タグ

2011年7月30日のブックマーク (14件)

  • 「けいおん!」のかきふらいさん、Twitterでなりすましにあう

    「けいおん!」の作者、かきふらいさんになりすましたTwitterアカウントが現れ、かきふらいさんが「Twitterはやってはおりません」と注意を呼びかける騒ぎに。 「けいおん!」の作者、かきふらいさんが7月29日、自らのWebサイトで「最近私の名を語ったツイッターIDがございますが このIDは私と一切関係がございません」と報告した。かきふらいさんを名乗るTwitterアカウントは「急病で病院に搬送された」などと悪質なツイートを投稿している。 Twitterアカウント「@kaki_furai」がかきふらいさんを名乗り、「こっそり始めました。このIDでピンと来たら、ぜひフォローしてください」とかきふらいさんの公式サイトのURLを記載。読者に対し「あずにゃんはみんなの心に。。。。。。。」などとそれらしいリプライを返していた。 22日になって、かきふらいさんの「友人」を名乗って「先日かきふらいが急

    「けいおん!」のかきふらいさん、Twitterでなりすましにあう
  • 女子しかいない34年…共学高が男子獲得作戦 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    男女共学なのに女子しかいない――。 熊県立第一高(熊市、1086人)で、そんな状態が34年も続いている。戦前、女学校だったイメージが根強いことが要因。2年後の創立110周年を控え、学校や同窓会は中学校を訪問して受験を呼び掛けるなど異例の“男子獲得作戦”に乗り出した。 同校は戦後の1949年度に女学校から共学化された。男子は少しずつ増え、52年度には全校生徒の約2割の約300人に。しかし、それをピークに減少し、77年度に3人が卒業して以来、ゼロとなった。 同窓会役員は「女子校のイメージに加え、54年度に学区が広くなり、ほかの学校を選びやすくなったことも影響したのでは」と言う。 男子獲得の取り組みは、2010年春に赴任した森塚利徳校長が同窓会役員と学校運営について話す中で浮上。「男女はそれぞれ良さがある。共学を実現し、互いに刺激しあいながら活性化を図ろう」と一致した。 同窓会は同

    chihaya_72
    chihaya_72 2011/07/30
    34年間も共学化してるのに男がいないとかすごいね
  • アカハラ:学生に土下座させ頭踏む 横浜市立大医学部教授、停職3カ月 - 毎日jp(毎日新聞)

    横浜市立大は29日、医学部の50代の男性教授が男子学生に土下座をさせ、頭を踏むなどして「指導の域を超えた暴力行為」があったとして、停職3カ月の懲戒処分にした。また、60代の男性医学部長の監督責任を問い、戒告の懲戒処分とした。 同大によると、教授は2月22日、学期末試験の会場で、医学部医学科の男子学生(当時2年)に、思いこみから他の学生がいる前で「おまえはストーカー行為をしている犯罪者だ」などと発言。試験終了後、教授の部屋を訪れた学生に土下座をさせ、サンダルをはいた足で頭を踏み、翌日までに頭を丸めて反省文を提出するよう要求した。教授は翌日、事実誤認を認め、学生に謝罪。学生は大学のハラスメント防止委員会へ被害を申し立てた。 学生は4月、教授に330万円の損害賠償を求めて横浜地裁に提訴している。 教授は同大を通じ、「教育に携わる者が決して行ってはならない許されざるものであり、学生とご家族に心より

  • 東京新聞:NY円急騰、一時76円72銭 戦後最高値に迫る:経済(TOKYO Web)

    【ニューヨーク共同】29日のニューヨーク外国為替市場で円相場が急騰し、一時1ドル=76円72銭をつけた。戦後最高値(76円25銭)を記録した3月17日以来、約4カ月半ぶりの円高水準。米経済の先行きへの不安や、米国債の格下げへの懸念が消えないことで、ドル売り円買いが膨らんだ。 円高進行は、輸出を伸ばして東日大震災からの復興を目指す日経済にとって痛手となる。輸出関連企業を中心に政府・日銀に円売り介入を求める声が一段と強まりそうだ。 午後5時現在は、前日比94銭円高ドル安の1ドル=76円70~80銭。ユーロは1ユーロ=1・4392~4402ドル、110円41~51銭。

