タグ

ブックマーク / btomotomo.hatenablog.com (25)

  • あなたが自分で「弱点」だと思っていたところこそ、 - Blue あなたとわたしの本

    つぶやきBlue 14 あなたが嫌う、あなたの弱点、欠点、駄目だと思うところ、それこそがあなたの武器、長所、素晴らしいところ、魅力と捉えるべきところだ。僕もそんなふうに考え、今日を生きてる。爆発を繰り返す。反転するまで。すべてが歓びや、輝きに変わるまで。それを充実、って言うんだ。それを歓喜、って言うんだ。それを安らぎ、って言うんだ。それを自信、って言うんだ。あなたが自分で「弱点」だと思っていたところこそ、あなたをあなたとして在らしめる、必然・必要・ベストな「個性」なんだよ。魅力的な「個性」なんだよ。

    あなたが自分で「弱点」だと思っていたところこそ、 - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2020/06/24
    智さん、こんにちは。>「爆発を繰り返す。反転するまで」道は遠く険しく、そんな日がくるのか今は想像もつかないけれど、いつかそれが輝きになると信じて、いまにいて、いまを生きていきたい。そう思いました。
  • 上機嫌でいられる、最も手っ取り早く 最も効果的で 最も哀しい方法。 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 236 一人でいるのが 好きなのは、 僕という人間はたいてい 機嫌がいい、からなんです。 機嫌のいい人と一緒にいると、 こちらも上機嫌でいられます。 僕自身と二人っきりでいると 僕は機嫌よくいられる。 僕という人間はたいてい 機嫌がいいですから。 そんな僕でもたまには人と過ごすこともあります。 そんなときももちろん 上機嫌でいてあげたいと思う。 愛、なんてものを定義するのは難しいし、 定義する必要もないのかもしれないし、 また何通りだって定義できるんだろうけど、 機嫌よく いま・いま・いま、にしっかり居る、っていうのも 愛、なんじゃないかって、思うよ。 だって、 そんなありがたい人っていないでしょ? いっつも、 心から、 ご機嫌な人ほど、 ありがたい人って、ない。 この星が、 いや、人類が、かな。 機嫌のいい状態であってほしいよなぁ。 怒りや不安、 不機嫌、

    上機嫌でいられる、最も手っ取り早く 最も効果的で 最も哀しい方法。 - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2020/06/22
    智さん、こんにちは。「せっかくの今日を上機嫌で過ごす」とても大切ですね。よくわかります。私は…1人で好きな事をしている時が1番幸せです。
  • 新生活、始める。── あるいは最良のものを受け取ることについて── - Blue あなたとわたしの本

    エッセイ Blue 30 また引越ししなきゃなんなくなっちゃってさ。 「夏、家にペンキを塗る」に書いた平家に5年とちょっと住んでいたんですけど── いまもまだ居るんですけど── ここに来ることになった理由っていうのはね、その前に借りてた一軒家を大家さんが「つぶして土地を売る」って言いだしてさ、それで越してきたんです。今回はね、いま借りてる平屋の大家さんが「つぶして土地を売る」って言いだしてさ、「またかーい!」みたいな。 こんなややこしい時世のときにややこしいことを言い出すなよとも思ったんだけど── まぁ、しょうがないじゃないですか? 土地も家も大家さんのものなんだしさ。ぐずぐず文句を言ってもしょうがないべ? どうすることもできないことが起こったときって、「必然・必要・ベスト」なんだって僕は考えるようにしています。そうするとさ、「あぁ、やっぱりあれがベストのタイミングだったんだなぁ」ってあと

    新生活、始める。── あるいは最良のものを受け取ることについて── - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2020/05/24
    愛着のある家ですから寂しいですね。 私も想定外は必然なんだと思います。 「最良のもの」が何か?ワクワクしますね。 物件探し楽しんで下さい。居心地のいい家が 見つかりますように。
  • 耳栓使用歴30年の僕が選んだ「MOLDEX」 - Blue あなたとわたしの本

