タグ

ブックマーク / tools4hack.santalab.me (137)

  • Overview – 通知センターでリマインダー・予定・新着メールを管理! [JBApp]

    インストール Searchタブより「Overview」と検索すると出てきます。 CydiaStoreより購入し、インストールを行ってください。詳しい購入方法は【超便利!有料脱獄アプリを買う!「Cydia Store」の使い方!】をご参考いただければと思います。 また、より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 表示方法 Notification Centerに表示されるためには「設定アプリ」を起動し「通知」を選択します。『Overview』を選び、通知センターを『オン』にすると表示されます。 アプリ紹介 『Overview』を使用すると、ばらばらに通知センターへ表示されていたリマインダー・カレンダーの予定・新着メールを1つのウィジェットから確認・管理することが出来ます。 下記の様な最初の画面では、時間順に横スワイプで一つ

    Overview – 通知センターでリマインダー・予定・新着メールを管理! [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/06/10
    Tap to Widgetを購入してるので気になるけど、そもそもあんまり純正アプリを使ってなかった
  • Volume Step – ボリュームボタンでの音量調整を更に細かく or 大きく! [JBApp]

    ボリュームボタンを1回押した時に調整される音量の幅を通常よりも細かくしたり大きくする事が出来る様になる『Volume Step』のご紹介。 ボリュームボタンを使っていて、「もう少し細かく音量を調整出来れば…」や「もう少し大幅に音量を調整出来れば…」なんて思ったことはないでしょうか? そんなときに便利なのが『Volume Step』です! 機能はシンプルで、ボリュームボタンを1回押した時に調整される音量を通常よりも細かくしたり、大きくすることが可能になります。特に細かくすると、通常はボタンから設定出来ないほど音量を小さくすることが出来るため、非常に便利! 通常を100%として、30%~400%まで1回の音量調整幅を変更することが出来ます。

    Volume Step – ボリュームボタンでの音量調整を更に細かく or 大きく! [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/06/03
    べんりや
  • 「Clear The Air」がロック画面の各種パーツ、ステータスバーの透明化に対応! [JBApp]

    『Clear The Air』は以前はSpotlightページの背景を透明化出来る程度でしたが、少し前のアップデートによりロック画面の各種パーツ、ステータスバーの透明化にも対応しました。ちょっと前にあったバグも修正されたようですのでご紹介! テーマを適用している方はもちろん、各種パーツを別々に透明化したい場合にはかなり便利なので使ってみると新鮮で面白いです!

    「Clear The Air」がロック画面の各種パーツ、ステータスバーの透明化に対応! [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/06/01
    すっきりしていいけどSubtleLockとの相性が気になる
  • f.lux Toggle – 色温度を変更する「f.lux」機能をサクッとオンオフするためのトグル [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りにインストール作業を行ってください。 Searchタブより「f.lux Toggle」と検索すると出てきます。 より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 アプリ紹介 インストール、リスプリングが完了すると「SBSettings」にトグルが表示されます。表示されていない場合は【SBSettings の 設定 & 機能】をご覧ください。 『f.lux』はきちんと自分好みの設定にしてあげると、確かに目の疲れが軽減される感じはあるのですが、時間帯によって自動で調整してくれるために、居る場所によっては逆に画面が見えにくくなってしまう場合があります。 そんなときは通常f.luxのアプリから機能をオフにするのですが、これでは不便です。 そこで登場『f.lux Toggle』! これを使用するとSB

    f.lux Toggle – 色温度を変更する「f.lux」機能をサクッとオンオフするためのトグル [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/05/29
    これを待ってました。NCSettingsに移行してたけど、これの為に一旦SBSettingsへ戻ったぐらい。Activatorにも設定できるけど、やっぱりボタントグルで使いたいよね。
  • JellyNC – 通知センターにJelly Bean風の時計ウィジェットを追加する [JBApp]

