タグ

addonに関するchrojuのブックマーク (26)

  • TwitterなどにHTTPS接続するFirefox拡張機能「HTTPS Everywhere」、EFFがリリース

    デジタル市民権団体の電子フロンティア財団(EFF)は6月17日(現地時間)、プライバシー保護の非営利団体Tor Projectとともに、Firefox向け拡張機能「HTTPS Everywhere」のβ版を公開したと発表した。EFFの公式ブログにあるリンクからダウンロードできる。 この拡張機能をインストールすると、TwitterやFacebookなどへのアクセスが自動的に「https:」で始まる暗号化されたURLに飛ばされる。現在対応するサービスは、Google検索、WikipediaTwitter、Facebook、New York Times、Washington Post、Paypal、EFF、Tor、Mozilla、Ixquickなど。

    TwitterなどにHTTPS接続するFirefox拡張機能「HTTPS Everywhere」、EFFがリリース
  • Web系新社会人が入れておくと便利なFirefoxアドオン13選 | nanapi[ナナピ]

    Web系新社会人が入れておくと便利なFirefoxアドオン13選 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。Web系会社に勤める新社会人がFirefoxに入れておくとなにかと便利なアドオンを紹介します。 基的に、webディレクター系職種の方を意識して選びました。 便利そうなものをお好みで入れていただければと幸いです。 All-in-One Gestures マウスジェスチャーをカスタマイズすることのできるアドオンです。 タブを開く、タブを閉じる、ページを進む、ページを戻る、といったアクションをマウスのみで行えるようにしておくと便利かもしれません。 All-in-One Gestures :: Add-ons for Firefox Firebug HTMLCSSJavascriptなどのデバッグに便利です。 Fir

  • Firefox 3.5に移行、使ってるアドオン・グリモンのリスト - まめも pemaの日記

    自分の使ってるアドオンがほぼ3.5に対応済みだっので移行しました。 前のFirefoxは起動と読み込みが遅くなってきてたのでプロファイルも削除してクリーンインストール。 3.5の使用感はいまのところ速いです。 (新しい機能は特に使ってません) こういうときのためにアドオンとGreasemonkeyのリストは手元にまとめてあるんだけど、入れてるアドオンが10ちょい、Greasemonkeyが30て一般の人と比べてどうなんだろね。 多いのかな? 見にくいかもだけど普段入れてるものをリストにしてみた。 ちなみに私のFirefoxの用途は はてなブックマーク利用 Googleリーダー利用 ニコニコ動画とpixivをよく見る 2chTwitter、YouTubeもそこそこ見る です。 アドオン bold;">All-in-One Sidebar:アドオンリストや履歴・ブックマーク、他アドオンの機能

    Firefox 3.5に移行、使ってるアドオン・グリモンのリスト - まめも pemaの日記
    chroju
    chroju 2009/11/05
    いくつか入れさせてもらいました。
  • DOMAIN ERROR

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    chroju
    chroju 2009/10/30
    Fxアドオンを使ってユーザーにタグ付けするサービスらしい。使う前にサービスが停まってしまい、リスト機能も導入されてしまった。うむむ。
  • Firefoxにさようなら!Google Chromeで快適なブラウジングをするための拡張 21選 - あまたの何かしら。

    注意事項 Version 4(開発段階)以降でないと使えないものばかり。 アンインストール方法 chrome://extensions/にアクセス Uninstallをクリック 一覧 Bookmark all tabs すべてのタブをブックマークに追加 googlemaps-latitude-longitude Google mapsに軽度と緯度を表示 ただし、google.comでのみ動作。 Web Developer Mini Chrome用開発ツール iMacros for Google Chrome 参考 : Firefoxを自動運転するツール、iMacros TabSearch 開きすぎたタブを探し出すためのextension。 Smoothscroll Chromeにスムーズスクロールを。 FlashBlock SilverlightやFlashを非表示にする。 Alt+Fでホ

    Firefoxにさようなら!Google Chromeで快適なブラウジングをするための拡張 21選 - あまたの何かしら。
    chroju
    chroju 2009/10/19
    最近chromeにアドオンを入れ始めたので。でもあっちは極力重くせず、簡易ブラウジング専用ブラウザにしたいところ。
  • 大学生のためのFirefoxアドオン 50 - あまたの何かしら。

