2018年12月26日のブックマーク (20件)

  • 今年の我が家のクリスマスケーキと、大切な方へのお歳暮は「神戸フランツ」で購入しました。|Pieces/ピーシーズ

    皆様はどのようなクリスマスを過ごしましたか? 我が家は、家族みんなで映画を見て、バーミヤンで中華料理べました(笑) 今年は3連休だったので、22日にローストチキンをべ、23日はバーミヤンで事をし、24日にケーキをべました。 昨年までは小売業で働いていたので、クリスマスケーキのノルマがあったため、仕方なく自分の働くお店で買っていましたが、今年は事務職なのでもちろんノルマもなく!好きなケーキを注文しました。 ずっと気になっていた「神戸フランツ」の「神戸魔法の生チョコザッハ」を含む、「壷プリン」と「苺トリュフ」のセットをお取り寄せしました♪ 今年のクリスマスケーキは神戸フランツでお取り寄せしました 神戸魔法の生チョコザッハ 「神戸魔法の生チョコザッハ」は、冷凍品が届くので、冷蔵庫で解凍してからべます。届いてすぐにべられないのがちょっと残念。 チョコがとても濃厚で、冷凍品とは思えない

    今年の我が家のクリスマスケーキと、大切な方へのお歳暮は「神戸フランツ」で購入しました。|Pieces/ピーシーズ
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    どれも美味しそう!これはいただいたら嬉しいですね(^^)チョコ好きとしては生チョコザッハトルテが一番気になりました。
  • 【はてなブログ】スターを非表示にした理由と方法を解説 | くうかんしんぷるライフ

    こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。 当ブログは現在はワードプレスへ移行していますが、以前は1年半ほどはてなブログにて運営していました。 はてなブログを始めて、3~4か月ほど経った頃の悩みです。はてなスターについて。 はてなブロガーなら一度くらいは考える問題かもしれません。 はてなスターのメリット・デメリット そもそもはてなスターとは?メリット・デメリットもあわせてお伝えしていきます。 はてなスターとは? はてなスターとは、はてなidを所有している方のみの、気軽に「いいね!」が付けられるツールです。 ブログ記事の最後に設置されています。 通常の黄色スターは無限に使用可能ですが、黄色以外のスターは数に限りがあり、ここぞという時に使うスターです。 はてなスターのメリット ブログを見てくれたということが一目瞭然でわかり、そのスターをクリックすることで相手のブログに辿り着くことができます

    【はてなブログ】スターを非表示にした理由と方法を解説 | くうかんしんぷるライフ
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    わかります。スターは嬉しいけど少し気にしてしまいますね。私も外そうか迷っています。
  • 「簡単」のハードルを上げるんじゃねえ!!「簡単なもの」と言う時の料理が全然簡単じゃない件 - 主夫の日々

    「今日のご飯は簡単に済ませた」 「晩御飯は簡単な物でいいよ」 多くの人が料理に使う「簡単」という言葉。 この言葉と中身が釣り合っていないことが多いように思う。 頑張って作っただろ SNSなどで「簡単に済ませました」という文言と共に添えられている手料理の写真の多くは、全く簡単でないものばかりだ。 ご飯やパンなどの炭水化物、肉や魚等のたんぱく質、野菜や汁物果物でビタミンまで摂取可能な事であることが多い。 これのどこが簡単と言えるのか。 もう完全栄養じゃないか。 「頑張って用意しました」で良いだろう。 予防線を張り過ぎだろ ブログやSNSで情報発信するとネガティブなコメントをしてくる人は必ずいる。 おそらく「これくらいで頑張ってるの?www」みたいなコメントを無意識に避けるために「簡単」と謙遜してしまうのではないか。 俺から言わせてもらえばその事はほぼ完全栄養であり決して簡単ではない。

    「簡単」のハードルを上げるんじゃねえ!!「簡単なもの」と言う時の料理が全然簡単じゃない件 - 主夫の日々
  • 「長い物に巻かれる者」と「世の中の流れに抗う者」 - 自由ネコ