    インストール 下記の配布リポジトリをCydiaへ登録します。リポジトリ登録方法については【新しくリポジトリを登録する】をご覧ください。 http://repo.fortysixandtwo.com/ 登録しましたら、Cydiaより通常通りにインストール作業を行ってください。 Searchタブより「JellyNC」と検索すると出てきます。 より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 表示方法 Notification Centerに表示されるためには「設定アプリ」を起動し「通知」を選択します。 『JellyNC』を選び、「通知センター」を『オン』にすると表示されます。 アプリ紹介 『JellyNC』はJelly Bean(Android)風のデザインをした時計ウィジェットです。 特徴として、「時間部分」、「日付部分」をタッ

    JellyNC – 通知センターにJelly Bean風の時計ウィジェットを追加する [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/05/27
    RemoveNCStatusBarとセットで入れてすっきり。地味に設定へのショートカットが便利|通知クリアボタンは押したらSafeMode行きになった。Bulletin入れてるのでそれとぶつかってるかも
  • iOSにもMacのスタック風な機能を! 「stacks」テスト版を試してみる [JBApp]

    インストール 下記の配布リポジトリをCydiaへ登録します。リポジトリ登録方法については【新しくリポジトリを登録する】をご覧ください。 http://cydia.myrepospace.com/mattcmultimedia 登録しましたら、Cydiaより通常通りにインストール作業を行ってください。 Searchタブより「stacks」と検索すると出てきます。 より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 デモ動画 アプリ紹介 注意:執筆時点(v0.6.0-1)ではまだベータテスト段階であり、不具合や、動作に不安定な部分を残している可能性があります。使用する際は十分に注意してください。 Mac OSXのStack機能と似ているようでいて、ちょっと使い勝手が違います。 機能を呼び出すには、設定しておいたアイコンを上にスワイプ

    iOSにもMacのスタック風な機能を! 「stacks」テスト版を試してみる [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/05/27
    気になるけどDockでいいかな
  • Background Manager – 真の…!? アプリのバックグラウンド動作をグイっと強化! [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストール! Searchタブより「Background Manager」と検索すると出てきます。 CydiaStoreより購入し、インストールを行ってください。 購入方法はこちらの記事をご覧ください。【超便利!有料脱獄アプリを買う!「Cydia Store」の使い方!】 また、より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 アプリ紹介 『Background Manager』を使用して実行出来るバックグラウンド動作は主に以下の3つで、これらをアプリそれぞれに別々に設定する事が可能となっています。 None バックグラウンド動作をさせない(即完全終了) Forced 最前面でアプリを使用している時と同じ動作を、バックグラウンドでも行う Native iOS、アプリ標準のバックグラウンド動

    Background Manager – 真の…!? アプリのバックグラウンド動作をグイっと強化! [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/05/27
    ネットラジオや動画アプリはもちろん、ロードの遅いEvernoteや PkgBackup、あとはWiFi端末としてしか使ってない端末の電話・メール・メッセージ辺りに設定しておくと幸せになれる
  • Badger – ホーム画面から移動せず、アプリごとに通知項目を確認する! [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストール! Searchタブより「Badger」と検索すると出てきます。 CydiaStoreより購入し、インストールを行ってください。 購入方法はこちらの記事をご覧ください。【超便利!有料脱獄アプリを買う!「Cydia Store」の使い方!】 また、より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 アプリ紹介 例えばメッセージアプリに通知を示すバッジが付いています。 このとき、メッセージアプリに対して上下スワイプ、ダブルタップ、バッジをタップなど、設定していたジェスチャーを実行すると、ホーム画面から移動することなくその場でメッセージアプリへの通知項目がBadger独自の画面でポップアップ表示されるのです! ちなみに、バッジをタップは小さいので慣れが必要な感じです。 また、項目部分を左

    Badger – ホーム画面から移動せず、アプリごとに通知項目を確認する! [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/05/22
    Veloxの為にフォルダ全部バラしたのでw今更構成変えるのもなーとは思うけど、フォルダ内でもOKというのはやっぱりメリットだよなあ。悩む。
  • 脱獄犯の基礎知識6「脱獄環境での『リセット』の使い方 と 危険性を知ろう!」

