タグ

2015年1月16日のブックマーク (12件)

  • ヴィレッジヴァンガードとサブカルクソ女/野郎 - さらさら録

    これはわたしの思う「サブカルクソ女/野郎」の悲哀について、もしくはヴィレッジヴァンガードへの歪んだ愛情のお話。 サブカルクソ女のTwitterアイコンにおける自分の爪先率なんなの? なんでみん.. 一眼レフじゃなくてミラーレス、しかもだいたいオリンパスのPENだな。/サブカルクソ女・サブカルクソ男ってのはヴィレヴァン的テンプレにはまった量産化された人間だと思ってる2015/01/14 22:06 サブカルクソ女/野郎を考えるとき、わたしはヴィレッジヴァンガード(以下ヴィレヴァン)をどうしても思い出す。 サブカルクソ女/野郎が量産化され始めた時期と、ヴィレヴァンの出店がイオンを中心にテナントという形で拡大された時期がわたしの肌感覚で重なるのだ。ヴィレヴァンをキーワードにしたサブカルクソ女/野郎の量産化についてぼんやりと考えていたことを形にしてみようと思う。 それにしても、サブカルクソ女・サブ

    ヴィレッジヴァンガードとサブカルクソ女/野郎 - さらさら録
    chintaro3
    chintaro3 2015/01/16
    イオンに入ってるヴィレッジヴァンガードって、何か決め手に欠ける感じはするよな。
  • Chromeの右上にある名前の消し方

    蒼月 @aomixer Chromeの右上(閉じるボタン付近)に自分の名前が表示されるようになった・・改悪としか思えん。非表示にしたいのに設定もない。ごみすぎる。。。

    Chromeの右上にある名前の消し方
    chintaro3
    chintaro3 2015/01/16
  • リニア報道に圧力が? メディアは不都合な真実をなぜ伝えられないのか! - 社会 - ニュース

    実験走行でも毎回多くの報道陣が押し寄せていたが… 昨年末の12月についに着工したリニア中央新幹線事業。第一期となる東京から名古屋までの工事だけでも約5兆5千億円、名古屋から大阪までの第二期の工費も合わせると9兆円超という超巨大事業だ。 ところが、これだけ注目される一大事業なのに、住民らの反対運動や懸念される問題についての報道がほとんどない。週刊誌に限れば、繰り返し報道しているのは誌と『週刊金曜日』、新聞も一部の地方紙くらいのものである。 そもそも、リニアを取材するマスコミ記者及びフリージャーナリストともに限りなくゼロ。その一因に、広告クライアントとしてJR東海の存在が大きい媒体は計画に物申す記事を載せられないことが考えられる。 実際、JR東海がスポンサーのひとつである雑誌に記者がリニア問題を扱う企画を出して通ったことは一度もない。東京電力というクライアントに「配慮」し、3.11までメディ

    リニア報道に圧力が? メディアは不都合な真実をなぜ伝えられないのか! - 社会 - ニュース
    chintaro3
    chintaro3 2015/01/16
  • 温めてたウズラの卵が孵ったwwww : キニ速

    chintaro3
    chintaro3 2015/01/16
  • メモリ8GBのパソコン買ったのに4GBしか認識されてないんだが : IT速報

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/14(水) 13:02:47.59 ID:wwCFDTFe0.net どういうことだよ!? 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/14(水) 13:03:13.37 ID:IDJ5nxWX0.net てめえには4GBで十分だろってことだよ 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/14(水) 13:03:24.39 ID:GmfwUpkAp.net 32bit… 450: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/14(水) 21:27:26.26 ID:QhEQEjkS0.net >>4 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/14(水) 13:04:23.41 ID:7xHDxWVGM.net なぜ64にしなかったのか 5:

    メモリ8GBのパソコン買ったのに4GBしか認識されてないんだが : IT速報
    chintaro3
    chintaro3 2015/01/16
    空気清浄機付きのパソコンがあれば中がホコリまみれにならずにずむのにな。
  • MSXを彷彿させるBASIC言語の1500円PC、IchigoJamが楽しい - 週刊アスキー

    MSXPC-8801、MZ-2000、FM-7……そんな名前を聞いて「懐かしい!」という人も少なくないのではないでしょうか? MS-DOSなどが登場するよりもさらに前の時代、電源を入れるとすぐにBASICが使えた'80年代の8bitパソコン(当時はマイコンと呼んでいたかな)は、当時としては最先端のデジタルガジェットであり、マニア?だけが使う秘密の世界でもありました。(編集部注:MZ-2000などのパソコン(マイコン)のなかには、内蔵カセットやフロッピーから読み込まないとBASICなどの言語は使えないものもありました) 私自身も1981年、高校1年生のとき、入学と同時に全貯金を叩いてPC-8001を購入し、その後、コンピュータの世界にドップリとハマっていったのですが、やはり最初はBASICから始めたわけで、BASICが自分の血となり肉となったという思いがあります。 そんなBASICパソコン

    MSXを彷彿させるBASIC言語の1500円PC、IchigoJamが楽しい - 週刊アスキー
  • 光る「絶対領域」見放題! 絶対領域を照らす「光るスカート」の専門サイトがオープン

