タグ

2013年8月10日のブックマーク (17件)

  • 韓国「風立ちぬ」を「極右映画」と指定 韓国内で上映拒否へ - @you ま!

    2013-08-10 韓国「風立ちぬ」を「極右映画」と指定 韓国内で上映拒否へ キム・テウン文化専門記者=日アニメ界の大物、スタジオジブリ設立者宮崎駿(72)の新作‘風が吹く’(風立ちぬ)が9月の韓国封切りを前に微妙な空気に包まれている。場合によっては観覧拒否運動が広まりかねない状況だ。 どんな方法で美化してもゼロ戦が真珠湾空襲に投入されに、製造会社三菱重工業は朝鮮人を強制徴用して労働力を絞り取り(三菱は勤労挺身隊ハルモニに対する損害賠償を拒否し現在も訴訟継続中)、背景になった関東大震災で朝鮮人大虐殺が起き、モデルの堀越二郎は自分が作ったゼロ戦が日軍の大勝に寄与したことに自負心を持った人物という点には変わりなく、これに対する批判と反省は見られないというのが一般評だ。 反戦主義者で戦争武器マニアという矛盾を持った宮崎駿は固有なファンタジー世界を創造し韓国国内でも多くのファンがいる。しかし

    chlono
    chlono 2013/08/10
    あ、見なくていいです。関わって欲しくないんで。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    chlono
    chlono 2013/08/10
    確か近隣のコンビニもコミケの時は店長クラスかき集めてるって聞いたけどホントかな?実際かきいれ時だしホントに手際の良い人じゃないとさばけないもんなー
  • 『無印良品』は何故オワコンになってしまったのか 今流行りのプライベートブランドの先駆けだったのに : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    無印良品』は何故オワコンになってしまったのか 今流行りのプライベートブランドの先駆けだったのに Tweet 2: 膝十字固め(東京都):2013/08/07(水) 22:15:22.20 ID:2tyJbpVT0 近くの店がなくなったから買わなくなった 3: ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/08/07(水) 22:15:23.86 ID:NDL77tBp0 高いけど地味すぎる 248: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/08/08(木) 01:50:46.89 ID:cCjzW6Q+0 >>3 地味なのに高すぎる 5: エメラルドフロウジョン(兵庫県):2013/08/07(水) 22:16:18.44 ID:pNbk8/jE0 IKEAとかでてきたからなあ 7: ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2013/08/07(水) 22:16:30.67

    『無印良品』は何故オワコンになってしまったのか 今流行りのプライベートブランドの先駆けだったのに : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    chlono
    chlono 2013/08/10
    「無印良品の失敗は『無印良品と言う名の ブランド商品になってしまったから』」これが真実だよなー。生活用品は好きよ、タオルも厚みがあって肌触りいいし。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Happy Smash week, one and all. Nintendo’s insanely huge new fighter comes out on Friday, which means this is your last week to preorder on Amazon to get a $10 Prime credit added to your account.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    chlono
    chlono 2013/08/10
    笑えるのになんだか胸にくる。復活嬉しいなあ。
  • シネマッチ | 映画やドラマの伏線情報をお届けしています

    想像してみてください。戦争を避けるために建てられた地下シェルターで、35年間の長い時を過ごす家族。そこで生まれ育った息子アダムが、外の世界へと一歩を踏み出した瞬間から始まる、新しい生活と愛の物語。「タイムトラベラー まとめ」は、まさにそんな...

    chlono
    chlono 2013/08/10
    映画のレビューサイトとな
  • 高知で40度超 国内6年ぶり NHKニュース

    気象庁によりますと、猛烈な暑さとなっている高知県の四万十市西土佐では、午後1時6分、40度7分を観測しました。国内で40度以上を観測したのは6年前の平成19年8月16日以来で、この時は埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40度9分を観測し、国内の最高記録となっています。 気象庁は猛暑のなか、無理な運動などはせず、こまめに水分をとったり適切に冷房を使用したりして、熱中症に一層の注意を呼びかけています。

  • HIRASAWA追跡70000歩|The official site of Susumu Hirasawa(P-MODEL)

