タグ

2017年12月14日のブックマーク (14件)

  • 豊川市のふるさと納税がおもしろいよ!

    私の住んでいる街、豊川市のふるさと納税がちょっとおもしろいのでご紹介します。 お財布用お布団 お財布をお布団で寝かすと運気が上がる?!らしいです。使い方は店主のブログへ。 1枚1枚手作りで作られています。 寝具のゆたかや 出張いなりん 豊川の宣伝部長いなりんが遊びにきてくれます。 実際にふるさと納税結婚式に呼んだ実例があります。 いなりん出張訪問 とよかわ手筒花火 東三河にお祭りのとき、手筒花火を上げるところがありまして、あげた手筒花火は軒先に飾って厄除けにしています。 ふるさと納税では豊川手筒まつりで使われた放揚済の手筒花火を提供しています。 ということで豊川市にふるさと納税いががですか? 豊川市役所ふるさと納税

    豊川市のふるさと納税がおもしろいよ!
    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    【過去記事紹介】豊川市のふるさと納税がおもしろいよ! (09th November 2017)
  • 2017年に買ってよかった食器 - ぶち猫おかわり

    今年買ってよかった器を綴る はてなブログのお題が「今年買ってよかったもの」なのだけれど、わたしは記憶力が悪くて、今年一年で一体何を買ったのか、うまく思い出すことができない。 そもそも思い出すことができなければ書けないと諦めかけたところで、器であれば器棚を見回せば分かりそうだと思い立ったので、2017年に買ってよかった器について書いておきます。 浜野まゆみ「染付兎紋分銅形皿」など 今年の一番は、浜野まゆみさんのうつわでした。写真は「染付兎紋分銅形皿」と言って、呉須と呼ばれる青藍色の顔料にて兎の文様が描かれたもの。浜野さんのうつわは、柔らかさと凛とした強さが絶妙なバランスで調和していて、見れば見るほど引き込まれる魅力がある。「神は細部に宿る」という言葉のまま、隅々まで丁寧に細工されて見飽きることがない。 値段はちょっと高めなのですが、個展でご人とお話すると、古伊万里や古唐津の昔の技法

    2017年に買ってよかった食器 - ぶち猫おかわり
    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    柄付きお皿の使い方が分からなかったので、盛り付け例もあり、とても参考になった。
  • 「市民活動支援センター」の「成果指標」とは「地域の課題をいくつ減らせたか」だと思う。 | 日刊関ジャーナル-岐阜県関市のディープな情報とまちづくりのこと-

    「市民活動支援センター」の「成果指標」とは「地域の課題をいくつ減らせたか」だと思う。 2016年 02月 18日

    「市民活動支援センター」の「成果指標」とは「地域の課題をいくつ減らせたか」だと思う。 | 日刊関ジャーナル-岐阜県関市のディープな情報とまちづくりのこと-
  • JR東海のお忘れ物お問合せフォームで困った話

    昨日の公衆電話は駅内で携帯を置き忘れて、忘れ物センターに公衆電話で問い合わせをしたときに、公衆電話の使い方が困った話だった。 久しぶりに公衆電話を使ってスムーズに電話できなかった – ちえなび JR東海の忘れ物についての問い合わせについて 降りた駅の駅員に事情を話したら、うちのところでは分からないからここに電話してと電話番号とwebでの問い合わせの説明が書いてある用紙をもらった。 公衆電話が使えなかったから自宅でwebで問い合わせをしようと思って急いで戻った。 お忘れ物に関するご案内|JR東海 流れとしてはまずはメールアドレスを登録。登録したメールアドレス宛に問い合わせフォームのURLが付いてくる。何を落としたのか、特徴や、いつ、どこで、何時発の電車でなど入力をしていく。 そうすると翌日までに連絡をくれるらしい。 お忘れ物お問合せフォームで困ったこと。 連絡用の電話番号入力欄が必須なことで

    JR東海のお忘れ物お問合せフォームで困った話
    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    【過去記事紹介】JR東海のお忘れ物お問合せフォームで困った話 (13th November 2017)
  • あらためて「コレクティブ・インパクト」とは? | PubliCo(パブリコ)

