タグ

2011年7月9日のブックマーク (24件)

  • 【初音ミク】Hanging Garden【オリジナル】

    初めまして Seven Wonders of the World です。素敵なお名前頂きました。ありがとうございます。「七不思議P」 http://twitter.com/#!/SW_o_t_W mylist mylist/24373784                                                                                                                                                               素敵なイラストは伊香りんごさんからお借りしました。ありがとうございます。http://piapro.jp/r1n90

    【初音ミク】Hanging Garden【オリジナル】
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • A Composer【ミクオリジナル曲】(修正版)

    A Composer【ミクオリジナル曲】(修正版) [音楽・サウンド] どうもです。あやゆがぺーです。じゃなくてアヤユガPです。少しミックスが気にわなかったので修正...

    A Composer【ミクオリジナル曲】(修正版)
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • 仕事の反省文を女子中学生っぽくデコる

    中学生の頃、女の子たちがよく回していた手紙。ちゃんと見たことはないが、横目からかわいい文字がたくさん書いてあったのを覚えている。 先日、屋さんでその「かわいい文字」の書き方について教えてあるを見つけた。

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
    普通の文章だけより、よく伝わっていいんじゃないか。
  • 初音ミクみく VOCALOID2版の「VY1」「VY2」が在庫分をもって販売終了

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • 北米西海岸風ベーコン巻きホットドッグに関する一考察

    以下、北米西海岸地域によく見られるベーコン巻きホットドッグ(bcmkhtdg、あるいはBacon Wrapped Hot Dogの頭文字を取り、B.W.H.D.と呼称される場合もある)について、実際に現地で観察・試し、そのレシピを独自解析した結果と感等について記述する。 概要 北米西海岸の民衆が集まる場所で、主に屋台形式で販売される(例:米国加州ロサンゼルス市のダウンタウン地区にあるコンベンションセンター周辺)。 販売者は、ヒスパニック系移民が中心のようである。男女比率は同程度か、若干ながら女性のほうが多いようであった。年齢は30〜50歳代位のように見えたが、詳細は不明。 販売者は、昼・夕時の混雑を狙うかのように何処からともなく現れ、鉄板の上からベーコンとソーセージの焼ける芳香と音響を漂わせるなどして民衆の欲を強く喚起し購買行動に結びつけるという、非常に用意周到な戦略を用いる。

    北米西海岸風ベーコン巻きホットドッグに関する一考察
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
    ww
  • 『[重要☆]インストアイベント』

    Akashicの発売イベントが決まりました(≧∀≦) 17日日曜日はアキバにラオックスに是非お越しください☆ そしてAli-zと握手!! 入場無料ですよー 【タイトル】noisy「Akashic」発売記念イベント 【開催日時】2011年07月17日14:00Start 2011年07月17日16:00Start 2011年07月17日18:00Start 【場所】LaOX MUSICVOX AKIHABARA(ラオックスミュージックボックス秋葉原)10 Fイベントホール 【参加方法】観覧フリー。 【特典】 1枚購入特典:握手 2枚購入特典:握手+ポスター 3枚購入特典:握手+チェキ 4枚購入特典:握手+写真4枚セット 5枚購入特典:握手+パラパラDVD(2種類のどちらか1枚) ※3枚購入特典チェキについては、事前に撮影した物をお渡し致します。 ・イベント券の配布は定員に達し次第終了いたしま

    『[重要☆]インストアイベント』
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • [初音ミク]ベレストロイカの蝸牛[オリジナル]

    概要去年にフリーのもので作った「かぎゅうの唄」を、Logicでアレンジし直したもので、タイトルはそういうわけなのです。今はまさに「梅雨」ですが、外出せず、髪がうねるのを我慢すれば、存外部屋の中で聞く雨の音は心地いいものと感じます。音についてほぼひと回しですが。色々アレンジしているうちにいつのまにか4分超。お腹いっぱいなので。これでフルということにしよう。Mix~マスタリングで一番音量のあるところが頭打ちになってしまうのはどうしたものか…。音圧稼ぐのと、突き抜けるようなダイナミクスの両立ができてない気がする。他曲 mylist/24276344コミュco1070594twitter:nkkrgtwitter始めました意見交換とかしたいです。

    [初音ミク]ベレストロイカの蝸牛[オリジナル]
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • 【初音ミク】cloudland【オリジナル】

