タグ

化学物質過敏症と医療に関するchochonmageのブックマーク (10)

  • 日本医師会サイトの「化学物質過敏症」について問い合わせ|maru

    医師会がパンフレットで「化学物質過敏症」の情報提供日医師会が”健康に暮らすためのちょっとしたヒント”として、一般向けに医療情報を提供しているのが「健康ぷらざ」というパンフレットです。 この中で、化学物質過敏症について取り上げられたのが2回、直近では 2022年1月5日の『健康ぷらざNo.550』です。 記載を見ていくと ・空気中を漂う化学物質を吸入することで症状が出る ・芳香剤、農薬、ワックス…等々が原因物質になりうる ・「別の種類の化学物質でも症状が出るようになり、反応する化学物質が次々と増えていく…」という多種類化学物質過敏症についての説明 など、よく見る説明のとおりです。 もちろん、原因も病態も不明、とする厚労省の見解とは異なります。 執筆した医師のクリニックでは解毒療法化学物質過敏症の治療として、”解毒療法”なるものを行っていることが記載されています。<解毒剤・肝庇護剤・ミネ

    日本医師会サイトの「化学物質過敏症」について問い合わせ|maru
  • シックハウス症候群と化学物質過敏症は異なる - NATROMのブログ

    「化学物質過敏症」という疾患概念は公的には認められておらず、盲検法による負荷テストでは化学物質曝露と症状の関連は確認できません。化学物質過敏症とされる患者さんの症状が誘発される原因は化学物質ではないことが示唆されます。こうした化学物質過敏症の疾患概念に懐疑的な記事を書くと、「そうは言っても私は化学物質によって体調が悪化した」という声が寄せられます。 化学物質によって体調が悪化する患者さんの存在は否定していません。新築した家の建築材料や壁紙から出る化学物質(揮発性有機化合物)によって生じるシックハウス症候群はその典型的な事例です。お酒の強さに個人差があるように、特定の化学物質に対する耐性に個人差があることは当然のことです。Aさんには問題ない濃度の化学物質でもBさんには症状を引き起こすかもしれません。なお、化学物質だけではなくダニや真菌もシックハウス症候群の原因になります。 海外ではオフィスビ

    シックハウス症候群と化学物質過敏症は異なる - NATROMのブログ
  • 化学物質過敏症に関して厚労省見解と異なるパンフレットが自治体で紹介される理由 - NATROMのブログ

    先日、maruさんが発表したnoteが注目を集めました。そのnoteでは、多くの自治体が提供する化学物質過敏症に関する情報が、厚生労働省の見解とは異なる「厚労省研究班のパンフレット」に基づいていることについて注意を喚起しています ■「化学物質過敏症」の伝え方 自治体掲載の「厚労省研究班のパンフレット」は厚労省の見解とは全然違う|maru ■[B! 医療] 「化学物質過敏症」の伝え方 自治体掲載の「厚労省研究班のパンフレット」は厚労省の見解とは全然違う|maru 化学物質過敏症の疾患概念については議論があるところで、医学界で広く認められている病名ではありません。化学物質過敏症という病名は、海外において化学物質と因果関係があるかどうか不明の症状まで化学物質のせいにしてインチキ医療を行う医療者たちに利用されてきました。たとえば、化学物質過敏症の第一人者とされているウィリアム・レイ医師は、ホメオパ

    化学物質過敏症に関して厚労省見解と異なるパンフレットが自治体で紹介される理由 - NATROMのブログ
  • 「化学物質過敏症」の伝え方 自治体掲載の「厚労省研究班のパンフレット」は厚労省の見解とは全然違う|maru