    エッセイ Blue 27 (おすすめ Blue 1) 耳栓のない人生なんて考えられないという「NO耳栓 NOライフ」の皆さまこんにちは。智(とも)でございます。かく言う僕も耳栓がないとダメな人なんです。近所で工事があったりしたら怒鳴り込んでやろうかと思います。普段は小動物よりもおとなしい性格なんですけど。騒音に極端に弱いところがあります。夜、眠るときももちろん耳栓は欠かせません。ちょっとした物音で起きちゃうんです。以前借りていた古い家なんかも家鳴りがひどくって、「ビシッ!」「ァバシ!」とかってしょっちゅうしてたんです。友人が泊まりに来たことがあって、「家鳴りがすごいでしょ?」って言ったら、黙って彼は耳をすませたのち、「これ、家鳴りじゃないよ。ラップ現象だよ」って。── すぐ引っ越しましたけど。家鳴りは許せてもラップ現象はアカンでしょう? ラップもあんまり好きじゃないんですけど、現象、が付い

    耳栓使用歴30年の僕が選んだ「MOLDEX」 - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2018/11/25
    私はエッセイが好きなので、楽しく拝読しました。ありがとうございます😊
  • 「自分なんて」と気持ちが沈んだときに読んでほしい。 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 213 「こんな自分なんて」と思わないで。 自分でそんなふうに思わなくても、 「お前なんてダメさ」と 嫌というほど人が言ってくれるでしょ。 「自分なんて」と自ら思ってしまったら、 いったい誰があなたを励ましてくれるんだい? こんなふうにたまに現れて、あーだこーだ言う 僕みたいな人間が味方なんじゃないぜ。 あなたの当の味方を知りたいのなら、 鏡のある部屋に行ってみ。 鏡の前に立ってみ。 そこにあなたの ホントの味方が映るから。 つらかったあのときも、 嬉しかったときも、 思わずガッツポーズしたあのときも、 くやしくて涙がにじんだときも、 絶望に心が虚ろになっちまったあの夜も、 ずっとずっと、 どんなときも、 あなたと一緒にいてくれた人が 鏡のなかに映るから。 全ての感情を 共にしてくれた人が 鏡に映るから。 その人があなたの当の味方なんだよ。 よく見てみ。

    「自分なんて」と気持ちが沈んだときに読んでほしい。 - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2018/09/14
    自分だけでも、自分に「好きだ」と言ってあげたいです。
  • 命は誰かに食べてもらい、その滋養となりたいのかもしれない。 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 212 庭の畑でミニトマトを育てているのですが、よく実りました。ザルにいっぱい取り、水道水で洗い、ボウルに移します。冷蔵庫で冷やしてからいただくと、とてもおいしい。ミニトマトの表面はほどよく硬く、噛むとぱきゅ、と砕けます。甘さと酸っぱさがきれいに混じり合う。もぎたてのまま口に入れると、太陽の暖かさがそのまま感じられ、これはこれで頰がゆるみます。「豊かだなぁ」と声がもれます。「幸せだなぁ」と。── 豊かさ・幸せって、そんなに難しいものでもなく、意外と簡単に手に入るものなのかもしれませんね。 ミニトマトって、ふつうのトマトよりもカロテンやビタミンC がむしろ豊富だそうですよ。鉄・カリウム・亜鉛などのミネラル分も上回っているそうです。リコピンの含有量も多いそうですね。ちっちゃいのにスゴいなぁ。(「の医学館」参照 ) 先日、ふとこんなことも思いました。もし、これらの

    命は誰かに食べてもらい、その滋養となりたいのかもしれない。 - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2018/08/14
    食べてもらい、美味しいと言ってもらえたら、こんなに素敵で嬉しいことはないですね。私は気がついてもらえなくても、食べてもらえなくても、実らせることが出来た自分も喜べたらいいな。暑い夏お体大切にして下さい
  • 「才能」という言葉は時に人を追い詰める。だから「居場所」という言葉を使いたい。 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 211 人と外で会っていて家に帰ってくると、「あぁ、あの言い方はあの人を傷つけてしまったんじゃないだろうか」と考えてしまうことがあります。あるいは、「あの言葉じゃなかった。こっちの単語を使ったほうが彼を勇気づけることができたのに」とか、「彼女を慰めてあげることができたんじゃないか」と思うこともあります。 そんなとき僕は、文章を書きたくなります。文章という「居場所」へ戻りたくてたまらなくなるのです。 文章のいい点は、推敲できるところです。伝えたいことに可能なかぎり近づくよう、何度も何度も書き直せるのです。そうしても誤解を与えることや、傷つけてしまうことはあります。でも人と直接対話するよりかは、誤解を与える可能性は少ないはずです。然るべき時間をかけて、推敲したならば。文章のそういうまどろっこしくも心を尽くせるところが、僕は好きなのです。 文章を書く行為が、僕の「居

