タグ

2008年11月3日のブックマーク (18件)

  • 不思議な経済大国ニッポン〜企業経常利益は5年連続過去最高更新中なのに民間企業平均給与は9年連続減少中 - 木走日記

    今日(28日)の朝日新聞記事から。 年収200万円以下、1千万人超える 民間給与統計 2007年09月28日08時00分 民間企業で働く会社員やパート労働者の昨年1年間の平均給与は435万円で、前年に比べて2万円少なく、9年連続で減少したことが国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。年収別でみると、200万円以下の人は前年に比べて42万人増え、1023万人と21年ぶりに1000万人を超えた。一方、年収が1000万円を超えた人は9万5000人増加して224万人となり、格差の広がりを示す結果となった。 年収300万円以下の人の層は5年前の34.4%から年々増加しており、昨年は全体の38.8%を占めた。男女別では、年収が300万円以下の男性は21.6%と5年前から4.6ポイント増え、女性は66.0%で5年前から2.3ポイント増えた。アルバイトや派遣社員など給与が比較的少ない非正規雇用者が増えてい

    不思議な経済大国ニッポン〜企業経常利益は5年連続過去最高更新中なのに民間企業平均給与は9年連続減少中 - 木走日記
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
  • 警察が犯罪の布石を打ってる気がする - 狐の王国

    警察よ、ちょっとこれはひどすぎないか、と思った。 TYPE-2 | 紛らわしい行動は慎め これがひどいのなんの。実話だとしたらかなり問題だぞ。 14 :名無しさん@九周年 :2008/10/27(月) 20:22:52 id:w4ThyhuI0 5歳の娘と買い物しに行ったら逮捕された俺がきましたよっと 3時間拘束されて執拗にほんとの事を吐けと脅され、駆けつけた嫁に証明してもらって解放された 最後に警察に言われた言葉は 『紛らわしい行動は慎め、娘と二人で買い物とか普通ありえないからな』と怒られた 実の親でも逮捕される世の中だから仕方ない TYPE-2 | 紛らわしい行動は慎め これって2人組以上の犯罪者が誘拐の手口として使えるんじゃないか? スーツを着て偽の警察手帳を持つ 父娘連れを見付ける 「お前は子供を誘拐しただろ」と警察手帳を見せ、逮捕(任意同行かな?どちらにしろ一般市民には強制力とし

    警察が犯罪の布石を打ってる気がする - 狐の王国
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
  • 素直なバカが無限に得をするのがインターネットの特徴 - 色々水平思考

    http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081017/1224218064 ↑このエントリに書いてある内容は基的にその通りで、自分がわからない領域、理解の浅い領域に対して、果敢に発言していくことで、外部からのフィードバックが得られる、そうすることで、結果的に、その領域のことを深く理解できるようになる。そのような営みのことを俺は議論と呼ぶ。 人間はやっぱり議論を経ることによってより磨かれていくものなのだと俺は思う。そもそも自分の頭で考えるってことは、自分の頭で色んな意見を対立させたり、同調させたりっていう、議論を自分の中で行うことだと思うのだ。 そして、インターネットがより広い領域からのフィードバックを得やすいというのもその通りで、インターネットには、賢くてサービス精神豊富な御仁が沢山いるため、バカな人間は、その言葉に素直に耳を傾けるだけで、自然に賢くなっていけ

    素直なバカが無限に得をするのがインターネットの特徴 - 色々水平思考
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
  • 農村土地改革についてのまとめ - 梶ピエールのブログ

    このところ中国不動産関係のエントリが続いているので、ついでにもう一つ。 http://www.nikkei.co.jp/china/news/index.aspx?n=AS2M1900C%2019102008&ichiran=True&Page=4 【北京=尾崎実】中国共産党は19日、12日に閉幕した第17期中央委員会第3回全体会議(三中全会)で採択した「農村改革の推進における若干の重大な問題に関する決定」の全文を公表した。決定は農民に対し、農地使用権の売買を認めることを盛り込んだ。農地の集約を促し、大規模な農場経営を可能にすることで農業の効率化と所得水準の底上げを狙う。 1949年の建国以来、農民による農地の集団所有を基としてきた中国にとって、農地使用権の売買自由化は事実上の「農地私有化」に向けた動きを加速させる転機となりそうだ。 決定は農地使用権について「貸し出し、交換、売買、株式

