タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (223)

  • iPhone XRでわかっていることすべて #AppleEvent

    iPhone XRでわかっていることすべて #AppleEvent2018.09.13 04:0568,046 そうこ やーばい、すでに欲しい…。 iPhone XS(テンエス)、iPhone XS Max(テンエス マックス)の発表の後、最後に来たのがiPhone XR(テンアール)! 事前のリーク通り、3種類のiPhoneが発表されました。 iPhone XRは、3つの中では普及価格モデル(廉価モデル)というところ。XS/XS Maxとの1番大きな違いはスクリーン。有機ELではなく、XRは液晶ディスプレイ。有機ELじゃないことをガッカリしなくて大丈夫! スマートフォン業界で最先端技術の液晶ディスプレイ、その名も「Liquid Retina」ですから。ノッチありの全面スクリーン(1792x828)。 嬉しいのは、iPhone 8 Plusよりも端末サイズは小さいものの、画面サイズは大きく

    iPhone XRでわかっていることすべて #AppleEvent
  • タスク管理が楽々に。Googleが新アプリ「Google ToDo リスト」配布開始

    タスク管理が楽々に。Googleが新アプリ「Google ToDo リスト」配布開始2018.04.26 17:0093,335 塚直樹 そういえば、今までありませんでした。 Googleグーグル)はToDo=タスクを管理するアプリ「Google ToDo リスト」のApp StoreとGoogle Playでの配布を開始しました。どちらも無料でダウンロードが可能です。 これまで、Googleのサービスではブラウザ上のGmailやGoogle カレンダーでToDoへのアクセスが可能でした。しかし、意外とToDoを管理する単体のアプリがなかったんですよね。そんな需要にバッチリはまるのが、今回のアプリとなっています。 Google ToDo リストでは、タスクへとアクセスして閲覧し、編集することができます。ToDoをまとめたタスクリストを作成したり、タスクをサブタスクに細分化したり、詳細情

    タスク管理が楽々に。Googleが新アプリ「Google ToDo リスト」配布開始
  • SpaceXの超巨大ロケット、ファルコン・ヘビー打ち上げ成功! 乗っかったテスラ・ロードスターが何これもうSF映画の世界

    SpaceXの超巨大ロケット、ファルコン・ヘビー打ち上げ成功! 乗っかったテスラ・ロードスターが何これもうSF映画の世界2018.02.07 10:4214,795 塚 紺 火星移住に向かって一歩前進です。 27個の(第一段階)巨大エンジンを抱え、現時点で世界最大のパワーを持ったSpaceX(スペースX)のロケット、Falcon Heavy(ファルコン・ヘビー)。火星移住を目標に開発が進められてきたわけですが、先日イーロン・マスクが宣言した通り、2月6日(日時間7日早朝)に打ち上げが行なわれ無事に成功したようです。 Liftoff! pic.twitter.com/2ypESsi1sF — SpaceX (@SpaceX) February 6, 2018 Falcon Heavy side cores have landed at SpaceX’s Landing Zones 1 a

    SpaceXの超巨大ロケット、ファルコン・ヘビー打ち上げ成功! 乗っかったテスラ・ロードスターが何これもうSF映画の世界
  • 1月31日は皆既月食。知識も装備も準備万端でのぞもう

    1月31日は皆既月。知識も装備も準備万端でのぞもう2018.01.27 12:45Buy PR メディアジーンメディアコマース 2018年1月31日は皆既月。 今回の皆既月は、地球の影が月を通過する様子を日全国で、最初から最後まで観察しやすいそうです。 スタートは午後8時48分。部分月で左下から暗くなり始め、午後9時51分に月全体が地球の影に覆われる皆既月を観察でき、この状態は午後11時8分まで約1時間以上続きます。皆既月は月が地球の影に覆われるので真っ暗になってしまいそうな印象もありますが、その間は影によって赤銅色に変化したいつもと違う月を見ることができるチャンスです! 午後11時8分をすぎると次第に左下から白く光が戻り始め、午前0時11分頃月は終わると言われています。 NAOJchannel / YouTube今回の皆既月は比較的見やすい時間帯に起こるので、水曜日の夜