    「才能」という言葉は時に人を追い詰める。だから「居場所」という言葉を使いたい。 - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2018/07/25
    「自分の居場所はここなんだ!」と言えるものが あるって、素敵です。その人の強みでもあると思います。私はグラグラ揺らぎっぱなしですσ(^_^;)
  • 生きる意味とは意味のないことに命をかけることなんだぜ - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 」には収録しなかった(やんちゃ系というかダーク系というか、そんな)言葉を12、集めてみました。「 Blue〜 」になれなかった「 Blue〜 」たち、と言ってもいいかもしれません。 これはこれで楽しんでいただけたら、とてもうれしいです。 何かに成れなかった何かには、何かに成った何かにはない魅力もまた、あるのではないかと──僕は思うので。 では、お読みください。 けったいなんがつづくけど。 1 狂いが足りない。 ぜんぜん足りない。 まともになろうとしてる。 いまを熱狂してないから 迷うんだよ。 落ち込むスキが生まれるんだよ。 狂いが足りない。 ぜんぜん足りない。 俺は。 2 負けることには慣れてんだよ。 無視されることにはもっと慣れてんだ。 友だちがいないってのは いいもんだよ。 友人・知人の顔色うかがわないで やりたいことやれんだから。 3 心なんか 折れ

    生きる意味とは意味のないことに命をかけることなんだぜ - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2018/05/17
    智さん、こんにちは。>何かになれなかったものには〜。 私もそう思います。 ここに並ぶ言葉たち、私は好きです。
  • 掃除ほどお得なことはないという話 - Blue あなたとわたしの本

    エッセイ Blue 26 ほんと、掃除ほどお得なことはないと思います。掃除はめんどくさいですって? そうですねぇ。じゃあ、そんなあなたは、 「掃除ほどお得なことはない」 このアファーメーションを唱えるところから始めましょうか。 一日10回、3日も唱えれば、お得なことが大好きなあなたですから、「ほんとにお得なの? お得なんだったらやっちゃおうかな?」って気持ちになってきます。 何ごとも己の敵は己です。「己」が邪魔をしとんねん。己を制する者は世界を制します。 これだけがんばってるのにどうしていまひとつうまくいかないんだろう? って人がもしいらっしゃったら、それは掃除が足りないからかもしれませんよ。いつも気持ちが沈みがちな人もそうかもしれません。『夢をかなえる「そうじ力」』の著者、桝田光洋さんの言葉にこんなのがあります。「部屋が汚い人は不幸感覚が強く、部屋のキレイな人は幸福感が強い」。これ、アル

    掃除ほどお得なことはないという話 - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2018/05/10
    掃除は使ったついで、気が付いた時に、ササっと済ませるので、特に意識して取り組んだことがありませんでした。気持ち良く過ごせるって大切ですね。私は箒と塵取りをすぐ使える所に置いています。エコです。
  • このシュールなコントを ─ 本気になんなよ─ - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 209 「俺はこんなところで終われない」とか、 「私には才能があるんだ、 実力があるんだ」とか、あるいは、 「自分なんて── 」とか、 どっちにせよ、 たかだか100年も経ちゃ、 あんたの「実力」なんて だれも覚えちゃいないよ。 シュールなコント。 ここはシュールなコント。 大真面目に演じてる ただのコント。 未来の「夢」にばっかり焦点合わせるのもいいけど、 となりにある満開の桜はピンボケで目に映ってる。 いま、いま、いま、に 居たいなぁ。 だってよく出来てるぜ、 この舞台セット。 喜劇だと知りつつ、 人とも比べすぎず、 ワクワクすること やりゃあいい。 「昨日より良くなったな」 子供みたいに笑ってたい。 振り回されるんじゃない、 もてあそばれるんじゃない、 あなたとわたしが〝遊ぶ〟んだ。 このシュールなコントを。 すぐに終わっちまうコントを。 でも最高のコン

