2016年2月9日のブックマーク (6件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2016/02/09
    ベルトはなんかを射出するもんじゃない!カードとかボールとかを挿入・装着するもんや!つまり、「変身!」で、下向きに稼働して装着してくれるもんを作らんといかんのや。
  • 島尻北方相、「歯舞群島」読めず - 共同通信 47NEWS

    島尻安伊子・沖縄北方担当相  島尻安伊子沖縄北方担当相が9日の記者会見で、北方領土の一つである「歯舞(はぼまい)群島」を読めず、発言をストップさせる場面があった。島尻氏は北方領土返還に向けた啓発活動を担当している。  島尻氏は会見で、北方領土の元島民でつくる団体「千島歯舞諸島居住者連盟」に言及する際、手元の資料にあった「歯舞」について「はぼ、何だっけ」と、読み進めなくなった。このため、そばにいた秘書官が「はぼまい」と伝えた。  島尻氏は昨年11月、北海道根室市の納沙布岬を訪れ、対岸の歯舞群島を視察している。

    島尻北方相、「歯舞群島」読めず - 共同通信 47NEWS
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2016/02/09
    「ちしまほぽまいしょとう」、なんだっけなんて言わないで噛んどきゃよかったんだよ。「チシマハボバピ……」
  • Qiitaの及川氏「米国ではコードを書ける人が最も高い給料を貰う。日本は違う」 : IT速報

    グーグルからベンチャー企業のIncrements(インクリメンツ)に転じた及川卓也プロダクトマネージャは、穏やかな表情の中にも力を込めて語る。 「プログラマーの地位を上げたい」。 情報共有サービス「Qiita(キータ)」を通じ、プログラマーをはじめとするITエンジニアの交流や情報発信を後押し。盛り上がりの気運を見せるプログラミング教育を歓迎しつつ、「学んだ子たちが将来がっかりしないためにも、プログラミングという仕事の魅力を高めたい」と強調する。 (中略) 日ITエンジニアIT業界の在り方に対して、以前から問題提起をしています。ずっと思っていることだが、日ITエンジニア、中でもプログラマーの地位が低すぎる。 米国のシリコンバレーなら、優れたコードを書ける人が最も高い給料をもらっている。 プログラマーからSE、管理者と職種が変わっていくほど偉くなるといった、変なピラミッド構造があるの

    Qiitaの及川氏「米国ではコードを書ける人が最も高い給料を貰う。日本は違う」 : IT速報
  • 日立、COBOLアプリをJavaに変換するサービス開始。絶滅危惧種のコボラーをあきらめる : IT速報

    日立製作所は2016年2月16日、COBOLアプリケーションをJavaアプリケーションに変換するサービスの提供を始める。 COBOL技術者の減少は避けられないとみて、COBOL資産からの脱却を顧客に促す。2020年までに累計10億円のビジネスに育てたい考えだ。 レッドハットと協力して作り上げた新サービスの「COBOLマイグレーションサービス」は、ツールを活用してCOBOLからJavaへの移行(マイグレーション)を支援するサービスだ。提供する機能は移行プロジェクトの工程別に三つの内容に分かれる。 プロジェクトの最初に取り組む分析工程において、現行システムの仕様をリバースエンジニアリングする「現行システム資産分析支援」機能を提供する。「ドキュメントが無い、あってもプログラムと乖離しているというのが多くのCOBOL資産の現状」と情報・通信システム社 アプリケーションサービス事業部 サービスソリュ

    日立、COBOLアプリをJavaに変換するサービス開始。絶滅危惧種のコボラーをあきらめる : IT速報
  • 総務相、電波停止の可能性に言及 - 政治的公平性で | マイナビニュース

    衆院予算委で答弁する高市総務相=8日午後 高市早苗総務相は8日の衆院予算委員会で、放送局が「政治的に公平であること」と定めた放送法の違反を繰り返した場合、電波法に基づき電波停止を命じる可能性に言及した。「行政が何度要請しても、全く改善しない放送局に何の対応もしないとは約束できない。将来にわたり可能性が全くないとは言えない」と述べた。  民主党の奥野総一郎氏が、安倍政権に批判的とされる看板キャスターの番組降板が相次いでいると指摘した上で「電波停止が起こり得るのではないか」と質問したのに対して答えた。  高市氏は、放送法について「単なる倫理規定ではなく法規範性を持つ」と強調した。 記事は「共同通信社」から提供を受けております。 著作権は提供各社に帰属します。

    総務相、電波停止の可能性に言及 - 政治的公平性で | マイナビニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2016/02/09
    大臣が政治家なので政治的に公平な処置はできないよね。
  • 理科って社会生活の役に立つの?

    学校のテストでは数学、国語、理科、社会、英語だけど、 実際の社会生活で、数学は算術(経理とかで)があるから必要。 国語は文書を作る時、読むとき、考える時に絶対必要。 社会は公民や歴史、地理など広く知っておくべき事が多岐にわたる。 英語はグローバル社会で生きて行く為には絶対必要。 だけど、理科は? 理科科目って社会とくに会社務めする上で必ずしも必要ではないと思う。 現にそういうのがいる会社はあっても、普通そういう会社に就職するなら 理科科目をより専門的に勉強しなくてはならない。 大学も普通大学でなく理系大学に進学しなければならない。 だけど、一般にある普通会社に就職するのに理科って必要かなと思う事がある。 理科って実は社会生活で役に立たないのでないか? よく理系大は文系とか体育会より賢いからって自慢する人多いけど、 実際の社会生活において理科が生かされる機会ってあるんだろうか。 サバイバル生

    理科って社会生活の役に立つの?
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2016/02/09
    国語で文学は不要。算数はともかく数学は不要。社会科不要。実技教科不要。教育の体系から見直さんとだめやな。