    1月31日は皆既月食。知識も装備も準備万端でのぞもう
  • 興奮が冷めやむ前に! CES 2018で見つけたイケてるガジェットまとめ

    興奮が冷めやむ前に! CES 2018で見つけたイケてるガジェットまとめ2018.01.22 18:30 Doga 選りすぐりの8点! 先日ようやく、世界でもっとも大きなテック/スタートアップの展示市CES 2018が終わりました。私も祭りの後のような寂しさ...を若干感じているんですが、このまま話題を切り替える前に、米GizmodoのSam Rutherfordさんが見た、展示物の中で一番「カッコいい!」「ワクワクした!」ガジェットを振り返っておきましょう。 今年は新しいラップトップをあまり見かけず、AlexaGoogleアシスタントをあらゆるデバイスに詰め込むのがトレンドになった年でしたが(2年連続だけど)、それでもこの後の1年間が楽しみになるようなガジェットがたくさんあったみたいですよ! Sennheiserの3DサウンドバーImage: Adam Clark Estes/Gizm

    興奮が冷めやむ前に! CES 2018で見つけたイケてるガジェットまとめ
  • B&Oの左右独立型イヤホン「Beoplay E8」レビュー:もはや音質だけが求められる時代は終わった

    B&Oの左右独立型イヤホン「Beoplay E8」レビュー:もはや音質だけが求められる時代は終わった2018.01.22 19:0034,495 ヤマダユウス型 ぜひ毎日のお供にしたい。 2017年11月頃、デンマークのオーディオ・ビジュアル製品メーカーB&Oが同社初の左右独立型のワイヤレスイヤホンbluetoothイヤホン)「Beoplay E8」を発売しました。その1カ月前にはソニー初のワイヤレスイヤホン「WF-1000X」が発売されており、この2機種は両者とも3万円近いハイエンドさと今をときめく左右独立型イヤホンということで、比較されることもよくあります。 無論、それぞれに良さと機能美が詰まっているのですが、今回はこちらBeoplay E8をレビューしてみました。まず使った感想としては、モノとしての良さがギュギュっと濃縮された、所有欲高まる逸品に仕上がっているのではないかとッ。 B

    B&Oの左右独立型イヤホン「Beoplay E8」レビュー:もはや音質だけが求められる時代は終わった
  • 人類はこれを待ち望んでいた! 衣服を自動でたたむマシーン「FoldiMate」

    人類はこれを待ち望んでいた! 衣服を自動でたたむマシーン「FoldiMate」2018.01.11 14:308,077 岡玄介 長袖の季節は特に重宝しそう! お洗濯といえば、洗濯機に衣類と洗剤を突っ込んで、スイッチ入れればハイお終いとなりますが……これを干して、さらには乾いた洗濯物を畳むのがまたメンド臭い作業なんですよねぇ。 そんな時、6歳児の上着からXXLのズボン、そして枕カバーにタオルだって綺麗にたたんでくれるのが自動折りたたみマシーン「FoldiMate」。以前にもギズモードで紹介していましたが、現在開催中のCES 2018に合わせて最新バージョンがお披露目されました。 まずはオモシロCMをどうぞ。 Video: FoldiMate, Inc./YouTube人々はこれまで、人生の大事なシーンで洗濯物にことごとく邪魔されてきた歴史があります。ですがFoldiMateがあれば、より

    人類はこれを待ち望んでいた! 衣服を自動でたたむマシーン「FoldiMate」
  • ついに未来がやってくる。2017年に実現した、まるでSFな出来事たち

    ついに未来がやってくる。2017年に実現した、まるでSFな出来事たち2017.12.26 20:3010,751 福田ミホ 未来の何がいけないって、なかなかやって来なくて、我々がつい現状こそ当たり前と思ってしまうことです。でも我々がいる現在だって、そう遠くない過去から見れば未来に違いありません。ここでは、それを思い出させてくれた2017年のフューチャリスティックな出来事をまとめていきます。 AIは引き続き人間を超えたがる今年も人工知能にとって大きな成長の年となりました。我々はハイプ・サイクルのど真ん中にいますが、このブームは多分どこかの段階で、少なくとも経済的な面ではしぼむときが来るはずです。でも技術面では単なるバブルではなく、確実なブレークスルーがいくつかありました。 2016年に人間の囲碁チャンピオンを破ったGoogle傘下のDeepMindによる人工知能AlphaGoは2017年、