    「絶対領域」をライティングするために生まれたウェアラブルデバイス「光るスカート」(関連記事)。その専門サイト「HIKARU SKIRT」が1月16日オープンしました。やったぁ! これで「光る絶対領域」見放題やぁあああ!! この「光るスカート」を作ったのは天野清之さん。「スカートにLEDを付けたらかっこいいかな」と思い手を動かしていたら、「内側にLED入れたら太ももが光るのでは……!」と天使のささやきが降りてきたのだとか。まさかサイトまでオープンしてしまうとは!! 天野さんは、このサイトについて「『普段使いのファッション』と『特殊なファッション』の中間的なものをテクノロジーで解決した、新しいファッション提案していきたいです」と話しており、今後はトップスへの応用や音との連携なども考えているそうです。 ちなみに、この「光るスカート」にはジャイロセンサーが入っていて、回転すると光の色やパターンが変

    光る「絶対領域」見放題! 絶対領域を照らす「光るスカート」の専門サイトがオープン
    chintaro3
    chintaro3 2015/01/16
    えーーーー???www
  • 「BABYMETAL快進撃!」の絶妙な仕掛け

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「BABYMETAL快進撃!」の絶妙な仕掛け
    chintaro3
    chintaro3 2015/01/16
    なんだか韓流みたいなやらせ臭を感じてしまう。
  • 日本の家計の貯蓄率がマイナスに ── 日本で貯蓄率が低下している最大の原因は?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    貯蓄好きと言われてきた日人の行動が大きく変わっています。家計の貯蓄率がとうとうマイナスに転じてしまったのです。貯蓄率の低下は経済にどのような影響を及ぼすのでしょうか。 内閣府が昨年末に発表した2013年度の国民経済統計によると、家計の貯蓄率が始めてマイナスに転じました。家計の貯蓄率とは、可処分所得に対する貯蓄の割合を示します。簡単に言えば、国民全体で、手取り収入の何%を貯蓄に回しているのかを示す数字ということになります。これがマイナスになったということは、日人は収入以上に消費をしており、貯蓄を取り崩して生活しているということを意味しています。 経済全体で見ると、国民が貯蓄した分は、国内の投資に使われることになります。投資に使われずに余った分があれば、それは経常黒字になるか、政府が赤字の場合にはその穴埋めに回ります。日政府の財政状況がすぐに改善する可能性は低いですから、貯蓄が減ると、経

    日本の家計の貯蓄率がマイナスに ── 日本で貯蓄率が低下している最大の原因は?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    chintaro3
    chintaro3 2015/01/16
    「日本で貯蓄率が低下している最大の原因は過剰消費ではなく高齢化」 困るのは政府だなー。日銀以外に新規国債の買い手が居なくなる
  • もし大学が卒業しづらくなっても就活は変わらない。~学校と就職の未来を妄想してみた~ - Black Life Non Sugar

    あまりまとめる気のない雑記。或は覚書き。 大学:卒業要件厳格化へ…15年度に省令改正 文科省方針 - 毎日新聞 日の大学はとにかく卒業しやすい。特に文系はそうだろう。 僕は経済学科卒業だが、まぁ酷いもんだった。出席取らない授業なんて、レジュメを貰ったら四分の三が帰宅する講義もあった。これでもFランじゃないんだぜ。Bランク地方国立なんだぜ。びっくりだろってレベル。 とにかくうちの学科の生徒は遊んだ。僕は割と真面目に講義に出てたけれど、やっぱりサボりもしたから人のことは言えないのだかれどさ……。まぁとにかく遊んでバイトした。 はっきり言って、うちの大学では学生の業は勉学ではなく、遊びやバイト、サークルだった。学業というのは税金みたいなもんで、とりあえず修めてないと面倒くさいよ程度のものだった。 なぜそうなるか? 理由は簡単。就活のせいだ。文系学問が就活の役に立つのなんて一部のエリート就活先

    もし大学が卒業しづらくなっても就活は変わらない。~学校と就職の未来を妄想してみた~ - Black Life Non Sugar
  • いかにして「どうしてこうなった日本の大学 orz」となったか? -矢野眞和『「習慣病」になったニッポンの大学』を読む 前編- - もちつけblog・はてなブログ版(仮)

    矢野眞和『「習慣病」になったニッポンの大学』を読む。 「習慣病」になったニッポンの大学―18歳主義・卒業主義・親負担主義からの解放 (どう考える?ニッポンの教育問題) 作者: 矢野眞和出版社/メーカー: 日図書センター発売日: 2011/05/24メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 38回この商品を含むブログ (11件) を見る このの内容は、田先生がつぶやいている通り、入学者の大半を新規高卒者が占める「18歳主義」、入学すれば卒業は容易な「卒業主義」、教育費の「親負担主義」から大学を解放し、生涯いつでも質の高い学びの機会が保証されるよう公費の投入が必要と説く。 というもの。 hamachan先生も書評書いているから、そっちも参照するように。 まあ、こちらは適当に書いていこう。 普通、大卒の数が増えるってことは、大卒の価値が小さくなると考えられがち、つまり、大

    いかにして「どうしてこうなった日本の大学 orz」となったか? -矢野眞和『「習慣病」になったニッポンの大学』を読む 前編- - もちつけblog・はてなブログ版(仮)
    chintaro3
    chintaro3 2015/01/16
  • やさしい人ばかりいる匿名サイトってないの?

    なんでないのツイートする

    chintaro3
    chintaro3 2015/01/16
    口当たりの良いことを言うばかりがやさしさじゃないよ。