タグ

2015年3月4日のブックマーク (15件)

  • 石炭火力発電のCO2回収・貯留に成功、日本とオーストラリアの共同事業で

    とオーストラリアが官民共同で実施してきた石炭火力発電のCO2回収・貯留プロジェクトが成果を実証して完了した。世界で初めてCO2を液化して回収する装置を長時間にわたって運転できたことに加えて、回収したCO2をオーストラリア国内の地下に貯留する試験にも成功した。 CO2を回収・貯留する「CCS(Carbon dioxide Capture and Storage)」は将来の石炭火力発電に欠かせない重要な取り組みである。日とオーストラリアの官民共同事業として2008年に始まった「カライド(Callide)酸素燃焼プロジェクト」が成果を挙げて2015年2月末に完了した。 このプロジェクトはオーストラリアの東部で運転中の「カライドA発電所」の設備を改造して、最先端のCCSを実証する事業である(図1)。カライドA発電所は出力3万kWの石炭火力発電設備1基で稼働している。

    石炭火力発電のCO2回収・貯留に成功、日本とオーストラリアの共同事業で
  • うおのめ とるこ on Twitter: "日本橋のビルのエレベーター、階数の表示がニキシー管。興奮する。 http://t.co/Ayg1qnPifq"

    chintaro3
    chintaro3 2015/03/04
     違う世界線に行けそうw
  • イランに怯えながら行ってみたら人々が公園にテントで寝ていた

    「イスラム国」(イスラミック・ステート、IS)を称する組織が活動しているイラクやシリアなどと地理的に近く、ニュースでも名前が出たりすることからあまり治安がいいイメージがないイラン。実際行ってみたら、何に気を付けていいのか分からないくらい、平和な雰囲気が漂っていました。 こんにちは!世界新聞特命記者の植竹智裕(うえたけともひろ)です。世界一周中の僕は現在、18ヶ国目アゼルバイジャンにいます。(赤線は空路、青線は陸路で移動) 僕は今年の2月、イランに滞在しました。 ◆イランとは イランの場所はここ。北はアゼルバイジャン、アルメニア、トルクメニスタンと、東はパキスタン、アフガニスタンと、西はトルコ、イラクと国境を接する、イスラム共和制の国家です。 皆さんは、イランと聞くとどんな事を思い浮かべますか?地理的に最近ニュースで目にする事が多いISが活動しているシリアやイラク、かつてアルカイダが活動して

    イランに怯えながら行ってみたら人々が公園にテントで寝ていた
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/04
    GJ
  • 【衝撃事件の核心】「金づちや電気ドリルでつくった」〝バズーカ砲〟少年が供述…材料はホームセンターでも購入可、誰もが銃を“国内生産”できる時代に(1/4ページ) - 産経WEST

    武器を完成させていくのが楽しかった-。殺傷能力のある空気銃を製造したとして、未成年者としては全国で初めて逮捕された少年は、そんな趣旨の供述をしたという。兵庫県警少年捜査課などは2月16日、武器等製造法違反(無許可鉄砲製造)と銃刀法違反(所持)容疑で、同県宝塚市の県立高校1年の少年(16)を逮捕した。まるで「バズーカ砲」を思わせる全長約208センチもある空気銃は、約1メートル離れてもスチール缶を撃ち抜けるだけのすさまじい威力があったようだ。少年は「インターネットで調べてつくった」と供述しているが、昨年5月には、神奈川県で3Dプリンターを使って拳銃をつくり、逮捕された元大学職員の男もネットを参考にしていたとされる。誰もが危険で威力のある「銃」を製造できるようになったのだ。専門家は安易な気持ちによる「武器製造」に警鐘を鳴らしている。 (桑村朋) 「大砲のような」大型の空気銃 「生徒が自宅で大砲の

    【衝撃事件の核心】「金づちや電気ドリルでつくった」〝バズーカ砲〟少年が供述…材料はホームセンターでも購入可、誰もが銃を“国内生産”できる時代に(1/4ページ) - 産経WEST
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/04
    一方、アメリカでは https://www.youtube.com/watch?v=oD_dwQkB5Bs 遊びでこのレベルだもんなぁ。
  • 韓国「スマート原子炉」輸出へ向けサウジアラビアと覚書