    なんという大学生ホイホイ。 Operaを使わずにFirefoxを使うというのか。 ブクマする奴は間違いなく自称大学生。 50+ Useful Firefox Extensions for College Students - College Degrees 「これは使わねーよ」っていうのは省いて、日語圏向けに最適化しておこうっと。 調べる Zotero Webページやその他の情報を多角的にスクラップできるアドオン「Zotero」 - POP*POP Zoteroを使ってOpenOffice.orgの参考文献リストを管理する - Open Tech Press BetterSearch 検索結果の右端にサイト情報やポップアップを表示するボタンが設置される。 Snap Links Web検索でヒットしたページを一括表示できるFirefox拡張機能「Snap Links」 - 窓の杜 Scra

    大学生のためのFirefoxアドオン 50 - あまたの何かしら。
    chroju
    chroju 2009/08/16
    お、学生なのにブクマしてなかった。
  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

    chroju
    chroju 2009/08/15
    コメント投稿可能。動画時間付記。
  • チェックボックスの複数選択が一気にできる「CheckBoxMate」 | ライフハッカー・ジャパン

    Firefoxのアドオン「CheckBoxMate」は、複数のチェックボックスをチェックするのも外すのも、クリック&ドラッグで一気にできるのです。Gmailのメールの複数選択だって、一気にサラーッとできますよ。 CheckBoxMateをインストールしたら、チェックボックスのあるWEBサイトに行って、チェックしたいチェックボックスをいくつでも矩形で囲むようにドラッグしてみてください。チェックを外したい時も、同じように矩形で囲むようにドラッグすれば一気にチェックが外せます。 長いアンケートページや登録申込みページ、Gmailでまとめてメールを選びたい時など、一見何気ないこの機能にかなり感謝したくなると思います。 「CheckBoxMate」は、Win/MacLinuxのFirefox対応です。ダウンロードページではFirefox 3.5にも対応していると書いてありますが、Firefoxのア

    チェックボックスの複数選択が一気にできる「CheckBoxMate」 | ライフハッカー・ジャパン
    chroju
    chroju 2009/08/08
    矩形で囲んで一気にチェックボックス選択/これは地味に便利そう。
  • AutoPagerize

    A browser Extension for auto loading paginated web pages. AutoPagerize use in many web site, and provide efficiently web browsing. ページごとに分けられたWebページを自動で読み込み継ぎ足し表示を行うブラウザ拡張です。 AutoPagerizeは様々なWebサイトで利用でき、効率的なWebブラウジングを提供します。

    chroju
    chroju 2009/07/31
    Chrome、Fx用のAutoPagerizeアドオン版が登場/今更ホッテントリに入ってるから何かと思った。Chromeで使えるならあとでやってみようかな/→入れた。超快適。
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxから[Microsoft .NET Framework Assistant]を簡単に削除する方法。

    Windowsユーザーの方で、月例パッチを当てた後などに、Firefoxを起動すると、「Microsoft .NET Framework Assistant」がアドオンとして追加されてしまった方もいらっしゃると思います。 しかも、このバージョンは旧版のため、Firefox3.5に対応していないだけでなく、通常の方法ではアンインストールもできないようになっています。 すでにあちこちに書かれているように、ClickOnceのサポートかなんだか知らないが、こんなアドオンはインストールしておきたくないという方のために、レジストリ操作によるアンインストール方法がありましたが、初心者の方にとってはなんだか不安な作業ですね。 こういったややこしい作業をしたくない方は、最新版の[Microsoft .NET Framework Assistant 1.1]をインストールするか、以下のページから更新プログラ

    chroju
    chroju 2009/07/16
    更新プログラムを入れるだけ。すでに実行済み。
  • Mozilla Re-Mix: IE Tabを高機能化したFirefoxアドオン「Coral IE Tab」

    Windowsアップデートのように、Firefoxでは正常に機能しないサイトというのはまだ多少あるもので、こうしたサイトを閲覧したり機能を利用したい場合は、わざわざIE系のブラウザを立ち上げなくてはなりません。 こんなとき、Firefoxユーザーが迷わず利用するアドオンといえば、「IE Tab」でしょう。 IE Tabは非常にメジャーなアドオンで、Firefoxユーザーなら皆さんご存じかと思いますが、今回は、このIE Tabをカスタマイズしたアドオン「Coral IE Tab」をご紹介します。 「Coral IE Tab」は、IE Tabをベースにパフォーマンスの改善を行い、いくつかの新機能を搭載したアドオンとなっています。 基機能は、ツールバーボタン  一つでIEエンジンに切り替え、FirefoxからWindowsアップデートなどもできるようになるというものです。 IE Tabとの主な

    chroju
    chroju 2009/05/14
    クッキーの同期などに対応した高機能版IE Tab/IE Tabですらろくに使う機会ないから使わない気はするが。それでもブクマしてしまう罠。
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのデータベースを最適化して高速化を図るアドオン「SQLite Optimizer」