    Twitterのフォロアーが70,000人に達した。いったいどういう事だ。70,000人のフォロアーが居ようと、私は断固メジャーではなく、100歩、いや、70,000歩譲ってステルス・メジャーだ。70,000歩……? それはどう考えても譲りすぎだ。私はそんなに譲る男ではない。 これを期に、私はこれから譲り過ぎた70,000歩を取り戻す旅に出る。頼むからついて来ないでくれ。たった70,000歩といえども長い旅になるだろう。何故ならスキを突いて歩く70,000歩だからだ。 一歩一歩自戒の念を込めながら歩を進めてゆくが、決して私の居る場所は教えない。しかし、私がしっかりと一歩一歩取り戻してゆく姿と、取り戻した歩数はお見せしよう。そして、これを追跡と呼ばせてやろうじゃないか。どのみち、これが達成した暁には、私はキミたちとの間に永久に70,000歩の距離を保つことができるのだから。 平沢進 追跡映像

    chlono
    chlono 2013/08/10
    師匠また何やってらっしゃるんですかw
  • 実は役に立たない保険の特約四天王 | 知らないとヤバイ保険のあれこれ

    保険には多種多様な特約がありますが、実際に役に立つ特約は少ない、いやほとんど無いと一部で言われています。役に立たないとはつまり、給付条件が非常に厳しいものや、給付される可能性そのものが少ないことを意味します。特約を付けることで余計に料金を払っているのに、いざという時頼りにならないでは意味がありません。 では、どんな特約が「使えない」のでしょうか? 私が調べて不要だと感じた4つの特約の実態をまとめます。 1.三大疾病(特定疾病)保障特約 ~がん以外は使いものにならない 三大疾病(がん・脳卒中・急性心筋梗塞)にかかり、保険会社が定める一定の状態だと認められれば保険金が支払われる特約ですが、この「一定の状態」が結構くせものです。 まず脳卒中ですが、これは100種類以上ある脳血管障害のうち、くも膜下出血、脳内出血、脳梗塞の3種しか支払い対象になりません。さらに、「診断されてから60日以上、言語障害

    chlono
    chlono 2013/08/10
    女性特約についてはホントそうだよね。別に他の病気より格段に高額という訳でもないし、高額だとしても普通の保険と同じ対応で問題ない上に高額医療費制度もあるし。
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    chlono
    chlono 2013/08/10
    Wineの後継みたいなもんか。
  • 家入一真氏の影響で高校生や大学生が電話番号&口座晒しをしている件について考えてみた。 - BAYAREAD ─読書記録と忘備録─

    ネット界隈をにぎわす男、家入一真。 ロリポップやJUGEM等のサービスを展開する「株式会社paperboy&co」の立ち上げに始まり、studygift等世間を騒がせてサービスを立ち上げる等、連続起業家として有名な方です。 そんな色々な意味で有名な彼が、またひとつのムーブメントを起こしています。 先日、起業家スーパーカンファレンスというイベントが行われました。 この催しは、学生企業を考えているようなアツい学生の間でどんどんと拡散されていたので、僕のTLにも流れてきました。「俺は起業するぞ!!」って3年ぐらい前からいつもツイートしている同級生がリツイートしていたのでよく覚えています。茂木健一郎さんが好きなので、ちょっと行こうかと思いました。行ってませんが。 イベントには家入さんも出席したのですが、その際に彼が自ら行なっている、ネット上での電話番号&口座晒しについて触れられたようで、「リスクを

    家入一真氏の影響で高校生や大学生が電話番号&口座晒しをしている件について考えてみた。 - BAYAREAD ─読書記録と忘備録─
    chlono
    chlono 2013/08/10
    またこの人か|「銀行口座晒して振り込んでもらえば?」なんて、リスクを理解できていないような他人に向けてよく言えるな|「とてもいい加減」な生き方は別にいいけど、他人にそれを薦めちゃあかんよな
  • バカな写真がよく炎上している理由 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 最近、多いですよね。 バイト先で品の上に寝そべった写真とかを、 ツイッターで公開して、拡散されて、まとめられて大炎上。 お店は休業、やらかした人はクビ…。 なんで今、そんなことが多発してるのか? なんてことについて、近頃たくさんのブログで言及されています。 だいたいの皆さんは、 「そういうことは元からよくあった。井戸端会議が可視化されるようになっただけ」 ということを言ってます。 ぼくもそう思う。 じゃあなぜ、そんなにも可視化されるようになったんだろう? 単純にツイッターが流行ったから? ツイッターにも書いたけど、こっちにも書いておきますね。 バカな写真がよく炎上している理由: スマホで見たとき、ツイッターとかフェイスブックのインターフェイスが、グループチャットに見えるから。 たぶんこれかな、とおもいます。 いまどきのひとは、PCなんて使いません。 昨日までガラ

    バカな写真がよく炎上している理由 - ぼくはまちちゃん!
    chlono
    chlono 2013/08/10
    これはLINEが無かった頃から「こいつらはFBやTwitterをmixiの「友達のみ公開」の日記と同じようなもんだと勘違いしてるんだろうな」と思ってた。実際は「全体公開」なので世界の誰からでも見えるのにね。
  • 小学館ビル取り壊し大落書き大会

