農林水産省が16日に発表した10月後半の野菜の価格見通しによると、生育状況を毎月調べている14品目のうち、ニンジンやネギなど10品目が平年より2割以上高い水準になりそうだ。9月の長雨、台風24号による葉の傷みや塩害などで生育が遅れたり、大きく育たなかったりしているという。
エボラ出血熱が流行しているコンゴから米専門家チームが退避した/JUNIOR D. KANNAH/AFP/Getty Images (CNN) エボラ出血熱が流行しているアフリカ中部コンゴ民主共和国(旧ザイール)で、対応支援に当たっていた米疾病対策センター(CDC)の専門家チームが、安全上の懸念を理由に、最悪の被害が出ている地域から退避した。状況に詳しい政府当局者が15日、CNNに明らかにした。 世界保健機関(WHO)によると、8月1日から始まった今回の流行では、これまでに211人の症例が報告され、うち135人が14日までに死亡した。55人は回復しているという。 WHOによると、対策チームが困難に直面して機能を果たすことができず、最近になって症例数が増加。現地で衝突が激化したため対応が難しくなり、近隣諸国にも感染が広がるリスクが増大した。 WHOは17日にジュネーブで臨時委員会を開き、今回の
訪れた目的は『THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSIC♪GROOVE☆2nd SEASON』だ。知らない英語がいっぱい並んでいてわからないと思うので説明すると「アイドルマスターの、なんか新しい技術をふんだんに使用したライブ」である。ここからはアイマスMRと表記する。 アイマスMRとは そもそもアイドルマスターとは何か。今回それは重要ではない。10年以上前からあるアイドル育成コンテンツで、プレイヤーが「P(プロデューサー)」としてアイドルをトップアイドルへと導く。それがわかっていればいい。わたしは今年の7月に初めてアイマスに触れたばかりなので、ニワカもいいところである。 通常、アニメやゲームの生ライブといえば、キャラクターを演じる声優が登場して歌い踊る音楽ライブが主流だ。しかし、このMRライブでは「現実の舞台上に3Dモデルのアイドルが立っている」という点が大きく異なる。
3人組メタルダンスユニット・BABYMETALのYUIMETALが体調不良のため脱退することが19日、わかった。公式サイトで発表された。 【写真】その他の写真を見る 同サイトでは「昨年12月の広島公演を体調不良のため欠席して以降、活動をお休みしておりましたYUIMETALですが、本人の復帰への希望を受けて、メンバーおよびスタッフによる長きにわたるサポートを続け、ステージへの復帰を待っておりましたが、この度、本人の意向により『BABYMETAL WORLD TOUR 2018 in JAPAN』10月公演への出演を見送るとともに、BABYMETALを離れることとなりました」と脱退を発表。 YUIMETALこと水野由結の個人ページでは本人のコメントが掲載され「しばらく欠席が続き、沢山の方にご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。何度も考え直したのですが、私はこの度BABYMETALを辞
笛育大学は10日、伊豆諸島の三宅島でティラノサウルスの前腕部分とみられる化石を多数発見したと発表した。化石はいずれも指先が星型に並ぶ「星ピース」の状態で見つかっており、「最強の肉食恐竜」として知られるティラノサウルスの生態を知るうえで重要な手掛かりになりそうだ。 見つかったのは前腕を構成する尺骨、指、爪の化石で、3つの部位を合わせた長さは30センチ前後。体長はいずれも大型で、12メートル程度の個体だったとみられる。笛育大古生物学研究室の学生(20)が約6600万年前の白亜紀末期の地層から発見した。 化石は2本の爪が環状に並ぶ星ピースの状態で見つかった。発見当初は偶然並んだものと考えられていたが、同じ地層から星ピース配置がもう1組見つかったことから、意図的に並んだ状態のまま死んだ可能性が高い。このような形で化石が見つかったのは世界でも例がないという。 同大古生物学研究室室長の荘羽主水理学部教
島民9人に対しネコ100匹以上…「ネコの楽園」で不妊手術 この記事の画像(11枚) 海外からも多くの観光客が訪れ、「ネコの楽園」として知られる愛媛・大洲市の青島。 島民わずか9人に対し、100匹を超えるネコが暮らすこの島で、すべてのネコに不妊手術を行うことを島の人たちは決めた。 島民は一体なぜ、ネコの不妊手術を決断したのか… 大洲市長浜町の沖合に浮かぶ青島の島民はわずか9人。 宿泊施設はおろか自動販売機もないこの島に住み着く猫は100匹以上だ。 5年前にネコの楽園としてブレイクし、世界中から観光客が訪れるようになった青島だが、これまでネコの世話をしてきた島民はある大きな決断を下していた。 10月2日、20人を超える一団が島にやってきた。 持ち込まれたのは大量のケージ。その数およそ130個。 高齢化と過疎化が進む中…島民が“決断” 公益財団法人どうぶつ基金・佐上邦久理事長: 3日間の間にすべ
