タグ

2015年2月2日のブックマーク (13件)

  • ピケティ『21世紀の資本』訳者解説 (pdf, 750kb)

    ピケティ『21世紀の資』 訳者解説 (v.1.1) 2015.1.23-2.1 山形浩生 hiyori13@alum.mit.edu この資料はクリエイティブコモンズ Attribution-ShareAlike 4.0 国際ライセンス下で公開されています. 今日の構成 • 1. 『21世紀の資』とピケティのえらさ • 2. あらすじ: r > g から格差拡大へ • 3. 格差是正の処方箋は? • 4. ピケティの受容・誤解・批判 • 5. 日への示唆とは? • 6. 落ち穂拾い 2 まずはじめに…… • ピケティのと、ピケティの他の論文での記述と、 ピケティがインタビュー等での発言とは、分けて 考えよう! – がいちばんストイック。たぶん意図的に書いていな い話もかなりある。 – 前二つは、それなりにきちんと考えてまとめたものだ けど、インタビューは(特に日のことなんかは

    chintaro3
    chintaro3 2015/02/02
    「人的資本が 考慮されていない!」
  • 福島第一原発収束作業日記 :ハッピー|河出書房新社

    このの感想をお寄せください 書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。 投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。 ※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。 ※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。 あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ

    福島第一原発収束作業日記 :ハッピー|河出書房新社
    chintaro3
    chintaro3 2015/02/02
  • 【埋】20世紀末、DTMはSC-88Proと共にあった・・! SOUND Canvas for iOS は感涙のおっさんホイホイアプリ

    20世紀末、DTMはSC-88Proと共にあった・・! SOUND Canvas for iOS は感涙のおっさんホイホイアプリ 2015/02/01 昨年11月の「楽器フェア」で参考出展されていた、往年の名機「Roland SC-88Pro」 を完全再現したというiOS用アプリ 「SOUND Canvas for iOS」 がついに登場しました! ■「SC-55」や「SC-88」がiOSアプリで復活、ローランドが「SOUND Canvas for iOS」発売 -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150129_685944.html ■Sound Canvas for iOS徹底活用術[基編] ~ ついに発売!僕らのGS音源が帰ってきたぞ! : 藤健の"DTMステーション" http://ww

    【埋】20世紀末、DTMはSC-88Proと共にあった・・! SOUND Canvas for iOS は感涙のおっさんホイホイアプリ
  • 【イスラム国】日本人殺害の覆面男はジハーディジョンとかいうラッパーか…斬首繰り返す(本名・顔画像・YouTube動画あり) : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

    2015年02月01日 カテゴリ: イスラム国(ISIS) 海外のニュース 【イスラム国】日人殺害の覆面男はジハーディジョンとかいうラッパーか…斬首繰り返す(名・顔画像・YouTube動画あり) コメント 55 B! ツイート シェア B!はてブ 共有 人気記事(外部) アメリカ人「モスバーガーった結果wwwwwwwwwwwwww」(画像あり) 【警告】外で白いイヤホン使ってる奴 ヤバいぞ・・・・・・・ 【驚愕】この女の子の体wwwwwwww【ヤバい】 【驚愕】顔面偏差値89の看護女子大生の写真wwwご覧くださいwwwww(画像あり) 【愕然】千と千尋の神隠し当のラストシーン……ご覧ください……… 【衝撃】ブックオフ 盗撮でググってみろwwwwwwwwwとんでもない結果www 「こんな可愛い女子高生見たことない!!!」と絶賛の声が殺到のJKをご覧下さいwww 世田谷区で起きたパトカ

    【イスラム国】日本人殺害の覆面男はジハーディジョンとかいうラッパーか…斬首繰り返す(本名・顔画像・YouTube動画あり) : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ
    chintaro3
    chintaro3 2015/02/02
    なんだかアメリカとイギリスのマッチポンプみたいに見えてきた
  • 人型ロボットの動きはなぜ不自然なのか? 研究者の難問を20分で解決した、ある演出家の結論 - ログミー[o_O]