    1時間目:『復元』と『バックアップから復元』の違いを知ろう! 2時間目:白くなったアイコンを治す方法!アイコンについて知ろう! 3時間目:SHSHってなんなんだ!? 何する物なんだ!? を知ろう! 4時間目:消してしまった『Cydia標準リポジトリ』の復元方法 を知ろう! 5時間目:クラッシュ?『セーフモード』について知ろう! 6時間目:脱獄環境での『リセット』の使い方 と 危険性を知ろう! リセットの色々 設定アプリ > 一般 項目の中に『リセット』項目があり、ここからはiOSの復元を行わずに、ある程度のデータや設定をリセット(消去)することができるようになっています。 と言っても、これは入獄環境での話です。 なぜ入獄環境限定での話なのかというと、脱獄環境でのリセットは超危険だからです! リセット出来る項目はいくつかに分かれており、当に危険なのは一部のリセット項目のみなのですが、そのリ

    脱獄犯の基礎知識6「脱獄環境での『リセット』の使い方 と 危険性を知ろう!」
    chlono
    chlono 2013/05/22
    今更だけどブクマ。これ見てResetAllKillerを入れた。選択することはないんだけど一応ね。
  • 通知センター強化のBulletinがアップデート!あのTop Shelf機能が付いたゾ! [JBApp]

    通知センターの機能を強化してくれる脱獄アプリ『Bulletin』がバージョン 1.1.4へアップデートされ、IntelliScreen Xで採用され人気の機能である『Top Shelf』機能が搭載されました! また、そのほかにもいくつか嬉しい機能が増えていますのでご紹介! *Bulletinの記事をv1.1.4向けに書き換えましたので、こちらも合わせてどうぞ。 【Bulletin – 通知センターの機能をグイッと強化!ロック画面でも使用可能に! [JBApp]】

    通知センター強化のBulletinがアップデート!あのTop Shelf機能が付いたゾ! [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/05/13
    IntelliScreenXも購入してるけどTop Shelfの為だけに入れておくには重すぎて削除してたので、このアップデートは本当に嬉しい。引き出すときに切替部分でちょっとひっかかる感じとか、すごくいい。
  • NCTabClock – 便利!フルスクリーン時の通知センター呼び出しタブに時間を! [JBApp]

    フルスクリーンで起動しているアプリやゲームなどはステータスバーが表示されません。 なので、時間を知るには画面の上から下へ2回スワイプして通知センターを表示させるか、ホーム画面に戻る、ロック画面を表示するといった方法しかありません。 どの方法も行っている作業を一時中断しなくては確認できない物ばかり。 ですが、今回の主役『NCTabClock』さんはひと味違うのです!! NCTabClockではフルスクリーン時に通知センターを呼び出す際に出てくる小さな通知センターを引っ張り出すためのつまみ部分に時間を表示してくれる!と言う物です。 フルスクリーン時に通知センターを呼び出そうとすると2回上から下へスワイプします。 1度目のスワイプでタブ(つまみ)が表示され、更にそこを下へスワイプすると通知センターが出てきます。 この1度目のスワイプで出てくるタブ部分に時間を表示してくれるのです! まさに「痒いと

    NCTabClock – 便利!フルスクリーン時の通知センター呼び出しタブに時間を! [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/05/10
    ゲーム中に便利。
  • Wake Info – 面白い!アラーム後に色々な情報を読み上げさせる! [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストールしてください。 Searchタブより「Wake Info」と検索すると出てきます。 より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 アプリ紹介 動き自体はすごくシンプルで、「アラームの停止時」と「スヌーズ設定時」の2パターンにそれぞれ設定したテキストを読み上げさせることが出来る様になります。もちろんロック画面上でもOKです。 また、おまけ程度に通知バナーを表示なんて言う機能も付いています。 でもでも!Wake Infoの特徴はそこではなく、読み上げるテキストに設定出来る情報部分がすごいのです。日付や時刻は当たり前で、バッテリー残量や現在地の気温、未読メール・メッセージ数、カレンダーに登録されている予定の読み上げまで設定可能! 読み上げテキストの設定 読み上げテキストの設定がすご

