2019年1月12日のブックマーク (24件)

  • 聖ヴァリシエの『奇跡の棺』 - 鬼の背中に灸をする

    昨日、所さんの番組で紹介されていた モンテネグロにある『オストログ修道院』は 聖ヴァリシエの『奇跡の棺』があることで有名だ。 www.crotabi.com ここで口づけをして祈れば 体の不調は勿論のこと、様々な願いが叶う。 分かる人には三番目の写真を観ただけで分かるだろう。 この奇跡が全くの嘘ではない事を。 だが・・・ 頭でっかちになった現代人は これを『オカルト』や『盲信』といった言葉で かたずけようとする。 まあ、仕方ない(苦笑) これは、昨日書いた初級、中級、上級の上級の部類になる。 www.oni9.net 勿論、こんなことを爺婆達に説明しても チンプンカンプンだから 彼らは、ただ目を白黒させていれば良い。 ただし・・・ 亀仙は、これに繋がることを 宗教ではなく『物理』としてやっている。 ということで 死ぬまでに一度訪れたい場所が増えた^^ ランキング参加してます。 ぽちっと応援

    聖ヴァリシエの『奇跡の棺』 - 鬼の背中に灸をする
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    ぜひ訪れてみたいです!願いがあっても、特になくても・・・
  • 実家で過ごす静かな時間 - PENTAXで綴る写心日記

    年末年始仕事で帰省できなかったので、この連休に実家に帰ってきた。 珍しく雪の少ない1月。 いつも通り静かな時間が流れる。 こたつにみかんは冬の定番。 両親はみかん好きだけど、私はあまりべない。 父は寝てるかべてるかを読んでる。 家族4人では狭かった台所。 今は2人で十分な広さではないだろうか。 何年も調律していないピアノ。 もうただのインテリア。 恐らく何年も前に妹が贈ったのだろう。 いつまでもこういつのが捨てられない母。 私の通知表も小学校から高校まで全部取ってある。 洗濯や掃除。 たまに帰省した時くらい私が手伝わないといけないんだよな。

    実家で過ごす静かな時間 - PENTAXで綴る写心日記
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    こういったご実家の写真はやはり撮影される方の思い入れも強いのでしょうか、すごく惹かれます!
  • ぬくぬく ぬくもり - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです 毛布をめくってみた…実家にて 小寒( 1月6日 )を過ぎて 大寒に向かっております 気象予報士の解説によりますと 大寒 ( 1月20日 )から 立春( 2月4日 )までの期間が 折れ線グラフで見て  寒さの底なのだそうです “ 今 わたしを取り巻く環境は 寒さの底へと 向かっている…” その覚悟をもって 冷え込みに負けないようにと 心もからだも 緊張しています しかしながら 寒さが厳しいからこそ 温もりの有り難さが 身にしみます キュッと縮こまってしまった からだと 心は 暖かい場所に着いたら まずは ホッとして ひと休み… あゝ、しあわせ ぬくぬくと いたしましょう。。 そうして 休みやすみ、働いて 体力を 温存させて 春を待ちます 冬の期間、 自然の中にいる生き物たちは 出来るだけ安全な場所に身を潜め 新たな春・芽生えの季節への準備を 進めていることで

    ぬくぬく ぬくもり - うたと からだと わたし
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    茶虎猫さん、みるだけでこの暖色の毛並みに暖かさを感じます♪かわいいなあ。。。
  • “ 敗者復活 ” 写真 ( ほのぼのシリーズ ) - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです 一人静かに 写真を楽しんでます iPad ミニ のおかげです ( スマホを持っておりませんで…) 投稿の際に 落選させた写真も 見直しているうちに “ ほのぼのしてるかなぁ〜〜” と感じてきて “ 敗者復活” 写真  のテーマで 集めてみたのでした …(^_^*) 三位一体ネコ ・ わかりにくいバージョン 日の出が 好きです。。 お気に入りのマグカップの裏面 樹齢50年以上の柿の木 夕焼けの色 肉眼ではオレンジ系でした 帰り道、心が温まります 器の 金色が美しかった 《 今年の抱負 》 ☆  つながりを 深める ☆  心 豊かに 生活を楽しむ ☆  清らかな流れをイメージして暮らす Have a nice day ! どうぞ すてきな一日を

    “ 敗者復活 ” 写真 ( ほのぼのシリーズ ) - うたと からだと わたし
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    素敵なシーン!めいもんさんの心惹かれた瞬間が伝わります^^
  • ゴーガイジャー593:うひょー、な・な・なにかおこったでーヒゃっほー?なあなたのために - 地底たる謎の研究室

