タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

販売に関するchiikeのブックマーク (1)

  • テレビ価格上昇をもたらした意外な背景

    急激に価格が下落し、デフレの象徴といわれた薄型テレビ。2009年まで10万円以上を維持していた平均単価は、11年末に4万円台まで急落。店頭は安売りテレビであふれ返った。 ところが、12年を底に、足元は6万円前後まで値を戻しつつある。単価反転の要因としてよく指摘されるのが、大型テレビの高付加価値化だ。高精細の「4K」などは、家電量販店の店頭でも目立つ場所に陳列されている。 ただ実際には、テレビ市場全体に占める4Kの比率は1%強(台数ベース)。50型以上の中でも11%にすぎない。13年3月から1年間の単価変動率は40型以上が2%増止まり。一方、30型台以下は10%以上増えている。つまり、足元の価格上昇は大型より中型の寄与が大きい。

    テレビ価格上昇をもたらした意外な背景
    chiike
    chiike 2014/05/11
    メーカーの中の人が4Kは売ればうる程赤字になるから買わないでいいよって言ってたんだけど、ちょっとは好転したの?
  • 1