    Wake Info – 面白い!アラーム後に色々な情報を読み上げさせる! [JBApp]
  • FoldMusic – こりゃ便利!ホーム画面にアルバム・プレイリストを置ける! [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストールしてください。 Searchタブより「FoldMusic」と検索すると出てきます。 CydiaStoreより購入し、インストールを行ってください。 購入方法はこちらの記事をご覧ください。 【超便利!有料脱獄アプリを買う!「Cydia Store」の使い方!】 また、より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 アプリ紹介 アプリのような、フォルダのようなアイコン。これが『FoldMusic』で配置された楽曲! アートワークがアルバム、音符がプレイリストになっています。 ホーム画面に配置したアルバム・プレイリストをタップするとフォルダのように開くことが出来ます。 ここには登録されている楽曲一覧が! タップするだけで再生! 便利!ミュージックアプリを起動せずに楽曲を選択出来るので

    FoldMusic – こりゃ便利!ホーム画面にアルバム・プレイリストを置ける! [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/05/10
    今更ながらこれは便利そうだ|OverBoardと相性が悪く、ページ表示しようとするとSafeMode行き。無念。
  • FullScroll – 「スクロールしてフルスクリーン」機能を、未対応アプリでも使用する [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストールしてください。 Searchタブより「FullScroll」と検索すると出てきます。 より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 デモ動画 アプリ紹介 『FullScroll』を使用すると、Chrome等の様にスクロールするだけでフルスクリーンモードになる機能を、未対応アプリでも使用出来る様になります。iOSのタイトルバーやツールバーを使用しているアプリでは多くで使用可能なようです。 例えば下記の画像は設定アプリでFullScrollを使ってみた場合です。 通常は上部にタイトルバーが表示されていますが、下へスクロールするとそれに合わせてタイトルバーが消え、フルスクリーンとなります。 もちろんChromeと同じように、上へスクロールすると消えたバーが再び出現します。

    FullScroll – 「スクロールしてフルスクリーン」機能を、未対応アプリでも使用する [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/05/08
    よさげ。でも不具合があるみたいなので少し様子見|5/20: RyanのTweakなら信頼できるかな、とそろそろ入れてみた。特に不具合もなく快適!
  • Capture View – アプリの画面を上から下まで1枚の画像として保存する! [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストール! Searchタブより「Capture View」と検索すると出てきます。 CydiaStoreより購入し、インストールを行ってください。 購入方法はこちらの記事をご覧ください。【超便利!有料脱獄アプリを買う!「Cydia Store」の使い方!】 また、より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 Action Menuに表示する方法 設定アプリ内の『Action Menu』項目から、『CaptureView』をオンに設定することで、Action Menuに表示される様になります。 アプリ紹介 アプリの画面を上から下まで全て1枚の画像として保存したい。と思った事はないでしょうか?例えば復元前のバックアップとして設定画面を~とか! そんなことが出来てしまうのがAction

    Capture View – アプリの画面を上から下まで1枚の画像として保存する! [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/05/08
    便利そうではあるんだけど、使い道がブログ上でのレビューと2chの「購入画面見せろよ」の対応ぐらいしか浮かばないという
  • Velox – フォルダを開くように各アプリの機能を使用したり、通知を確認する [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストール! Searchタブより「Velox」と検索すると出てきます。 CydiaStoreより購入し、インストールを行ってください。 購入方法はこちらの記事をご覧ください。【超便利!有料脱獄アプリを買う!「Cydia Store」の使い方!】 また、より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 アプリ紹介 Veloxではホーム画面からフォルダを開くように通知を確認したり、特定の機能にアクセスすることが出来る脱獄アプリです。 まずはVelox機能を使用する方法を覚えましょう。 これはとても簡単で、呼び出すには使用したいアプリのアイコンを上か下へスワイプするだけです。これで、フォルダを開くようにVelox機能が呼び出されます。 通知の確認 メインの機能として、アプリの通知項目を確認出来

