タグ

2012年5月3日のブックマーク (6件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 大阪市「育て方が悪いから発達障害になる」条例案について - lessorの日記

    ひどいものを読んだ。 家庭教育支援条例(案) http://osakanet.web.fc2.com/kateikyoiku.html 第4章 (発達障害、虐待等の予防・防止) (発達障害、虐待等の予防・防止の基) 第15条 乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達障害またはそれに似た症状を誘発する大きな要因であると指摘され、また、それが虐待、非行、不登校、引きこもり等に深く関与していることに鑑み、その予防・防止をはかる (伝統的子育ての推進) 第18条 わが国の伝統的子育てによって発達障害は予防、防止できるものであり、こうした子育ての知恵を学習する機会を親およびこれから親になる人に提供する もし、この条例がこのまま成立するならば、大阪市の発達障害をもつ子どもたちと家族は一刻も早く、大阪市を脱出したほうがよいと思う。 この条例の考え方において、発達障害の子どもは「予防に失敗された存在」であり、

    大阪市「育て方が悪いから発達障害になる」条例案について - lessorの日記
    chochonmage
    chochonmage 2012/05/03
    大阪でルイセンコかよ。日本中で「おもしろファシスト」たちに都合が良い「似非学説」が跋扈しかねない。一つ一つ潰していくしかない。
  • 21世紀のルイセンコ。 | デザイン夜話

    「トロフィム・ルイセンコ」という名前の学者をご存じだろうか? 旧ソビエト連邦で時の権力者スターリンに重用されたルイセンコの「環境因子が形質の変化を引き起こし、その獲得形質が遺伝する」という学説が公式見解として採用され、メンデルの遺伝学を奉じるソ連の生物学者や農学者は「ブルジョア理論を支持する反政府主義者」として処刑されたり強制収容所に送られたりしたのだ。ルイセンコの名前は政治的イデオロギーを科学に盛り込む愚かしさとそれが呼ぶ悲劇の代名詞ともなった。1950年前後の旧ソビエト連邦でのできごと。 でもこの国ではちっとも古い話なんかじゃない。 安倍首相が重用する「学者」「有識者」と称する人々はルイセンコどころか調査や統計の検証もなく政策を提言してしまうのだから。実際にここにある「教育再生会議会議議事録」を読んでみたが、「学者」「有識者」などと称しながらものごとを科学的に捉え言語化することが出来な

    chochonmage
    chochonmage 2012/05/03
    2007年のエントリだが現状況と符合すること、すること。「育て方が悪いから発達障害になる」というトンデモ学説が条例に組み込まれる『ルイセンコ状況』。『敵ないし敵予備軍』を徹底的に排除・恫喝する為政者たち。
  • 下げるべきはリスク 〜 食品中の放射性物質検査における独自基準について その3 〜 - 食の安全情報blog

    これまで、2回にわたって品中の放射性物質検査における独自基準について考えてきました。簡単に振り返ると、独自基準に見合った管理体制をとれているのか(その1)。独自基準を設定しても、リスクは変わらないのではないか(その2)ということでした。 さて、それではリスクの程度が変わらないにも係らず、基準値を下げるという施策をとった場合、どのような問題が生じるでしょうか。そのことを示す資料をご紹介します。農業環境技術研究所の第27回土・水研究会 リスク論から眺める 農業環境をめぐるトレードオフ (独)農業環境技術研究所 永井孝志テキスト http://www.niaes.affrc.go.jp/techdoc/tsuchimizu/27/tsuchimizu27_30.pdfプレゼン資料 http://www.niaes.affrc.go.jp/techdoc/tsuchimizu/27/tsuchi

  • 20数年ぶりに白衣を購入することにした | 今日も脳天気

    もちろん、今まで持っていなかった訳ではない。学部生の時に実習用に買った白衣が、いまだ現役である。化学実習で得体の知れない化学物質がいろいろと付着しているとはいえ、一応まだ、地の色は白といっても間違いではない。 スタッフ H : 一着しか持ってないんですか? じゃあ、クリーニングしてるときはどうしてたんですか? ポリ: クリーニング? あまり深く追及されるとまずいような気がしてきたので、予備を購入することに。とりあえず、相場がわからなかったので、早速ネットで検索してみる。すると、まったく予想しなかったフレーズが、次々と目に飛び込んできた。 「おしゃれ白衣通販サイト」 ・・・おしゃれも何も、白衣は白衣だと思うんだけど。 「デザイナーを起用したスタイリッシュなブランド白衣」 「イタリア式高級スーツを仕立てる職人が技術をつぎ込んで作った白衣」 ・・・えーと、なんか検索方法間違えたかな? 「白衣の枠

  • 「何故みんな日本で靴を脱ぐ事に大騒ぎするんだ?」外国人の靴事情part3

    元ネタ www.japanforum.com/ 日人の使うトンデモ英語が外国人を困惑させてることは良く知られてますが、 海外大物アーティストも例外なくその洗礼を受けてます。 オアシスのノエル、日のファンについてブログ 昨年リリースした最新アルバム『Dig Out Your Soul』を引っさげて、現在来日ツアー中のオアシス。メンバーのノエル・ギャラガーは自身のブログの中で、日のファンに関するエピソードを披露している。 ノエルは24日、北海道で更新したブログの中で、気になるファンに出会ったことを明かした。 「到着して以来、俺のことを追っかけているファンが居るんだけど、"NOEL OR DIE!"(ノエルか死ぬか)と書かれたサインを掲げているんだ」と彼は綴った。 「日人が独特な英語の使い方をするのは知っているが、それでもよくわからないよ。"NOEL OR DIE"って!?」 そして翌2

    「何故みんな日本で靴を脱ぐ事に大騒ぎするんだ?」外国人の靴事情part3
    chochonmage
    chochonmage 2012/05/03
    だから知らん間に犬のうんこ踏んでたらどうすんだっつーに。