タグ

2014年12月31日のブックマーク (16件)

  • アートと伝統が地域を滅ぼす日 | kuro.cc

    コミュニティづくりのゾンビたち 2014年を振り返る上で象徴的だった記事に、すばる10月号に寄稿された藤田直哉氏の『前衛のゾンビたち – 地域アートの諸問題』があげられるだろう。特に現代アートに焦点を絞った寄稿であったが、問題の構造は決してアートの分野かだけに限らず地域活性という枠組み全体に当てはまる話と言える。 今の地域活性あるいはまちづくりの枠組みの中でのプロジェクトに出てくるキーワードは地域こそ違えど共通している。「クリエイティブ」「アート」「伝統」で「みんなで一緒に」「コミュニティデザインする」、といったところだろうか。(出てくるアウトプットまで似たりよったりなのは、他地域の前例模倣が暗黙の前提となっている日の地域活性界の特徴だが、この問題は 「地域再生の罠 なぜ市民と地方は豊かになれないのか? 」(ちくま新書)に詳しく載っているので今回は取り上げない) 昨今のまちづくりや地域活

    chintaro3
    chintaro3 2014/12/31
    海外を商売相手にする気の無い地方都市はダメだね。
  • ひろみちゅ先生曰く「それはもはやパスワードではない」「いっそトークン方式に切り替えてはどうか」

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi そもそも「パスワード」とは何か。パスワードとは人が覚えて使うものである。必然的に複数のログインサービスで同じものが使われ得るのが前提となる。故に、管理者さえ利用者パスワードを知り得ないよう技術的対策し、利用者には自由にパスワード設定できるようにするのが当然であった。それが今日、… 2014-12-06 14:57:34 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi …今日、幾つもの管理者からパスワード(又はその弱いハッシュ値)が流出する事故が相次ぎ、リスト攻撃が横行したことから、ログインサービス毎に異なるパスワードを付けよとする意見が強まった。管理者が利用者に対して「当サービス専用のパスワードを設定してください」と指示する例も出てきた。… 2014-12-06 15:01:26 Hiromitsu T

    ひろみちゅ先生曰く「それはもはやパスワードではない」「いっそトークン方式に切り替えてはどうか」
    chintaro3
    chintaro3 2014/12/31
    なるほどなぁ。さすがやなぁ。
  • オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん

    「げんしけん」は大好きなマンガのひとつです。 だからこそ、すきだからこそ。 つらい。 今の斑目ハーレム編、めちゃくちゃ面白いです。 個人的には17巻を読んだ上でも「やっぱり笹原妹じゃないかなー」派です。 ってくらいに楽しんでいます。 でもさ。 これもう「オタク」じゃないんだよね。 「へたれ男子の恋愛物語」として面白いだけになってしまった。 - これは「げんしけん」のストーリーテリングの問題ではないです。 時代が変容したからです。 「オタク」という存在が、無くなってしまった。 それだけのこと。 - 「げんしけん」一巻は2002年。 2002年のアニメ挙げてみましょうか。 「キングゲイナー」「おジャ魔女どれみドッカーン!」「シスタープリンセスRePure」「灰羽連盟」「最終兵器彼女」「まほろまてぃっく」「東京ミュウミュウ」「朝霧の巫女」「アベノ橋魔法☆商店街」「あずまんが大王」「ラーゼフォン」

    オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん
    chintaro3
    chintaro3 2014/12/31
  • 米国を潰せ!サウジが仕かけたエネルギー戦争 早くもささやかれ始めた2015年の最悪シナリオ | JBpress (ジェイビープレス)

    米エネルギー業界では2015年になっても下落が続くことを予想して、最悪のシナリオが描かれているという。「米経済への大きな打撃」になるという見方が強い。現実になれば日経済への悪影響も避けられない。 一般的に原油価格が下がると、多くの企業や市民に恩恵がもたらされる。 ガソリン価格が下がって輸送料が抑えられ、石油製品や原材料の価格も下落するからだ。1980年代後半の日のバブルは、まさに原油価格が10ドルを割った時点からスタートしている。 けれども原油価格の下落が社会によからぬ影響を与えることも考慮する必要がある。それが「米経済への大きな打撃」なのだという。いったいどういうことなのか。 まず時間を11月27日に戻すところから始めたい。 この日、石油輸出国機構(OPEC)はオーストリアで総会を開き、減産を見送った。OPECの加盟12カ国はこれまで、原油価格の下落を止めたい時には生産量を減らすとい

    chintaro3
    chintaro3 2014/12/31
    アメリカの原油は輸出禁止なんだから外国には関係なかろう
  • 自民党、パチンコ景品交換所を公益法人化へ 手数料を徴収し自治体の新財源に : 痛いニュース(ノ∀`)