    農村土地改革についてのまとめ - 梶ピエールのブログ
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
  • 別れていく日に向かっていく日々 - リツエアクベバ

    あのね、ずーっと考えてた。考えて答えが出る話じゃないし、考えた答えなんて現実の前でたいして意味も無い。でもずーっと考えてたんだ。 いつかは裏切る/つくね日記 でもいつか、ぼーずが施設に入所した時、誰も迎えにいかない時が来る。 その日の為にぼーずを施設に慣らしていくわけだ。 それまではずっと何度も何度も何があっても俺が迎えにいくという安心を覚えこませていく。 それは最後の最後で裏切るのが判っていて、だ。 10月31日に行った玉井邦夫氏の講演では。「別れを二度に分ける」と言ってた。「別れを二度に分ける」「いつかは裏切る」。この二つの言葉の差はなんだろうと思う。 「別れを二度に分ける」というのは。子どもの、その子どもにとっての「大人としての精神性」を、知的障害のそのレベルなりにも持つ、と。持つだろう、と。そういった前提のようなところにどこか依存しているところもあるのではないか、とも思う。 実際、

    別れていく日に向かっていく日々 - リツエアクベバ
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
  • iPhone«アップル“敗戦”» と、日本メーカーの決戦と - Batayan’s Log

    先のエントリ iPhone ≪アップル“敗戦”≫ を数字で読み解くと...で、ゆきちさんがコメントしてくれた、 ケータイにしろ、B-CAS入りテレビにしろ、国内メーカー同士の競争しか頭に入れず、外国からのメーカーが入りにくいようにして、なんとかぬるま湯につかろうというのが日人の体質なんでしょうかね。いざ、国内では頭打ち状態になったら、国外に活路を求めるが結局失敗して、撤退するという繰り返し。いつになったら日人は学習能力を発揮するのか。 この点について、ほかの方からコメントのメールを頂いた。 なぜ日人が学習能力発揮できないのか、メールの内容を要約すると、 ●国外に活路を求めるためには、日のやり方そのままではダメで、必要なヒトとカネをさいて、商品をゼロから開発したり、サポートの体制を作るなど、ある程度時間をかけて(腰を据えて)取り組まなければならない。現場は、それを理解している。 ●し

    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
    同意だが、本土決戦は避けられないね。iPhoneだってハードは台湾/中国製。
  • 麻生さんの家に、普通に行けた - (元)登校拒否系

    やっほー! 人民のみんな! 反自由党書記局です。 今回は、若者が麻生さんの豪邸に向かって歩いているだけで逮捕されてしまったということで、ビックラ仰天しました。 こ、これはすごい。 これを見て、僕は思ってしまいました。ひょっとして、麻生さんの家になにかあるんじゃないだろうか? 実は麻生邸が火星人との通信基地になってたりとか。 そういうことでもなければ、こうまでして弾圧しようとするだろうか? 麻生さんの家に行けば、「何か」を見つけることができるんじゃないだろうか? そしてこの日常から飛び立っていけるのかもしれない……。 というわけで、昨日とよちゃんを誘って行ってみました。 まずは渋谷に集合。ちゃんと地図も用意してきました。 よし、出発。 あっと言うまに「逮捕現場」に到着。 ここからほんの少し歩いて小道に入ると、、、突然高級住宅街でした。 僕はこういうところを散歩するのが好きです。もし辛酸なめ子

    麻生さんの家に、普通に行けた - (元)登校拒否系
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
    ストビューでみれる?
  • 皇室の系図一覧 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2018年11月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2018年11月) 出典検索?: "皇室の系図一覧" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 皇室の系図一覧(こうしつのけいずいちらん)では、日史上の天皇・皇族及び貴族を記した系図の一覧を示す。第41代持統天皇までの系図は、『日書紀』に基づいており、神話および伝説が含まれる。一般に、初代神武天皇および欠史八代(第2代綏靖天皇から第9代開化天皇まで)は、実在した天皇としては扱われない。なお、それぞれの最下に示される名は次項目の最上にあたるものとする。 神代(別天津神から初代

    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
    125代目とかすげー。
  • はてなってやる気あるの?