    多くの自治体が情報提供を行う化学物質過敏症「化学物質過敏症」と検索すると、大小さまざまな自治体の 化学物質過敏症に関する情報提供のページがヒットします。 都道府県レベルで見ても、 明確に化学物質過敏症について説明するページ等を設けているものが 33都道府県ありました。 その内容は ・原因として具体的に洗剤や芳香剤、品添加物、残留農薬などをあげる(山形県、宮城県、京都府など) ・オリジナルのパンフレットを制作して啓発する(神奈川県、岡山県、高知県など) など、多くが患者さんに何らかの配慮を求めるものですが、 東京都はメカニズムが不明であることや、 診断・治療方法が確立していないことなどを淡々と掲載しています。 少し変わったところでは、群馬県のサイトがあげられます。 化学物質過敏症の患者さんについて <電磁波にも過敏になり、家電製品の使用が困難になることもあります> と記載されています。 た

    「化学物質過敏症」の伝え方 自治体掲載の「厚労省研究班のパンフレット」は厚労省の見解とは全然違う|maru
  • 煙草を吸いながら家の中に入ってきたおじいさん 副流煙で日本にはいられない - すっきり生活

    息子がなぜ今韓国にいて、なかなか日に戻ってこられないかというと・・・。 重度の受動喫煙症を発症してしまったからです。 きっかけは、バイト先の環境が喫煙室状態になっていて最悪だったからなのですが、日にいられなくなるほど悪化させたのは、ひとりのおじいさん。 副流煙による受動喫煙症とは? シルバー人材センターの人が煙草を吸いながら家の中へ スーパーにも行けない 別荘地もだめ 韓国に行ってみた 禁煙後進国 日!! 議員さんの無料法律相談へ 日の煙草は依存性をたかめてあるから禁煙は専門医へ 副流煙による受動喫煙症とは? 副流煙による受動喫煙には、レベル0からレベル5までの段階があり、最悪死に至ることもあります。 https://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20190108-1.html 息子は禁煙が徹底されていない環境でバイトを始め、レベル3の受動喫煙症になっ

    煙草を吸いながら家の中に入ってきたおじいさん 副流煙で日本にはいられない - すっきり生活
  • 伊藤隼也 on Twitter: "さてNATROMさん?@sivad: 化学物質過敏症に関して勘違いを拡散している人物がいますが、こういった行為は患者の治療の妨害になるおそれがあります。十分気をつけましょう。 http://t.co/DME5ojgm4P  #化学物質過敏症”"

    さてNATROMさん?@sivad: 化学物質過敏症に関して勘違いを拡散している人物がいますが、こういった行為は患者の治療の妨害になるおそれがあります。十分気をつけましょう。 http://t.co/DME5ojgm4P  #化学物質過敏症”

    伊藤隼也 on Twitter: "さてNATROMさん?@sivad: 化学物質過敏症に関して勘違いを拡散している人物がいますが、こういった行為は患者の治療の妨害になるおそれがあります。十分気をつけましょう。 http://t.co/DME5ojgm4P  #化学物質過敏症”"
    chochonmage
    chochonmage 2015/06/10
    sivadさんはこともあろうに伊藤氏にこのように取り上げられてはっぴーなんかな。まぁ、よかたね、私は残念に思うけど。
  • 1994年報告書は多種化学物質過敏症の概念を支持していない - NATROMのブログ

    化学物質過敏症を巡る議論において、sivad氏によって、私(NATROM)が「英語レベルでの誤読」をしているとの指摘があった。しかしながら、誤読をしているのは私ではなくsivad氏のほうである。この話には複数のテキストが出てくるので、まず確認しておこう。 1994年報告書 正確には"Indoor Air Pollution: An Introduction for Health Professionals"で、EPA(Environmental Protection Agency:米国環境保護庁)やAMA(The American Medical Association:米国医師会)などの複数の公的組織・学術団体による報告書である。室内環境の空気汚染についてが主な内容で、MCS(Multiple chemical sensitivity:多発性化学物質過敏症)や臨床環境医学への言及は一部で

