2016年1月17日のブックマーク (25件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    自動車事故の度に何年先になるやら分からない自動運転実用化を叫ぶブコメが現れるが、そんなのより夜間無灯火警報装置の義務化を叫ぶ方が有意義なのにと思わないでもない
  • ランサーズでテンプレラノベを作ってもらった - よくできた悪い見本

    どうも6xoです クラウドワークでライトノベル書いてもらったらどんな感じになるのかなって思って、冒頭だけ書いてもらったので紹介しようと思う 使ったのはランサーズ。簡単なプロットだけ用意してこの通りに書いてって感じでお願いした プロットはこんな感じ 主人公はふとしたきっかけで女の子の下着を見てしまう 女の子は怒って魔法(すごく強い)を使って主人公に襲いかかる 主人公は魔法(周りからは弱いと思われている)を使って女の子の魔法を無力化する 女の子は自分の魔法が効かないことで、更に怒って最大級の魔法を使って主人公を攻撃する 周囲への被害を考えた主人公はその魔法を無理やり止めようとする その時に女の子の胸を揉んでしまう 女の子の魔法は消える 更に怒った女の子に主人公はビンタされる ではさっそく結果を見てみましょう ワーカーAさん 興味位あるいは生物的な欲求だと非難されるが、私は断じて否定する。誰だ

    ランサーズでテンプレラノベを作ってもらった - よくできた悪い見本
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    面白い。AさんBさんCさんで、依頼では指定されてない仕様(という表現でいいんだろうか?)をどう解釈して埋めているのかの違いがあって興味深い。そのあたりの発注ノウハウがあれば、さらに精度(何の?)上がりそう
  • シュタイナー学校のこと

    自殺したらしい子が通っていた学校、私の友人が、子供を通わせていた幼稚園だ。 最初は、「子供をのびのび育てたいの」程度の、子供が居る親なら誰もが思いそうなことを言ってただけだったんだけど、 そのうち「公立の学校に入れたら子供がダメになる、競争させるなんてイヤ」とか言いだしたり 「幼稚園のママ友は、調味料を一切使わないで無農薬の野菜で料理を作るのよ!」と謎の尊敬をしだした。 塩すら使わない野菜料理は、べさせてもらったが「野菜だね」とは思ったが美味しい事だとは思えなかった。 そんな日常から、聖書を読みルドルフ・シュタイナーのを読み漁り、と言うところまで1年経ってないと思う。 「もっと勉強しなくちゃ」と話すたびに言うようになり、 「あなたには分からないかもしれないけど、今の日で、子供の意思を尊重して育てるのは無理だよ」とか 段々雲行きが怪しくなり、子供をドイツのシュタイナー・シューレに入れ

    シュタイナー学校のこと
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    この内容が創作かどうかは問わぬが、シュタイナー本人の言ってることは21世紀から見れば科学的に無根拠な妄想が9割ぐらいでジャンルは「宗教」か「オカルト」に分類するしかない/id:nekora<それはスパイナー高校やー!
  • 「完全なる神と不完全な人間」という二分法が、我々の心を楽にしてくれることがあるんじゃないかと思った - 💙💛しいたげられたしいたけ

    あんまりまとまってないです。「お前のエントリーできちんとまとまったものがあるのか?」という突っ込みは黙殺する。 「人間は二分法により世界を認識する」という考えは、一般にもわりと広まっているように思う。私の以前のエントリー「もし同性愛を「キモい」と感じるとしたら、最大の理由はおそらく自分自身の中にある同性愛的傾向を嫌悪しているからだと思う」でも使わせてもらった。元は言語学者が言い出したことなんだそうだ。「雨」という言葉は、「空から降ってくる水」というより、そもそも「雨」と「雨以外のあらゆるもの」を二分するためのもの、区別するためのものなのだそうだ。「なにそれ?」と思われるかも知れないが、その二分の仕方が言語により文化により異なるというのが、ソシュール以来の近代言語学の一大発見なのだそうだ。ぶっちゃけ日語の「雨」と、英語の「rain」と、他の言語で雨に相当する言葉が、同じ分け方をしているとは