    いつもは地底のエルベナノデ~帝国たる謎の研究室にいる特派員 ハペボンなので~あります。 が、時に、地底から地上を覗きたくなるなので~あります。 そひて、地上を覗きながら、第十九ヒゃっほー めちゃめちゃ画力があるがなー天才ここにあらわるぅー、篇、略して、「ゴーガイジャー577:うひょー、しだいに明らかになる、とかい、でヒゃっほー?なあなたのために」にあいなった。なので〜あります。 www.centeroftheearth.org ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 祝 地底世界の探検おシリーズ化 その名はヒゃっほー ただいま好評につき絶賛放送中 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ しゃらに、Collective & Co.を第3回寸劇としてオープンするために、セントラル・ウエスタン・カーニバル・タウンの劇場、スン・ゲキ・シルク・ド・ソレイユ・ダジョーでのミセスGさん監督による、「

    ゴーガイジャー593:うひょー、な・な・なにかおこったでーヒゃっほー?なあなたのために - 地底たる謎の研究室
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    私も世の平和を願うばかりでございます・・
  • 木の植え替えにおける根まわし術式の検討 - 地底たる謎の研究室

    題名:木の植え替えにおける根まわし術式の検討 報告者:エゲンスキー 背景 近年、環境破壊が謳われて久しいが、その環境破壊を抑止するには、木を適宜にふさわしい場所に植え替えることが必須である。すなわち、木の呼吸作用によって、自然界における悪化した空気を除去するとともに、それを期待して環境保全を図ることとなる。その際に、必要となる知識が木の植え替えである。木の植え替えにおいて、その木が小さければ根の張りも小さく、容易に行えるものの、ある程度の大きさの木となると、地中深くまで根を下ろし、全ての根を掘り出すことは困難となる。そこで、考えられた術式が根まわし術となる。記事では、この根まわし術式について検討するものである。 方法 木の根まわし術式に関する成書は多くあるが、ここでは、樹木医学会理事で、東京農業大学の濱野周泰博士による「大人の園芸 庭木 花木 果樹」1)から抜粋したい。まず、根まわしの前

    木の植え替えにおける根まわし術式の検討 - 地底たる謎の研究室
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    これがよく使う”根回し”の語源なんですね・・・
  • 10110000110001011011100111100110 - 地底たる謎の研究室

    題名:10110000110001011011100111100110 報告者:ダレナン 1011110011000010101110001011001111000101101010101010010011001011110001101111110011001011110111001011100011101100101001001111001011000110111100111011111111001010101111111111010010100100110010111100101011010001101101001011100110100100101101111010000110100010110001101110011010100100110011101100001111001110110001011010101011000000101110001100110010111111110

    10110000110001011011100111100110 - 地底たる謎の研究室
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    誰か解読してみて欲しい〜〜!
  • うんこが固いと自然と涙が出る -大便は代弁する- - 地底たる謎の研究室

    題名:うんこが固いと自然と涙が出る -大便は代弁する- 報告者:トシ これまでうんこに関する様々な報告がなされてきた(この記事やこの記事も参照)。ここではうんこの質について問いたい。 うんこは正式には大便と称する。一方、「大便(だいべん)は代弁(だいべん)する」のように同じ読み方でまったく意味が異なる用語がある。このごろ合わせにひっかけるも、日頃するうんこを観察すれば、実は、体調の様子が代弁される。いいうんち研究所の顧問である辨野義己博士によると、「家庭での当の意味での健康管理は、美味しいものをべさせることだけではなく、べて出すことまでが真の健康管理です。「うんこ日記」をきっかけとして家庭の話題にできるようになることはとてもよいことです。」としている1) (文献1)ではうんこをうんちと表記しているが、ここは各記事にあわせて全てうんこと統一したい)。さらに、文献2)によると、うんこは、

    うんこが固いと自然と涙が出る -大便は代弁する- - 地底たる謎の研究室
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    ウミガメの産卵と便秘、似てるようで全く異なるわけですね〜^^;
  • おわりの時 - marienina* foto

    ハナミズキの赤い実が、花壇にバラバラと散らばっている。 この前までは、あんなにツヤツヤピカピカ輝いていたのに、今はシワシワ・・・。 なんだか人間の一生とダブって見えて、物悲しい光景に見えた。 雪の降った朝、子どもが二人歩いていった。 ふたりともうなだれている。どうしたのだろう。 って、私が心配することでもなさそうかな^^; [Waterlogue]にて水彩画風に