    ついに未来がやってくる。2017年に実現した、まるでSFな出来事たち
  • ソニーがAIの進化を加速する。ディープラーニングのコアライブラリをオープンソース化

    ソニーがAIの進化を加速する。ディープラーニングのコアライブラリをオープンソース化2017.06.27 10:0111,121 ソニーだって、ずっと前からやってたから。 日発表されたのが、ソニーの「Neural Network Libraries」。ディープラーニング(深層学習)のコアライブラリ(プログラムを生成する際のフレームワークとなるソフトウェア)です。オープンソースとして提供されるため、エンジニアやデザイナーは無償で活用して、人工知能AI)を実現できるディープラーニングのプログラムを開発し、プロダクトやサービスに搭載できるようになります。 あらためてかいつまむと、ディープラーニングとは人間の脳を模倣したニューラルネットワークを用いた機械学習の一手法。最近では、最強棋士を破り引退したGoogle DeepMindを使ったコンピュータ囲碁プログラム「AlphaGo」もその成果のひと

    ソニーがAIの進化を加速する。ディープラーニングのコアライブラリをオープンソース化
  • DJIの小型ドローン「Spark」レビュー:200g超えに納得できる、守備範囲が広いパワフルな1台

    DJIの小型ドローン「Spark」レビュー:200g超えに納得できる、守備範囲が広いパワフルな1台2017.06.25 12:0513,918 武者良太 ただし買うなら、悪いことはいいません。Spark Fly More コンボ一択です。 ハンズフリーセルフィーを実現しようとしているDJIから出た小型ドローン「Spark」。同社の大ヒットモデルMavic Proと比べて小さいけど折りたためないといった違いがあるのに加え、規制対象の200gを超えているため場所によっては国土交通省や海上保安庁、地権者に申請が必要な点は同じだったりします。 なんだ、許可なしでカンタンに飛ばせるホビードローンじゃないのか。と、ここで解散してしまった方もいるでしょう。僕もそうでした。でも飛ばしてみたら、コンパクトなのにパワフル。速度域も高い。Sportモードで時速50kmというスペックデータが納得できるデキでした。

    DJIの小型ドローン「Spark」レビュー:200g超えに納得できる、守備範囲が広いパワフルな1台
  • JAL、国内線で無料Wi-Fiの提供開始。上空ネットサーフィン、上空ツイート、なんでも来い!

    JAL、国内線で無料Wi-Fiの提供開始。上空ネットサーフィン、上空ツイート、なんでも来い!2017.06.21 18:04 三浦一紀 空の上から「無料Wi-Fiなう」ってつぶやける! 航空会社JALは、これまで有料で提供していた機内インタネットサービスを国内線で無料提供すると発表しました。 JALは2014年から機内でのインターネット接続を有料で提供していましたが、無料になるのはとてもありがたいし、うれしいことですね。 対象便は、JALおよびJTAの国内線機内Wi-Fiサービス対応機材で運行するすべての便。離陸約5分後から、着陸約5分前まで利用できます。 インターネット接続にはサービスプロバイダ「Gogo」のアカウントの登録が必須です。 繋いだ後はネットサーフィンはもちろんのこと、JALオリジナルのWi-Fiビデオプログラムの利用も可能。お手持ちのスマホやタブレット、パソコンで使うことが

    JAL、国内線で無料Wi-Fiの提供開始。上空ネットサーフィン、上空ツイート、なんでも来い!
  • 「3回見たら死ぬ絵」のベクシンスキー画集が販売開始!

    「3回見たら死ぬ絵」のベクシンスキー画集が販売開始! 2017.05.22 15:1612,828 岡玄介 この魅力に引き込まれたら最後、無事に生還できないかもしれません。 幻想的にして不気味、そして破滅や死を匂わせるポーランドの画家ズジスワフ・ベクシンスキーのドローイング集『べクシンスキ作品集成 III』が発売されます。 あまりの気味悪さゆえか、「3回見たら死ぬ」とまでささやかれる彼の作風。そこに退廃の美を見出してしまったがために、病み付きになってしまう人々があとを絶ちません。 image: PRTIMES PRTIMESによりますと、この画集を発売するのはヴィレッジヴァンガードのオンラインストア。ダークでエロティック、そしてホラーでシュール・リアリズムなデッサンやドローイングが120ページのボリュームで押し寄せます。 ベクシンスキーが描くこれらの世界観は、幼少時代にナチスに侵略された

    「3回見たら死ぬ絵」のベクシンスキー画集が販売開始!
  • シャマラン監督の映画『スプリット』の別エンディングはもっとダーク!?

