2016年7月7日のブックマーク (22件)

  • みずほコーポレート銀行<改名=富士銀行←日本興業銀行 もうこの書き方..

    みずほコーポレート銀行<改名=富士銀行←日興業銀行 もうこの書き方が意味わからなすぎてお前の低能さが伝わってきた。一生デスマーチしてろよって感じ http://www.mizuho-fg.co.jp/company/info/profile.html http://www.mizuho-fg.co.jp/investors/individual/summary/history/trend/chart.html を参考に、あえて書くなら 第一勧業銀行+富士銀行+日興業銀行 → みずほコーポレート銀行+みずほ銀行 こんな感じか? 中学生から勉強やり直せ

    みずほコーポレート銀行<改名=富士銀行←日本興業銀行 もうこの書き方..
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    元々知ってる人ならともかく、あの書き方で初見勢に通じると思ってるなら元増田は相当なバカだとは思う。でもこの増田の式は、情報量削りすぎで遙かにダメだよ。元の式の方が「複雑でワケ分からん」が伝わる分マシ。
  • なぜハリウッド映画は悲惨な続編モノを作り続けるのか?

    By rpb1001 映画「インデペンデンス・デイ: リサージェンス」や「ファインディング・ドリー」、「スター・トレック Beyond」など、2016年には37の「続編モノ」が公開される予定です。作品の1目がヒットすると続編を制作する傾向がハリウッド映画にはあるのですが、続編がオリジナル作品と同じか、それ以上に面白かったということは、なかなかないものです。では一体ハリウッドはなぜ続編モノを作り続けるのか、その理由をわかりやすく説明したムービーが「Why Hollywood keeps making terrible sequels」です。 Why Hollywood keeps making terrible sequels - YouTube 1999年にインディペンデント作品の「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」という映画が公開されました。 6万ドル(当時のレートで約660万円)とい

    なぜハリウッド映画は悲惨な続編モノを作り続けるのか?
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    焼畑農法というワードを連想したがたぶん違う。映画で一番大変なのは宣伝であり、続編はその点で大幅なショートカットを達成しているというごく当たり前の事実が下敷きにあるだけの話だろう。救いはない。
  • お願いだから既婚者は離婚してから好きな人と付き合って! - 斗比主閲子の姑日記

    離婚協議中でも他の人と付き合うのはまず浮気だから! 「離婚するから付き合って」はゲスだから!(「離婚しないけど付き合って」はそれ以上にゲス) それと、既婚者から「今のパートナーとは上手くいってなくて離婚するから」と口説かれても付き合わないように! 離婚が成立していないのに付き合ったらそれはまず不倫だから ! 配偶者から慰謝料請求されてもおかしくないから! お願いだから既婚者は離婚が成立してから他の人と付き合って! 他人の家のことは外野がとやかく言うことじゃないですけどね。既婚者の中途半端な浮気はかなり多くの人を巻き込んで疲弊させるので、ぐっと我慢するか、離婚が成立するまで待ってほしい。人を好きになる気持ちは既婚者でもあるだろうし、相手が同意していない中で離婚を成立させるのは難しいのは分かるけど。 以上、題です。以下、余談です。お好きな人だけどうぞ。 荻上チキさんのSession-22は、

    お願いだから既婚者は離婚してから好きな人と付き合って! - 斗比主閲子の姑日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    本題と何の関係もないけど「仲の良い離婚弁護士さんに聞いてみるといいですけど」という日本語の破壊力にやられました。なんなんだ、その関係性。
  • 音響技師の煉獄 映画「バーバリアン怪奇映画特殊音響効果製作所」 - あざなえるなわのごとし

    ホラー映画の音響効果スタジオで働く男が自身の狂気を発見していくアイデンティティ崩壊ホラー。ホラー映画の巨匠監督に雇われた音響技師・ギルデロイ。彼は日々残虐なシーンに触れていく中で、残虐性に目覚めていく。 トビー・ジョーンズ主演。 ※夏のホラー月間 いわゆるデヴィッド・リンチ的狂気を目指したが、行き着くことが出来なかった作品。 単純に「音響技師が狂っていく映画」としか観ないとさらに面白くない。 【スポンサーリンク】 音響効果 イギリス人の音響技師がイタリアのB級ホラー監督(ダリオ・アルジェント的な)に呼ばれ、スタジオでアフレコに励む。 人を斬る音ではキャベツに包丁を刺し、頭が潰れる音にはかぼちゃを床に投げつける。 しかし過酷な労働の中、音響技師の精神は徐々に崩壊していく……という話。 この音響効果の裏方の話はなかなか面白い。 野菜を刺したりぶつけたりして音を出すことが多いらしい。 しかしせっ