    こんにちは。lumoと申します。「民族的で土着的なのって凄く萌える件について」「大地とか神秘とか祈りとか木霊とか恵みとか、そういうのって凄くいいですよね!」という最近ありがちな話になりまして、民族的音楽作ってみたいという知的好奇心が暴走しまして、結果的に、当初の目的が果たされたのか全く分からない曲が出来ました。よろしくお願いします。あと、同日にあげたもう一曲もよろしくお願いします。cloudland音楽:lumo(mylist/18782179)エンコ:イズミ

    【初音ミク】cloudland【オリジナル】
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • 【初音ミク】Endroll【オリジナル】

    くせです。なんかヒップホップめいたものできました。(ヒップホップじゃないみたいですw)なにかに打ちひしがれたときは、夜の街なかで聴いてみてください。2:35くらいまで我慢すると意外な展開するよんうた:初音ミク(+ミクDARK)作曲・作詞・動画:Kusegumi mp3はこちらから→ http://piapro.jp/t/aXhQ前作→ sm13583302マイリス→mylist/23795917ミクオリジナル4ヶ月さぼっちゃったので、お詫びで、また一週間を目安に新曲上げます!!ふんす!!!

    【初音ミク】Endroll【オリジナル】
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • 【鏡音リン・レン】sense of danger【PV付き◆オリジナル曲】

    【ピアプロ】ってサイトにいた 暇人で作りました。作詞◆lewie  作曲・調声◆ロミピ (mylist/13002814)絵◆ひより  動画◆シマユウこのメンバー(ロミピ・ひより・シマユウ)でもっと真剣に作った作品がこちら→ sm15233588

    【鏡音リン・レン】sense of danger【PV付き◆オリジナル曲】
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • 「政治の混迷、涙が出る」全銀協の永易新会長 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国銀行協会の新会長に1日付で就任した永易克典・三菱東京UFJ銀行頭取は8日、読売新聞の取材に対し、「被災者のことを考えると、政治の混迷には涙が出る。情けない。特に、この1週間は目に余る。電力問題は最大の不安要因になっている」と述べ、原子力発電所の再稼働問題などで迷走を続ける政治の現状を批判した。 そのうえで、「電力の安定供給を確保して産業を守るためにも、つなぎ融資に応じるのは当然だ」とし、銀行界をあげて電力会社の資金繰りを支援していく考えを示した。 原発事故については「事故の収束と被災者への賠償を最優先にすべきだ」と強調した。菅首相が再生可能エネルギー特別措置法案の成立を退陣条件としている点については、「被災者への賠償が優先順位の一番。夢みたいなのを出してくるのは順序が違う」と述べた。

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
    ごもっとも。
  • 古賀茂明が解説「原発事故迷走の理由」(インタビュー) : 座間宮ガレイの世界

    /* googleAdsense ----------------------------------------------- */ */ 先日2011年7月6日毎日放送ラジオ「種まきジャーナル」に、現役の経済産業省官僚の古賀茂明氏が電話出演しインタビューに応じ、福島事故について考えていることを語った。自民党政権から民主党政権に移り変わって官僚と政治家の関係はどう変わったか。「公務員改革」はなぜ収束したか。原発事故はなぜ迷走しているのか。官僚という視点から民主党を眺めて感じていることを率直に語っている。 このインタビューを文字に起こした。 (今回文字に起こした音源) (文字おこし、はじめ) 水野:原発事故に潜む官僚と東電の癒着の構図と題して今日の特集をお送りいたします。今この方のが大変、まあ注目されて売れているわけですけれども「日中枢の崩壊」というタイトルですね。早速お電話つながせて

    古賀茂明が解説「原発事故迷走の理由」(インタビュー) : 座間宮ガレイの世界
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
    「泥棒に泥棒対策をやってくださいって言ってる感じ」
  • ウェブの皮肉屋に、金銭や労力といったコストをかけてくれる人はいない - ARTIFACT@はてブロ

    ※とある件が起きて、以前Facebookで書いた文章を一部編集 最初個人宛として書こうかと思ったけど、面倒なので一般論として書く。 人は楽しいところに集まる。でも、その楽しいところから勝手に疎外された!と思う人(いわゆる「けまらしい」)は一定数いるから、楽しいところを批判すれば、一定の喝采はあびる。でもその喝采を浴びせてくれた人って、批判者に何か与えてくれる訳じゃない。 具体的にいえば、喝采を浴びせてくれた人たちは金を払ってくれない。だって単に自分が気持ちいいと思える意見があったという確認がしたいだけで、金を払ってまでは欲しくないから。もちろん労力だって払ってくれる訳がない。 ウェブは皮肉屋に一定の注目を集めるけど、その注目は労力や金といった高いコストには還元されないのだ。 賛成ばかりで気持ち悪いから、反対の意見を言ったんだ、皮肉屋はよくそういうが、それには信念を感じられない、賛成されてい