    このシュールなコントを ─ 本気になんなよ─ - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2018/05/05
    智(とも)さん、こんにちは。そうですね。何事にも楽しく取り組みたいものです。 ありがとうございます。先日アルバムが届きました。ヘビロテです☺︎
  • 悩みを打ち消す、あるひとつの方法 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 208 悩みを打ち消すには、 情熱を覚えることに 集中するのです。 没頭するのです。 時間もないところへ 没入してしまうのです。 こんなことが好きだと知れたら 人はどう思うだろう? 才能はあるのだろうか? 認められるだろうか? そういったことも考えないのです。 そんなことも頭に浮かばないほど 入り込んで、 自分も世界も消してしまうのです。 悩みごとを解決するために 意識的に考えるのは 有効ですが、 無意識に悩みごとに 焦点を当てつづけるのは 逆効果だと知ってください。 熱中する者は 悩みごとから解放されます。 悩みにフォーカスしていないから さらなる悩みを引き寄せることもありません。 没頭する者は夢中です。 夢中だから さらなる夢見心地を呼び寄せます。 しかるべき手を打ったら 悩みから目をそらし、 好きなことのなかに 逃避してしまうのも 知恵なのです。 好きな

    悩みを打ち消す、あるひとつの方法 - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2018/04/16
    智(とも)さん、こんにちは。今、もうちょっと、どうにかしようと試行錯誤しているところなんです。なるほど!まだ中途半端なのです。全力で引きこもりますo(^o^)o
  • 【驚異の疲労回復法】疲れたら休むな! ぴょんぴょんパタパタをせよ! - Blue あなたとわたしの本

    エッセイ Blue 25 「あ〜、疲れたぁ。一休みするかぁ」 というとき、皆さまはどうされていますか? 家で仕事をされている方ならソファで寝転がる? 会社で働かれている方ならコーヒーブレイクですか? 僕はそういうとき、庭に出て「ぴょんぴょんパタパタ」をします。 もっと正確に言えば「ちょっと疲れたけど、もうひとがんばりしたいなぁ」というときに僕はいたします。 やり方は簡単。超簡単です。 その場でぴょんぴょん跳ねるというか、その場でジョギングすると言ったほうがぴったりかもしれません。そしてそのときにですね、両腕をパタパタするんです。軽く握った両のこぶしを肩より少し上まで上げます。上げては下げ、上げては下げます。ぴょんぴょんパタパタ、ぴょんぴょんパタパタ、って。 おわかりになります? 僕が実演している動画を貼りつけようかとも思ったんですが、長年かけて築き上げてきたクールなイメージが瓦解するとマズ

    【驚異の疲労回復法】疲れたら休むな! ぴょんぴょんパタパタをせよ! - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2018/03/21
    ぴょんぴょんパタパタ!インフルも罹らなかったので、きっとこれも効くのでしょうね。血行が良くなりそうです。試してみます(^^)/
  • 小説「記憶のたわむれ」⑦ 完結 - Blue あなたとわたしの本

    話は──終わったのだ。 なんと言えばいいのかわからなかった。右の手の甲で意味もなく口もとをこすっている自分に気づいた。膝の上に手のひらを戻した。藤堂さんは同じ姿勢のまま、動かなかった。 「つまり──」と声をひそめて僕はささやいた。「おばさんは、幽霊だった──」 「わからん」、藤堂さんは思いのほかすぐに答え、顔をあげた。ゆっくりと頭をふり、どこか自嘲気味に微笑わらった。 「いまでもわからんよ。おばちゃんにはしっかりした存在感があったし──なんといっても抱擁までしたんだからな。和服に染みついたお菓子の匂いまで嗅ぐことができた。温かな涙まで流してた。そんな幽霊っているか?」 藤堂さんはまた短く黙ったのち、つづけた。 「だけど──そうだったんだろうな。そうとしか考えられない。説明がつかない。正直──俺にはもうどうだっていいんだよ。幽霊だろうが、夢を見ていたんだろうが。俺はたしかにあの夜、おばちゃん

    小説「記憶のたわむれ」⑦ 完結 - Blue あなたとわたしの本
  • インフルエンザにかかったことがない僕が実践している思考法 - Blue あなたとわたしの本

