2016年11月9日のブックマーク (2件)

  • トランプの勝利を予想できなかった馬鹿たちの話 - 立て直せ、人生。

    トランプ政権が生まれた歴史的な日。 長引いた打ち合わせが終わり、席に戻って市況を見て自分の目を疑った。そこには綺麗なナイアガラの滝が出来ていた。隣の席の人も、青い顔してiPadを眺めていた。 ぼくはニュースをつまみいする中で、ヒラリーが勝つだろうことに、なんの疑問も抱いていなかった。 ネタ枠だと思っていたトランプ トランプは、高度移民の高所得者層らに水をあけられた白人の低所得者層の、地方の人々の支持なのだと見聞きしていた。 「きっと何かを壊してくれる」 そんな勢いを感じたけど、まぁ勝つわけない。ネタ枠にしては得票して「格差の怨念は、アメリカにも渦巻いているのだ」とニュースで言われて終わるのだと思っていた。トランプを支持するのはネタとしてか、あるいは物のバカなのか。そう思っていた。 だって、アメリカ政治的な正しさ、ポリティカル・コレクトネスを大切にするのだと思っていたから。 そんなイメ

    トランプの勝利を予想できなかった馬鹿たちの話 - 立て直せ、人生。
    cho-zu
    cho-zu 2016/11/09
    休み時間、真っ青な顔して市況ニュース見て固まってる人がいて、ああ、やっぱり「まさか」って思うよね……と思いました。
  • 権限無しに責任だけ負わすのはアンフェアだろ - WICの中から

    豊洲の問題のグダグダした感じがたまらない。 所詮外から得られる情報なんてものは報道のヴェールを通してしか得ることが出来ず、真実を追求することなんてできない。そもそもこの話題に関して根底たる問題が何なのかすらアヤフヤな感じがして僕は混乱している。実際に害があるレベルの話なんだっけ…分からない。神奈川県民たる僕にはそもそも関連すらないのかもしれない。 話がズレた。こういう「責任を取らせる」的な話が出ると僕はどうも引っかかってしまう。日の組織の意思決定機関は絶対強者の一声よりも多数の関係者で議論を尽くし、リスクをシェアして責任を分散した全体的な雰囲気感であることが多い。こうした議論を尽くす作業というのは余計な工数を産む苗床だっていうデメリットはあるが、ハードルを分散することで個々人の度量を超えた意思決定を行うことが出来る大きなメリットがある。度量は才能によるところが大きく、そのため度量を後天的

    権限無しに責任だけ負わすのはアンフェアだろ - WICの中から
    cho-zu
    cho-zu 2016/11/09
    尻尾切りではないけども、けじめのつけ方を簡単に人依存にしてたら、なんのための組織なんだよって話になりますよね