    「完全なる神と不完全な人間」という二分法が、我々の心を楽にしてくれることがあるんじゃないかと思った - 💙💛しいたげられたしいたけ
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    http://bylines.news.yahoo.co.jp/bradymikako/20160116-00053462/(やブコメ)を読んでなんかもやもやして自分の中でまとまらなかったものに答っぽいものがもらえた気がする
  • 中国の石炭産業の低迷~中国経済の崩壊への引き金になる可能性(児玉克哉) - 個人 - Yahoo!ニュース

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    逆張りすれば石炭産業を環境低負荷に作り替える投資でまだ経済を伸ばす余地がある、とも解釈できるし、その投資に必要な金が準備できなくて沈没、という展開もあり得る、という話か。
  • やっと少し動けるようになってきたので、吐き出させてほしい。 ちょっと前..

    やっと少し動けるようになってきたので、吐き出させてほしい。 ちょっと前、東京カレンダーとかいうサイトに連載されていた綾とかいう女性の話がいかにも埼玉のおっさんの作り話っぽいとか、散々叩かれてたけど、28の自分はかなりあれを地でいっていたのでさっぱり笑えなかった。とにかく勝負の時。いろいろな意味で。 イブの夜は、合コンで知り合った人と恵比寿でデートだった。ほんとにもう、どっかのドラマかと思うくらいの設定で、広告代理店に勤めている彼は、恵比寿にあるお城のレストランへ事に誘ってくれた。それまでに何回か会っていて、それなりにいい感じかもと自分ではおもっていたので、今回みたいな設定だと、勝負に出てきてる? なんて期待して、自分もそれなりの準備をして行った。 レストランの中はほんとうに華やかというか、陳腐ないいかただけど、ひたすらゴージャスだった。鏡張り? のような薄暗い部屋で、黒い服を着たギャルソ

    やっと少し動けるようになってきたので、吐き出させてほしい。 ちょっと前..
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    「おじいちゃん、その話もう5回目よ。いい加減覚えましょうね。」http://anond.hatelabo.jp/20151029231654
  • 最近アニメがなんだか面白くない

    アニメを見てると「なんだこの子供だましは馬鹿馬鹿しい」と思うようになった。 同時に「こんなくだらん事をしてる時間があったら睡眠時間を確保した方がマシかも」とか「資格の勉強でもしたらどうなんだろうか」とも思ってしまう。 昔は多少つまらないアニメでもだらだら流し見出来たのにこの所は「くっだらねーうっざ」と途中で切ってしまう。 かといってドラマや小説も楽しめない。 どれもくだらない子供だましに見えてしまう。 物語の基的なパターンは味わい尽くしてるので先の展開がある程度読めてしまい名場面になるはずの所で「知ってた」という気分にしかなれず盛り上がらない。 どうしようか。 物語を消費することが出来ない人間に変わってしまったようだ。 昔は大きくなってもずっとアニメ見て小説読んでそれでハッピーだと思っていたのにいつの間にかそれらが楽しめなくなった。 なにをすればいいんだろう。 ただ毎日寝て起きて飯って

    最近アニメがなんだか面白くない
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    アニメを見るのが「こんなくだらん事」かは主観だからなんとも言えないけど「睡眠時間を確保した方がマシ」はほぼ全ての場合において真理。睡眠時間とトレードオフして釣り合う物って、人生でもそんなに多くない
  • 昔京都に「京都コンピュータ専門学院」という専門学校があったのですが、今はありません。…

    昔京都に「京都コンピュータ専門学院」という専門学校があったのですが、今はありません。どうなったのか、いつなくなったのかご存じであれば教えてください。

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    お師匠様の母校ってたしかここだな(どうでもいい
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    そうそう、材料がトラスカリとワカモーレだから作りやすい割りに複数効果で回復量も多くて有能だよね(大航海時代オンライン脳
  • 声優オタクがアイドルのイベントに行ってきた話②~コンテンツという建前に縛られる声優~ - 堕落院のつけば(付け焼き刃)