    あえて釣られておきましょうか。 『何者にもなれなかった「40男」たちの絶望』という東洋経済オンラインの記事を読んで、モヤりました。 時計のメーカーがスポンサーなのか、何なのか分かりませんけど、先日のダイナースクラブの広告記事を思い出しましたよ。 あの炎上したやつね。 先日「デキる男はダイナースのクレカを持っている」的な、クソ広告記事が炎上しておりましたが… megalodon.jp いきなり挑発的というか。 なんなんだよ 「美人秘書たちの音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」 って。 もう、いろいろ怖いよ。 「美人秘書」とか「男が持つべきクレカ」とか。 キナ臭いワードが並んでおりますよ…。 美人秘書たちの音トーク。 大平 カードの種類とか色とかでその人がわかるとは思えないけど、百貨店とかスーパーとかのカードしか持っていないと、「この人は何にもこだわらない人なんだろう

    「長い物に巻かれる者」と「世の中の流れに抗う者」 - 自由ネコ
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    時計でマウンティングとか本当に思っているんですか?って感じでした。。価値観が古すぎるのでは・・(^_^;)そんな人の持ち物気になりますかねぇ・・・。
  • 2018年行って良かった東京都内の洋食屋さん3選|珈琲を飲みたい猫

    こんにちは、イズムです。 2018年行って良かったシリーズ3回目!最後は「2018年行って良かった東京都内の洋屋さん3選」です。 今回、選んだ洋屋さんは老舗が占めています。 老舗ともなると、店主の方って雰囲気があり味があるというか長年お店を維持してきた貫禄があります。いつ行っても同じ、ブレない美味しさがある。それって中々難しいですよね。 だから、老舗の洋屋さんの店主は私の中ではシェフっていうより職人のようなイメージがあります。 それでは、そんな老舗の洋屋さんがランクインを占めた3選のご紹介です! 第1位 欧風カレー&シチュー専門店 トマト第1位は荻窪にある「欧風カレー&シチュー専門店 トマトカレー好きの間では超有名なトマト。創業1982年、ミシュランガイドにも掲載されたこともある名店です。 36種類ものスパイスを使用し、1週間以上かけて仕上げてるカレーは他にはない味わいで凝縮

    2018年行って良かった東京都内の洋食屋さん3選|珈琲を飲みたい猫
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    どのお店も美味しそうです・・!お店の雰囲気も素敵ですね(^^)この中でも特に、たらこスパゲティが食べたいと思いました。
  • 【断捨離】300均3COINSのエプロンをかけてお風呂場の大掃除しました♪ - アラフィフランド

    こんにちは!楽しかったクリスマスも終わり今年もあとわずかですね(´▽`*) みなさん大掃除は進んでいますか? 私は今日お風呂場の断捨離と大掃除をしました。 お風呂掃除と言えばこんなカビとの戦いがありますね。 最近ではカビは見た目だけでなく健康も害するといいますね(*_*; まずはお風呂場のカビ落としをしやすくするために先に断捨離をしてものを少なくしておきました。 こちらの4点、中身がないのにとってありましたので処分します。 カビキラーが洋服について白抜けしたりしたことないですか? やっぱりこういう家事をする時ってエプロンがあると洋服が汚れないし便利ですね♪ みなさん主婦のかたならエプロンかけて家事をされるんですか? 今までエプロンってあまり好きじゃなくてしてなかったんですよね(;´∀`)変な主婦 この前スクエアボックスを買いに行った時に300均で可愛いエプロンが売っていたので買ってみました

    【断捨離】300均3COINSのエプロンをかけてお風呂場の大掃除しました♪ - アラフィフランド
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    300円とは思えないかわいいエプロンですね♪エプロンするとやる気がでますよね(^^)
  • クリスマスケーキは娘達がトッピング❗️イメージは切り株の上にサンタと雪だるま❗️ - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 今年のクリスマスイブは、長女のリナが塾+冬季講習と予定がギッシリで、パーティーとかはできませんでした。 そして昨日のクリスマスも、塾はありましたが、イブほどギッシリではなかったので、昼間に娘達2人でクリスマスケーキを作っていました。 ちなみにスポンジは市販のものを使っていました。 クリームを綺麗に塗って… そしてフォークで円を描いて… ケーキのイメージは木の切り株だそうです。 苺をトッピングして、粉砂糖をふって… 完成〜! 真ん中上のクリームを苺でサンドした物が、サンタさんで これがクリームに小さく切った苺が乗っているのが、雪だるまだそうです。 チョコクリームが甘さ控え目(ていうか砂糖を入れ忘れ)だったので、大人にはちょうど良く、とても美味しかったです。 今年はリナが受験生なので、あまりクリスマスらしい事ができませんでしたが、その分来年はしっかりパーティ