    はてなってなんでこうも使いにくいの? 使い方を覚えれば割と使いやすいのかもしれないが、覚えるまでが大変なんですよ。 たしか前に、ココロ社さんを召集してアドバイスを受けたんですよね。それから何も変わってないっていうのはなんで?ココロ社さんの的確な指摘のあったあのエントリーだけを見てもいろいろ策は打てそうなのに、何で何もしないの? それとも、リテラシー低い人を排除するためにワザと使いにくくしてるの? ねぇ、なんなの?バカなの?

    はてなってやる気あるの?
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
    はてな?
  • 手塚治虫×ニコニコ動画 Coming Soon!

    そこまでして伝えたかった事とは…、 「手塚治虫」がマンガを通して伝えたかった当の意味を「ニコニコ動画」から多くの人に伝えていきます。 たとえば… 新ストーリー「秋葉原の難事件を救うアトム」や、「江戸時代にブラック・ジャック」、短時間でストーリーが分かる「忙しい人シリーズ」などなど、皆さん独時の新たな発想で作成し公開できる! お鼻が特徴的で笑顔が素敵なお顔。 よくマンガの中の登場人物でお鼻がポッコリしてる人がでてくるのは、その影響だとか。 なんと、これまでに、描かれたマンガは100点以上! 壮大なスケールの描き方やユーモアな考え方は神技です!

    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
    1928年11月3日生まれ あ、誕生日だったんだな
  • あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジー - GIGAZINE

    第4の回路素子「memristor」、32コアのCPU、グラフィックボードの終焉、USB 3.0、ワイヤレス電源、64ビットコンピューティング、Windows 7、Googleの提供するデスクトップ向けOS、ジェスチャーベースのリモートコントロールシステム、双方向配信プラットフォーム「tru2way」、DRMの終焉、などなど、テレビや新聞などではあまりIT系の最新テクノロジーというのは思っているよりも報道されていないわけですが、やはり事前に知っておけば必ず役立ちますし、知っておいて損はありません。 というわけで、PC Worldの「15 Hot New Technologies That Will Change Everything(すべてのものを変える15の熱い新技術)」という記事を元にして、あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジーを紹介しておきます。 詳細

    あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジー - GIGAZINE
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
  • MS IMEよ、お前はなにをうろたえておるのか? - in between days

    いきなりですけど「郷土愛」って言葉を変換したかったんですよね。 読みは「きょうどあい」です。 MS IMEで「きょうどあい」と打ってスペースキーをヒット! 今日度合い 違うって!w 「今日 度合い」ってどういう意味だよw いやたぶんこれは前後のつながりを見てないよね「きょうどあい」のなかからまず良く使われる語として「今日」を切り出して、残りの「どあい」を「度合い」って変換したっていう感じじゃないかな、見えてるとこから判断すると。 んで仕方ないので、単語の区切りを動かして、あ、IME使ってるひとで、単語の区切り位置の変更のやり方を知らないひとってひょっとしたらいるかな? 念のために説明すると「きょう | どあい」に区切られている文節を「きょうど | あい」に変えてやれば、ちゃんと変換されるようになるわけで、MS IMEのデフォルトだと「Shiftキーを押しながら左右矢印(←→)」とヘルプに書