    人型ロボットの動きはなぜ不自然なのか? 研究者の難問を20分で解決した、ある演出家の結論 Oriza HIRATA [ 平田オリザ ] - TEDxSeeds 2011 #1/2 日進月歩のロボット業界から次々と誕生する最新の人型ロボット。しかしその動きにはどこか機械らしさが残り、人間味を失わせています。大阪大学の研究者が2年間悩み続けたこの難問を、たった20分で解決してみせた演出家・平田オリザ氏の結論とは?(TEDxSeeds2011より) ロボットの動きが不自然に見える理由 平田オリザ氏:今日、何の話をしようかと思ったんですけど、石黒浩先生が(今日の講演で)何の話をするかが分からなかったので、僕決めてなくて。どんな意味があるのか、あるいは何をしているのかってことなんですね。 僕はずっとこの15年くらい、石黒先生と全く関係ないところで認知心理の方たちと一緒に、演劇のリアルっていうものはど

    人型ロボットの動きはなぜ不自然なのか? 研究者の難問を20分で解決した、ある演出家の結論 - ログミー[o_O]
  • ソニー センサー事業に1000億円投資 NHKニュース

    ソニーはスマートフォン向けなどの需要が高まっている画像処理センサーの事業を拡大するため、長崎県などにある国内3つの工場に合わせて1000億円余りの設備投資を行うと発表しました。 発表によりますと、ソニーが設備投資を行うのは、長崎県と熊県、山形県にある3つの工場です。 これらの工場では、スマートフォンやデジタルカメラ向けの画像処理センサーを生産していますが、新興国などでスマートフォンなどの需要が高まっていることから、合わせておよそ1050億円を投じて新たな生産設備を導入します。これによって、この会社の画像処理センサーの生産能力は、来年6月末までに今の月およそ6万枚からおよそ8万枚まで増強されるということです。 ソニーは去年7月にも長崎県と熊県の工場に対する設備投資を発表しており、今回の追加の設備投資で、画像処理センサーの事業を今後の成長の柱としたい考えです。その一方で、ソニーは、大分県に

    chintaro3
    chintaro3 2015/02/02
  • ノーベル賞経済学者が挑む「禁断の取引」:日経ビジネスオンライン

    アルビン・ロス(Alvin.E.Roth)氏 米スタンフォード大学教授 1951年生まれ。71年、米コロンビア大学卒業。73年米スタンフォード大学でオペレーションズ・リサーチの修士号取得、74年同じく博士号(Ph.D.)を取得。米イリノイ大学、米ピッツバーグ大学、米ハーバード大学教授を経て2012年ノーベル経済学賞を共同受賞。2013年から現職。専門はゲーム理論、マッチング理論、マーケット・デザイン。 アルビン・ロス米スタンフォード大学教授は、経済学の「マッチング理論」を、市場や制度の仕組み作りに応用した(=マーケット・デザイン)ことで知られ、2012年、ロイド・シャプレー米カリフォルニア大学ロサンゼルス校名誉教授とともにノーベル経済学賞を共同受賞した。腎臓移植における臓器提供者と移植を受ける患者のマッチングや、研修医と病院のマッチングで、双方の希望を最大限反映できる機械的な手続き(アルゴ

    ノーベル賞経済学者が挑む「禁断の取引」:日経ビジネスオンライン
    chintaro3
    chintaro3 2015/02/02
    「例えばエボラ熱にかかった人を診る医者は、治療法が分からなくても診察して治療しなければいけません。マクロ経済学者もそのような人たちです。」 正直やなぁ。
  • 今デフォルトって言った?-政治家の言葉に市場飛び上がる - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    今デフォルトって言った?-政治家の言葉に市場飛び上がる - Bloomberg
    chintaro3
    chintaro3 2015/02/02
  • 太平洋戦争中の駆逐隊編制表(略図)

