タグ

2014年11月9日のブックマーク (6件)

  • 【無料】DL必須のPhotoshopブラシ30選 - 2014/11/03 [Schoo]

    Photoshopブラシとは? 鉛筆のような風合い、クレヨンのような質感、水彩画のような淡いタッチ。 その全てを可能にしてくれるのがPhotoshopブラシです。質感出しはもちろん、背景やスタンプのような形でも使えます。 ・デフォルトのブラシに飽きた… ・でも自分で作るのは面倒… ・無駄なブラシをダウンロードしたくない… というPhotoshop初心者の方にダウンロードして欲しい使える【無料】Photoshopブラシを30個まとめてお届けします! 目次 ・ブラシの追加方法 ・ブラシツール30選 ブラシの追加方法 まずはブラシの追加方法。 拡張子が".abr"のブラシ素材をダウンロードしたら、Photoshopを立ち上げて追加していきましょう。 ・ブラシツールを選択 ・アイコンの「ブラシパネルの切り替え」をクリック ・別ウィンドウが開くので、ウィンドウ上部のタブを「ブラシプリセット」に切り替

    【無料】DL必須のPhotoshopブラシ30選 - 2014/11/03 [Schoo]
  • もののけ姫の舞台、屋久島にダンボーと一緒に行ってきた! : カシャっと速報

    2014年11月09日09:00 もののけ姫の舞台、屋久島にダンボーと一緒に行ってきた! カテゴリ写真フィギュア gachhasoku Comment(9) 引用元: ・そうだ、屋久島行こう 1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)21:06:38 ID:WDKbWhZvU ふとそう思い付いて半年 先週行ってきた だから写真をうpさせて貰うよ 時間のある人は見てって下さいな 基方針として写真にタイトルをつけてカキコするんで、 ダラダラ説明する事は考えていないんだ 質問があれば都度答えるよ 「出発前」 2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)21:10:21 ID:WDKbWhZvU 「鹿児島?→屋久島への小型飛行機」 「屋久島空港」 4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)21:15:25 ID:WDKbWhZvU 「一人には広過ぎる民宿の部屋」

    もののけ姫の舞台、屋久島にダンボーと一緒に行ってきた! : カシャっと速報
    chi-maki
    chi-maki 2014/11/09
  • やわもち つぶあんミルク最中 - おうつしかえ

    あれほど好きだったのに。 すっかり目移りしてしまって、他に心を許していたわたし。 そういえば、最近はあなたの前を知らん顔で素通りしていたわ。 そう。 そこにいるのを知っていて、平気な顔をして素通りしてたの。 あなたのこと忘れたんじゃないのよ。 今でも好きよ。 大好きよ。 多分、一番好き。 多分・・・ 忘れよう、もうやめよう、とも思っていたのもホント。 だから、少し足が遠のいてたの。 [広告] そして、他の味も試してみたかったの。 そう。 あなた以外の味も知りたかったの。 そう。 ハゲだとかホームランバーとかコールドストーン。 ただ、そんな感じだったの。 嫌いになったわけじゃないのよ。 そうしてそんな風に何となく日々が過ぎているうちに、いつのまにか、あなたは変わっていたのね。 新しいあなた・・・ 最中に!!!! あけたらこんな感じ。 ちょっと可愛い。 割っても断面からは見えない感じ。 無理

    やわもち つぶあんミルク最中 - おうつしかえ
    chi-maki
    chi-maki 2014/11/09
  • リンゴスイーツ史に残る名作!薔薇の形のアップルパイ! | クックパッド

    秋になってから色々な種類のリンゴがスーパーに並ぶようになりましたね。リンゴを使ったお菓子はアップルパイ、タルトタタン、焼きリンゴ、コンポートなど様々あります。編集部でリンゴスイーツレシピを検索していたら、面白いリンゴスイーツを発見してしまいました!

    リンゴスイーツ史に残る名作!薔薇の形のアップルパイ! | クックパッド
  • 【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します : BIPブログ

    【第10位】 雨乞いの阿か池 https://urx.nu/dO37 ニートが村を救うため 自分の命をも投げ出す覚悟で神様に祈る 優しい村人とニートの心温まる物語

    【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します : BIPブログ
    chi-maki
    chi-maki 2014/11/09
  • Chromeがもっと便利になる、意外と知らないアドレスバーの裏技まとめ | ライフハッカー・ジャパン

    Chromeのアドレスバーというのは一瞬しか見ません。URLを入力したら、あとはWebサイトに行くからです。しかし、使い方さえ知れば、実はもっと多くのことができます。 これまでもChromeに関する小さなコツを何度かご紹介してきましたが、アドレスバーについてはいつもスルーでした。しかし、実は色々とできることがあるのです。今回は、アドレスバーの知られざる裏技をご紹介していきましょう。 単位の変換や計算ができる ちょっとした計算をするために、いちいち計算機アプリを開くのは面倒だと思うことはありませんか? そんな時は、計算式を入力すればChromeのアドレスバー(オムニボックス)に答えが出ます。Enterキーを押す必要すらありません。同じように、気温など基的な単位の変換もできます。数字と単位を入れた後で「=」を入れるだけで変換してくれるのです。例えば、摂氏50度が華氏何度か知りたい時は「50

    Chromeがもっと便利になる、意外と知らないアドレスバーの裏技まとめ | ライフハッカー・ジャパン