    2016 - 01 - 17 声優オタクアイドルのイベントに行ってきた話②~コンテンツという建前に縛られる声優~ 声優オタクアイドルのイベントに行ってきた話の続きです。 アイドルの世界が推しの子だけに投資することができるのでレスやチェキなどが効率よく摂取出来るというのが前回までの話 じゃぁ声優さんとの違いはレスや認知の値段だけなの?かというと違うと思うんですよね。 ①声優さんは作品に従属しているという建前 声優さんのイベントは基的にはコンテンツを販売しているというのが大きな違いなのかなと思いました。 アニメの円盤に付属するイベントとか、映画の舞台挨拶とかあくまでもその”作品のファンが来ている”という建前で行われているんですよね。 だから個人を推せるような仕組みにならない。 公には認めている人はあまりいませんが、作品知らずにアニメイベントに行く人、結構いると思うんですよ。 この辺は結構

    声優オタクがアイドルのイベントに行ってきた話②~コンテンツという建前に縛られる声優~ - 堕落院のつけば(付け焼き刃)
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    徳島住んでると感覚が麻痺するけど、マチアソビって本当に奇跡みたいなイベントなんだなあ(まあ、交通費でフィルタリングしてるから成立してるんだろうけど
  • 「ダイコー、隠せと指示」 廃棄カツ、転売の経営者話す:朝日新聞デジタル

    カレーチェーン「CoCo(ココ)壱番屋」を展開する壱番屋(愛知県一宮市)が廃棄を委託した店舗用の冷凍カツが不正に横流しされた問題で、県警の家宅捜索は横流し先の業者に及んだ。この業者は購入の証拠書類を残さず、壱番屋と書かれた段ボールから詰め替えて転売。冷凍室に材が散乱するなど、ずさんな実態が明らかになってきた。 16日に家宅捜索を受けたのは岐阜県羽島市の「みのりフーズ」。捜索中の午後1時すぎ、実質的経営者の男性(78)が建物からうつむいて現れた。車で愛知県警一宮署に向かい、任意の事情聴取は夜まで続いた。 男性は15日までの取材に対し、同社が3年ほど前から産業廃棄物処理業のダイコー(愛知県稲沢市)が横流しした冷凍ビーフカツを買い、卸売業者などへ転売を繰り返したと説明した。 ダイコーから現金取引を持ちかけられ、壱番屋の段ボールで売らないよう言われたという。また伝票や領収証は残さず、箱を詰め替え

    「ダイコー、隠せと指示」 廃棄カツ、転売の経営者話す:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    この発言もどの程度信じていいんだろ/id:yoko-hiromhttp://www.asahi.com/articles/ASJ1H519WJ1HOIPE017.htmlに仲卸の談話(「決算期に在庫品が安く出回ることがあり、壱番屋もそうなのかと思った。廃棄物とは思わなかった」)出てます
  • 別の箱に詰め転売 廃棄カツ、流通ルートたどる:朝日新聞デジタル

    処分されるはずの冷凍カツが、なぜ品として消費者に届いてしまったのか。カレーチェーン店を展開する「壱番屋」が廃棄を委託した産業廃棄物処理業者から、名古屋市内のスーパーまでの流通ルートをたどった。 壱番屋が、異物混入の可能性があるビーフカツ4万枚の廃棄を決め、愛知県稲沢市の「ダイコー」に渡したのは昨年10月19日。ダイコーは壱番屋から委託料を受け取っていたが、大半を処分せず、岐阜県羽島市の「みのりフーズ」に横流ししていた。 みのりの実質的な経営者によると、1枚あたり33円で2万4千枚を買い取った。ダイコー側から「壱番屋の箱のままでは売らないように」と言われ、別の箱に詰め替えた。5枚単位で小分けされた袋には賞味期限はあったが、製造業者や使用原料は表示されていない。袋はそのままにした。 みのりが転売先として認めてい… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記

    別の箱に詰め転売 廃棄カツ、流通ルートたどる:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    図を見ると「スーパー責めるのはどうだろ」と思いかけたが「スーパーから回収された冷凍カツには(略)異常があり、傷んでいた可能性がある。しかし、スーパー側は傷みに気づかなかった」とあってこりゃダメだ感
  • 特別寄稿・竹田圭吾 投票しなくてもいんじゃね? とつぶやく若者たちへの手紙 <参院選・特別コラム>(gooニュース) - goo ニュース