    エッセイ Blue 23 「格が違う」とはっきり自覚するということです。 せっかくクリックしてこの記事を開いてくださったわけですから、あなたにもこの自覚を持って帰っていただきたいと切に願っています。 奴らが毎年やっていることとはなんでしょう? 人に高熱を出させ、はぁはぁ言わせ、苦しめているだけではないですか。あなたは人を苦しめたいですか? 高熱を出させ、はぁはぁ言わせたいなどと思いますか? むしろ人の役に立ちたい、喜ばせたいと考えて日々を送っているのではないですか? そうでしょう。僕もそうです。 「格が違う」のですよ。人を楽しませたい我々と、人を苦しめたい奴らとは。天と地ほど違います。 それをなんでしょう? 年末が近づくころからビクビクビクビクしだして、「また奴らが来るのか?」「また奴らの季節なのか?」 何十万人もがそんなふうに思うから調子に乗って〝猛威をふるい〟やがるんですよ。ヒドい年な

    インフルエンザにかかったことがない僕が実践している思考法 - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2017/11/17
    智さん、こんにちは「格の違い」!ウイルスに負けないように、人に喜んでもらえることを少しずつ積み重ねて、気付いた時にシーズン終わってたら最高です。
  • 小説「YES」 ① - Blue あなたとわたしの本

    住職からお借りしている寺のなかの一室で、長崎に住む友人がくれた手紙を読んでいた。 終わり近くにあった一文に目をやったときだ。二十年も前に聞いたある画家の話がよみがえった。 印象深い話だった。だけど画家がある種の狂人であった可能性は否定できない。川原で精神錯乱を起こし、幻覚を見、それを神秘体験ととらえ、狂ってしまったのだ。すべてが作り話であった可能性もないことはない。何のためにそんなことをしなければならないのかはわからないけれど。 何年も思い出すことはなかった。思い出すことはなかったが、僕という存在の深い部分にその話は取りつき、離れなくなってしまったような気もする。だが今の僕には、画家が出した結論に肯くことはできない。とうてい肯けない。肯けるわけがないのだ。 奇矯なところもないではない・友人のくれた長い手紙の終わり近くの文章を読んだとき、二十年前の夜のことを鮮明に思い出した。 僕は二十五歳で

    小説「YES」 ① - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2017/11/03
    先へ先へ、気持ち良く、小説の世界に引き込まれます。続きを楽しみにしています。
  • あなたやわたしが手を下すまでもなく - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 198 あなたが プライベートで 誰かに一言、 ガツン、と 言ってやりたくなったとします。 その相手が あなたにとって、 とても大切な人であり、 どうしても知らせてあげたい、 伝えてあげるべきだ、と、 直感が、 心が、 ささやくときにのみ、 そうしてください。 人は かげひなた、 その両方の言動により、 落ち着くべきところに 落ち着くようです。 誰かが手を下すまでもなく。 あなたがわざわざ 階下へ下りていく必要もなく。 あなたやわたしが集中するべきことは、 あなたやわたしが集中するべき そのことそのもののはず。 あなたが誰かに一言、 言ってやりたくなったとしても、 人は かげひなた、 その両方の言動により、 落ち着くべきところに 落ち着くようです。 振り子も自然と止まるように。 舞い上がった凧も落ちるように。 あなたやわたしが 手を下すまでもなく。

    あなたやわたしが手を下すまでもなく - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2017/09/21
    つい最近、変な正義感から、やらかしてしまいました。 凄いタイミングで、この記事。涙が出ます。 気付きをありがとうございます。
  • 小説「きっかけ」⑤ 完結 - Blue あなたとわたしの本

    駅の構内を歩いていると、キャリーバッグを引いた何人かの男女が河原に気づくのがわかった。その顔が驚きや、あからさまな喜びの表情に変わるのが見てとれる。売店の女性も首を回してこちらを追っていた。バックパックを背負った女の子のグループ。悲鳴に近い歓声が上がった。知らない素振りで河原は歩きつづける。私のほうが人びとの視線を意識して緊張した。歩き方までぎくしゃくした。幸い、握手やサインを求めて寄ってくる人はいなかった。 アナウンスが流れ、時間どおり新幹線がホームに入ってきた。 私たちはベンチから立ち上がった。向かい合う格好になり、ありがとう、たのしかったと河原は言った。私もその顔を見上げ、たのしかったと返した。 「親父もだいぶ気が弱くなった」、河原は、苦笑めいた笑みを浮かべる。「思えば、もう七十過ぎてんだよなぁ」 うちの母親なんか八十近いよ、と私も苦笑った。半身不随になった母のすがたが脳裏に浮かんだ