“聞く耳を持たない”人々 ハーバード大学で政治哲学を教えるマイケル・サンデル教授がアメリカ国内の政治論議の質の低下を憂慮している。そのなかでもサンデルがとりわけ問題視しているのが、公共の場における政治論議で「人の話を聞くスキル」がなくなっていることだ。 サンデルは2018年10月、米ミズーリ州のラジオ局「セントルイス・パブリック・ラジオ」の番組に出演し、こう語っている。 「本来、民主主義という自治の営みは、自分とは意見の異なる人を説得したり、自分とは意見の異なる人から説得されたりすることを抜きにはありえません。これが『熟議』というものだからです。市民同士が議論をして何が共通善なのかを見きわめるわけです。ところがここ数十年のアメリカ政治を見ると、真の意味での『熟議』や『説得』が抜け落ちています」 サンデルの指摘によれば、ブレット・カバノーの米連邦最高裁判事指名承認に関する公聴会でも、議論の目
テレビアニメ「ウチのメイドがウザすぎる!」のオープニング曲「ウザウザ☆わおーっす!」とエンディング曲「ときめき☆くらいまっくす」のMVが10月19日に公開(発売は10月24日)。同アニメの応援団長を務める筋肉アイドルの才木玲佳さんが、アニメのキャラクターさながらの“筋肉メイド”を怪演しています。 「ウザウザ☆わおーっす!」 「ときめき☆くらいまっくす」 中村カンコさんの同名漫画をテレビアニメ化した同作は、ロシア系小学生の高梨ミーシャと、幼女が大好きで筋肉ムキムキの元自衛官・鴨居つばめが織りなすホームコメディー。フィジカルもメンタルも強すぎる鴨居が高梨家の家政婦として働きはじめ、強すぎる愛情をミーシャに向けうざがられる“ピュア百合”な物語です。 ミーシャが大好きな鴨居 バッキバキの筋肉 そんな2人の掛け合いが印象的な両曲のMVでは、肉体美が際立つノースリーブのメイド服に身を包んだ才木さんが子
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco なるほど、えだのんは「3党合意の前提が崩れている」というロジックで民主党政権の反省をせずに消費税増税に反対しようとしているのか。これはずるいと思うけど、消費税増税に反対するのはいいことなので、増税阻止のために頑張ってほしい 2018-10-16 14:58:54 あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 消費税増税そのものは民主党政権時代に決められたもので、もしそのまま実行されていればとっくに10%に上がっていたはずのところ、安倍政権は二度延期したわけです。立憲民主党が消費税増税に反対するのはいいことだと思いますが、民主党政権時代に増税を決めた当事者であることの反省はぜひとも欲しい 2018-10-16 21:00:11
⚖️ スターライト⭐️ハムスター提督 @hamhamsters EU「グーグルは独占禁止法違反だ!」 グーグル「え?酷くない?無料で提供してあげてたのに…」 EU「制裁金を課す!」 グーグル「は?じゃあ有料化するわ」 EU人「え!?ちょま…」 グーグル、アプリ有料化へ…欧州戦略見直し news.biglobe.ne.jp/economy/1018/y… 2018-10-18 12:14:36 リンク BIGLOBEニュース グーグル、アプリ有料化へ…欧州戦略見直し|BIGLOBEニュース 【ニューヨーク=有光裕】米IT大手グーグルは16日、欧州でスマートフォンやタブレット端末を販売するメーカーに対し、これまで無償提供していた電子メール「Gメール」…(2018年10月18日 07時33分00秒) 10 users 19
2009年06月07日 報告書:バイオ燃料用「素晴らしい作物」ジャトロファに疑問 カテゴリー:生態系, 社会, 経済 (FoE Internationalより) 英国、ロンドン/スワジランド、ムババネ発―国際環境NGOのFoE Internationalは5月28日、ジャトロファから作られるバイオ燃料が、食料生産と土地と水をめぐって競合する可能性を示す新しい報告書を発表した。 報告書「ジャトロファ--素晴らしい作物か? ("Jatropha - wonder crop?")」は、英国のバイオ燃料企業D1オイルズがスワジランドで、痩せた半乾燥地帯でも生育可能なジャトロファを栽培及び推進してきたことについて着目し、こうした環境での収穫量は農家に利益をもたらすほどではないだろうと指摘している。 スワジランドは水不足に悩まされているため、D1オイルズと契約してジャトロファを栽培している農家のなかに