    クリスマスケーキは娘達がトッピング❗️イメージは切り株の上にサンタと雪だるま❗️ - 新・ぜんそく力な日常
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    ケーキ作り楽しそうですね(^^)いちごたっぷりで美味しそう~♪
  • 御中元・御歳暮を断捨離できないなら、代わりに旅行のお土産を渡そう - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、イケハヤ尊師ご推薦、万年厄年、節約ミニマリストのルパン座3です。 わたくし、節約ミニマリストなので、 もちろん、お中元お歳暮なんていうものは贈りたくない!と考えています。 当然のことです。当たり前です。 誰からも贈られないのに、自分だけ贈りつづけるなんて割に合いません。 むしろ、安月給でこき使ってごめんねと上司から贈られたいくらいです。 だからもちろんお中元、お歳暮なんざ断捨離! といきたいところですが、同僚、後輩が贈っているしな~ 上司に嫌われてもまずいしな~ということで、 長年なかなかできませんでした。 そこで、ふと思いついたのですが、 お中元、お歳暮の前後1か月くらいで代わりに何か贈れば問題ない! ということです。 旅行のお土産とお中元、お歳暮をまとめる 私は節約ミニマリストでありながら、旅行に年何回か行かないと 死んでしまう病気に罹っているのです。(余命80年) その

    御中元・御歳暮を断捨離できないなら、代わりに旅行のお土産を渡そう - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    会社員だったころから、お中元やお歳暮のやり取りをしたことがないです・・。まわりでも聞いたことなかったです。会社によるんですかね。
  • スーツを断捨離&冬物ジャケットを破格の90%オフで買えてしまった驚きの方法 - 子育て世代のシンプルライフブログ

    あなたの家には不要になったスーツやジャケットはありませんか? もし、あなたが古いスーツやジャケットを処分して新しいものをお得に購入したいと考えているのであれば、その両方をかなえる一つの方法をお教えします。 それは、洋服の青山などの紳士服店でスーツの下取りを利用することです。 青山で下取りを利用すると、お得なクーポン券がもらえます。 さらに、いろいろなキャンペーンやポイントをうまく活用できれば90%オフで新品のスーツやジャケットを買うことだって可能です。 この記事では、実際に私がスーツ(上着)を青山の下取りに出して、新しいジャケットを格安で購入できた驚きの方法についてご紹介します。 ▼ブログ応援していただけるとうれしいです 洋服の青山のスーツ下取りとは 洋服の青山では、スーツの下取りをしています。 着なくなったスーツを下取りに出すと、新たに商品を購入するときに大幅割引ができるクーポン券がもら

    スーツを断捨離&冬物ジャケットを破格の90%オフで買えてしまった驚きの方法 - 子育て世代のシンプルライフブログ
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    スーツ上下じゃなくてジャケットのみでも下取りしてもらえるのですね。お得ですね。
  • 湖池屋のポテトチップス逸品のり塩は家飲み一人酒にぴったりのおつまみだ! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    年末年始時期はお酒を飲む機会も増えますよね。 会社員の方は、忘年会や新年会へ参加される場合も多く、また、自社内だけではなく、取引先の方や気の合う仲間と飲む機会もあるのではないかと思います。 それに対して、自分のような掛け持ち貧乏フリーターは・・。 飲み会に行くぐらいなら、バイトしてたほうがマシ!と、心の底から思ってたりなんかします。 なんと言っても、この人の働きたがらない時期は、時給アップや特別手当が支給される場合が多く、我々フリーター層にとっては、まさに「稼ぎ時」なわけですからね。 それでもお酒が恋しくなったときは、やっぱり家飲みじゃないでしょうか? 基的には一人酒ってやつですよね♪ 今日は、そんな家飲み一人酒にぴったりなおつまみを紹介させていただきます。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ おススメの商品はこちらです。 湖池屋のポテトチップス逸品のり塩です。 通常の「のり塩」も普通に販