  • 東北高速無料化:悪用トラック横行 いったん降り目的地へ - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の被災地の復旧・復興支援を目的に始まった東北地方の高速道路無料化に便乗するトラックの走行が問題になっている。無料対象区間内での乗り降りが制度適用の条件だが、高速料金を浮かせるため区間内のインターチェンジ(IC)でいったん降り、再度同じICから目的地に戻るトラックが後を絶たない。IC付近ではトラックが生活道路を走り、安全面の問題も浮上。国土交通省は制度の打ち切りも検討している。 国交省によると、6月20日に始まった無料化の対象は、被災者のほか、復興物資などを運ぶ中型以上のトラック、バスに限定されている。発着点のどちらかが無料化対象区間内であれば、つなげて走る対象区間外の走行分(料金体系の異なる首都高速など一部除く)の料金も徴収されない。 常磐自動車道・水戸ICでは、全国各地のナンバーをつけたトラックが列を作る。「室蘭」「足立」「和泉」「福岡」……。東日高速道路(NEXCO東日

    chihaya_72
    chihaya_72 2011/07/30
    始まる前からこうなるだろ、と。 今回ばかりは悪いのは政府じゃないとは思うけど。
  • DJイベントで大麻所持容疑 主催者ら逮捕 - 日本経済新聞

    警視庁組織犯罪対策5課などは28日までに、東京都内で行われたDJイベント会場を捜索、大麻やMDMAなどを使用したり、所持したりしたとして、主催者ら5人を大麻取締法違反(所持)や麻薬取締法違反(使用)の疑いで逮捕した。逮捕されたのは東京都杉並区上荻2、会社員、細川智永容疑者(32)と、同居する無職、菅沼龍二容疑者(30)ら。会場にいた約60人のうち51人の尿を検

    DJイベントで大麻所持容疑 主催者ら逮捕 - 日本経済新聞
    chihaya_72
    chihaya_72 2011/07/30
    効率よすぎわらた。
  • asahi.com(朝日新聞社):NY円、一時77円00銭台 株価も急落 - ビジネス・経済

    印刷  29日のニューヨーク外国為替市場で円相場が1ドル=77円00銭台まで急騰し、3月17日につけた戦後最高値の1ドル=76円台に迫った。29日発表の米国の4〜6月期国内総生産(GDP)が市場予想を大幅に下回り、米財政不安に加えて米景気の減速懸念も高まった。  米債務上限引き上げ協議に進展がないこともドル売りの要因になっている。午前9時45分(日時間午後10時45分)時点の円相場は1ドル=77円03〜13銭。  ニューヨーク株式市場もGDP発表を受け急落して始まった。大企業で構成するダウ工業株平均の下げ幅は一時、前日終値比で150ドルを超え、取引時間中としては6月28日以来約1カ月ぶりの安値水準をつけた。午前9時45分時点は同135.17ドル安い1万2104.94ドル。(ニューヨーク=山川一基)

  • 東芝、番組ダビング対応BDPを'12年に発売再延期

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • 海江田経産相:復興対策本部欠席 小沢元代表とパーティーに - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の海江田万里経済産業相は29日夕、堺市堺区で開かれた同党の辻恵衆院議員のパーティーに出席し、同日夜に開かれた政府の東日大震災復興対策部を欠席した。海江田氏は「民主党議員が気持ちを一つにして、国難にあたることができていない」と述べた。パーティーには小沢一郎元代表も出席し「無責任な思いつきを言って受けだけを狙う発言をする人がいて、ますます民主党の人気を悪くしている」と述べ、菅直人首相を批判した。 復興対策部は全閣僚がメンバー。北沢俊美防衛相も欠席した。【葛西大博】

  • 豪雨:39万人に避難指示・勧告 死者・行方不明5人に - 毎日jp(毎日新聞)