    1994年報告書は多種化学物質過敏症の概念を支持していない - NATROMのブログ
    chochonmage
    chochonmage 2015/02/15
    以前誤訳を指摘されていながらしれっと書き換えてしらんぷりだったSivad氏の「一読してわかるように」ほど信用ならんものもない。
  • 話題騒然!!人ごとと思っていては危ない、『かびんのつま』に描かれた【化学物質過敏症】の衝撃の真実!!!<前編> | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館

    トップ > 話題騒然!!人ごとと思っていては危ない、『かびんのつま』に描かれた【化学物質過敏症】の衝撃の真実!!!<前編> ( 2014/06/18 ) スペリオールで連載中の『かびんのつま』は、化学物質過敏症を扱っている。そのあまりにも〝現実離れ〟した描写に驚きの声が絶えない。化学物質過敏症(Chemical Sensitivity略してCS)――厚生労働省が認めているにもかかわらず、まだまだ理解されていないこの病気について、日米環境化学物質研究のパイオニア・元北里大学医学部長・石川哲名誉教授に、著者のあきやまひでき氏が自ら直撃インタビューを行った! その内容を2回に分けてご紹介!! 石川哲(いしかわ さとし) 北里大学名誉教授。1932年生まれ。東北大学医学部卒業。神経眼科学のほか、有害環境化学物質による人体毒性の研究を専門とする。ニューヨーク大学神経眼科学助教授、北里大学医学部長、北

    chochonmage
    chochonmage 2014/09/05
    はぁ「ダラスのレイ教授」といえば例のホメオパシーを使っていたというお方。電磁波についてのお話もなんとも香ばしい。
  • 化学物質過敏症、その原典:MCS ・・・ | 内科開業医のお勉強日記

    冒頭にのべるが、わたしは化学物質に関わるアレルギー、粘膜障害などの臓器障害を否定しているのではない。化学物質過敏症(MCI)なる特定の疾患概念に関してかねがね疑問を感じており、そして、背後に取り巻くものに対して疑念をもっているのである。 「化学物質過敏症」に無理解 生徒が加古川市を提訴(神戸新聞  2007/10/03) 三年前まで加古川市立中学校に通学していた男性(17)=静岡県伊豆市=が、自身の「化学物質過敏症」への配慮を求めたのに、学校側の無理解や周囲のいじめで症状が悪化したとして、三日までに、同市を相手に治療費や慰謝料など約九千四百万円の損害賠償を求める訴えを神戸地裁姫路支部に起こした。 (略) これに対し、加古川市教委は「いじめは加害者を特定できなかったが、クラス全体を指導し再発はなかった。教科書のインクを避けるため授業のDVDを作って届けるなど、配慮はしており提訴は残念」として

    化学物質過敏症、その原典:MCS ・・・ | 内科開業医のお勉強日記
  • 水俣病と化学物質過敏症は異なる - NATROMのブログ

    ■NATROM氏『化学物質過敏症は臨床環境医のつくった「医原病」だと思う』等について - 赤の女王とお茶をにおいて、sivad氏が私の「難病や公害に対する基的な姿勢」に問題があると指摘している。あたかも私が水俣病の病因を無視して被害を拡大させた医学者と同様であるかのような書き方であった。読者のみなさまには、このエントリーにて、臨床環境医学の問題点や、化学物質過敏症と水俣病の違いについてご理解していただけたら幸いである。 多種類化学物質過敏症と水俣病との違い Multiple chemical sensitivity(MCS, 多種類化学物質過敏症)という疾患概念は、主流の医学界からは認められていない。たとえば、American Medical Association (AMA, アメリカ医学協会)は "Until such accurate, reproducible, and well

    水俣病と化学物質過敏症は異なる - NATROMのブログ
    chochonmage
    chochonmage 2013/07/12
    根拠薄弱ないしほぼゼロでも「あなたはズバリこれです」って言ってくれる人ってどこの世界でも一部に英雄視されるのかしらね。
  • 1