    MS IMEよ、お前はなにをうろたえておるのか? - in between days
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
    郷土愛/今日ドバイ やった!ATOKなら一発で完璧だ!
  • 「初音ミクは音楽業界の脅威となる」などと言っていた人たちはどこに行ったんだろうか? - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    初音ミクは音楽業界の脅威となる存在だ! 初音ミクが登場した頃、音声加工、DTM方面とCGMの方面から絶賛されていました。そして中には「初音ミクは音楽業界の脅威となる存在かもしれない!」「歌手イラネ!歌手涙目!」「オタク達の中だけで終わる存在じゃない!」とまで言い出す人も。しかし、最近では目立ったボーカロイド言説は無いですね。やっぱり語るネタとしての旬が過ぎたのでしょうか? 最近はてなではもっぱらアイドルマスターMADが人気ですが、皆そっちに移ってしまったのかな……。鏡音リン、レンが登場して、ロードローラーが出てきた当たりが最後の盛り上がりだったような感。その後、完全な安定期に入りました。特にボカロ関連を熱心にウォッチしているわけではない私はその後の流れを把握できていません。 1年前の初音ミク界隈 ということで、初音ミク語りが盛んだった07年10月頃の記事を集めてみました。 vs音楽業界(T

    「初音ミクは音楽業界の脅威となる」などと言っていた人たちはどこに行ったんだろうか? - GilCrowsのペネトレイト・トーク
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
    世の中には、初音ミクほどの知名度も売り上げも無いミュージシャンがゴマンといることも忘れてくれるな
  • もしも初音ミクがジオン軍の超時空シンデレラだったら

    流行に乗ろうと思ったら番組終わってたジークジオンうほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?うほほお!!うほっほ!! ⇒ sm5130018その他の曲mylist/4216314

    もしも初音ミクがジオン軍の超時空シンデレラだったら
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
  • 恋戦pvらしきもの

    ■スミマセン&アリガトウゴザイマス■曲ryo様/三輪士郎様/マクー様sm2397344■モデル/キオ式様http://kiomodel3.sblo.jp/■ステージ/三次元CG@七葉にUPされていた方http://www51.tok2.com/home/msa4kudo/■久々に更新。沢山の視聴ありがとうございます。色々、勉強になりました。

    恋戦pvらしきもの
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
    これはすごいのが北
  • ツクモが民事再生を申請、店舗は営業中

    PCパーツの大手ショップ、九十九電機が10月30日(木)、民事再生を申し立てたことが明らかになった。 なお、現在、ショップは通常通り営業中。ショップの説明によると、「ポイントカードの扱いを含め、営業体制に変更はない」という。 (以下、取材中) □九十九電機 http://shop.tsukumo.co.jp/

    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
    これは困るツクモで買い物しよう
  • 2008-11-02

    サブアカでいろいろ実験したけど、 http://anond.hatelabo.jp/20081102012025 みんながこのコミュニティのことを「はてな村」などと呼んでいるようだが、「村」と聞くと、守旧的で狭量で、でも牧歌的なゲマインシャフト的コミュニティみたいなイメージがある。それって僕だけだろうか。 最近「はてな」に引っ越してきたのだが、自分が居を構えた地域は「村」というよりも相当な「スラム」なのではないかという気がする(もちろんスラムというものは都市にある。「はてな」は今や相当な規模なのだから、「都市」と呼んでも問題はあるまい)。 「はてなスラム」 一年じゅう曇天のうらぶれた都市である。住民の心は荒み、争いも絶えない。 無機質でさびれた灰色のコンクリートの建築物が林立しているが、中身はからっぽ。誰も見ない広告がいつまでもそこにある。いたるところに落書き。ゴミは捨て放題。昼間から管を

    2008-11-02
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03
    はてなスラムGJ
  • 【鏡音レン】雨を連れゆく(コラボ)【オリジナル】‐ニコニコ動画(秋)

    秦野Pです。鏡音レンファンに捧ぐ雨のワルツ。動画・絵:シバションP mylist/4536978歌詞・絵:裏花火 mylist/7072261ドラム:アンパンマン mylist/5888738殿堂入りホントにありがとうございました。歌ってみた方々もホントにありがとうございます〜。曲・うp主:秦野P mylist/3757140

    chintaro3
    chintaro3 2008/11/03