    ウェブの皮肉屋に、金銭や労力といったコストをかけてくれる人はいない - ARTIFACT@はてブロ
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • ブラジル: 緑の砂漠の冷酷な美しさ

    この記事は森林保護:アマゾン特集の一環です。 「緑の砂漠」という用語は1960年代後半にブラジルでつくられた、パルプ製造を目的とする広大な単一種植栽プランテーションを指す言葉である。この時既に砂漠化、浸、生物多様性の減少、人の立ち退きを含む、これらプランテーションによる将来的な環境への影響がこの用語に暗示されていた。 1960年代にミナス・ジェライス州北部やバイア州南部で初のユーカリプランテーションが作られた。ブラジル植林組合(Associação Brasileira de Produtores de Florestas Plantadas)の見積もりによれば、サッカー競技場960個分に相当する720ヘクタールのユーカリ単一種植栽プランテーションが今現在毎日作られていると言う。最も多く植栽されているのはミナス、サン・パウロ、バイラ地域であるが、緑の砂漠はブラジル北東部および南部の州にも

    ブラジル: 緑の砂漠の冷酷な美しさ
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • VOCALOID楽曲で作曲者に目がいく条件について - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    どうも、お久しぶりです。 ボーカロイド楽曲において、作曲者(P名)を気にする条件ってのをつらつらと書いていきます。 この辺りのことについてはtwitterで話題が出る度に言ってたりするのですが、 まとめて書いたことはなかったのでここら辺りで載せておきます。 1.楽曲の多さ ボーカロイド(初音ミク)を単一の歌手として見た場合に、持ち歌の数が通常の歌手・グループに比べて 多すぎるってのがまず一つ目の理由として考えられます。 デビュー22年のB'zの楽曲が300曲ほどらしいので、単純に計算して1年で新曲が約14曲でしょうか。 一方、ニコニコ動画で「初音ミクオリジナル曲」タグで検索すると約3万件出てきます。 約4年でこの数字なので、1年で約7500曲。 1日20曲ほどオリジナル新曲が発表されているペース。 この比較だけでも通常の人間の歌手と比較して圧倒的な持ち歌楽曲数なのが分かるかと思います。 2

    VOCALOID楽曲で作曲者に目がいく条件について - ぼかさちVOCALOID考察部屋
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
    ニコ動特有のタグがもっと機能してくれればいいなとは思う。「感性の反乱β」とか。
  • MDウォークマンの出荷が9月末で終了。結局MDって何だったの? 路地裏音楽戦争

    1:たまご ◆EGG.//.616 (dion軍):2011/07/07(木) 21:23:21.03 ID:wbTqibYD0 ソニー、MDウォークマンの出荷を9月で終了 ソニーは7日、携帯型音楽プレーヤー「ウォークマン」のMD(ミニディスク)タイプの出荷を9月末で終了すると発表した。 携帯型音楽プレーヤーは内蔵メモリータイプが主流となり、MDタイプは販売が落ち込んでいた。2010年3月に出荷を終えたカセットタイプのウォークマンに続き、MDタイプも姿を消す。 MDタイプのウォークマンは1992年に発売され、今年3月までの累計販売台数は約2200万台。ソニーは今後、記録メディアとしてのMDの生産は続ける。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110707-OYT1T01002.htm 3:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
    たまにはDCCの事も思い出してあげてください
  • https://sun.ap.teacup.com/souun/4969.html

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
    予算を一千億つけるとか言わないと本気でテストしないだろ。こいつらは要は金なんだから。
  • asahi.com(朝日新聞社):ドコモ、発電事業参入へ 基地局で太陽光や風力 - ビジネス・経済

    携帯電話国内最大手のNTTドコモは電力事業に参入する方針を明らかにした。携帯電話と電波を交信する基地局の鉄塔周辺に、来年度から太陽光パネルや風力発電設備の設置を開始。数年内に基地局で余った電力を外部に売る方向で具体化を急いでいる。  山田隆持社長が7日、朝日新聞の取材に明らかにした。山田社長は「環境にやさしい基地局をつくる。電力が余れば売電してもいい」と述べた。電力事業をめぐっては、ソフトバンクが各地の知事らと連携して太陽光発電を始める計画をすでに打ち出しており、ネットワーク事業者である通信会社による参入表明が続いている。  ドコモの基地局は国内に約9万局ある。東日大震災をきっかけに太陽光発電設備などを整備した「グリーン基地局」の開発に着手。まず2012年度に全国約10カ所を整備し、13〜15年に電力の需給調整をITで最適化するスマートグリッド(次世代送電網)の構築を目指す。  天候など