    韓国・サウジアラビア両政府は3月3日、韓国が独自に開発した中小型原子炉の「SMART(スマート)」2基以上を、サウジアラビアで試験運用する覚書に署名した。実現すれば、受注額は1基あたり20億ドル(約2400億円)になるとされており、将来的には両国が共同で、第3国に輸出することを目指すという。 聯合ニュースなどによると、SMARTの出力は10万キロワット程度で、大型原子炉の10分の1にあたる。10万人規模の都市に電気を供給できるサイズで、中小都市が分散するサウジアラビアが導入を決めた理由もここにあるという。発電コストは大型原発に比べると高いが、天然ガスや石油と比較すると十分競争力がある。

    韓国「スマート原子炉」輸出へ向けサウジアラビアと覚書
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/04
    「大型原子炉の10分の1」「空気で原子炉を冷却」
  • IT業界で最強に困る無理難題は一体なにか!? - 文系プログラマによるTIPSブログ

    ITを知らない人達はみんな「ITは魔法である。あらゆる事を解決できる。」と思い込んでいる節があります。 お客様から無理難題 : SE100人に聞いたシステムエンジニア仕事 - 仕事内容とその魅力 この記事を読んで、私も激しく心当たりがあったので、私も書いてみようと思います。それぞれタイプに分けて考えていきます。 ※ この記事以外のあるあるも記載しています。 お金は出さない型 今すぐ型 常識的に100%有り得ない要求型 とりあえず開発会社に調査依頼型 お役所型 言わなくても解るだろ型 リリースしてから動作確認型 人数を2倍にすると納期が半分にできる型 雑感 お金は出さない型 予算がないから、費用を半額にしてほしい 金額はそのままで、機能追加を要求された。 見積もり価格の半値八掛けにしろと言われた 何故こんな事が起こるのでしょうか。 こういう事を言ってくる人たちは基的に「システムを構築する

    IT業界で最強に困る無理難題は一体なにか!? - 文系プログラマによるTIPSブログ
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/04
    こういう事を言う人は、認知症なので、それなりの対応をする。
  • 国立競技場、解体始まる(画像)

    国立競技場、スタンド解体始まる2020年東京五輪に向けて建て替え工事中の国立競技場(東京都新宿区)で、スタンドの解体が始まった。周囲では重機で崩される様子を立ち止まって見つめる人の姿も見られた。新国立競技場は19年ラグビーワールドカップの開幕戦と決勝の会場にも決まっている。入札の不調などで解体工事は遅れているが、日スポーツ振興センターでは10月の着工に間に合わせたいとしている。(朝日新聞デジタル 2015年3月3日19時45分)

    国立競技場、解体始まる(画像)
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/04
    始まっちゃったか。
  • 作業員被ばく、生涯調査=直後の2万人、福島原発事故―放影研 (時事通信) - Yahoo!ニュース

  • TDK、8年ぶりの国内新工場で目指すこと

    電子部品大手のTDK が、2月26日、秋田県の荘工場と稲倉工場に新工場を合計2棟設置することを発表した。荘工場新棟は延床面積が5万平方メートルで、高周波部品等の電子部品を作る予定。稲倉新工場は1万5000平方メートルで、コイルなどの材料であるフェライト材料を作る。共に2016年夏竣工予定で、投資額は合計250億円だ。 TDKは2009年から2011年にかけて秋田県の工場を集約・閉鎖しており、今回の工場新設はその方針を転換したように見える。昨今、円安を背景に生産の国内回帰が叫ばれているが、「2009年から2011年にかけて国内工場を閉鎖・集約してきたのは事実。だが、これまで閉鎖・集約してきたのは不採算製品のラインで、今回建てるのは技術拠点としてのマザー工場。円安という背景はあるものの、円高だから海外に移り、円安だから戻したという単純な話ではない」(TDK広報)という。 電子部品の需要増に

    TDK、8年ぶりの国内新工場で目指すこと
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/04
  • 国際学会の論文採択数が激減、弱体化が止まらない日本半導体の研究開発力 いま必要なのは米国や台湾に学ぶ謙虚な姿勢 | JBpress (ジェイビープレス)

    以前、ある雑誌の編集者から、このような質問を受けた。私は、「研究開発力と収益力が高い場合、“活力”が高い」と回答した。もう少し詳しく言うと、研究開発が活発に行われ、次々と新技術や新製品が生み出され、それが売り上げにつながり、高い収益を上げ、その収益から次への研究開発投資がなされる。こうした正のスパイラルを生んでいる状態が、活力の高い状態であると考えている。 収益力については、売上高営業利益率の推移を調べれば明らかにすることができる。しかし、研究開発力を定量的に測定することは容易ではない。 すぐに思いつくのは学会発表数、論文数、特許出願数などであるが、特許はともかく学会発表や論文については、多数の学会や学術雑誌が存在しているため、その分析はなかなか難しく、着手できていなかった。 「VLSIシンポジウム」が採択した論文数をカウント そのような中、「VLSIシンポジウム」という半導体の国際学会の