    Firefox 3では、履歴やブックマーク、クッキーなどの他、一部アドオンの利用データもSQLite データベースで管理しています。 日々の利用により、このデータベースが大きくなってくると、Firefoxの起動に時間がかかったり、動作が緩慢になってくるということなどが考えられます。 このようなとき、データベースの最適化をすることによって、Firefoxの動作を軽くするという方法がブログなどにもよく書かれていますが、これを実行するには「SQLite Manager」というアドオンをFirefoxにインストールして起動し、お使いのプロファイルフォルダから該当データベースを探して[Reindex]を行うという作業が必要となり、初心者にはちょっと実行しにくいものがあります。 <参考記事> firefox 3が遅くなった→ SQLite reindexで解決&高速化 via しおそると Firefo

    chroju
    chroju 2009/05/09
    FxのSQLiteデータベースをボタン一つで最適化し高速化を図るアドオン。毎終了時に自動最適化も可能/履歴とブクマをほぼ使ってないので関係ないかしら/導入中。
  • Amazonの書籍ページにGoogleブックのリンクをはるぐりもん - syttruの日記

    会社の人からGoogleブック検索がいろんな意味ですごいっていうページを教えてもらい、「これはすごいなあ」と思い、勢いにまかせてAmazonの書籍ページにプレビューページへのリンクをはるGreaseMonkeyを作りました。 ダウンロード google_books_on_amazon.user.js FirefoxとGreaseMonkey0.8以上が必要です。 使い方 Googleブック検索でプレビューが読めるの場合、下のようにボタンが表示されます。 プレビューが読めないだと何も起こりません。 ボタンをクリックするとGoogleブック検索のプレビューページに飛びます。

    Amazonの書籍ページにGoogleブックのリンクをはるぐりもん - syttruの日記
    chroju
    chroju 2009/05/09
    これは何気にすごく便利なグリモンだと思う。
  • ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選
    chroju
    chroju 2009/05/09
    アドオンも多いがブクマも多いな…。誰か50個全部入れたりしないだろうか。
  • Mozilla Re-Mix: Google アプリにショートカットコマンドを表示する3つのユーザースタイル。

    Firefoxは、様々な操作をキーボードショートカットで行うことができますが、Webアプリなどを利用している場合、それだけマウスで操作するというというのはあまりスマートではありませんね。 しかし、Firefox自体はともかく、こうした各サービスのショートカットキーまで覚えるのはなかなか大変です。 以前、Remember The Milkのショートカットを表示するユーザースタイルをご紹介しましたが、このように、Webサービス独自のショートカットをページ内に表示できれば迷うことが少なくなりますね。 そこで今回は、[Gmail][Google カレンダー][Google リーダー]というメジャーなWebアプリのメニューや操作部にショートカットキーを表示するユーザースタイルをご紹介します。 *各スタイルはFirefoxにアドオン「Stylish」がインストールされていることを前提としていますが、各

    chroju
    chroju 2009/05/06
    Gmail、GCal、GReaderそれぞれにショートカットコマンドを表示させるアドオン。Stylishに読み込ませるものとグリモンの2種類あり/もう覚えちゃったけど便利そう。
  • Mozilla Re-Mix: マウスレスで簡単にリンク先へ移動できるアドオン「No Mouse」