    参院選の直前にゲストスピーカーの1人として参加する予定だった催しが中止になった。選挙権のない高校生と大学生を集めて、模擬投票と意見交換をしようというイベントだった。 企画の一部にマニフェスト評価のネット中継というのがあり、これが未成年者の選挙活動にあたらないかを総務省に確認したところ、答えが「まだ凡例もなく法にゆだねる」で、危険性を排除できないので断念したという。 高校生、大学生とじかに話せると楽しみにしていたのでなんとも残念だったが、少しほっとした部分もある。「なぜ投票しないといけないんですか?」と質問されたらどう答えようかと、ドキドキしていたからだ。 なぜ投票すべきなのか。教科書的な答えはいくらでもできるが、そもそも大人でさえ納得できていないから投票率は上がったり下がったりするのだろう。昨年末の衆院選は史上最低の投票率だったし、今回の参院選も野党が弱体化した状況が過去最低の投票率だった

    特別寄稿・竹田圭吾 投票しなくてもいんじゃね? とつぶやく若者たちへの手紙 <参院選・特別コラム>(gooニュース) - goo ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    有意義な内容だと思う、一見有意義でないと言ってるように見える部分含めて。http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/16/18-election_n_8996960.htmlとは大違いだ。
  • バス運行会社 基準大幅に下回る安い運賃で受注 NHKニュース

    長野県で起きたバス事故で、バスを運行していた東京の会社が、国の基準を大幅に下回る安い運賃で受注して運行していたことが分かりました。国土交通省は、道路運送法違反にあたるとして、安全に影響を及ぼしたおそれがなかったかどうか詳しく調べています。 国土交通省によりますと、仲介した会社はツアーを企画したキースツアーから「ことしは雪が降らず利用客が少ないので、基準を下回る安い運賃で当面運行してもらうが、利用客が増えれば運賃を上げる」と説明を受けたと、話しているということです。 これについてバスの運行会社の高橋美作社長は16日の記者会見で、「スキーツアーは長く回数が多いので、少し安くても受注した。コストを削ってということは全く考えていない」と述べ、安全をおろそかにする考えはなかったことを強調しました。 貸し切りをバス巡っては、激しい価格競争のなかで不当に安い運賃で受注する事業者があったことから、国土交通

    バス運行会社 基準大幅に下回る安い運賃で受注 NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    『キースツアーの代表は「ないと思っているが分からないので確認する」』ってのが飾り物(弾除け)の「代表」感しかないので本当の責任者を出せとしか思えない。
  • コメント無しではアニメを観られなくなってしまっている自分に気づい

    ニコニコ動画が会員制になる前からずっと使ってる。 公式でアニメを配信し始めたあたりから、もっぱらアニメはニコ動で観るようになった。 当然コメントは表示させてある。 それ以前でも、アニメは2chの実況板に張り付きながら観ていた。 誰かと一緒に突っ込みながら観ているという感覚が楽しかったし、ニコ動では、背景の小ネタやパロの元ネタ等を教えてくれるから便利だった。 最近では他のアニメ配信サービスが充実してきた。 試しにと、自分もdアニメストアに登録してみた。 確かにラインナップは豊富だし、好きなアニメを好きな時にいくらでも観れるのは便利なのだが、何か物足りない。 部屋で一人で居るという感覚が強くなってしまう。作品の面白さより、寂しさの方を強く感じてしまう。 語弊のある言い方をするならば、約25分の視聴が苦痛に感じた。 もはや、コメント無しではアニメ視聴すらできない体になっていた。 恐らく来のアニ

    コメント無しではアニメを観られなくなってしまっている自分に気づい
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    ニコ動では見ないな。ニコ生でなら見るけど。リアルタイムでなくてもニコ生タイムシフトでしか見ない。ニコ生で見えないときはギャオとか他所いってみてる。
  • スキーバス転落:運行代金、基準下回る ツアー会社提案か | 毎日新聞

    記者会見で涙を流す「イーエスピー」の高橋美作社長=東京都羽村市で2016年1月16日午後4時23分、竹内幹撮影 14人が死亡した長野県軽井沢町のスキーツアーバス転落事故で、バス運行会社の「イーエスピー」(東京都羽村市)が、ツアーを企画した旅行会社「キースツアー」(東京都渋谷区)から、道路運送法が定める貸し切りバスの基準運賃を下回る19万円でバス運行を受注していたことが、国土交通省の特別監査で分かった。イ社を巡ってはずさんな運行管理が相次いで発覚しているが、国交省は利益率の低い受注がイ社の安全運行体制に影響した可能性もあるとみて調べる方針。 ツアー区間は東京から長野県・斑尾高原で往復約680キロ。国の基準運賃は27万円が下限になる。基準に反する運賃は道路運送法違反で、イ社は行政処分(一定期間の車両使用停止)の対象になる。発注したキ社も旅行業法に抵触し、18日間の営業停止処分となる可能性がある

