タグ

shellに関するchuwbのブックマーク (6)

  • 【コラム】漢のzsh (1) 最強のシェル、それは「zsh」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    IDEの発展やAjaxなど現在のデベロッパにとってGUIとうまくお付き合いすることは開発効率を上げるうえで必須といえる。しかしながら、シェルというCUI環境も根強い人気がある。GUIと違ったカスタマイズ、アジリティ、効率の良さ、幅広い対応プラットフォームなど、なくてはならないものだ。 連載ではそうしたCUI環境の充実を補佐することを目的とし、"zsh"について語ってみようとおもう。かつてzshはUTF-8の扱いが弱いところがあったが、それもずいぶんと改善され、ここ1年でzshへ移行しやすい状況が整ってきている。はじめるには悪くないタイミングだ。 最初に軽くzshについて紹介しておこう。 名前につく"z"の文字は、「究極の」という意味がこめられているらしい。系統としてはsh系である。つまり、zshはsh系の超高機能シェルといえるだろう。Linuxなどのユーザーであればsh系であることの意味

  • 複数ファイルの中身を一括置換するには|てくめも@ecoop.net

    複数のファイルをまとめて置き換えたいときは sed を使うと便利です。 たとえばこのようにすると指定したディレクトリの中のすべての .html ファイルの内容を 2007年 から 2008 年に書き換えることができます。 for i in `find /var/www/html -type f -iregex ‘.*\.html’`; do mv $i $i.bak sed -e ‘s/2007年/2008年/g’ $i.bak > $i done 影響があったファイルの一覧を得るには次のようにします for i in `find /var/www/html -type f -iregex ‘.*\.html’`; do diff -q $i.bak $i done 影響があったファイルの内容を比較する場合も diff を使います。 for i in `find /var/www/html

    複数ファイルの中身を一括置換するには|てくめも@ecoop.net
  • sed - ストリーミングエディタ

    [Linux] => [Linuxコマンド(R〜Z)] sedコマンドは置換などに使用されます。 [書式] sed オプション コマンド ファイル sed オプション -e コマンド1 -e コマンド2 ファイル sed オプション -f スクリプト ファイル [主なオプション] -e 次にくる因数はコマンドとみなす -f 次にくる因数はスクリプトとみなす -g 対象ファイル全体に適用する -i 上書きモード(拡張子がある場合はバックアップをとる) [主なコマンド] d 行削除 s s/パターン/置換/で指定するパターンに対して置換する g 最初のパターンだけでなく、すべて置換する w file 置換できたファイルをファイルfileに保存 y trコマンド同様の置換を行う [使用例] #word.txtの30行目までを表示

  • Linuxコマンドでテキストデータを自在に操る - じっくりコトコト煮込んだみかん

    Linuxでテキストデータを扱うときに、コマンドをパイプで繋げるだけでいろいろな処理ができて面白いのですが、綺麗に整理されていない気がするのでまとめてみます。ここでは、cat, paste, join, grep, head, tail, cut, awk, sed, tr, sort, uniq, wc を取り上げます。 ファイルを縦に結合 ファイルを縦に結合します。 コマンド 説明 cat file1 file2 ... file1, file2, ... を縦に結合 cat file | ... としてファイルの中身をパイプに流すのにもよく使います。 ファイルを横に結合 ファイルを横に結合します。あまり使わない?*1 コマンド 説明 paste file1 file2 .. file1, file2, ... を横に結合 join file1 file2 file1 と file2

    Linuxコマンドでテキストデータを自在に操る - じっくりコトコト煮込んだみかん
  • NYAOS を使おう! - 基本機能

    ここでは基的な機能について説明します。 基的な使い方はこれを導入するような奇特な人ならば、 既に知っていると思うので説明しません。 知らない人は UNIX 系のコマンドラインシェルの使い方を勉強してください。 基は殆ど一緒です。補完機能、ヒストリ、リダイレクト、パイプぐらいは知っているものとします。 基的にマニュアルと被る部分が多いです。詳しく知りたい場合はマニュアルを見てください echoコマンドは引数を表示します。表示するだけです。 echo hoge hogehoge hogeeee とすると画面には hoge hogehoge hogeeee と表示されます。かなり基的な機能だと思いますが、 実は自分はかなり後になって知りました。 NYAOS には echo と同じ機能で文字数制限のない print が用意されています。 alias はあるコマンドに別のコマンド名をつけま

  • Windowsのコマンドプロンプトをフリーソフトで便利にする - ナレッジエース

    おそらく、誰もがやる深夜のWebサーフィンは、究極のところ時間の無駄ではないのかもしれない。 それは、Webで夢をみているのにほかならないのだ。(T.B=リー「Webの創成」より) Windowsのコマンドプロンプト(cmd.exe)を開発などで頻繁に使っていると、何かと不便な点が気になってきます。 ウィンドウの最大化が制限されていたり、コピー・ペーストが右クリックメニューだったり、日本語入力の切り替えが特種だったり、historyが保存されなかったり等々。 今回は、フリーソフトのckwとNYACUSを組み合わせて、これらの問題を解決した便利なコマンドプロンプト環境を実現する方法を紹介します。 ckw ckwは来のコマンドプロンプトのウィンドウを隠し、独自に機能強化されたウィンドウで操作可能にするフリーソフトです。 cmd.exeを超便利にする ckw 0.8.10 を改造した。 - P

  • 1