    音響技師の煉獄 映画「バーバリアン怪奇映画特殊音響効果製作所」 - あざなえるなわのごとし
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    外国映画にありがちな罠現象に、現地だと100人中70人ぐらいは知ってて当然な下敷きがあるのに日本にはそれが伝わってなくて解釈(や字幕翻訳)に文化的断絶が発生したりってのありますよね。逆も然り。今作はどうだろ
  • スクウェア・エニックスがタイトーを友好的に買収--社名、ブランド名は変更せず

    スクウェア・エニックスは8月22日、タイトーを株式公開買い付け(TOB)により子会社化すると発表した。タイトーはこの子会社化に賛同しており、タイトーの発行済株式総数のうち約36.02%の株式を保有する筆頭株主の京セラは同日、このTOBに応じることでスクウェア・エニックスと合意している。 公開買付期間は8月23日から9月21日までの30日間。1株あたりの買い付け金額は18万1100円だ。これは8月19日までの過去6カ月間の東京証券取引所における終値の平均に約20%のプレミアムをつけた価格だ。スクウェア・エニックスでは取得株式の上限は設定していないが、買付予定数の24万7900株に満たない場合は公開買い付けをしない。ただしその場合には、両社の間でなんらかの方法によって完全子会社化する方法を検討するとしている。 なお、8月22日のタイトーの終値は、前日比3000円高(1.9%高)の16万1000

    スクウェア・エニックスがタイトーを友好的に買収--社名、ブランド名は変更せず
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    11年前なのか。語っている内容を今から答合わせするのなかなか面白い。
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    襟川(恵子)さんの謎理屈とか小ネタもいちいち全部面白い。本題としては、企業経営者の真の仕事は社内文化(昔の日本語で言う「伝統」)をどう創り、どう変えていくのかのコントロールにあるというのがよく分かる。
  • 【オススメ】 吾峠呼世晴/鬼滅の刃 | マンガ一巻読破

    鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) ■【オススメ】 吸血鬼ものと同様に手垢のついた鬼退治ものを 寧ろ現代風にアレンジせずに古風なテイストで描いたのは勝利。 時代は大正であるらしい。山奥でつつましく暮らす家族、 炭を売りに行く少年は鼻もよく効く。彼が商売をして山に帰ると、 家からは血の匂いが。家族が倒れており、唯一ぬくもりのあった のは妹だけ。彼女を背負って山を降りようとしたが、妹は鬼に変化していた。 鬼になってしまった妹だが救いたいと思う優しい主人公。 そこに鬼を退治する者が現れつつ、主人公の思いと鬼になりきっていない 妹の姿をみた彼は、鬼殺の剣士を育てる師匠を紹介する。 という流れで主人公の修行話となる鬼退治もの。妹はその後眠り続けて表舞台から一時フェイドアウトする設定はずるいが巧い。生き残れるか分からない修行で巻またぎする展開も、これでは鬼退治という設定自体があまり意味

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    編集部の覚悟は面白い視点だけど、アンケ伸びなくても打ち切らずにスクエアとかウルトラとかへの移籍視野に入れてるんじゃと疑ってる自分もいる
  • 俺ハッピーエンドが大好きなんだけど

    なんで最近の漫画って何でもかんでも悲劇にしようとしたがるの? 普通に主人公が頑張って運命を変えてハッピーエンドにしました、 主人公素晴らしい、仲間って素晴らしい、人間って素晴らしい これでいいじゃん? キャラを殺さないと読者が感動しないとでも思ってんの? 救済も別離と同じように感動する要素のひとつなんだよ 頼むからもっとハッピーエンドの重要性に世の作家、作者は気づいてくれ

    俺ハッピーエンドが大好きなんだけど
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    由貴香織里「この物語はハッピーエンドだ」 http://teihen-writer.hatenablog.com/entry/2016/07/02/154123
  • がんもどきみたいなやつってなんだよ!

    がんもどきみたいなやつってなんだよ!
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    某医師は「進行しないか消えるがん」を『がんもどき』と呼んでいるので、「進行性だがその速度が遅くて普通の人なら先に寿命が来るようながん」は『がんもどきみたいなやつ』と呼ぶのではないだろうか(適当
  • 女子校は腐女子が多い? 本人たちに真相を聞いた

    参加者の4人。このポーズは、アニメ「名探偵コナン」のオープニングでパラパラを踊っていたときのコナンのポーズをマネしたもの(2000年)。こういうノリの良さも女性オタクの特徴です 腐女子さん  いわゆる男同士の恋愛BL)に萌える女性オタク。今のメインジャンルは「刀剣乱舞」と「KING OF PRISM」(キンプリ)。BLの中では王道を好み、Pixivで検索したときにヒット数が多いカップリングにハマる傾向がある。地雷もほとんどなく、自称「供給には困っていない幸せな腐女子」。ただ、今はマイナーカプにハマってしまい、自給自足しようとイラストレーターの友人同人誌を作ろうとしている。 女オタクさん  オタクだが、今までBLには萌えたことがない。まわりには腐女子がすごく多いが、「私はなぜか腐女子にはならなかった」と語っている。SFを中心に硬派な作品を好み、今までの傾向として「カウボーイビバップ」や「

