タグ

2009年4月21日のブックマーク (13件)

  • 京都新聞と共同で写真コンテストを開催いたします【応募締め切り:6/5】 - はてなダイアリー日記

    このたび、京都新聞創刊130年を記念して、京都・滋賀(京滋)の風景を題材とした写真コンテスト「読者が撮る京滋の130景」が開催されます。このコンテストのインターネット応募窓口として、はてなダイアリーが使用されます。 桜や春の花を配した風景、新緑の風景、季節感を盛り込んだ伝統行事など、京都・滋賀で撮影された風景写真であればどんな作品でも応募可能です。京都・滋賀近辺にお住まいでない方も、観光、旅行で訪れたあのときの、とっておきの一枚をぜひご応募ください。 テーマ 「読者が撮る京滋の130景」 桜や春の花を配した風景、新緑の京滋の風景、季節感を盛り込んだ伝統行事など、京都府か滋賀県で撮影された写真をご応募ください ※写真展、コンテストなどで未発表の作品に限ります ※京都府、滋賀県在住以外の方もご応募いただけます 応募期間 2009年4月21日(火)〜2009年6月4日(木)24時00分 賞品・当

    京都新聞と共同で写真コンテストを開催いたします【応募締め切り:6/5】 - はてなダイアリー日記
  • 産業/【政界24時】原川貴郎 安保で民主党に“期待” - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    創造力にあふれ、発想も大変ユニーク。民主党の安全保障論議を取材していると、しばしばこんな皮肉を言いたい衝動に駆られる。 北朝鮮によるミサイル発射を受けて開かれた民主党の外務防衛部門会議。防衛省から、発射の誤探知の経緯や秋田、岩手両県に配備された地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の説明を受けると、リベラル系のある議員はこんな意見を真顔で言ったのだという。 「種子島から発射するロケットも、日の島の上を通るのだろうから、これにもPAC3を配備すべきだ」 出席者の一人は、「あきれるというか…。『世界観』が違い過ぎてとても議論にはならない。でも、これが民主党の実態だ」とため息をついていた。 保守系から旧社会党左派までを抱え、「寄り合い所帯」「混ぜご飯」と揶揄(やゆ)されることが多い民主党にとって、安全保障問題はアキレス腱(けん)だ。 そういえばソマリア沖の海賊対策をめぐって飛

  • 「死んだように静か」な売り場はビジネスモデルが作る:日経ビジネスオンライン

    未曾有の不況といわれる中、多くの流通業やサービス業が苦境に陥っている。 報道されるのは、大手スーパーの熾烈な値下げ合戦や、低価格ファストフードチェーンの出店増ばかり。しかし、重要なのは価格だけなのだろうか。お客のサイフの紐をゆるめられないのは、消費が冷え込んでいるからなのだろうか。 「決してそうではない!」というふたりの著者がいる。ひとりは『新宿駅最後の小さなお店ベルク』を書いた井野朋也さん。井野さんは、新宿駅徒歩15秒、わずか15坪の店舗で駅ビル一の坪効率を誇る飲店「ベルク」の店長。和田さんは「元祖ロングテール」とも言うべき、過剰な品揃えで強烈な存在感を誇った東急ハンズでの経験を語った『東急ハンズの秘密』を出版したばかり。 ふたりは、ともに現場の経験から、「いまの小売業・サービス業は消費者の根的な欲求に応えられていない」と言い切る。ふたりの対談から、大不況下でも元気な「売れる店」の秘

    「死んだように静か」な売り場はビジネスモデルが作る:日経ビジネスオンライン
  • パナソニックの在宅勤務が5000人に 国内最大規模:ニュース - CNET Japan