    おわりの時 - marienina* foto
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    ハナミズキ、冬近づく中に美しい姿を見せてくれましたものね。この水彩画、爽やかで素敵です!!
  • チューリップの芽が~♪ - marienina* foto

    「あっ・・・ チューリップの芽?」 庭を歩いていたら、小さな小さなチューリップの芽を見つけた♪ 花壇のチューリップの球根は深めに植えたので、まだ芽は出てこない。 出てきたのは鉢植えのチューリップのほうだった。 チューリップの球根たちは、じ~っと土の中で息を潜めて春を待っているのだろう。 ちょっと気の早いチューリップが待ちきれなくなって、顔を出したのかな^^ これから雪が降るっていうのに・・・・ダイジョウブ?(*o*) きょうから【はてなスター】を表示させていただきました。よろしくどうぞ☆

    チューリップの芽が~♪ - marienina* foto
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    これから寒くなるかもしれないけれど、チューリップの中ではもう春が近くなっているんですね。春が待ち遠しいです!
  • 「現実」よりも、夜みる「夢」が好き - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 218 「夢」をみるのが好きです。 「夢」、って夜みる夢ね。 夢の中って、なんだか 体もないような感じじゃないですか? あるようなないような。 年齢もなさそうで。 性別もあるんだかないんだか。 自分、ってものも曖昧で、 他人の意識の中に入っちゃったりもするし、 過去に戻ったり、 未来へ飛んだり、 宇宙空間を漂ってたこともありますよ。 あれは気持ちよかったなぁ。 地球が青く小さく見えててさ。 あとはどこを見渡しても暗黒。 ゴォうぅん、みたいな 音が響いてた。 宇宙に、 一人ぼっちで浮かんでた。 月や太陽はどこ行っちゃったんだろうね? ── ちょっと怖かったけど、 安らいだな。 「夢」って、死と似ているのかなぁ? 死が「夢」みたいだったら悪くないかもね。 悪夢はヤダけどさ。 まだまだ死ぬ気もないけどね。 うん、夜みる夢は好きだな。 ずっと見てたいくらい。 だからか

    「現実」よりも、夜みる「夢」が好き - Blue あなたとわたしの本
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    夢の中の世界も結構好きです。幸せな夢をみた時の恍惚感といったら・・すごい中毒性があります(笑)
  • 【写真一発】屋形船レーザービーム@みなとみらい - Circulation - Camera

    D810 + Carl Zeiss Distagon 2.8/15mm (+ ND4), ISO 100, F 8, SS 25 sec 比較明合成 こんにちは、Circulation - Cameraです ^^ 今回は横浜は「みなとみらい」の橋の上から撮影したこの写真をご紹介です♪ ちょうどクリスマス時期だったので、ビルの窓がほとんど点灯していてきらびやかでした ^^b ただ、実を言いますと、この場所で撮影するのは3回目! 前の2回は、構図などがどうも気に入らなかったので3度目の挑戦でやっと納得いくのが撮れたという、意外と手の込んだ写真なのです (・∀・)💦 ~NG写真たち。。。~ <1回目> 絶対あかんってレベルではないですけれども、構図的にビルを映したいのか屋形船の軌跡を映したいのか中途半端だと思います。 屋形船の往来が墨田川ほど多くありませんので、どこを屋形船が通るのか分からなか

    【写真一発】屋形船レーザービーム@みなとみらい - Circulation - Camera
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    こういう都会のレーザービーム写真、ほんとかっこいいです!一度撮ってみたいなあ・・
  • 2019年初撮影はもちろん朝日!ダイナミックな景観を高台から撮影♪ - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。 世の中には新年にまつわる様々な「初」がありますね♪ 初夢、初詣、初売り、初笑いなどなど。 え? 私ですか? 定期的に何かしら撮影しにいかないと 落ち着かない病気の私は、 初撮りに行かないとどうにも落ち着かない! 初撮りをしないと何も手につかない! 眠ることもできない! ※嘘です、めっちゃ飲んで寝ました、正月は ^^; ということで! 1月2日に朝日を撮影しに行ってきましたので、 今日はその時の写真をご紹介 ^^b それでは、よろしくお願いします m(_ _)m ~場所は千葉県鹿野山~ 私が訪れたのは千葉県の鹿野山 (かのうざん)! ざっくりとした場所はここです。 東京からもアクアラインを使えばアクセスが良く、 我が家からも1時間くらいで到着です♪ ~夜明け前~ 夜明け前、遠くの空は非常に綺麗な グラデーションを見せてくれました。