    コレクティブ・インパクト。 このキーワードが日のソーシャルセクターに登場してからまだそれほど経っていませんが、「異なるセクターにおける様々な主体 (行政、企業、NPO、財団など)が、 共通のゴールを掲げ、お互いの強み を出し合いながら社会課題の解決を目指すアプローチ」のことです。 直訳すると集合的インパクト(Collective Impact)。単独の組織が、個別に特定の社 会課題の解決に取り組む孤立したインパクト(Isolated Impact)との対比でも使われます。 単純な社会課題は一組織によって 解決が可能ですが、現代のように複雑化・相互依存化した社会においては、単独の組織や個人による取 組みだけでは限界があります。 時間もお金もかかりますが、社会課題の根解決に向けて経営資源を集中的に投下するため、 時間はかかりますが、大規模な社会変革を起こすことができます。 <コレクティブ・

    あらためて「コレクティブ・インパクト」とは? | PubliCo(パブリコ)
    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    コレクティブ・インパクトと協働と何が違うんだろうか。 あらためて「コレクティブ・インパクト」とは? | PubliCo(パブリコ)
  • <福井・池田町>職員同士結婚はどちらか退職の慣例 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇専門家は憲法違反の可能性を指摘 福井県池田町で、町役場の一般職員同士が結婚した場合、町が夫婦どちらかに退職を求める慣例のあることが12日、分かった。町議会の一般質問で町が明らかにした。20~30年前に始まり、少なくとも女性2人が退職。専門家は憲法違反の可能性を指摘している。 町は採用した職員に、服務規定の順守などを定めた誓約書への署名を求めているが、その際、人事担当者が慣例を伝えている。町の担当者は取材に「夫婦を同じ職場に置かないよう配慮したいが、役場が小規模で余裕がない」と説明する。町の一般職員数は現在77人だ。 始まった経緯は不明だが、ある職員は「勤め先の選択肢が限られる町内で、夫婦とも役場勤めだと、周囲から妬まれる事情もあったようだ」と明かす。退職の強制はないが、町の関係者によると、慣例で退職した元職員の女性は「辞めなければならない雰囲気があった」と話している。 溝口淳副町長は「小

    <福井・池田町>職員同士結婚はどちらか退職の慣例 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    どのみちその雰囲気は残ると思う。言わないだけで無言の圧力
  • 性同一性障害「他の訓練生に知られた」 男子寮に入れず (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    自分も風呂、着替え、トイレは受け入れられないと思う 性同一性障害「他の訓練生に知られた」 男子寮に入れず(朝日新聞デジタル)
  • http://twitter.com/i/web/status/941140528418078720

    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    ポジティブ・イリュージョンというのは、自分の能力・業績や性格などを実際以上にポジティブに評価する認知の歪み 誰もが「自分は正当に評価されていない」と思う心理学的理由 | イライラ・モヤモヤ職場の改善法 榎
  • 【電子版】論説室から/いびつな日本の寄付構造の変革を

    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    自分もあまり寄付しないなぁ 【電子版】論説室から/いびつな日本の寄付構造の変革を | オピニオン ニュース | 日刊工業新聞 電子版
  • iPhoneを復元を試みたらめちゃ時間がかかった。

    iphone6をiOS11にしてから重くなった。毎日遊んでるゲームのデータが1GBくらいあるのだが、キャッシュが毎回削除されて、毎回1GBをダウンロードするという状態だった。iOS10のときはそんなことなかったのに。 iPhoneの容量がたぶんいっぱいだからだったと思うが2GBあるから大丈夫と思ってた。2GBじゃ足らないんだと思う。 これはitunesでみた容量、空きが8GBあるって書いてあるけど実際は2GBくらいしかない。この差を何とかしたかった。たぶんiphoneに溜まっているゴミなんだと思う。復元するとこれが無くなるみたいなのでやってみる というわけどitunesでバックアップを取ってiphoneを復元を試みた。その中で困っていたことを挙げる。 バックアップに時間がかかる itunesでiPhoneのバックアップをとったのだが1時間くらいかかった。すぐにできるものだと思ってが時間がか

    iPhoneを復元を試みたらめちゃ時間がかかった。
    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    【過去記事紹介】iPhoneを復元を試みたらめちゃ時間がかかった。 (05th November 2017)
  • 診察室をフリーアドレス化 「ユニバーサル外来」に見る未来の病院