    湖池屋のポテトチップス逸品のり塩は家飲み一人酒にぴったりのおつまみだ! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    のり塩っておいしいですよね♪これはコンビニじゃないと買えないのですか。買いに行かなければ。
  • 朝一番のメールチェックは本当に必要?実は断捨離すべきたった一つの理由。 - ミニマリスト三昧

    私は断捨離を始めてから、朝一番のメールチェックをやめました。 それによって、朝の時間をそれまで以上に有効に使えると感じています。 今日はメールチェックを朝一番にすべきでない理由についてお話したいと思います。 朝一番のメールチェックをやめた 私は今年の夏から格的に断捨離を始めました。 その中で学んだことが一つあります。 それは朝一番にメールチェックをしないということです。 これは尊敬するカリスマブロガーでミニマリストの筆子さんがご著書「それって、必要?」の中で提案されていたことです。 初めて読んだ時はとても意外な気がしました。 というのは私はそれまでの習慣で、朝パソコンを開いたら真っ先にメールチェックをしていたからです。 緊急のメールが来ていたら申し訳ないという気持ちで真っ先に開いていました。 ですが、筆子さんによると朝一番にメールチェックをすべきではないですね。 その部分を引用させていた

    朝一番のメールチェックは本当に必要?実は断捨離すべきたった一つの理由。 - ミニマリスト三昧
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    会社員の頃は朝一メールチェックでしたねー。メールや社内システム、チャットを使う仕事だったので必要でした。仕事を辞めた今は全然気にしてないです。(笑)
  • 2日目のカレーみたいなケーキ - すーさんち

    クリスマスも終わって クリスマスらしきものたちをお片づけ 働いていた時 クリスマスという日がいくつか過ぎても どでんと職場に居すわるクリスマスツリー。 いつも誰も片付けようとしないツリー 。 私は毎年1人でいそいそと 片付けていた事を思い出す まったく私がやらないと いつまでこれは出っぱなしなのー?と ぶーぶー言っていたのも今では楽しい思い出 クリスマス当日にべきれなかったケーキを翌日にべる 夫の買い物はいつも2人暮らしと知らない人かのよう ↓フライングタイガーで買ったキャンドルが カステヘルミのキャンドルホルダーの大きさとぴったり www.guutaralin.work なぜか次の日に残ったものって2倍増しにおいしくて この現象は2日目のカレーみたいなもの? それとももうあと1個しかないって思ってべるから? とても久しぶりにべるケーキだから? 私の中でいろんな説があり。 クリスマ

    2日目のカレーみたいなケーキ - すーさんち
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    クリスマスの翌日って、祭りのあとみたいな感じになるけどそれがまた面白くていいですよね。残ったケーキや食事を食べる贅沢♪
  • トイレットペーパー、ダブル派?シングル派?チコちゃんに叱られたい - 常人の倍香辛料振る方です

    チコちゃん、恥ずかしながら 最近まで全く知りませんでした。 言われてみれば病院でかかっているのを 見た事があるな、と思い当たりました。 ちこちゃんは顔がCGなんですね? 喫茶店で隣の人が熱弁しているのを聞いて そうなのか!と思いました。 確かに。表情が魅力なんですなー。 少し前にスペシャルの回で トイレットペーパーのダブルと シングルの話をやっていました。 シングルはダブルよりコストがかかるから、 会社としてはダブルだけにしたいけど 根強いシングル派のために 作り続けているってやっていました。 知ってました? ダブル派?シングル派? 私は断然ダブル派です。 ダブルの方が、使う量が少なくて 済むと私は思うのです。 そして、使い心地もダブルの方が良いと思う。 夫もダブル派。 家ではずっとダブルです。 シングル派の言い分 今までにシングル派の方と討論する機会が 幾度となくありました。(普通は無い