    スキーバス転落:運行代金、基準下回る ツアー会社提案か | 毎日新聞
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    これで「18日間の営業停止処分となる可能性がある」は甘すぎると思うのだが。再発を防ぐ意味でそこはもっと行政罰を重くすべきでは。
  • ジャニーズ事務所派閥騒動とはなんなのか SMAPファンの立場から - WEBスナイパー

    2016年1月、ジャーニーズファンのみならず広く世間を震撼させた人気アイドルグループSMAPの独立騒動。現在もまだ先の見えないこの出来事について、生粋の「ジャニオタ」であるトモコさんが緊急寄稿です。 SMAPが好きだ。ずっと好きだ。今回お願いして記事を書かせてもらうくらいにSMAPが好きだ。もう20年以上好きだ。その私からあくまでも事実に基づいて派閥騒動について歴史を追いながら、私個人の考えを述べていきたいと思う。 そもそもSMAPは事務所からはみだしていた。 光GENJIという偉大なアイドルのあとに売り出され、1991/9/9発売のデビューシングルである『Can't Stop!! -LOVING-』はオリコン2位だった。そして音楽番組が次々と終わる時代だった。TBS系列の「ザ・ベストテン」は1989年に終わり、日テレビ系列の「歌のトップテン」とフジテレビ系列の「夜のヒットスタジオ」は1

    ジャニーズ事務所派閥騒動とはなんなのか SMAPファンの立場から - WEBスナイパー
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    文春の記事読んでる人と読んでない人の情報格差というか感覚の差は如何ともしがたいとは思う。
  • ドラマ制作会社って話題にならないけど会社ごとの特色とかあるんだろうか

    アニメなら京アニだとか、Ufoだとかサンライズだとかでこういう傾向があって~みたいな話はできる。 邦画も東映が~とか、松竹が~とか色々語れるだろう。 洋画もレジェンダリーがどうの、ピクサーだのFOXだの色々ありそう。 でもなんかドラマって話題になりにくい気がする。 どういう会社があるんだろうか。

    ドラマ制作会社って話題にならないけど会社ごとの特色とかあるんだろうか
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    観測範囲問題の一種に思える。アニメの制作会社を気にする人が多いといっても、日本全体の人口比でいえばドラマの制作会社を気にする人と大差ないのでは。
  • 如何に崇高な精神といえども、顔面が伴わなければ『彼女』はできない。

    表題は実在するバンドの名前だそうだ。 母親が読みもせず積み上げているだけの東京新聞をなにげなく広げ目にした記事でその存在を知った。 容姿が良くない自分はその名前に少し苛立ちを憶えた。 記事中ではそのバンドについて名前しか触れられていなかったので、名前だけで印象を決め付けるのもどうかと考え直し少し検索してみた。 メンバーの顔写真らしきものを発見した。 http://blue.ap.teacup.com/livezanmai/timg/middle_1348262311.jpg http://blue.ap.teacup.com/livezanmai/2644.html 自分の苛立ちは確実なものとなった。 この顔面を持つ面々がこのバンド名を名乗るのかと。 彼らは「顔面が伴わな」い側でなく、「顔面が伴わな」い者達を嘲笑う側だ。 男がバンドなんか始めるのは大抵は女にキャーキャー騒がれるのが目的だ。

    如何に崇高な精神といえども、顔面が伴わなければ『彼女』はできない。
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    今年一番笑った増田かもしれない(まだ2週間しか経ってないだろ)
  • 漫画のワンシーンがすごく好きで

    当に、一コマだけ抜き出して拡大、画像処理、加工をしてポスターにして部屋に貼りたいと思うのです。 当然、自己使用のみ。 だから怒られるも糞もまずバレないよね。

    漫画のワンシーンがすごく好きで
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    私的複製の範囲だと思うんだけど、例えば貸家に住んでて、ポスターでなく襖とか障子紙に印刷して、原状回復せずに退去したら、何らかの著作権保護にひっかかるのかなあとかどうでもいいことが気になった
  • 今年39になるニートだけど、無職ニートは完全に才能です。

