タグ

竹原信一に関するchochonmageのブックマーク (5)

  • 「ブログ市長」リコールも視野 鹿児島・阿久根で市民団体発足へ - MSN産経ニュース

    ブログの記載などが物議を醸している鹿児島県阿久根市の竹原信一市長の市政を監視していこうと、20〜40代の市民が「阿久根の将来を考える会」(仮称)を発足させることが26日、分かった。「市長就任後に多くの混乱が生じている」として、リコールも視野に活動していく構えだ。 100人の参加を目標に、28日に市内で発足式と初会合を開く。16人の市議全員にも出席を呼び掛けており、竹原市政への賛否や市政の在り方などをその場で質問する予定。2月には竹原市長に直接面会を求めることも検討している。 ブログの発言で障害者団体から抗議を受けたことや、福祉充実のマニフェストが未着手となっていることなどを会結成の理由に挙げており、準備を進めている自営業男性(41)は「意見を上げ、リコールも辞さない態度で、阿久根を変えていきたい」と話している。

    chochonmage
    chochonmage 2010/01/27
    『ブログ市長』ってのやめてくれ。
  • 阿久根市長、メディア撮影原則禁止 庁舎内で、各社に文書通告 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 阿久根市長、メディア撮影原則禁止 庁舎内で、各社に文書通告2010年1月27日  ブログの記載などで物議を醸している鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は27日「取材における庁舎内での撮影を原則禁止する」と報道各社に文書で通告した。  文書は「今後の市政運営の影響を考慮」としているが、撮影禁止の理由について詳しい説明はない。「市長が認めた場合は撮影を許可する」としている。共同通信の取材に、竹原市長は市総務課を通じ「この件に関して一切の取材に応じられない」とコメントした。  立教大の服部孝章教授(メディア・情報法)は「取材の自由、市民の知る権利を阻害している。政治家として外に耳を傾けることを忘れている」と指摘している。  竹原市長は今月4日の市の仕事始め式では、取材を放送各社に限定し、新聞・通信社には認めなかった。翌5日には市の防災行政無線を通じて「マスコミが私を陥れようとしている」などとマ

    chochonmage
    chochonmage 2010/01/27
    この男、どんどんひどくなっていくな。
  • 竹原信一という男 差別問題・・・

    奇矯にして、かつ率直な言動が物議を呼んでいる阿久根市長、竹原信一氏。 氏のブログ「住民至上主義」の転載を中心にその奥にある志や問題の質を見つめてみたい・・・・By そうるふれんど 市長のブログでの最先端医療に関する記述が騒がれている。 普段から如何にして奴を墜落させるか・・と模索している方々にとっては、 突っ込みやすいネタだったのだろう。 そのブログの発信から随分と時間がたつが、様々な仕込みや連携がようやく完了し、 誰かが火をつけたという流れか。 当記事全文を読み返しても、言葉の選び方には違和感が残るものの、 伝えようとしている文面や奥にある真意からは 個々の弱者に対する侮辱や差別意識などは全く感じない。 社会全体のバランスから見た高度医療に対する負の面への問題定義である。 最先端医療では莫大な金額をかけ、生命と献身的に向かっている反面 全体でみれば、その出生予後を真に幸福に導けるほど、

    chochonmage
    chochonmage 2009/12/15
    「90拍手」もついてる・・・呆。コメ欄のコメントの幾つかは、正気の沙汰とは思えない。
  • おさらいを! - Living, Loving, Thinking, Again

    承前*1 『読売』の記事3; 阿久根市長ブログ、福祉4団体が謝罪要望 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、ブログ(日記形式のホームページ)に書き込んだ障害者の出生を否定するような内容に抗議が相次いでいるが、福祉関係の4団体は9日、竹原市長に謝罪を求める声明を発表した。 竹原市長はブログに、「高度医療のおかげで以前は自然に淘汰(とうた)された機能障害をもったのを生き残らせている」などと書き込んだ。 声明を出したのは、県ソーシャルワーカー協会、県医療ソーシャルワーカー協会、県精神保健福祉士協会、県社会福祉士会。声明では「長い歴史の中で築き上げられたしょうがいをもつ人の生きる権利や幸福を追求する権利を否定」としたうえで、「人間の生命の尊さをあまりに軽んじている」と批判している。 (2009年12月10日16時08分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/

    おさらいを! - Living, Loving, Thinking, Again
    chochonmage
    chochonmage 2009/12/15
    まとめ助かります。
  • 2009/11/08 (日) 医師不足の原因は医師会 さるさる日記 - 住民至上主義

    もう最高!この言葉しか当てはまらないあいのさん。。私は、何十人ってチャットした。。会員から高いポイントいただいてるんだから、楽しんでもらわなきゃ・・癒さなきゃ・・ここまで考えてるのAINOさんしか知らない。。他に出会ったことない!!!素晴らしいです!!高い金払って・・って後悔したら、AINOさんに会いに来なさい。200%癒されて、後悔なんてないから。。

    chochonmage
    chochonmage 2009/12/15
    なぁおい、「優生学」と「社会は志を掲げ、意志を持って悲しみを引き受けなければならない」の持つ醜悪感、嘔吐誘導感ってのはやけに共鳴しあってしっくり来るじゃねぇか。21世紀にもなってこんなのが拝めるとはな。
  • 1