    トイレットペーパー、ダブル派?シングル派?チコちゃんに叱られたい - 常人の倍香辛料振る方です
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    うちもダブル派です(つ∀`*)この放送見てました。シングルのほうが製造コストかかるのに値段が同じって、シングル派のコストをダブル派が負担してるってこと?!と細かいことでイラッとしました(笑)
  • モンサンクレール・自由が丘ケーキ屋【クリスマスケーキ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    モンサンクレール ジャポニズム(赤色のケーキ) ブロンテ(緑色のケーキ) アンブル(白色のケーキ) モンサンクレール アクセス 最後に モンサンクレール 自由が丘にあります、パティシェ辻口博啓さんのお店です。 主人といろいろなケーキ屋さんのケーキをべても主人は普通の反応ですが。このモンサンクレールのケーキは美味しい!美味しい!と大喜びをします。私もケーキ屋さんの中で一番美味しいおすすめのケーキ屋さんです。 宝石箱のような綺麗に輝いているショーケースです。見るだけでワクワクが止まらなくなりますね。今回、クリスマスの飾りがついていて可愛いですね。 クリスマス用の大きなケーキも、予約はもちろんできますが、当日購入することができます。今回モンサンクレールで購入しましたケーキをご紹介していきます ジャポニズム(赤色のケーキ) 爽やかな柚子の香り、いちじくのプチプチとした感、ミルクチョコムースが奏

    モンサンクレール・自由が丘ケーキ屋【クリスマスケーキ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    つやつやのケーキ、とっても美味しそう♪色々買って帰りたくなりますね(^^)
  • 猫雑記 ~一緒に遊びたい~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~一緒に遊びたい~ 躍動感が欲しい すずめの遊び 仕切り直し 発見! 一緒に遊ぶ? 遊ばない どっちが兄?弟? スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~一緒に遊びたい~ 躍動感が欲しい 最近、様達の躍動感のある写真を撮ろうと頑張っている飼い主ですが・・・。 腕が上がらずに、なかなかの苦戦をしております。 御見苦しい点もあるかと思いますが、温かい目で見守ってやって下さい。 すずめの遊び 今日も時間が出来たので、カメラを片手にうろうろと様達のストーカーをしていました。 むくがいつものように私のお気に入りの椅子で、爪を研いでいます。 勝手に爪とぎ椅子になっています。 もう注意する気にもならないので、研げるだけ研いでもらう事にしました。 すずめがむくの尻尾を見つけて狙っています。 シュッと急に飛び出ました。 が、むくがまだ爪を研いでいたので諦めたようです。 様達は、トイレの時や

    猫雑記 ~一緒に遊びたい~ - 猫と雀と熱帯魚
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    すずめちゃんの暗闇で佇む姿がなんか良いです(*ノ∀ノ)むくちゃんと遊びたかったのですね。世話してあげているつもりが、実はむくちゃんのほうが気を使って遊んであげてるみたいな感じなのですかね(^^)
  • 変わらずが失敗しないコツ!? - ミニマリストと呼ばれたい

    もうちょっと我慢しようかと思ったけれど、貯金の単位的な問題をクリアしたので冷蔵庫の買い替えを行った 使用年数10年やもんね、いつ壊れてもおかしくない そして、急に壊れて適当には買いたくないし・・・その時期が真夏だったら、ホンマに最悪 モノを大事にしたい気持ちももちろんあるけれど、余裕を持った買い替えで愛おしく感じるモノをゆっくり選びたいしね でも、見た感じはほとんど変化なしなので、多分訪問者はみんな気付かないはず ガラッと変えるのも気持ちよさそうだけど、今の状態が気に入っているのでそこまで変化しないモノを選ぶ事も失敗しないコツやね さてさてお披露目ーーー スポンサーリンク 配送業者さんも楽チンそうに入れ替えてくれた冷蔵庫 ビフォー アフター まるで買い替えた感ゼロだけど、冷蔵庫上部に見えてる線の長さが違うでしょ? 4cmほど低くなったので、台に乗らずとも天板を拭けるようになったことが一番の

    変わらずが失敗しないコツ!? - ミニマリストと呼ばれたい
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    確かに壊れてから慌てて買うのは嫌ですよね。新しい冷蔵庫もすっきりシンプルでいい感じですね(^^)
  • パーラービーズで作ったスライムがかわいい! - すきなものだけの簡素な暮らし

    昨日のクリスマスパーティーの記事でご紹介したプレゼント。 www.bellbelona39.com その中のパーラービーズ(アイロンビーズ)で子ども達と遊んでいたところ、アレのリクエストが入りました。 アレって⁉︎ そう、もうタイトルやアイキャッチ画像に入っちゃっているのでおわかりの通り、スライムですw こんな風にビーズを並べていって… スライムが出来上がりました。 アイロンでくっつけて完成です! か、かわいい〜(*^-^*) 子供達にも褒められて気を良くした私w お次は立体のケースにチャレンジしました。 こんな風にパズルピースのようなパーツを 正面・側面・裏面・底の分、作ります。 組み立てたら、スライムの小物入れの完成! 上から見るとこんな感じです。 当は周り全部黒のケースにしたかったのですがそれだと黒いビーズが大量に必要となるので、手持ちのカラフルビーズの中だけで作ると黒が足りなくな