    シャマラン監督の映画『スプリット』の別エンディングはもっとダーク!?2017.05.21 20:16 中川真知子 M.ナイト・シャマラン監督といえば、ラストに用意されている驚きのひねりや、どんでん返しが印象的。 最新作の『スプリット』は、23( 1)の人格を持つケビン(ジェームズ・マカヴォイ)が3人の女子高生を監禁するサスペンスで、公開されるや否や大ヒットしました。 クライマックスに到るまでの展開はある程度予想できるにも関わらず、ジェームズ・マカヴォイの百面相演技の迫力に圧倒され、劇場で観た筆者は前のめりで全身硬直。見終わって緊張が解けた時には、放心状態になりました。 そんな衝撃的な『スプリット』ですが、Screen Rantによると、オリジナルのラストは凄まじくダークで、シャマラン監督自らが却下したとのこと。今回は、そんな幻のエンディングをご紹介します。 なお、一番大きなどんでん返しの部

    シャマラン監督の映画『スプリット』の別エンディングはもっとダーク!?
  • イーロン・マスクの地下トンネルを時速200kmで突っ走る動画が気持ち悪くなる

    イーロン・マスクの地下トンネルを時速200kmで突っ走る動画が気持ち悪くなる2017.05.16 18:295,885 早すぎて動画見てるだけで乗り物酔いしてしまいます。 イーロン・マスクのロサンゼルスの地下に車用のトンネルを掘って、渋滞を解消したい!という壮大なプロジェクト当にやってみちゃうのが、イーロン・マスク氏です。試作トンネルを作り、超高速で走る様子をInstagramにアップしています。まるで宇宙へ向かっているような感覚、いや、ただあまりのスピードに目が回ってしまっているだけなのか...。 マスク氏は動画と共に「この動画で乗り物酔いや発作が起こる可能性があるので、注意して!」とちゃんと書いてくれています。 おええええ! 酔いました。みなさん、大丈夫でした? 発作起こしてないですよね? ライトのチカチカする感じも酔いを助長するのかもしれません。時速200kmの速さだそうです。

    イーロン・マスクの地下トンネルを時速200kmで突っ走る動画が気持ち悪くなる
  • 27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト5

    27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト52017.05.12 08:1029,958 Shun 実在する光景だとは信じられない…。 これまで数多くの素晴らしい宇宙写真を撮影してきたハッブル宇宙望遠鏡が2017年4月24日で打ち上げから27周年を迎えました。もともと15年の予定だったという活動時間を12年も上回り、今も元気にミッション継続中。1990年にスペースシャトルディスカバリー号によって打ち上げられて以来、130万回以上もの惑星や銀河の観測結果を地球へと送り続けてきました。そこで27周年の活動を記念して、これまでハッブル宇宙望遠鏡が捉えてきた素晴らしい宇宙写真をご覧いただきましょう。 棒渦巻銀河NGC 4302とNGC 4298 image: NASA, ESA, and the Hubble Heritage Team (STScI/AURA) まずは2017年

    27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト5
  • 脳科学者の井ノ口馨教授にインタビュー:「臓器と脳がコミュニケーションをとっていることが最近わかってきた」

    脳科学者の井ノ口馨教授にインタビュー:「臓器と脳がコミュニケーションをとっていることが最近わかってきた」2017.05.06 12:057,463 脳のためには腸をケアしたほうがいい? 記憶にまつわるSF映画は多々ありますが、その描写が科学的にリアルな作品はあるのか?と聞かれると、いかんせんSF映画なので、それほど多くない気もします。 ケヴィン・コスナー主演のアクション映画『クリミナル 2人の記憶を持つ男』は、死んでしまったCIAのスパイの記憶を取り出すべく、彼の脳の一部を凶悪犯の男の脳へ移植したところ、ふたりの記憶が合体して――といったストーリーですが、なんとこれは実際に起こり得るそうです。 今回は、脳科学者の井ノ口馨教授に映画の記憶描写はリアルなのか?や記憶に関する研究の現在、そしてAIが人間に反乱を起こした場合の対処法などについて、お話を伺いました。 ――実際のところ、映画『クリミナ

    脳科学者の井ノ口馨教授にインタビュー:「臓器と脳がコミュニケーションをとっていることが最近わかってきた」
  • 今では名作カルトでも公開当時は大問題になった映画10選