    自民党、パチンコ景品交換所を公益法人化へ 手数料を徴収し自治体の新財源に 1 名前:coffeemilk ★@\(^o^)/:2014/12/31(水) 06:13:12.25 ID:???0.net 自民党が、パチンコやパチスロの景品交換の際に手数料を徴収し、地方自治体に納付させる仕組みの創設を目指し、関連法改正の検討を始めたことが30日、分かった。 手数料徴収を確実にするため、全国の景品交換所を公益法人として一元化する案も浮上している。安倍晋三政権が重要課題に掲げる「地方創生」に向け、自治体の新たな財源を確保する狙いがある。 パチンコやパチスロは刑法が禁じる「賭博」とは区別され、風俗営業法で「遊技」と位置付けられている。風営法はパチンコ店内で現金や有価証券を賞品として提供することを禁止しており、利用者は景品を受け取り、近くの景品交換所に「販売」することで現金に換えるのが一般的な方式だ。

    自民党、パチンコ景品交換所を公益法人化へ 手数料を徴収し自治体の新財源に : 痛いニュース(ノ∀`)
    chintaro3
    chintaro3 2014/12/31
     またおかしなことやってんなぁ・・・
  • お・も・て・な・しは日本人の自己満足か:日経ビジネスオンライン

    アトキンソン:まず、伝統技術とか職人文化とか言いますが、自分としてはそういうことには割と否定的です。この会社で今までやってきた改革は、ただ単に、一般のビジネスとして考えて、ビジネスの常識を入れたというだけの話だと思います。 伝統技術は、そもそもどこからが伝統技術なのかというと難しいんです。例えば当社は漆塗りをやっていますけれども、西洋のペンキが入ってくるまでは漆がジャパニーズ・ペイントでした。それは当時としてももちろん素晴らしい技術ですが、あえて伝統技術とか伝統文化というものではなかった。 ただ当時は普通に漆が使われていたということですね。 アトキンソン:普通に使われていたものが、西洋から入ってきたものに代わっていっただけでしょう。古いからといって漆を美化する必要があるんでしょうか。漆塗りの人間国宝はいるけどペンキ塗りの人間国宝はいませんね。じゃあ何が違うのかというと、単に古いか新しいかだ

    お・も・て・な・しは日本人の自己満足か:日経ビジネスオンライン
    chintaro3
    chintaro3 2014/12/31
  • R25.jp

    米国株はまだ伸びる? 狙い目のIPO株は?投資中級者のガクテンソクに贈る馬渕&テスタの投資戦略【どっちで増やしまショー ガクテンソク(前編)】

    R25.jp
    chintaro3
    chintaro3 2014/12/31
  • ツイッタラー達の忘年会2014 - Togetterまとめ

    Laco @laco0416 座席 ふぶき ぽかちゅう かぐや NTTrf   あしゅりー かずー 実際の座席 ふ ぶ き ぽかちゅう か  ぐ  や NTTrf あしゅりー かずー 2014-12-30 20:06:58

    ツイッタラー達の忘年会2014 - Togetterまとめ
    chintaro3
    chintaro3 2014/12/31
    こういうお店が日本政府観光局で紹介されてるようじゃ、「おもてなし」が違う意味になっちゃうな。
  • 【C87】コミックマーケット 三日目まとめ : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    【C87】コミックマーケット 三日目まとめ : 萌えオタニュース速報
  • 「死の直前、人がとる行動は3つにわけられる」 ある救急救命士が、生と死の狭間で見たもの - ログミー[o_O]

    「死の直前、人がとる行動は3つにわけられる」 ある救急救命士が、生と死の狭間で見たもの 「私は死ぬのでしょうか?」真実を答える #1/2 死の淵にたった時、人はいったいなにを思うのか--救急救命士としていくつもの「死」と接してきたマシュー・オライリー氏が、そのリアルな実情を吐露しました。(TED@NYC 2014より) 患者へ「死」を宣告するかどうか マシュー・オライリー氏 :私はここ7年間、ニューヨーク州サフォーク郡で救命士として働いています。交通事故からハリケーン・サンディに至るまで、私は数々の事件で救急救命をしてきました。 もしみなさんが普通の人なら、死というものは最大の恐怖のひとつでしょう。中には、死が近づいてくるのが見える人もいます。まったく気づかない人もいます。 「差し迫った悲運」という、あまり知られていない医療用語があります。それはほとんど症状のようなものです。医療従事者とし