    小説「きっかけ」⑤ 完結 - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2017/09/17
    毎日①から読んでいました。赤いワンピースは着ていなかったけれど、自分も「きっかけ」に会いました。「私」の心の蓋が開く感じに共感しました。 毎日、楽しかったです。ありがとうございます(*^o^*)
  • 小説「きっかけ」④ - Blue あなたとわたしの本

    きみは──、と私がさきに口を開いた。「幻覚ではなかった、と思っているんだな」 河原は顎を引くような動作をした。 河原の目をのぞき込んだまま、知らず知らず声をひそめていた。「なんでそれが生きてる人間じゃないとわかったんだ?」 河原は低い声でうなり、胸の前で腕を組んだ。眉間にしわを寄せて斜め上を見る。生真面目なその表情には高校時代の面影があった。そうだ、と私は思う。河原はよくこういう顔つきになった。あのころ二人で通った喫茶店でもしょっちゅうこの表情になった。レトロな置き洋燈がテーブルごとにあった。脚の部分は鉄でできていた。深い色をした笠には葡萄の図柄があった。二人ともその照明をとても気に入っていた。ぼんやりした光に照らされた十代の河原の顔は、無垢で、美しく、西洋絵画のように映った。こいつがつまらない嘘を吐くところなど見たことがなかった。 「ただ、わかったんだ」と河原はゆっくりと言った。「あぁ、

    小説「きっかけ」④ - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2017/09/15
    美しい光が目に浮かびました。次回はいよいよ完結!楽しみです(*^o^*)
  • 小説「きっかけ」③ - Blue あなたとわたしの本

    ──ダムに空いた穴からは大量の水が噴き出している。低速度で弧を描き、途中からは怖いほどの速さで真っ白く落ちていく。その轟音を聞きながら長い石段をのぼる。陽射しが首の後ろをじりじりと焼く。最後の石段をのぼりきると、深林に挟まれた奥行きの深い場所に出る。川上からの流れはゆるやかになり、扇のかたちの浅い池となってあたりに広がっている。水が複雑な動きをつづけているのが水面の模様でわかる。池のわきには、地面から1メートルほどの高さに木製の遊歩道が組んである。横幅はそれほどない。人と人がやっとすれ違えるくらい。行き止まりにある石積みダムまで曲がりくねりながら延びている。屋根のないあずまやとでも言うべきものが、中ほどにひとつ、奥にひとつある。木のテーブルと木のベンチが配されている。手つかずの陽光が明るい秘密のように射している。類似した場所をちょっと思い浮かべられないほど──それでいて記憶のなかにある懐か

    小説「きっかけ」③ - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2017/09/14
    現実とあちら側の境界ってそこらへんに転がっていて ふとした事で足を踏み入れてしまうものなのかも。 気を付けなければ!と、すっかり世界に引き込まれています。④を楽しみにしています。
  • 小説「きっかけ」② - Blue あなたとわたしの本

    「俺は美術の専門高校に入ったけど、大して才能がないことにすぐに気づいた。あの高校はレベルも高かったしな」 たしかに受験生は全国から集まっていた。日で最初に設立された画学校で、歴史は東京芸術大学よりも古い。堂印象や草間彌生も卒業生だ。年に一度、美術館を借りて行われる美工作品展は、そのへんの美大の展覧会を超えていたと私も思う。私たちは洋画科の生徒だった。河原の絵の才能については、わからない。感覚的に鋭い作風ではあった。佐伯祐三の画風にすこし似ていた。ただ、演技の才のほうが恵まれていることは、やはりたしかだろう。 河原は話しつづけた。 「おまえは地元の美術大学へ進み、俺も地元の普通大学を出た。覚えてるか?」 もちろん覚えてるよ、と私は苦笑した。若くはないとは言え、まだ三十九だからな──。 「どうして東京芸大を受験しなかった?」、河原は真剣な目になって私の顔を見た。「先生も勧めてた。洋画科のな

    小説「きっかけ」② - Blue あなたとわたしの本
    choco-box11
    choco-box11 2017/09/13
    いつもありがとうございます(#^.^#) コメントまで頂けて、本当に嬉しいです。幸せです。 その10まで投稿するのが、最初の目標です。 好きなことが得意なことなら幸せなのに....。 ③が楽しみです。