    パナソニックの平成20年度の在宅勤務制度の利用者が5000人に達したことが20日、分かった。 在宅勤務など「テレワーク」型労働の普及促進を図る社団法人日テレワーク協会によると、5000人の利用は国内で最大規模。また、利用者の仕事量を実態調査した結果、同じ作業を会社でした場合と比べ効率が2割アップしたほか、通勤が不要になることで、1回の在宅勤務で1人あたり平均2・3キログラムの二酸化炭素(CO2)の排出量を減らせた計算で、環境面での効果もあったことが分かった。 パナソニックの在宅勤務制度は、国内のグループ社員計7万6000人のうち、事務系など間接部門の勤務者3万人が対象。18年度に1000人を対象に試験実施したあと、19年度から格導入し、3000人弱が利用した。 20年度はさらに全社的な利用促進キャンペーンを実施。ノートパソコンに加え会社の内線と直結した専用PHSも貸与したほか、各

  • 日本酒のうまさは異常 「日本酒」に科学のメスが入る!

    1 : フイリゲンジスミレ(福岡県):2009/04/20(月) 16:33:45.81 ID:7a9Zaje1 ?PLT(12000) ポイント特典 「日酒」に科学のメスが入る! 日科学未来館は、2009年5月8日に日酒の美味しさを科学的に分析するイベント 「Tasting & Testing vol.2 科学で味わう日酒」を開催する。 「」を科学的な切り口で考える「Tasting & Testing」の第2弾で、 研究者・専門家による2つのトークイベントと実験を通して、日酒の魅力に迫るというもの。 実験では、実際に数種類の日酒をテイスティングして、 成分による味わいの違いや料理との相性、個々人で違う嗜好(しこう)の問題などについて、 科学的なデータに基づきながら触れていくのだという。 http://www.excite.co.jp/News/economy/2009042

  • ホンダの歩行アシスト!夢見る大興奮レポート!(動画)

    ガジェット好きの中にも「早くサイボーグパーツを身につける日々がこないかなぁ」なんて夢は見ないタイプも少々いるのものです。私もそんな夢はみないタイプです。…でした。今日ホンダの歩行アシストを試してみて気持ちが変わりました。 ホンダの二足歩行研究発のリズム歩行アシストと体重支持型歩行アシストを体に装着すると、変な感じではありますが、もう誰にも止められない! という気持ちになります。このデバイスをつけてる間中ずっと、「何かしたい! せずにはいられない!」という気持ちでいっぱいなんです。クロスカントリーでも、宇宙まで出かけて行ってロボット植民地にご挨拶! くらい途方もないことでも、とにかく何かしたくなるんです! ホンダの二足歩行研究では、急速に進む日の高齢化社会や、立ちっぱなしやかがみっぱなし等つらい体制を長時間強いられる工場等で働く人々の役に立ちたいという考えのもとで開発をしているので、それで

  • サッカーは国のスタイルや価値を証明する場でもある - サポティスタ

    オシム前日本代表監督が、日のTV局のインタビューに答え、日本代表、日サッカーを語っている。オシム家の自宅のチャンネル数は150以上。1日に3試合はサッカーを観戦。「観れば観るほどサッカーが分からなくなる」とオシムは言う。 【フィジカル】 フィジカルはまだ改善できる選手がいます。 ほかの選手に比べて技術や才能に恵まれている遠藤と中村俊輔です。 遠藤や中村といった中心選手のフィジカルを強化すれば、 チーム全体に大きな効果がでます。 中村にはアイデア、判断力、強さがあるので、 全力で走ってプレーすることが出来たらチーム力は大きく上がるはずです。 世界のトップ選手は試合中、走り続けていますよ。 【技術】 日選手の技術はサーカスの技術です。 皿回しはサッカーでは役に立ちません。 日本代表の課題は動きながらの技術です。 早い動きの中でもアイデアをボールに正しく伝える、 それ