    駆逐隊編成 (第一駆逐隊~第六一駆逐隊) 太平洋戦争中の艦隊編成 (第 一駆逐隊 ~ 第十九駆逐隊) (第二十駆逐隊 ~ 第六一駆逐隊) 2014年11月10日 修正 第一駆逐隊 駆逐艦『朝風』⇒『朝顔』に修正しました。 1942年 (昭和17年) 1943年 (昭和18年) 1944年 (昭和19年) 1945年 (昭和20年) 第一駆逐隊 第一駆逐隊 野風 1945/2/20戦没 沼風 1943/12/18戦没 波風 (修理) 波風:残存 神風 神風:残存 汐風 (第三駆逐隊→第四航空戦隊附属→第五艦隊附属→第一海上護衛隊→第三十駆逐隊→) 1945/2/15編入 汐風:残存 朝顔 (第三二駆逐隊→第一海上護衛隊→) 1945/2/15編入 朝顔:残存(1945/8/22触雷大破) 第二駆逐隊 1943/7/1解隊 1944/8/15開隊 1945/2/10解隊 第二駆逐隊 村雨 19

  • 就活失敗して良かった

    今年で35歳。超就職氷河期で、就活を失敗してから 10年が経った。新卒当時、出したエントリーシートは50社以上、 面接へ行ったのは30社以上。しかし俺に内定をくれる 企業は1社もなかった。 落ちまくった当時は毎日、死ぬことばかり考えていた。 でも、あの時、死ななくてよかった。 そして、就職活動で失敗して良かった。 就活失敗から得られた事が、今の自分を支えてると 言っても過言ではない。参考になるかは解らないが、 決して就活失敗はデメリットじゃないという事を 書いてみたいと思う。 ■とにかく手に職をつけるという意識ができた。 自分はコミュニケーションが苦手な部類の人間だ。 面接で上手いことやって内定を決めていく友人を横目に 落ち続けた俺は、とにかく手に職を持たないと、 どこも採用してくれないと考えるようになった。 そしてこの時、気付けたことは非常に正しかった。 「自分の技術」と「仕事の結果」だ

    就活失敗して良かった
    chintaro3
    chintaro3 2015/02/02
  • 驚異の“2TBメモリ増設”に対応したデュアルXeonマザーが発売 Intel純正品、合計36コア/72スレッド環境が構築可能

    驚異の“2TBメモリ増設”に対応したデュアルXeonマザーが発売 Intel純正品、合計36コア/72スレッド環境が構築可能
    chintaro3
    chintaro3 2015/02/02
  • ピケティ氏、東大で熱弁 格差の世襲化に危機感:朝日新聞デジタル

    低成長下の社会で不平等が広がることに警鐘を鳴らし、世界的な論争を巻き起こしている「21世紀の資」の著者、トマ・ピケティ・パリ経済学校教授(43)が31日、来日を機に東京都文京区の東京大学で講義した。学生や教員ら約500人が参加し、活発な議論になった。 ピケティ氏は、資産家が得る運用益は、経済成長に伴って一般の人にもたらされる所得より大きく伸びると主張。低成長下の先進国では、放置すれば「持てる者」と「持たざる者」との格差が広がる、と訴えて注目された。 講義では、人口減少が進む日や欧州では特に、相続する資産がものを言う「世襲社会」が復活していると指摘した。学生から望ましい税制について問われると、資産家であればあるほど高率の税を課す「累進課税」によって「若い人が資産を蓄えやすくなる一方、最上位の富裕層に富が集中しすぎないようにすることができる」と主張。比較的資産の少ない若い世代を優遇する税制

    ピケティ氏、東大で熱弁 格差の世襲化に危機感:朝日新聞デジタル
    chintaro3
    chintaro3 2015/02/02
    いまさらなに言うてまんねん。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    有数のオクラ名産地だけど認知度が低い…PRへ有志が開発した「オクラめんたいちゅるっともずく」とは? 沖縄・八重瀬町

    47NEWS(よんななニュース)
    chintaro3
    chintaro3 2015/02/02