ジャトロファ油からバイオディーゼル燃料を製造する研究で、大学院バイオ・化学専攻寺脇さんと土佐教授が「Best Poster Presentation Award」受賞。グリセリンを副生せず、発がんを促進するホルボールエステルの完全な分解除去にも成功 金沢工業大学大学院バイオ・化学専攻 博士前期課程1年の寺脇朋輝さんと応用化学科土佐光司教授の研究が、6月17日から22日までパシフィコ横浜で開催されたGrand Renewable Energy 2018International Conference で、「Best Poster Presentation Award」を受賞しました。 今回の受賞は、同国際会議バイオマス部門24件のポスター発表からは本研究1件のみが選ばれたものです。 寺脇さんはプロジェクトデザインIII(卒業研究)から継続して、非食用植物油であるジャトロファ油を原料とし、グリ
Tempus, a genomic testing and data analysis company started by Eric Lefkofsky, who previously founded Groupon, debuted on Nasdaq on Friday, rising about 15% on the opening. The company priced… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent lay
この話だけど。 「公の感覚」をめぐる議論(「キズナアイ」騒動などからの派生) - Togetter 以降、「的なもの」というのは理解が曖昧なことについて使っているので間違ってたらごめん。 まあ、「公」ってのは極言すれば「法律」なんだと思うんだよね。もちろん、その上に憲法があって、それが担保する世界もあるんだけど、それを絶対正義にしてしまうと公の空間というものは実質的に成立しなくなる(ようは、単なる自由にアクセス可能な私的空間のつながりにしかならない)ので、原則レベルではそうだと思う。なので、といいつつ、もう少し上位(だったらいいなあ)の概念としてのモラルみたいなものも当然あるよね。ただそれは誰かのお気持ちにより担保されるものではなく、ハーバーマス的な正当性の議論なくして成立し得ないのかなあとは思う。 問題は、実際の「公共圏」的なものは実はローカルではひとしきりの根拠を持っていて、それがウェ
ことし6月、大阪府北部で震度6弱の揺れを観測した地震では、建物などの被害に対する保険金の支払い額が946億円余りと、阪神・淡路大震災を上回って過去3番目の規模になっていることがわかりました。 地域別では大阪府が813億円余りと最も多く、次いで京都府が63億円余り、兵庫県が53億円余りなどとなっています。 地震保険の加入者が増えていることもあって保険金の額は平成7年の阪神・淡路大震災を上回り、東日本大震災と熊本地震に次いで過去3番目の規模だということです。 先月、北海道で最大震度7の揺れを観測した地震では、今月11日時点で地震保険の支払い件数が2万1900件余りで、保険金額は150億5400万円余りとなっています。 協会は今後も支払いが増える可能性があるとしています。
サウジアラビアのAlwaleed bin Talal王子がTwitter株式の5%以上(およそ10億ドル相当)を保有していることが、米国時間10月7日に提出された文書によって明らかになった。 Alwaleed王子は現在約3000万株を保有し、同氏が所有する投資会社のKingdom Holding Companyも約500万株を保有している。合わせると、同氏はTwitterにとって第2位の大株主である。Twitter最大の株主は同社共同創設者のEvan Williams氏で、7%近くの株式を保有する。 2011年に3%の株式を取得したAlwaleed王子は、約5000万ドルを投入して保有率を増やした。同氏のこの投資は、2つの理由から注目に値する。まず1つめは、同氏が、Apple、Citigroup、AOL、News Corpなどに投資してきた実績があることだ。2つめは、Alwaleed王子が
沢田研二さんがさいたまスーパーアリーナ公演で7000人しか観客が集まらなかったためライブを直前で中止したことが話題ですが… リンク Yahoo!ニュース 沢田研二、不入りで公演中止「実力不足はあります」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 歌手の沢田研二(70)が18日、横浜市内で日刊スポーツなどの取材に応じ、全国ツアーの - Yahoo!ニュース(日刊スポーツ) 1 user 169 まとめ 沢田研二さんの古稀ツアー埼玉公演が開場直前に突然中止で現地騒然…理由は「重大な契約の問題」 (追記)中止理由は「客席が埋まらなかったから」とのことでした。→https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000109-sph-ent 92581 pv 477 27 users 355