    【公式】スピリッツ編集部 @spiritsofficial 【小学館ビルロビー内ラクガキ一般公開】8月24日(土)、25日(日) 小学館ビルロビー内ラクガキ一般公開。24日、25日、両日ともに各3,000枚、無料整理券を当日配布します。配布情報などはこちらをご覧ください→http://t.co/TmngfGAM55 #小学館ラクガキ 2013-08-20 19:51:58

    小学館ビル取り壊し大落書き大会
    chlono
    chlono 2013/08/10
    Togetterの方のまとめ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    chlono
    chlono 2013/08/10
    いい加減イベントステージ参加でもいいから呼んであげて下さい…w
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    chlono
    chlono 2013/08/10
    全員出禁にできればいいのになあ…
  • コミケ参加の基礎知識-なぜどうして徹夜がいけないのか-

    同人用語の基礎知識 / コミケ参加の基礎知識 / なぜどうして徹夜がいけないのか 徹夜組: 前日の夜から会場周辺で開会を待つ人たち。Jリーグやプロ野球のチケット取り等の徹夜と比べて、コミケットに対する世間の風当たりは非常に厳しい。コミケットでの徹夜は禁止です。(オフィシャル版・コミケットの基礎知識より) なぜどうして禁止されてる徹夜をするのか? 徹夜組とは基的には会場前で前夜から行列して待ってる一般参加者です。しかし、サークル参加者で遠くから来てて宿(をとるお金)がなかったり、徹夜して並ぶことを楽しんだりするために徹夜…という人もいるし、コスプレの更衣室が混む前に着替えたいという理由で並んでる人もいるようです…。 理由は何にせよ、「禁止されてる」んですけどね…。 なぜどうして徹夜は問題視されるのか? 深夜に会場付近を徘徊しているのは治安上よくないです。何か犯罪などがおきたらコミケができな

  • ミュージシャンで音楽プロデューサーの佐久間正英がスキルス胃がんを告白 | CINRA

    音楽プロデューサーでミュージシャンの佐久間正英が、スキルス胃ガンであることを自身のオフィシャルサイトで明らかにした。 日8月9日に同サイトで公開された「goodbye world」と題された記事によると、佐久間は今年4月上旬に医師からスキルス胃ガンであることを告げられ、転移部位の問題もあり、「すでに手の施し様はあまりない事」を聞いたという。同サイトではその後の闘病生活や病状が報告されており、8月6日に東京・代々木第一体育館でのライブ番前に脳の障害が発症したこと、8月14日に脳腫瘍の手術を受ける予定であること、さらに「やりたいこと、やらなければならないこと、やりかけたこと、守りたいモノ・人、伝えたかったこと・想い…がたくさんある。それらをどうしたら良いのか、未だに皆目検討はついていない」と現在の心境が綴られている。全文はオフィシャルサイトで確認しよう。 1952年生まれの佐久間は、四人囃

    ミュージシャンで音楽プロデューサーの佐久間正英がスキルス胃がんを告白 | CINRA
  • 日本よ。これがリアル『半沢直樹』だ。- Everything You’ve Ever Dreamed

    暑くて眠れないので話題のドラマ『半沢直樹』と弊社を比較してみました。 1. 半沢直樹→上司はクソだが日語は通じる。同じ土俵に立てる。つまり倍返しが出来る。 ウチ→上司が「刺身が生なんだが!」と意味不明な日語を絶叫。別次元すぎて倍返しも何もない。 2. 半沢直樹→クソ上司にチームで対抗する。「あなたには私みたいなバカな部下はいないでしょう」熱いハートを持ったバカな部下。 ウチ→クソ上司にチームで対抗する以前にチームが瓦解。業務中の居眠りを注意すると謝ることもなく「仕事してると夜更かししないと遊べないじゃないですか!」と逆ギレるバカなだけな部下。 3. 半沢直樹→口ぐせ「倍返しだ」 ウチ→上司の口ぐせ「なるへそ」 4. 半沢直樹→監査委員会の策略で窮地に立たされるも部下の忠誠心で危機を脱出。「弁明も出来ないのか情けない男だ」と見栄を切る。 ウチ→会社の駐車場の扉に車で突撃する事故を起こした

    日本よ。これがリアル『半沢直樹』だ。- Everything You’ve Ever Dreamed
    chlono
    chlono 2013/08/10
    なんというか、奥さんはなんとなくすごい気がしなくもないw