    外出先でノートPCを利用する場合、マウスを使うスペースが無い場合など、タッチパッドやキーボードショートカットでブラウジングを行う機会は結構あるものです。 このようなマウスレスな環境で、リンクをクリックするのはできないことはないまでも、不正確なことは間違いありません。 もし、このような環境でブラウジングを行う必要が生じたら、Firefoxに「No Mouse」というアドオンをインストールしてみましょう。 「No Mouse」は、名前の通り、マウスレスな環境でFirefoxを使う際、広告を除くすべてのリンクに番号を割り当て、自在にリンクを開くことができるというアドオンです。 アドオンをインストール後、たとえばGoogle検索を行うと、結果ページ内のタイトルなどに番号が割り当てられるようになります。 たとえば、上記見にある[Firefox拡張機能(アドオン)]へのリンクをクリックしたいときは、

    chroju
    chroju 2009/05/04
    広告以外のすべてのリンクに数字を割り振りマウスレスで開く/前にもこんなのあったなー。vimpより緩いマウスレスアドオンを探してます/試した。リンク開くのに1~2アクション必要でちょっとなー…。
  • Mozilla Re-Mix: IMEがONなら入力部を赤く表示してくれるアドオン「IME Area」

    語を入力しようと思ったらIMEがOFFになっていた、英数字を入力しようとしたら日語になっていた。 PCを使っていればこんな場面は日常的にありますが、打ちかけて元に戻したりしなければならないこんな作業はかなりイライラしますね。 Firefoxには、このような間違いを予防するために、入力フォームの背景色を変化させて現在のIMEの状態を知らせてくれるアドオンがいくつかありますが、それぞれ一長一短があります。 たとえば、日本語入力状態になっているときは「赤」、IMEがOFFのときは「青」などで知らせてくれるものもあれば、こうした表示はページ内のテキストボックス内だけで、検索バーなどでは機能しないものもあります。 今回試してみた同種アドオン「IME Area」は、IMEがONのときだけ背景色を「赤」で表示し、OFFの時は通常色(白)で表示するというスタイルでIMEの状態を通知してくれるというも

    chroju
    chroju 2009/05/04
    IMEがONのときのみフォームが赤くなるアドオン。ロケーションバー、検索バーなどどこでも有効/見る前に入力始めそうな気もするが…試してみるか。
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxでかなりスマートにテキスト翻訳ができるアドオン「Nice Translator」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    chroju
    chroju 2009/04/30
    反転選択から右クリメニューで簡単翻訳。ポップアップで出るので便利そう。
  • Mozilla Re-Mix: FirefoxのメニューバーをOffice2007のように1つのボタンに集約できるアドオン「orbFirefox」

    Firefoxの表示スペースを広げたいとき、非表示にされたり、アドオンによってボタン化されたりすることが多いのがメニューツールバーです。 このメニューツールバーの隠し方はいろいろな方法がありますが、アクションや表示の仕方で好みも分かれるところでしょう。 そんな方に試して欲しいアドオンが「orbFirefox」です。 Office2007をお使いの方なら、2007版よりこのようなメニューバーが無くなり、Officeボタンと呼ばれる左の大きなボタンに集約されたことはご存じかと思いますが、「orbFirefox」は、このようにスマートなメニューの集約をFirefoxでも実現することができるというアドオンです。 アドオンをインストールして再起動すると、メニューバーが隠れ、代わってツールバー左端にFirefoxのロゴをあしらったorbボタンが表示されるようになります。 ■デフォルト ■「orbFir

    chroju
    chroju 2009/04/29
    Fxのメニューバーを左上に表示されるFxマークの中にすべて集約。ウィンドウの概観もがらりと変わる/試した。あまり使い勝手はよくないかもだが、見た目がカッコいい。
  • 2chスレッドや板リンクから専ブラを開くFirefoxアドオン :教えて君.net

    2ちゃんねるのスレッドをブラウザで見ようとすると、板や時間帯によっては「もうずっと人大杉」などと表示されたりする。またレス参照機能などがないため、「Jane Style」などに慣れている人はアドレスをわざわざコピー&ペーストしなければならない。しかしFirefoxアドオン「2chブラウザで開く」を使えばそんな面倒も過去のものとなる。 2chのスレッドや板をブラウザで開くと「人大杉」と表示されてしまったりする 使用にはFirefoxと2chブラウザが必要。Firefox-addonsのページへ行き、「実験的なアドオンをインストールします」にチェックして「Firefoxへインストール」をクリック。アドオンをインストールする インストールとFirefoxの再起動が終わったら、メニューの「ツール」から、「2chブラウザで開く」→「設定」をクリック。 「2chブラウザ」タブの「パス」の所で、呼び出し

    chroju
    chroju 2009/04/22
    確認ダイアログの表示/非表示の設定ができるということは、Janeで開くかFxで開くか選べるってことか?それがあるなら入れたいんだけどな/id:star_123 わざわざありがとうございます。