  • YouTube - ザ・イロモネア 鳥居みゆき

    ピンモネア 1st〜finalステージ

  • THE MICETEETHが本日をもってバンド解散

    1999年に大阪で結成され、日語詞による歌モノを中心に音源を発表してきたスカバンドTHE MICETEETH。これは日付けでバンドのオフィシャルサイトにて発表されたもので、サイトには「活動は9年間でした。個人と個人の音楽のやりとりです。その為、解散の事由を個人を越えて説明するには、言葉そのものが不在です。どうかご理解下さい」とのコメントが掲載されており、詳しい解散理由については明らかにされていない。 ボーカルの次松大助によるソロプロジェクト「箱」や、ほかのメンバーによるPhilharmonic Reggae Session、THE PARTY BROTHERS、Morry Taylor、Kneeなど、それぞれのソロ活動も精力的に展開していたTHE MICETEETH。解散後のメンバーの音楽活動については明らかになっていないが、今後もそれぞれの活躍に期待しよう。

    THE MICETEETHが本日をもってバンド解散
  • 椎名林檎、新作でBARBEEイマサ&Jazztronikとコラボ

    イマサとのコラボ曲「ありあまる富」は、TBS系金曜ドラマ「スマイル」の主題歌としてシングルリリースに先駆けオンエア中。 大きなサイズで見る タイトル曲「ありあまる富」には、編曲およびギタープレイヤーとしてBARBEE BOYSのいまみちともたかが参加。また、ベースに新井健太(東京ローカル・ホンク)、ドラムに河村"カースケ"智康、コーラスに杉並児童合唱団を迎え、これまでとはひと味違ったサウンドを作り上げている。 カップリングには、この後リリースされるニューアルバム(タイトル未定)のイントロダクションとなるパイロット的楽曲「SG ~Superficial Gossip~」を収録。こちらは野崎良太(Jazztronik)がアレンジを務めている。鮮烈なデビューから11年を経た椎名林檎が見せる新たな動きに、多くの注目が集まりそうだ。

    椎名林檎、新作でBARBEEイマサ&Jazztronikとコラボ
  • kakula.jp

    kakula.jp 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • 新社会人が仕事を覚えるために、今すぐ読むべき良記事15つ : ロケスタ社長日記

    そういえば、新社会人の季節ですね。 新人さんは勉強しなきゃいけないことがたくさんありますが、それらを全部学ぶのは大変。を買うにもお金がかかるし、時間はないし・・・。 しかし今の時代は、インターネットで短く要点がまとまっている良記事が無料で読めてしまうのです。やった! というわけで、このへんを読んでおくといいんじゃないかなー、という記事をまとめてみました。僕自身、かなり影響を受けたエントリばかりなので、参考にしていただけるとうれしいです。人生・考え方 苦手だと認識したら克服する努力をしてみる:DESIGN IT! w/LOVE これは絶対読んで欲しいです。 自分のスキルをどう伸ばしていくのか?というところで影響を受けまくりました。この記事がなかったら今の自分がないかもしれないくらいです。 あなたの性格は直らない。直す必要が無い。 - くろいぬの矛盾メモ 自分の性格は直せない。 そして、直す

    新社会人が仕事を覚えるために、今すぐ読むべき良記事15つ : ロケスタ社長日記
  • 「犬が吠える」の終わりについて - DIARY

    ■ 「犬が吠える」の終わりについて  4月17日、金曜の24時ちょうどに、「犬が吠える」の解散がHPにて発表されました。  MUSICAは、犬が吠えるの第一声を伝えたメディアです。  個人的にも僕は、五十嵐や彼らのプロジェクトに大変世話になってきたし、多くの思い出もあるし、特別な関係だと勝手に思っています。ですので、事前にいろいろな話を聞きましたし、情報伝達も頂きました。  ただ、彼らのHPには「解散しました」の一言以外、何もありません。  これは彼らの意思でありメッセージだと思うので、僕はここで彼らと交わしたことを綴るべきではないと思っています。なので書きません。  ただ、あまりにも不透明かつ、自分を含めた彼らの音楽を愛する人に対してショックの大きい伝達だったと思います。きちんとした理由を抱え、葛藤の末で決断した解散なのだし、もっと伝え方がなかったのかなと強く思いましたが、言語やコミュニ