    2019年初撮影はもちろん朝日!ダイナミックな景観を高台から撮影♪ - Circulation - Camera
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    神々しい朝日ですね!寒さに耐えて見る価値がある美しさです!
  • 健康常識の嘘、ホント。社会のお荷物にならない老人像 - 鬼の背中に灸をする

    定年後に一番大切なのは あるアンケートによると 健康なのだとか・・・ まあ、分からないでもない。 亀仙は、多くの人間の身体を観て来た。 そして、今でも多くの年寄りを診ている。 そこで、「健康になるには、どうしたらいいか?」と質問を度々受ける。 やはり金持ちも、貧乏人も、皆健康を望む。 そんな時、亀仙は 「よくべて、よく歩き、よく笑うことですよ」 と答えるようにしている。 我ながら、なかなか良い答えだ(笑) だが・・・・・・ それは、嘘ではないが 当でもない。 何でも、初級、中級、上級、というのがある。 勿論、常時使うのは初級だ。 そして、こちらの記事に書いたことが中級になる www.oni9.net www.oni9.net まあ、これより更に上級になると 残念だが、もう、こうした文章では伝わらない。 巷に氾濫する情報も 初級編を如何に科学的に正しいかと論じるだけで 所詮、初級なので

    健康常識の嘘、ホント。社会のお荷物にならない老人像 - 鬼の背中に灸をする
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    世の中は色々情報がありすぎて、何が本当か見えてこない怖さがあります。
  • サラリーマンが地獄だという息子へ - 鬼の背中に灸をする

    亀仙はサラリーマンをしたことはあるが トータルしても、ほんの2,3年で 後は、アルバイトをしたり自営業をして 今日まで生きて来た。 因みに、サラリーマン時代が短いのは 自分には、それが圧倒的に向いていなかったからで 正に、「死んだ方がましだ」と思ったからだ。 先ず、朝早く起きるのが苦手。 満員電車に乗るのが苦手。 上司の下らない意見を聞くのが苦手。 それと、アフター5に仲間と飲むのは好きだが 深酒をして、翌日仕事に行くのが辛かった。 まあ、それでも今振り返れば 良い経験をしたなと思っている。 少なくとも、机上の空論ではなく サラリーマンを実体験から語る事が出来る。 所で、亀仙の苦手なサラリーマンを 内の息子はやっている。 その息子が、昨日「毎日まるで地獄のようだよ」と言った。 聞けば、部署が変わって 慣れない環境で、少々ナーバスになっている様子。 こちらとしては、このままうつ病でもなったら

    サラリーマンが地獄だという息子へ - 鬼の背中に灸をする
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    全くもっておっしゃる通りだと思います。自分の意見を通したいならば、それなりの実力を身につけないと・・・
  • 2019.1.8 抱負 - カメキチの目

    カメキチの目 それは暮れのころだった。これまで思わなかったようなこと(似たことは思ったことありますが)を強く思われた。 とてもイヤなことに遭い、知り、自分ではどうにもならぬ、無力感に襲われたとき、これからはそう思おう、そう受けとめようと決めた。 (新年からの「抱負」にしよう) 沖縄辺野古の米軍基地を新たにつくるための海の埋めたて工事が始められた。 先の知事選で埋め立て反対という県民意思がはっきり示されているのを無視しての強行…。 沖縄のことだけではない(4日にはイエメンのことを書いたばかり。きのうは敬愛する方が「原爆」のことをお書きになったばかり)。 ↓ recoca1940.hatenablog.com ニュースを知って、首をかしげること、怒りがおさまらないことがあり過ぎる。 政治・経済だけでなく、「あおり運転」、自分の不満を世にぶっつけた事件など個人が犯す事件も。 そんなことでも、時が

    2019.1.8 抱負 - カメキチの目
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    反対の声を無視して・・というのは心が痛みます・・が、沖縄が独立の方向に向かうとそれは別の国の思う壺なので、それはそれで問題があるし難しいものです。
  • 2019.1.11 『浅見…』 - カメキチの目

