タグ

ブックマーク / fladdict.net (11)

  • 2014年で読んだ面白かった電子書籍30冊 | fladdict

    12月だし今年の面白かった電子書籍まとめ。今年は意思決定系のが多いかな。デザイン、エンジニアリング、経営のどれでも転用できるよう知識のコストパフォーマンスを優先した結果だと思う。あとは貧困系のルポと、経済関係がちょっと多め。技術系はオライリー以外ほぼ読まなかったな・・・ 賭けの考え方 世界チャンプギャンブラーの考えるギャンブル論。プロギャンブラーは1mmも博打をしてない。資産コントロールと自己の精神コントロール、確率の話しか入ってない。ギャンブルのとみせかけて経営者にオススメ。 大富豪のお金の教え 大富豪が自分の子供達に、どのような教育をしているのか?のルポ。ウォーレンバフェットは子供達に平均以下のお小遣いしかあげてないなど。これはかなり面白い。子供がいる人にはオススメ。 デザインコンサルタントの仕事術 Frog Designのデザイン主導コンサルについて。如何に破壊的イノベーションを

    2014年で読んだ面白かった電子書籍30冊 | fladdict
    chiqashi
    chiqashi 2014/11/25
  • タブレット向けのペーパープロト用ノートをリリースしました & アプリ設計用ピクセル定規プレゼント | fladdict

    iPhone版のペーパープロトパッドに続き、リクエストの多かったタブレット版が完成!iPad mini版実寸準拠のA4ノートです。増刷御礼のスマホ版ノートともども、THE GUILDストアから購入可能です。初回ロットは1000部限定生産。 このタブレット用パッド発売を記念して、ご要望の多かったTHE GUILDのピクセル定規(非売品)をプレゼント企画をしようかと。 THE GUILDピクセル定規は、iPhoneiPadのピクセル実寸やミリインチなどが刻印された万能三角スケール。アルミ製にレーザー刻印、100だけがプロトタイプとして存在する激レア高級グッズ。残り十数のこの定規を、今回バーンと放出しようかと。 応募方法 応募方法は以下のいづれか4通りから1つを行えばok。複数種を行った場合、当選確率は比例してアップします。 stores.jpから商品を購入する このエントリーをはてぶする

    タブレット向けのペーパープロト用ノートをリリースしました & アプリ設計用ピクセル定規プレゼント | fladdict
    chiqashi
    chiqashi 2014/05/13
    「このノートがはけないと、組織から新製品開発のGoサインがおりない」新製品ってiPhone6用のノートかなー。
  • わかりやすい「エレベーターの開閉ボタン」ってどんなんだろうね? | fladdict

    Twitterで「ボタンと間違いやすいサイン」について呟いたら・・・ いつのまにか「間違いやすいエレベーターボタンのデザインの話」に巻き込まれてたでござる。 面白そうだったので、自分でも考えてみたり。コアコンセプトは以下のような感じ。 安全側にマージンを設ける 表現の為に安全を犠牲にしない 迷ったらコンサバに。チューニング芸で頑張る。 視覚的/言語的にハンディキャップがある人にリスクを負わせない。「ってか、そこは周囲の人で吸収する社会にしようぜ!」という思想を、そこはかとなく埋め込む。 ボタンの文言とか 「開く&閉じる」や「開&閉」は、漢字が似てて視認性が悪いのでボツ。「あける&とじる」や「あける&しめる」は、「る」が被るのでボツ。「Open & Close」は視認性が悪いし子供がわかんないのでボツ。 で「ひらく」と「しまる」に決定。 「とじる」や「しめる」じゃなくて「しまる」にした最大の

    chiqashi
    chiqashi 2013/01/29
    オースチンで泊まったホテルのエレベータは閉じるボタンが無かった。自動で閉まらなくて壊れてるのかと思ったら、光ってる行き先ボタンをもう一度押すとドアが閉まった。やや古めのホテル。
  • Objective-Cでバッチ処理をするライブラリAAMCommandKit作りました | fladdict

    「第1回 iPhone_dev_jp みんなが幸せになるハッカソン」の僕の成果物として、AAMCommandKitを公開しました。ObjectiveC用のCommandパターンライブラリです。 Commandライブラリって? セレクターやブロック、あるいは一連の処理などを、”◯◯Command”という1つのクラスにカプセル化したものです。Commandをallocして、executeをコールするだけで様々な処理を実行できます。 Commandライブラリの強力なところは、複数のコマンドを配列にれて、まとめてバッチ処理したり、非同期に並行実行したりできる点です。元々は僕がFlash案件でつかっていたライブラリで、複雑なアニメーションや遷移と、裏側で行う処理を綺麗に記述する為に作りました。 どんなことができるの? 例えば、下記のようなメンドクサイ処理をシンプルに記述できます。 “Start”を表

    chiqashi
    chiqashi 2012/08/27
  • iPhoneのUIのスキンをカスタマイズする場合のメモ | fladdict

    iPhoneUIKitに独自のスキンを被せようとすると、色々とテクニカルな障害がおおいが、それをどうやって解決するか?のメモ。 自己流なので、更新のよちは在り在り。 基アプローチ ・基のスキンのカスタマイズはUIViewレベルで行わずに、UIViewControllerレベルで行う。 ・UIViewControllerを拡張して、SkinnedViewControllerを作る。 ・SkinnedViewControllerのviewDidLoadのタイミングで、ナビゲーションバーやサーチバーなどのView構造を書き換える。 ・こうすると、NavigationBarの戻るボタンやSearchBarなど、直接allocできないViewも一括してカスタマイズできる。 ボタン系 ・ボタン系は、Customボタンを作ってプロパティを弄ったり、サブクラスを作って直接Allocしない。 ・むしろ

