの人が創価学会か・・・。凄まじい。