    高齢化が進むなかで、総合病院に新しいデザインが求められている。石川県七尾市の恵寿総合病院は、新棟竣工に合わせて「ユニバーサル外来」を新設。診療科ごとの縦割りが当たり前だった病院デザインを刷新し、注目を集めている。 2013年度に竣工した恵寿総合病院館(新棟) 館に新設した「ユニバーサル外来」の受付 石川県七尾市は能登半島の中央部に位置する街。能登地域の中心都市でありながらも山と海の自然に囲まれた場所だ。 恵寿総合病院はこの地で80年以上にわたり地域医療を支えてきた地元密着型の病院。現在は病床数426床、職員は約800人に達する。 初代の神野正隣氏が1934年に創設し、現理事長の神野正博氏で3代目。代々、その時代の医療機関ではまだ取り組んでいない新しいことにチャレンジしてきた。全国でいち早く病院救急車を導入したり、日初の医療・介護コールセンターの立ち上げや、薬剤や診療材料のPOS管理(

    診察室をフリーアドレス化 「ユニバーサル外来」に見る未来の病院
    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    病院でそんなことができるなんてすごい! 診察室をフリーアドレス化 「ユニバーサル外来」に見る未来の病院
  • 本気のオトナと本気のコドモが山口の未来を変える! | PubliCo(パブリコ)

    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    本気のオトナと本気のコドモが山口の未来を変える! | PubliCo(パブリコ) 地域での大人の役割・子供の役割
  • ライザップと伊那市、成果報酬型の市民向け健康増進プログラムを実施

    トレーニングジムを展開するRIZAP(ライザップ)は2018年1月、長野県伊那市と共同で、自治体向けのシニア層を対象とした健康増進プログラムをスタートする。伊那市からライザップへの支払いは、プログラムの成果に連動する成果報酬型であることが、最大の特徴だ。ライザップが自治体向けに成果報酬型のプログラムを提供するのはこれが初めて。 伊那市は、健康長寿社会の実現に向けた取り組みの一つとして、今回の健康増進プログラムを試験的に実施することにした。プログラムの実施期間は2018年1月からの3カ月間。市が市民を募るとともに場所を提供し、ライザップがプログラムを提供する。 内容は週1回、1回あたり90分の運動トレーニングを全8回と、栄養バランスの良い事についての指導、定期的な進捗管理だ。運動はストレッチや足踏み運動など、器具を使わずにできる軽いトレーニングを中心に行う。 市は、参加者の体力年齢改善と医

    ライザップと伊那市、成果報酬型の市民向け健康増進プログラムを実施
    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    60代とライザップってどうなの?イメージがないんだけど ライザップと伊那市、成果報酬型の市民向け健康増進プログラムを実施 | 新・公民連携最前線 PPPまちづくり #新・公民連携最前線 PPPまちづくり
  • 劇団柿食う客の極楽地獄を見てきた。

    東京モーターショーに行ったついでに東京で柿う客という劇団の極楽地獄を見てきました。 演劇を観賞するのはこれで2回目。ひーくんの仕事の関心で見にいくんだけど、演劇に関心のない私が劇場に足を運ぶなんて1年前の私では信じられない。演劇の見方が変わるのかななんて思っています。 極楽地獄を選んだ理由 私は劇を見るまで内容全く知らなかった。というかタイトルも覚えてなかった。 ひーくんは知り合いから聞いたらしい。なんでも15分ぐらいで代わる代わる劇団が変わるイベントがあるらしいんだけど、それを見た人が面白かったよで、これにしたらしい。 極楽地獄見た感想。 演劇って舞台セットがあって大道具があるイメージだったけど、丸い舞台と後ろのスクリーンには何もなくて、かつ、狭い。そこで15人が服装も同じで話していくというもので、こういうのもあるのかと思った。 内容は刺激的な内容で、ひーくんもストーリーは知らなかった

    劇団柿食う客の極楽地獄を見てきた。
    chienavi
    chienavi 2017/12/14
    【過去記事紹介】劇団柿食う客の極楽地獄を見てきた。 (04th November 2017)