    Velox – フォルダを開くように各アプリの機能を使用したり、通知を確認する [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/05/08
    Badger Betaのとき要らないとか言ってたけどw 入れてみた|1.0.2-1でもまだフォルダ内のアプリでは使えない。これが使えるようになってくれたら良いTweakなんだけど、純正のフォルダ機能を流用してるっぽいので無理かなー
  • Prime – 電話アプリの履歴「 発信 ・ 着信 ・ 不在 」を色分けする! [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストールしてください。 Searchタブより「Prime」と検索すると出てきます。 より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 アプリ紹介 通常、電話アプリの履歴項目では黒と赤のみで表示されます。不在着信は赤、着信は黒、発信は黒&小さなアイコンです。これではパッと見ただけではちょっと不便。 そこで、Primeを使うと『発信・着信・不在』の様に、緑・青・赤の3色で色分けしてくれるようになります!分かりやすい! また、おまけ的な機能として、右側に表示されている時間の色を変更することも出来るオプションが用意されています。 設定方法 おまけ的な機能である、時間の文字色変更オプションが用意されています。 設定アプリ内に追加される『Prime』項目より行います。 『Custom Date Co

    Prime – 電話アプリの履歴「 発信 ・ 着信 ・ 不在 」を色分けする! [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/04/26
    いいかも、と思ったけどCallBar使ってると意味なかった。
  • appslide – アプリ移動を感じない!? スライドアニメーション&直前のアプリへ戻る [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストールしてください。 Searchタブより「appslide」と検索すると出てきます。 より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 デモ動画 アプリ紹介 例えば「メモアプリに書かれた別アプリを開くリンク」や「SafariからAppStoreを起動するリンク」、「スキームを使った別アプリの呼び出し」、このようなアプリ内から別のアプリを起動する動作が実行されると通常はクルッと回転するようなアニメーションと共にアプリ移動が行われます。 ですが、appslideを使用していると、画面の下から上へスライドしつつ呼び出されたアプリが起動! 更に、設定しておいたActivatorジェスチャーを実行することで、直前に起動していたアプリへ戻る事が出来る!その際も画面上から下へスライドするようにアプ

    appslide – アプリ移動を感じない!? スライドアニメーション&直前のアプリへ戻る [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/04/26
    ヌルッと移動するのでなかなか気持ちいい
  • UserScript for Chrome – ChromeでUserscriptsを使用する! [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストールしてください。 Searchタブより「UserScript for Chrome」と検索すると出てきます。 より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 アプリ紹介 パソコンのブラウザではお馴染みですが、UserscriptsがChrome for iOSでも使用出来るようになります。 Userscripts(スクリプト)を使うことで、見ているページを自分好みの表示に変更したり、機能を追加したりすることが可能に。 今回のUserScript for Chromeでも、Chrromeを使用してUserscripts.org等からスクリプトをインストールし、使用する事が出来ます。 ただし、『Userscripts Loader』でもそうだったのですが、きちんと動作するスクリプトが

    UserScript for Chrome – ChromeでUserscriptsを使用する! [JBApp]
  • atom – 新しいロック解除方式 & ロック画面からアプリを起動出来るショートカット [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストール! Searchタブより「atom」と検索すると出てきます。 CydiaStoreより購入し、インストールを行ってください。 購入方法はこちらの記事をご覧ください。【超便利!有料脱獄アプリを買う!「Cydia Store」の使い方!】 また、より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 デモ動画 アプリ紹介 atomを使用するとロック解除スライダーが廃止され、アイコンが一つだけ表示された状態になります。このアイコンに触れると、ロック解除が出来るアイコンや、アプリを直接起動することが出来るアイコンなどが画面中央に出現! 中央へアイコンをドラッグ&ドロップすればロック解除! 更にそれぞれのアイコンへドラッグ&ドロップすることで、アプリを直接起動することが出来ます。 これらのアプリ

    atom – 新しいロック解除方式 & ロック画面からアプリを起動出来るショートカット [JBApp]
    chlono
    chlono 2013/04/26
    JellyLockも同じような機能ついたんだよねえ。どっちがいいかな?|結局atom購入。SubtleLockと合わせて使うとすっきりしてとてもいい。ぴょこんと飛び出すギミックも好み。