    カメキチの目 作家、故・内田康夫さんの浅見光彦・殺人事件シリーズのテレビドラマをみました。 み終わって、なんども「よかったなあー」と思った。 好きな「感動もん」ではなかったのですが、登場人物たちの笑顔場面がとても多く、「殺人事件」が起きないとこの手のドラマは成り立たないので、人は死ぬけれど、その場面が最低限なのが年始にふさわしく、ほんとよかったです。 【物語】 舞台は、伊豆の修善寺(このシリーズは主人公が旅のルポライターなので、「秘境」といわれそうな寂れた地域がよく出てくるけれど、そいう雰囲気を感じさせるのは古寺、竹林、天城トンネル、ワサビ田…くらいだった)。 登場人物は、従業員を家族のように愛する小さな老舗温泉宿の温和な夫婦と従業員の仲居さんたち。 ここに泊まり、心からのもてなしを受けて大満足の若い娘さんと定年を迎えたやさしいお父さん(死ぬことになる)の親子。と別れたお母さん。 このシリ

    2019.1.11 『浅見…』 - カメキチの目
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    私はまだ浅見シリーズを見たことがないのですが、記事を拝見して一度見てみたくなりました!
  • 【八千代台付近】きっちり温度差を感じる旨いつけ麺@麺乃 鳳翔 11回目 - 八五九堂 Blog 

    つけ麺味玉(濃厚豚白湯) 年越しそばではありませんが、この時は蕎麦がべたかったんですが、の希望で「が大好きなラーメン屋さん」に行ってきました。通算11回目です。 13時過ぎでしたが、7席と1卓はしっかり満席でした。ワンオペの店主は見た感じでは点大忙しでした。空席が出来てもなかなか座る事が出来なくて、やっと座れても券の確認も出来ないみたいで口頭で確認してました。誤魔化すつもりは毛頭ありませんが、大盛りと言ったら作ってくれそうなくらいバタバタでした。 今日のBlogの店の名前は「麺乃 鳳翔」さんです。 いつものお店ですが最後までおつき合い下さい。 目次 お店の雰囲気 ◯ガラス張りのお店 ◯はつけ麺  750円 ◯私はつけ麺味玉 850円 べ終わって その他 駐車場 おトイレ お店情報 お店の雰囲気 ◯ガラス張りのお店 お店の混み具合が分かりやすい。扉の風切り音が少ししますが明るいで

    【八千代台付近】きっちり温度差を感じる旨いつけ麺@麺乃 鳳翔 11回目 - 八五九堂 Blog 
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    これは旨そう・・!
  • 実家の記憶 - An Ordinary Life

    年明けて、1月2日の夜に山梨から埼玉県さいたま市(旧浦和市)の私の実家に移動しました。 浦和の実家も藤沢の自宅と比べれば十分寒いのですが、標高600mのの実家と比較すると暖かく感じます。 翌日の朝、起床すると家中に綺麗な朝の光が差し込んでいました。なんとかこの雰囲気を写しとめたいと、Nokton 40/1.2 ASPH(α7S)を手に取りました。 祖父の形見の岩波文庫です。 母は次は私に譲ると言っていますが宝の持ち腐れだと思う...。 ぼくの撮った写真を飾ってくれてる。 父の書斎。朝日に光る空気中のホコリが写っていてビックリ。 父も母も後期高齢者。まだまだ元気で、今は当たり前のように毎年帰省していますが、帰る場所が無くなる時もいつかはくるはず。可能な限り、帰省時には父と母そして実家の様子を撮影しておきたいと思います。 こちらもどうぞ

    実家の記憶 - An Ordinary Life
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    実家のお写真、m_maruさんの大切な気持ちが伝わってくる感じで、惹かれました!
  • 今年欲しいもの - PENTAXで綴る写心日記

    欲しいものはたくさんある。 三脚も欲しいしプリンターも欲しい。 でも何から買うか。 おそらく現時点で一番欲しいものはGRⅢじゃないだろうか。 広角レンズも欲しいがあれもこれもは無理だ。 GRは何年も前から欲しいと思いながら購入に至らなかった。 今年こそは。 清澄庭園の水仙の花。 ひっそりと健気に咲いていた。