    プロ無職の心得。 http://anond.hatelabo.jp/20160116085640 ここでも書かれているが、無職ニートを続けるのはある種の才能だと断言していい。 不幸なのは、現代社会(というか人間に限らず集団社会)ではむしろ害悪でしかないことだけど。 これにプラスアルファで、クリエイティブな才能とかを兼ね揃えていたら、なんとかやってける可能性がある。 無職ニートには誰だっていつだってなれる。 でも普通なら1年も持たないし、3年5年と続くと絶対に自分もそろそろまともに・・・という気分になる。 だけどニートの暇すぎて死にそうになるような生活が、どういうわけか肌に合う俺のような人間もいる。 やることが多すぎて暇じゃない、ニート楽しすぎワロタwwwwなんてのは、ただのビギナーかまだまだ若さが溢れてるだけだ。 朝起きる、適当にサイトを見て回る(と言っても数は極端に少ない)、溜まったアニ

    今年39になるニートだけど、無職ニートは完全に才能です。
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    でも定義上はすでにニートじゃないよね(厚労省の統計は34歳までがニートの集計対象で35歳以上は含めない。恐ろしいことだ
  • 华北的“蔚小理”还要等多久?-体育比赛投注app【最新版vip2022】中国有限公司

    India is an agricultural country. About seventy percent of our population depends on agriculture. Our agriculture remained under developed for a long time. not produce enough food for our people. Dams were constructed across many of the main rivers and canals were dug out to provide water 卢卡申科通过己方渠道进一步明确情况后,华北还要经普京同意,与普里戈任举行会谈。 来源:蔚等多环球人物把合作的蛋糕,越做越大。范明政表示,小理基础设施投资是越南经济社会发展的三大战略突破之一。 2022年,华北还要越南农业

    华北的“蔚小理”还要等多久?-体育比赛投注app【最新版vip2022】中国有限公司
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    まだつかみだけだけど面白そう。Kは営業電話来る確率高いけど、プレゼンはうまいので会社訪問されるのは嫌いではない。まあ油断してるとすぐに担当者が違う人になってたりするけど(退職か転勤か組織替えかは不明
  • 幼なじみという生物

    どうやら主人公に子供の頃お嫁さんの約束をする存在らしいし、なにか秘密があって引き裂かれる仲らしい。 おまけに成虫になると主人公のことを応援しながら、ヒロインやライバルに仲を引き裂かれるらしい。 健気さを発揮して陰ながら主人公を支えちゃったりした上、死んだ後で主人公に涙ながらにバカヤローとか言われてしまう人らしい。 それ非道くない? 幼なじみ超ブラックじゃないですか。 ツイートする

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    ビデオマーケットの無料配信で「アルカナ・ファミリア」を見たばかりなので面白かった(いとこで幼馴染で元許婚で生まれながらの能力者で最年少幹部でピアノと三味線が得意って盛りすぎだろ
  • 大判焼きについて

    あなたの住んでいるところではなんて呼ぶの。 好きな味も教えて。

    大判焼きについて
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    どこに住んでるか書かないでブコメしていいのかよ!(徳島は大判焼きだなー。そごうは1階に「あたりや」(徳島で一番多く売ってる店。機械で焼く)があるのに、地下に「御座候」も出店しててそりゃ糖尿病多いはずだ
  • 映画の内容覚えてる?

    名作映画百選とかに出てくる映画はたいてい見ている。 映画好きに憧れて大学時代に観まくったから。 でもそれから数年たち、今もう全く覚えてない。当にびっくりするほど内容忘れた。 結局そういうコミュニティに深く参加すること無く、使われることのない知識は忘れられていくという話だけど、いやぁ無駄な時間だったなーって思う。 (18:20追記) 確かに「無駄だった」は強すぎる言葉でした。 映画好きな人と話をした時にあまりにも「観た、でも全然覚えてない!」って作品が多くてショックだったもので。

    映画の内容覚えてる?
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/17
    いま試しに回想してみたら、カリオストロの城のスパゲッティがどんな場面かは思い出せたけどじゃリン子チエのお好み焼きがどんな場面かまったく思い出せなかった(なぜそこで田中敦子にこだわる