    残虐すぎるホラーも、神の冒涜とされたコメディーも。 公序良俗や宗教などのタブーに触れ、問題作として公開禁止や延期になった映画作品というのはこれまでいくつもあるかと思います。しかし時代が変われば常識も変わり、今ではカルト作品としてマニアックな人気を誇る映画に成長を遂げたものも多くあるのです。 今回は、io9がまとめた公開当時は大問題になった映画10作品を見てみましょう。モノによっては閲覧注意でどうぞ。 『フリークス』(1932年) MrAris67の動画でした。 かつて身体に何かしらの障害を持った人たちが、フリークスとしてサーカスや見世物小屋で働いていた時代がありました。『魔神ドラキュラ』を撮ったトッド・ブラウニング監督は、サーカス団にいた経験から仲の良かった彼ら奇形芸人達を映画に起用。 内容は芸人たちに共感を促す作りにし、問題になりそうな箇所を多くカットしたにも関わらず……観客には間違った

    今では名作カルトでも公開当時は大問題になった映画10選
  • ハンス・ジマーによる映画『インセプション』の音楽の生演奏が鳥肌モノ!

    ハンス・ジマーによる映画『インセプション』の音楽の生演奏が鳥肌モノ!2017.04.19 12:457,095 ヤマダユウス型 圧が違いますね、圧が。 2017年4月14日〜16日の3日間にわたり開催された、アメリカ音楽フェスティバル「Coachella 2017」にて、ハンス・ジマーらによる映画『インセプション』の音楽の生演奏が披露されました。 映像はCoachellaのYouTubeアカウントにアップされたもの。 冒頭からはじまる『Dream is Collapsing』のなんと重厚なことか! こんな大規模編成でこの曲を浴びれるなんてたまりませんね。続く『Mombasa Suite』もパーカッシブサウンドが心地良い。生のドラミング、生の迫力と、ハンス・ジマーサウンドの相性の良さたるや、です。 ステージをよく見てみると、『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』にてワンダーウー

    ハンス・ジマーによる映画『インセプション』の音楽の生演奏が鳥肌モノ!
  • 土星の月「エンケラドゥス」、生命体存在の可能性が高まる。NASAから重大発表

    土星の月「エンケラドゥス」、生命体存在の可能性が高まる。NASAから重大発表2017.04.14 22:1011,563 福田ミホ 氷の下の温かい海で、水素が大量生産されてる。 土星の衛星エンケラドゥスは、表面こそ氷で覆われているものの、その下には流れる海があると言われてきました。さらに今週NASAは、その海の底では生命のエネルギー源となる水素が大量に生み出されているらしいことを発表しました。つまりエンケラドゥスは今、地球以外で生命体が存在しうる可能性がもっとも高い星になったのです。 Scienceに発表された新たな論文によれば、エンケラドゥスの海では水素分子が大量に生産されています。何が水素を生み出しているのかというと、もっとも強く考えられるのは、氷の下の海で高温の岩と水が水熱反応を起こしていることです。とすると、エンケラドゥスには温かい水に有機物、ある種の鉱物に加えて、微生物の命を支え

    土星の月「エンケラドゥス」、生命体存在の可能性が高まる。NASAから重大発表
  • トマホーク放ってもなんの役にも立たない。穴開けるだけ

    トマホーク放ってもなんの役にも立たない。穴開けるだけ2017.04.12 22:1014,113 satomi 1発1.5億円。穴はもう塞がってスホーイが普通に飛んでる模様…。 シリア反政府勢力支配下地域にアサド政権が化学兵器を投下したとして米トランプ大統領がシリア空軍基地に対地巡航ミサイル「トマホーク」59発を放ち、「やるときはやるんだ!」とか言われてますが、軍事評論家の間では軍事行動というより政治的パフォーマンス、と見られていますよ。 米海軍が攻撃したのはシリア中央部シャイラット空軍基地。ハンシャイフン市内で死傷者100人以上の犠牲を出したサリン状の化学兵器攻撃で戦闘機が使用した基地です。国連からの再三の申し入れでバッシャール・アル=アサド大統領は神経ガス使用を全面放棄したはずなのにまだ使ってやがる!ということで地中海の駆逐艦ポーター(DDG-78)とロス(DDG-71)から報復ミサイ

    トマホーク放ってもなんの役にも立たない。穴開けるだけ