    今年欲しいもの - PENTAXで綴る写心日記
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    同じく、GR3が気になってしょうがない一人です^^;
  • 2019年の欲しいものーこの世の全てー - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    一応ね。年初めの記事としてやっておかないとね。これは記者会見みたいなもの。 aremo-koremo.hatenablog.com 昨年の108つはどれぐらい叶ったのだろう。 さて書くぞ! 1.R-Summicron 50mm f2を買う 2.R-Macro Elmarit 60mm f2.8を買う 3.Hektor 125mm f2.5を買う 4.M4BPの118万1千番代を買う(結構切実) 5.M2(シルバー)を買う 6.M4(シルバー119万以前)を買う 7.Summicron 35mm f2の6枚玉を買う 8.Summicron 50mm f2 2ndを買う 9.NIKON F2 フォトミックを買う 10.FOCA UNIVERSAL Rを買う 11.Oplarex 50mm f1.9を買う 12.smc PENTAX 67 45mm f4を買う PENTAX SMCP 67 45

    2019年の欲しいものーこの世の全てー - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    ここまで欲しいものを書けると気持ちいいです〜〜!普段物欲を抑えているので・・・
  • 美しいわ 幸せでしょう 風にのり 虹を渡ろう - さよならはいわない。

    私のぞみューの 更なる飛躍の一年が幕を開けました はい 自分で云いますよ 一昨年のお正月 私は生まれて初めて 七福神巡りというイベントに参加しました お蔭様で2017年中 沢山の御利益を賜りました 二年前に訪れた地は 江東区深川にある七福神で 七つの神社仏閣を巡った後に 深川不動尊で護摩焚きを体験 和太鼓と真言の併せ持つ その響きの力強さは圧巻 未知なる感覚を あたたかく味わうこととなります 翌2018年は 残念ながら 七福神ツアーが開催されず 代わりに家の近所で 雑にお詣りをしたら ちょっと〇〇な感じになったので 今年は一人でも 七福神と御護摩 年初に完遂させると決めました 私は12年前から 道を歩けば お寺や神社に当たるような地域に住んでいて その特性というか 地の利が効いたカタチで この街に居ながら 川越七福神を巡ることは可能です 一方の深川七福神 巡礼を始めるに適した最寄り駅が 現

    美しいわ 幸せでしょう 風にのり 虹を渡ろう - さよならはいわない。
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    オチに笑いつつときめきました(笑)七福神、私も上京したら巡ってみたいです〜!で最後に中本行きます^^
  • 『リアルサイズ古生物図鑑(古生代編)』の紹介だ~! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! 早いものでもう1月も10日を過ぎたね~。 寒い夜にはこの芋焼酎「姶良」のお湯割りが体に染みるわい。 いつもはロックで飲むのだけれど、酒店の主人から「お湯割りも香りがグッと立ってきて美味しいですよ!」と教えていただいたので、お湯割りにして飲んでみているよ。 とてもやさしい口当たりでお湯割りにすると芋のふくよかな香りがたまらんな。これは。 そうそう。 ちょっと面白い書物を見つけたのでハマクラシー君に紹介するよ。 『リアルサイズ古生物図鑑』だ! 今回オイラが買ったのは、「古生代編」ってやつだ。 古生物のサイズが実感できる! リアルサイズ古生物図鑑 古生代編 作者: 土屋健,群馬県立自然史博物館 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2018/07/21 メディア: 単行 この商品を含むブログ (3件) を見る なかなか、絵はきれいだし・・・というか“リアル”

    『リアルサイズ古生物図鑑(古生代編)』の紹介だ~! - ハマサンス コンプリートライフ
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    こ、こわい〜〜!こんなデカイとは(汗)
  • 経産婦はチビる?という話:探偵ナイトスクープ【2019/01/11】 | 何ゴト?

    依頼内容 私には恥を忍んで、どうしても試してみたいことがあり、是非ご協力願いたいのです。 私は2児の母ですが、出産を経験した女性は、運動や笑った時など、力が入るとオシッコをちびりやすいと聞いたのです。 そういえば、確かに日常生活の中でも、冷やっとした経験はあります。 ちなみに、主人は泌尿器科医で、「産後すぐに尿道を支える筋肉が関係するから、このトレーニングを続けてひと月もすれば、尿もれは改善されるはずだよ」と指導を受けたのですが、ついつい怠けてしまい今にいたります。そこで、どういう時にちびってしまうのか? 同年代の出産経験者は私のような不安を抱えているのかを調べて頂けませんでしょうか? 調査開始 妊娠中からチビっちゃいそうなことが多かったという依頼者の女性。 旦那さんは泌尿器科医だが、診てもらうのは恥ずかしいとのことで、ナイトスクープに依頼したという。 早速、ナイトスクープ医療担当の谷 先

    経産婦はチビる?という話:探偵ナイトスクープ【2019/01/11】 | 何ゴト?
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/01/12
    まさにその通りです(涙)