タグ

2011年10月29日のブックマーク (3件)

  • TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ:ハムスター速報

    TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 10:33:47.67 ID:ZBo1sT3a0 笑ってらんねーよ おい野田これ交渉入って結局説き伏せられて終わりじゃねーの 10 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 10:41:27.76 ID:osdmhoD2O 農家が騒いでるだけだろ 30 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 10:57:42.58 ID:LOIolHW80 いまだに農家の話しか知らない情弱なんてまさかいないよな? 36 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 11:02:24.15 ID:ZBo1s

  • 「あとで行く」--カヤックがリマインダーサービス「Will go later」

    カヤックは10月27日、ソーシャルロケーションリマインダーサービス「Will go later」の提供を開始した。料金は無料。 友人から聞いたおすすめスポットや飲店など「一度行ってみたい!」と思っても、そのまま記憶の隅に忘れ去られてしまうことは多い。今回リリースされたWill go laterは、そんな行きたかった場所を思い出させてくれるソーシャルロケーションリマインダーサービスだ。 Will go laterは同名のPCサイトとiPhoneアプリで構成されており、「あとで行きたい」と思った場所をPCサイトもしくはiPhoneアプリから登録しておく。行きたかった場所を思い出したい時にアプリを起動すると、マイリストの中から近い順にソートして表示してくれるというもの。また、スポットへ近づいた際に半径500メートルから半径2キロメートルの範囲でアラームが鳴るようにすることもできる。 Will

    「あとで行く」--カヤックがリマインダーサービス「Will go later」
    chlono
    chlono 2011/10/29
    カヤックのアプリって視点は面白いけどメモリ食いつぶしたり位置情報延々参照してバッテリ食いつぶしたりで毎回バグが多いから様子見
  • ハムスター速報(ハム速)その他2ちゃんねるまとめブログしか見ない人は、お願いだから情報発信(ツイート・RT)しないで欲しい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    ハムスター速報、と名指しで特定の2ちゃんねるまとめブログの名前を挙げるのに、もはや躊躇ない。 →ハム速のデマです - Togetter →みなさんハムスター速報のデマに気をつけてください! - Togetter ハムスター速報の「偽装米袋」に関してはこのありさまだったわけですが、 →とくダネ!で福島の農家がJA天草(熊)の米袋に産地偽装してるのが堂々と流れる(デマということで、元記事消してます) JAグループ熊の抗議。 →大いなる誤解!!JAグループ熊は消費者を裏切りません!! 10月19日(水)午前9時からのフジテレビ系「とくダネ!」で、福島の農家が、JAあまくさ(熊)の使用済の米袋に入れて米を廃棄している映像が放映されました。 その一部映像がカットされインターネット上に配信されました。 インターネット上の画像は「福島の農家がJAあまくさ(熊)の米袋に産地偽装しているのが堂々と

    ハムスター速報(ハム速)その他2ちゃんねるまとめブログしか見ない人は、お願いだから情報発信(ツイート・RT)しないで欲しい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)