    大雨で水没した住宅街。右上は阿賀野川=新潟県阿賀町で2011年7月30日午前10時17分、社ヘリから手塚耕一郎撮影 停滞する前線と湿った空気の影響で、新潟県や福島県では29日昼前から局地的に時間雨量が80ミリを超える猛烈な雨が断続的に続いた。降り始めからの総雨量は新潟県加茂市で600ミリを超えるなど、04年7月の新潟・福島豪雨を上回る記録的な大雨となり、死者・行方不明者は5人になった。河川増水による堤防の決壊、集落の孤立など水害が広がり、両県の約39万人に避難指示・勧告が出された。新潟県は、新潟市、三条市、南魚沼市、田上町など11市町に災害救助法を適用した。 気象庁によると、新潟県の27日から30日午前10時までの総雨量は▽加茂市615ミリ▽南魚沼市562ミリ▽三条市327ミリ。福島県では▽只見町679ミリ▽西会津町で327ミリ--などとなっている。 雨は30日朝でピークを過ぎたが、関東

  • CNN.co.jp:町丸ごと6千万円で売り出し? 刑務所付き サウスダコタ州

    (CNN) 米サウスダコタ州南西部にあるシニックのある町のほぼすべての土地が79万ドル(約6200万円)円で売りに出されている。 売りに出されているのは市の中心部と周辺を含む約18.6ヘクタール。物件を仲介している不動産業のデービッド・オルセン氏によれば、バー1軒とダンスホール、博物館、宿泊施設、店舗2軒、列車車庫、使われていない刑務所、離れ家数軒など、町のほぼすべてが含まれるという。 町の各所をビデオで紹介する物件案内のウェブサイトも開設された。タバコ店と堂、ダンスホールを兼ねる「ロングホーン・サロン」は、看板を牛の頭蓋骨で飾り立てている。 シニックは人口が減り続け、今では10人を切っている。ほぼ全員が現在の土地所有者トウィラ・メリルさんの親族など関係者だが、メリルさんががんと診断されて以来、町の維持管理は一族の負担になっていたという。 オルセン氏は「ここは当に面白い場所で、豊かな歴

  • 海江田氏涙ぐむ…自分の価値はどうでもいい : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海江田氏は菅首相との対立が深まり、同委員会で審議中の再生可能エネルギー特別措置法案成立などをメドに辞任する意向を示している。自民党の赤沢亮正氏が質問で早期辞任を促すと、海江田氏は「もう少しこらえてほしい」などとかわしていたが、赤沢氏が「なぜいつ辞めるか明言しないのか。大臣の価値を落としている」と迫ると、声を詰まらせ、目に涙を浮かべて「自分の価値はどうでもいい」と反論した。 首相への反発と、閣僚としての責任感の間で苦悩する中、海江田氏も感情を抑えきれなくなったようだ。

  • THE IDOLM@STER組曲 アニメ放送記念スペシャル

    いよいよニコニコ動画でもスタートする アニメ「アイドルマスター」の放送開始を記念して、 THE IDOLM@STER組曲の放送が決定! 組曲シリーズ初となる「トークパート」と「組曲パート」の2部構成! アニメも開始した今だからこそ、豪華パーソナリティと 「THE IDOLM@STER」の音楽について、深く熱く振り返りながら ノンストップでアイドルマスターの音楽を楽しもう! 【出演】 若林直美 (秋月律子 役) 長谷川明子(星井美希 役) 仁後真耶子(高槻やよい 役) 中川浩二  (バンダイナムコゲームス/サウンドプロデューサー) 組曲パートでは、「THE IDOLM@STER」シリーズの熱い思いを語るのもよし、 作品や楽曲の想い出を語るのも良し、コメントで弾幕を打つのも良し、 一緒に盛り上がり歌うのも良し、数々の名曲に酔いしれるのも良し。 自由に生放送へ参加して、皆で大騒ぎしましょう! 番

    THE IDOLM@STER組曲 アニメ放送記念スペシャル
    chihaya_72
    chihaya_72 2011/07/30
    もうアリーナじゃないとか。