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
    GJ
  • カナダの「シェールガス」、日本に初輸出へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    三菱商事と、東京ガス、大阪ガス、中部電力などが、カナダのエネルギー大手と共同でカナダの太平洋岸に液化天然ガス(LNG)の大規模プラントを建設する方向で調整に入ったことが7日、分かった。 北米で生産が急増しているシェールガスを、日向けに初めて輸出する。生産量は、日のLNGの年間輸入量の1割超に相当する1000万トン規模を目指し、原子力発電の代替で需要が急増しているLNGの調達先の多角化にもつながる。 カナダ北西部のブリティッシュ・コロンビア州の内陸部で採取したシェールガスを、1000キロ・メートル離れた太平洋岸にパイプラインで運び、プラントで液化して輸出する計画だ。ガス開発の事業費は約4000億円、プラントの建設費は1兆円規模に達すると見られ、2010年代後半から日などへの輸出開始を目指す。1000万トン規模のLNGプラントは、日が関わる最大のエネルギープロジェクトであるロシアの「サ

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • 菅首相に突然ハシゴを外された、経産省大揺れ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海江田経済産業相が原子力発電所の再稼働問題の混乱を巡り、7日の参院予算委員会で「いずれ時期が来たら責任を取る」と辞任の可能性を示したことは、今後のエネルギー政策や経済産業行政に影響を及ぼしそうだ。 東京電力の福島第一原子力発電所事故の賠償や東電の経営問題、電力不足、再生可能エネルギーの普及といった重要課題に加え、経済産業省幹部のインサイダー取引疑惑も発覚し、省内に動揺が広がっている。 経産相は同日夕の記者会見で早期の辞任は否定したものの、「私の中で時期が到来したらということだ」と述べ、辞意が固いことを強調した。 経産相の不満は、原子力政策に対する菅首相の指示が一変した点にある。経産相は定期検査中の原発について、「原発の安全性は国が責任を持つ」と再稼働を全国の自治体に訴えていた。 だが、菅首相が6日に新たな安全基準の策定を突然に指示したことで、ハシゴを外された格好になった。特に7月中旬に地元

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
    国が責任を持つったって、その財源は税金だったんだろ。経産省の方がいいかげんなことを言っているように見えるがな。
  • 20年あまりの世界の食料価格の推移をグラフ化してみる(2011年6月分反映版)

    今記事のデータ取得元および用語の解説は一連の記事のまとめページ【世界の料価格の推移(FAO発表)】で説明を行っているので、そちらで確認してほしい。 まずは、収録されている全データを使った折れ線グラフを生成する。中長期的な料価格の変移概要がつかめる、資料性の高いものだ。 砂糖は元々相場変動性の高い料品のため変動が激しいものの、それ以外は2005年前後までは50-150の領域でほぼ留まっていたことが分かる。それが先の「サブプライムショック」に始まる2007年以降の市場動乱を皮切りに大きなうねりを見せ、全体的に上昇傾向にあるのが確認できる。特に「サブプライムショック」の急上昇とその後の大きな反動による下落の後に起きた「リーマンショック」(2008年9月)以降は、全体的に上昇する一方。 目に留まる点として、2005年前後の砂糖の高値がある。これは干ばつによる砂糖の不作(ブラジルやタイなど)に

    20年あまりの世界の食料価格の推移をグラフ化してみる(2011年6月分反映版)
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • 菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」

    ■編集元:ニュース速報板より「菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/07/08(金) 15:39:12.41 ID:UyNvwjyI0 ?PLT(12001) ポイント特典 自民党にも原発事故の責任と首相  菅首相が自公両党にも原発事故の責任と強調、「すべての失政の押し付けは、恥の文化に反する」。 2011/07/08 15:00 【共同通信】 http://www.47news.jp/news/flashnews/ 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/07/08(金) 15:39:44.99 ID:S0JTKVu10 事実じゃん 5 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/07/08(金) 15:40:01.86 ID:S0JTKVu10 その通り 12 名無しさん@涙目です。(埼玉

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09
  • 【歌愛ユキ】 nonplace 【songs_of_moonlight 収録曲】

    ボーマス16で頒布された、夜をテーマにしたコンピアルバムsongs_of_moonlight(nm14565762)に収録されている曲です。 イラストは白熱灯さんに描いて頂きました。とても良いですね。mylist/6940168

    【歌愛ユキ】 nonplace 【songs_of_moonlight 収録曲】
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/09