    国際学会の論文採択数が激減、弱体化が止まらない日本半導体の研究開発力 いま必要なのは米国や台湾に学ぶ謙虚な姿勢 | JBpress (ジェイビープレス)
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/04
    基礎がないがしろにされすぎている事と、危険なフッ酸を扱うリスクに見合う報酬が無いんだよねぇ。
  • 火による処刑も奴隷も正当化する「イスラム国」の論理 国際アジア部 横田勇人 - 日本経済新聞

    人2人を殺害するなど残虐行為を繰り返すイスラム過激派「イスラム国」。同組織のバグダディ指導者は7世紀の預言者ムハンマドの後継者を名乗り、理想とする当時のイスラム国家の復活をうたう。住民にはイスラム教の教えを厳格に守るよう強要し、喫煙まで禁じる。非道行為や人権侵害は数知れないが、イスラム国の特徴は、イスラム教の教義を利用してそれを正当化しようとしていることだ。異様なイスラム国の行為の思想的背景

    火による処刑も奴隷も正当化する「イスラム国」の論理 国際アジア部 横田勇人 - 日本経済新聞
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/04
    「焼殺するというのは、イスラム教徒にはこれ以上ない屈辱的な仕打ちと映る。」「無数のイスラム教徒が生きたまま焼き殺された空爆に対する報復」
  • 海底に沈んだ戦艦「武蔵」の動画、MS共同創業者ポール・アレン氏が公開

    第2次世界大戦中に沈没した日軍の戦艦「武蔵」を、Microsoft共同創業者ポール・アレン氏が発見したと報告して話題になりました(関連記事)。同氏が武蔵の写真に続いて動画を公開しました。 動画が取得できませんでした およそ1分の動画には、バルブやカタパルト、46センチ主砲砲座、錨などが写っています。アレン氏は8年以上前に武蔵の探索を開始し、歴史文献や海底の地形データ、自身が保有する大型ヨット「Octopus」号の先進設備を使って武蔵を発見したとのこと。 バルブ カタパルト 主砲砲座 錨 菊の紋 同氏は、戦没者の眠る場所として配慮し、日の政府と協力してこの場所が敬意を持って、日の伝統に沿って扱われるよう取り組むつもりとしています。 戦艦「武蔵」 advertisement 関連記事 「シブヤン海で戦艦武蔵を発見」MS共同創業者ポール・アレン氏が報告 船首に菊の紋があり、巨大な錨もあった

    海底に沈んだ戦艦「武蔵」の動画、MS共同創業者ポール・アレン氏が公開
  • 日本はどこから石油を買っているか?

    3月3日に衆議院予算委員会で民主党の枝野幸男幹事長が(ホルムズ海峡が封鎖されたような場合は)「中東以外のところからも石油は取れる」と発言し、話題になりました。そこで日のエネルギー事情を簡単に振り返っておきましょう。

    日本はどこから石油を買っているか?
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/04
     買い叩くのが良い方法、みたいな言い方は外道すぎる
  • 腕や指を増やして人間の生産性を上げる、MITの研究

    chintaro3
    chintaro3 2015/03/04
  • なぜ農業は「伸びしろ」が大きい成長産業なのか-齋藤健(自民党副幹事長・農林部会長)

    【塩田潮】2月9日に政府・自民党と全国農業協同組合中央会(JA全中)の農協改革をめぐる協議が決着しました。自民党の農政改革の当事者としてどう受け止めましたか。 【齋藤健(自民党副幹事長・農林部会長)】この日も当初は相当もめるのではという見方もありましたが、日の農業は大きな曲がり角で、このままでは大変になるという思いは自民党も全中も各県の中央会のみなさんも共有していた。最後はいい形でまとまったと思います。 【塩田】協議で最後まで焦点となった課題は。 【齋藤】全中が一手に引き受けてきた地域農協の監査について、公認会計士の監査を義務付けるという点です。全中の中にある監査機構を外へ出して、公認会計士法に基づく監査法人になる。それから、准組合員の利用規制ですね。 人口減という時代の変化を見すえて、日の農業が生き残るにはどうすればいいか。1人の人間がべる量は変わりません。農業が生産だけやっていれ

    なぜ農業は「伸びしろ」が大きい成長産業なのか-齋藤健(自民党副幹事長・農林部会長)
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/04
    「日本の農業は従事者の平均年齢が66歳」