    「死の直前、人がとる行動は3つにわけられる」 ある救急救命士が、生と死の狭間で見たもの - ログミー[o_O]
    chintaro3
    chintaro3 2014/12/31
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • ローファイセットのバイバイディスコ

    神戸花鳥園は7月19日から「神戸どうぶつ王国」になりました。行こう→ http://www.kobe-oukoku.com/リンちゃんと鳥STAMさんががんばって英語で歌うエレクトロコピペファンク歌謡です。(INKO RECORDS INK068)アニメーションはdolllyさんからお借りしました。 http://piapro.jp/t/4scrインコレコーズカタログ→mylist/35951122

    ローファイセットのバイバイディスコ
    chintaro3
    chintaro3 2014/12/31
  • 【C87】頒布物とお取り置きにつきまして | colour me pop "so sweet"

  • ぽころぐ。SS! - honey-poppo - BOOTH

    コミックマーケット87の新刊コスプレ写真集です。 ゲーム系のキャラクターのコスプレをぎゅっと詰め込みました。 ※商品の発送は2015年1月6日以降となります※ サンプル写真などはこちら http://pocologss.blog.fc2.com/ 収録枚数:200枚以上 ◆収録キャラクター 絢瀬絵里(ラブライブ!) 南ことり(ラブライブ!) プロフェッサー(ラグナロクオンライン) ハイウィザード(ラグナロクオンライン) プリンセス(イケメン王宮 100日間のプリンセス) コミックマーケット87の新刊コスプレ写真集です。 ゲーム系のキャラクターのコスプレをぎゅっと詰め込みました。 ※商品の発送は2015年1月6日以降となります※ サンプル写真などはこちら http://pocologss.blog.fc2.com/ 収録枚数:200枚以上 ◆収録キャラクター 絢瀬絵里(ラブライブ!) 南こと

    ぽころぐ。SS! - honey-poppo - BOOTH
  • 警察を民営化したらやくざである(再掲) - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    伝左衞門さんのこのつぶやきが、あまりにもデジャビュだったもので、 https://twitter.com/yumiharizuki12/status/549845814042836992 リバタリアンは、各人が民営化された警察会社と契約する、という案を述べるのだが、それまさにヤクザではないのかというw いや、それまさに、4年前のブログのエントリそのもですやん。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-143d.html (警察を民営化したらやくざである) リバタリアンと呼ばれたがる人々はどうしてこうも基的な社会認識がいかがなものかなのだろうかと思ってしまうのですが、 http://d.hatena.ne.jp/kurakenya/20100818 (警察を民営化したならば) 警察とは一国の法システムによって暴力の行使

    警察を民営化したらやくざである(再掲) - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    chintaro3
    chintaro3 2014/12/31
  • 「アマゾンジャパンは血も涙もない会社でした」採用・年俸・評価・PIP…元社員が語る“合理的すぎてブラック”な人事管理

    amazon.co.jpで商品を購入しても、配送業者を教えない、出荷されるデポの場所すら教えず「企業秘密」を貫く。ロングテールで必要なモノを、機械的に安く速く届けることばかりに固執し、裏で何をしているのかを顧客に全く開示せず、独善的で不気味なアマゾン。その実態を、昨今(昨年または今年=特定を避けるため)まで正社員としてアマゾンジャパンに3年以上勤務した複数の元社員に聞くと、働く環境も、やはり独善的なものだった。基は非人間的で「数字でしか見ない」「数字で追い詰めていく」。amazon全世界共通の人事管理手法を日の労働市場にも強引に適用するため、よく言えば、経営側からみて超合理的、普通に評するなら単なるブラック企業だ。すなわち、「偽装請負」や「PIPを用いた実質指名解雇」をはじめ、国内では違法性が濃厚な人材管理が普通に行われているのである。 Digest PIP≒指名解雇、「やめるまでやる

    「アマゾンジャパンは血も涙もない会社でした」採用・年俸・評価・PIP…元社員が語る“合理的すぎてブラック”な人事管理
    chintaro3
    chintaro3 2014/12/31