2018年9月14日、自民党総裁選に向けて行われた安倍晋三氏と石破茂氏の公開討論において、安倍氏がこう言った。 「先ほど石破氏から『今の安倍政権がとっているのはトリクルダウンの政策だ』という趣旨の話をいただきましたが、私はそんなことを一度も言ったことはありません」 安倍政権が掲げる経済政策はアベノミクスと呼ばれているが、アベノミクスと聞くと自然とトリクルダウンという言葉を連想するのは私だけではないはずだ。 トリクルダウン(trickle down)とは、「滴り落ちる」という意味で、経済においては「富める者が富めば、やがて貧しい者にも富が滴り落ちる」という考え方を指す。説明の際に、シャンパンタワーの頂上からシャンパンが注がれている図をよく目にする。 この安倍氏の発言を受けて、同氏が国会において「トリクルダウン」という言葉を発した部分を調べてみた。 2016年3月28日予算委員会。 “今の御指
強制収容所から生還したウイグル人「若い女性が毎日中国人に強姦され、拒絶すれば殺されている」 1 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2018/10/19(金) 13:26:06.44 ID:ABWj/C8L0 「拷問はとてつもなく非人道的で、とても耐えられるものではない」とオミール・べクリさん(42)は大紀元に語った。収容されているウイグル人たちは「動物のように鎖でつながれ」、身体が「うっ血して腫れ上がるほど叩かれる」という。 新疆ウイグル生まれのベクリさんは2017年3月、新疆の首都ウルムチから180キロ離れた両親の住む山村にいたところ、押しかけた警官に黒い袋をかぶせられ、強制連行された。 (略) 拷問について、「恐怖を与え心身を虚弱にさせる。屈服させて、従わせるようにしている」とべクリさんは述べた。また、ベクリさんは収容所で、ウイグル人が拘禁されている部屋から遺体が引きず
教育社会学者の舞田先生が統計データを使って、子育てや教育にまつわる「DUALな疑問」に答える本連載。第62回では、親子関係の貧困化を取り上げます。そもそも親子関係においての「貧困」とはどんなことなのでしょう。舞田先生のまとめたデータと分析には、子の幸せを願う共働きのほとんどがドキリとするはずです。 人間にとって、他者との関係も重要な「資本」 こんにちは。教育社会学者の舞田敏彦です。すっかり社会問題化している「貧困」ですが、この言葉の意味は、必要な資本の不足(欠如)で生活に困窮することです。貨幣経済が浸透した現在では、資本の最たるものはおカネです。貧困状態の人を割り出すに際しては、当人の経済力に注目されます。いわゆる貧困率とは、所得が中央値の半分に満たない世帯に属する人が国民の何%かです。 しかしながら、資本はおカネだけではありません。人間は他者と協働する社会的存在であって、いざという時に頼
デスクトップPC向け初の8コア16スレッド対応CPUは何もかも強烈だった Core i9-9900K Text by 米田 聡 開発コードネーム「Coffee Lake-S Refresh」と呼ばれてきたCPUを第9世代CoreプロセッサとしてIntelが発表したのは北米時間2018年10月8日のことだが,そのレビューと販売が日本時間10月19日付けで解禁となった。 第9世代Coreプロセッサ HEDT(High-End DeskTop)市場向けのCore Xプロセッサを除くと史上初めて8コア16スレッドに対応するIntel製デスクトップPC向けCPUだけに,第9世代Coreプロセッサの実力が気になる読者は多いと思う。 4Gamerは発表時点のラインナップ最上位モデルで,まさに8コア16スレッド対応の「Core i9-9900K」,その性能評価用エンジニアリングサンプルを独自に入手すること
ジャーナリスト。アジア・ビズ・フォーラム主宰。上海財経大学公共経済管理学院・公共経営修士(MPA)。およそ15年滞在した上海で情報誌創刊、“市井の息遣い”から時代の変遷をウォッチ。「中国取材はデッサンと同じ。あらゆる角度から取材して光と影で実像をつかむ」を持論に30年近く中国に向き合う。近年は中国からの人や資本の流入をフォロー。ダイヤモンド・オンライン「ChinaReport」は10年を超える長寿コラム。 著書に『中国で勝てる中小企業の人材戦略』(テン・ブックス)、『インバウンドの罠』(時事出版)『バングラデシュ成長企業』(共著、カナリアコミュニケーションズ)、『ポストコロナと中国の世界観』(集広舎)ほか。内外情勢調査会、関西経営管理協会登録講師。宅地建物取引士。3匹の猫の里親。 China Report 中国は今 90年代より20年超、中国最新事情と日中ビジネス最前線について上海を中心に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く