    パーラービーズで作ったスライムがかわいい! - すきなものだけの簡素な暮らし
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    すごい!スライムの箱かわいいですね(^^)フィールドが再現されているのも良いですね〜。
  • 4歳児と映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」観てきたよ - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    たまたま見る予定だった映画はてなブログのお題になっていたので 感想などです。 片づけが進みません・・・ 前作「シュガー・ラッシュ」 「シュガー・ラッシュ:オンライン」 メタなディズニープリンセス達 物が増える… 前作「シュガー・ラッシュ」 前作シュガーラッシュは、 映画好き夫が映画館で見て 面白かったというので 1年ほど前にBlu-rayでみてまして なかなか良くできた映画だなぁ、 という感じで。 ゲームセンターの アーケードゲームの中の ゲームキャラクター達が コンセントの中の世界を介して ゲーム間を行き来してる世界の話で 日でも有名なゲームキャラなんかも出てきて おって思ったり 悪役達がグループセラピーを受けたりなど トイストーリーに似たテイストもあったりして。 お話もさすがのディズニーで かなり完成度も高く面白かったんです。 マリオ、パックマン、 スト2、ソニックなど 実在する

    4歳児と映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」観てきたよ - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    面白そうですねー!私も観に行かなければ。
  • 電子レンジの掃除を、重曹を使って5分で完璧にキレイにする方法 - 尼花日記

    小掃除をこまめにやっています、私、尼花です。 今日は、気になっていた電子レンジの掃除をしました。 使ったのは、主婦の味方、重曹です。 この重曹でピカピカ、クリーンな空気にしていきましょう! 電子レンジには重曹が効く? まず、用意するのは、コップなどの容器と、重曹です。 私は、シチューなどを入れる器を使いました。 この器に、大さじ1の重曹と、その4~5倍の水を入れます。 さっと混ぜて、重曹を溶かしたら、電子レンジに入れて、4分ほど加熱します。 ・・・いろいろと映り込んでいますが、電子レンジにかけているところです。 4分レンジをかけたら、そのままドアを開けずに、10分待ちます。 これによって、重曹水の蒸気がレンジの中に充満していきます。 重曹水の蒸気が洗剤代わり? さて、10分後、レンジのドアを開けたところです。 ピンぼけしていますが、汚れがところどころに見えています。 さて、ここで、器は取り

    電子レンジの掃除を、重曹を使って5分で完璧にキレイにする方法 - 尼花日記
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    お掃除は始めるまでが億劫なんですが、始めると、こっちもあっちもとやってしまいますね(つ∀`*)重曹は消臭効果もあっていいですね!
  • たけのこの里吉田沙保里もとろけるキャラメル味は他の人でもとろけるのか? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    たけのこの里といえば、きのこの山と並んで、明治のチョコレート菓子の代表格ですよね。 この2つは、発売以来38年間、どちらがより美味しいのか?人気があるのはどちらなのか?ということで、同じ会社の商品ながら、比較し続けられてきたわけです。 その結論が2018年、ついに出たわけですが・・。 ・・って、こんなことをやってたのを知らない人もいますよね?(笑 実は、総選挙というかたちで人気投票を実施して、今年の9月に結論が出ています。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 知らない方のために結果だけ書きますと、勝者はたけのこの里でした♪ 結構、得票数の差は小さく、人気が均衡していたんですよね。 自分もきのこの山よりもたけのこの里派だったので、当時は微妙に喜んだものです!(笑 まあ、どちらでもいいことですけどね。 で、たけのこの里の勝利を記念して、吉田沙保里さんがプロデュースに参加したという作品が登場しまし

    たけのこの里吉田沙保里もとろけるキャラメル味は他の人でもとろけるのか? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    chocodonut
    chocodonut 2018/12/26
    私もたけのこ派です(^^)キャラメル味は間違いなさそう。買ってこなければ♪