  • 金魚がヤバい | fladdict

    美術作家 深堀隆介氏の金魚。 動画を見れば、説明はいらないと思う。 金魚の絵にレジンを積層する技法が素敵。やばい。 1個欲しいです。

  • アプリの翻訳を依頼するコツ | fladdict

    翻訳会社にアプリの依頼を一人ですると、ものすごい苦労するのでメモ。 結構な金額を投じて、ようやくコツがわかってきた。 1:「iPhoneアプリの翻訳です」っていう。 2:「カメラのアプリです」「日記のアプリです」みたいにジャンルを言う。 3:「ボタンは○字ぐらいで溢れるので、直訳が長すぎる場合は代替案をください」と言う。 5:「ボタン系は、あなたのiPhoneMacのアプリで使われてる単語を参考にしてください」って言う。 6:New (新規ファイルを開く)、みたいな感じで単語の横に、説明のコメントを書く(すごく重要)。 これで、だいたい安定するはず。 余裕があれば上がってきた翻訳を、違う翻訳会社でさらにクロスチェックすると安全。

  • DRoboというストレージが無敵すぎるバックアップ環境な件 | fladdict

    僕はiPhoneアプリの個人販売で生計をたててます。なので、万が一にもハードディスクが死んだ日には、僕の人生ゲームオーバーなわけです。なのでバックアップ重要、マジ重要。大事なことなので2回言ってみました。 いままでは、TimemachineとDropboxの2重環境で運用してきたわけですが、映像や音楽、素材データなどはどうも取り回しが悪かった。 そこで導入するのが、無敵すぎるバックアップストレージDRoboです。探しに探した、マシン音痴の人間でも使える安全なバックアップ環境です。 普通の3.5インチのシリアルATAハードディスクを適当に何台かブッ差すと、それが疑似Raidハードディスクになるという優れもの。初期設定なし。メーカー制限なし、ハードディスクの容量や回転速度違ってても問題なし。マジで要らないHD適当に集めて、LAN差して電源いれるだけ。 DRoboでストレージとして使用できる容

  • 思わず全部読んでしまった、面白いWeb漫画10個

    引っ越しに伴い、蔵書を数百冊捨てたので読むがない。そんなわけで、最近は野生のweb漫画ばっかり読んでいます。 web漫画超面白いっす。思わず全部読んでしまった面白作品を徒然なるままにメモ。オススメ度は順不同。どれも下手な週刊誌の漫画よりオモロいです。 1: 7と嘘吐きオンライン まずは取っ付きやすくTwitterをテーマとした短編漫画。ありそうでなさそうな、Twitter的コミュニケーショん。前編、後編。(なんで、同作者の「堀さんと宮村君」が紹介されてない!?という声を多数いただきましたが、それは僕が今リアルタイムに読んでいてまだ読了できてないからです。今編が終わって番外編に突入したところ)。 2: 漫画で分かる診療内科 信頼と安心のギャグ漫画。もはや説明はいりません。ブラックな冗句を交えつつ、精神医学を語ります。これ当に病院サイトの公式コンテンツなんですよ。。。全12話くらいで更新

  • Flash for iPhoneで簡単iPhoneアプリ開発 | fladdict

    Flash for iPhoneの実演デモビデオが、なぜか gotoandlearn で先走って公開されている件。 公開ベータは年内リリース「予定」なのにw <追記>冷静に考えたらこのサイトの中の人Lee Brimelowは、Adobeのエバンジェリストだった。 とりあえず、ビデオの内容のざっとしたまとめ。 ・このビデオは開発中のバージョンなので、正式版はちょっと違うかも。 ・WelcomeスクリーンからiPhoneプロジェクトで、専用のテンプレートが。 ・プロジェクトの形式はAIRアプリケーションに極めて近い。 ・iPhoneのFlashではハードウェアアクセラレーションが使える。 ・三軸センサ等、iPhoneの機能にアクセスするクラスがある。 ・テストは通常のAirアプリと同様にマシン上でデバッグ可能。 ・iPhone用へのコンパイルはAIR用とほぼ同じだが、専用UIあり。 ・iPho

  • fladdict» ブログアーカイブ » 英語の勉強したい人はiknowよりESL Podcast聞こうぜ

    ESL Podcast、正式名English as Second Language (第二言語としての英語)っていう、ポッドキャストサービスが素晴らしくいい感じ。放送大学っぽい雰囲気ですすむ、無料の英語リスニングポッドキャストです。これ半分ぐら聞き取れれば、留学しても普通に日常生活できます多分。 これ第二言語として英語を学ぶ人の為のものだから、リスニングは基的にゆっくりはっきり喋ってるのがポイント。そして授業のテーマは全部、アメリカの風習や作法、役所やビジネス上の手続き等、アメリカ移住する上で必要な知識が教材かされていて、一粒で二度美味しい。 なにが圧倒的って、シリーズがなんと300以上あることです。10分程度のレッスンが月5~6回のペースでボコボコ追加されていく。itunes経由でi-podとかに落とすと通勤中とかずっと英語の勉強ができて最高。最近、英語のリスニングが錆付いてきている

  • 1