    女子校は腐女子が多い? 本人たちに真相を聞いた
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    記事本体も面白いが、意味もなく差し込まれる画像がいちいち全部頭悪い感じで面白い(褒めています
  • 英国、問われた米追従 イラク戦争調査委報告書 「無条件支持、必要なかった」:朝日新聞デジタル

    英国にとって、第2次大戦以来の「主権国家への侵攻と大規模占領」だったイラク戦争。10万人以上のイラク市民が亡くなるなど多大な犠牲を強いた上、戦後の混乱から過激派組織「イスラム国」(IS)が生まれた。世界がテロの危機に脅かされる今、7年越しで公表されたチルコット委員会の報告書は、開戦当時のブレア首相… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    英国、問われた米追従 イラク戦争調査委報告書 「無条件支持、必要なかった」:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    続きを読むしたけど、日本に引き寄せて考える部分がダメダメ。独自情報源を持たない日本は自立的な判断の余地がほぼない。政策検証は必須だがそれは普通の国では機密保護法が本質的に情報公開法である点が基盤である
  • 白樺ぽての「共産党に依頼された」デマを広めたまとめブログ一覧

    白樺ぽては謝罪してツイートを削除して逃げたのでデマだと確定しました。 白樺ぽて@pot_8_Os_2199 一連の騒動に関してですが、関わりのある政党様にご迷惑掛けた旨を謝罪いたしました。 また、皆様にもご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。 https://twitter.com/pot_8_os_2199 白樺ぽてのまとめ http://i.imgur.com/7avbV8O.jpg http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1467858627/59 名古屋の落語家が一宮市に怒る 「恫喝」「礼儀知らず」とネットで話題 http://www.j-cast.com/2016/07/04271547.html このニュースにインスパイアされたのかもしれません。記事が7/4、ぽては7/6 ★釣られた人は責任をもってブクマなどで拡散してください★

    白樺ぽての「共産党に依頼された」デマを広めたまとめブログ一覧
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    本題ではないが「しかし嫌儲はまとめブログには転載されない板なのでなんの意味もありませんでした」が色々考えさせられる。何か方法論はないものか。
  • 最近飲食店経営について考えていること | ホリエモンドットコムブログ

    寿司屋に修行は要らない説でさんざん炎上しましたが、最近飲店経営について考えていることをいくつか。経営っていうよりオーナーシェフ的な位置づけの人たちに向けての提言なんですが、、、 先日神奈川県秦野市の鶴巻温泉にある陣屋って旅館の経営者とお話をしてきました。ここは三代目が二代目の死去に伴い経営を引き継ぎ数年で相当な経営改善をした旅館です。セールスフォース・ドットコムのプラットフォーム上で動く陣屋コネクトという旅館向け基幹システムを外販したりとユニークな経営を行っているのですが、なるほどなあと思った思い切った経営改革があります。それは旅館なのに、平日2日間を定休日にしているのです。 え?旅館って毎日稼働したほうが経営効率良くなるんじゃないの?って普通は思いますよね。でも違うんです。まず定休日ができたことで従業員が同じ日に休めるというのは意外と良いんだそうです。これまではシフト制で休日が定まらず

    最近飲食店経営について考えていること | ホリエモンドットコムブログ
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    でもこれが行きすぎると年間利益の9割(誇張)をお盆だけで稼ぐ阿波踊り客相手の旅館みたいになるんでなあ。ほとんど閉まったままの店舗が町中に居座るのは賑わい創出的にはかなりしょっぱい。何事も程度問題だ。
  • 銀行はなぜ合併しなければならなかったのか

    江戸時代の日は米・金・銀という三種類の通貨システムを平行して扱っていた。徳川幕府と諸侯領(明治時代以降藩と呼ばれるようになるやつ)が入り乱れた連合国家であった。諸侯領間における政治経済システムの違いは大きかった(要するに戦国の遺風を引きずった藩とそうでない藩があった)。上記のような事情があった結果金融業の発達は著しく、幕末には多くの諸侯がこうした金融業者の支配下に置かれるありさまだった。 明治政府は戊辰戦争後、 近代的金融システムの成立戊辰戦争の戦費として発行された政府紙幣の償還金貨の流出が著しいという現状の対処などといった問題に対処するために、新貨条例および国立銀行条例が制定した。これらの制度は 実質金銀複合位制国立銀行というが国立銀行条例という法令に基づいているが実際は民間資による銀行である民間銀行が国債を担保に兌換券を発行することができるというなにがなんだか分からない制度になっ

    銀行はなぜ合併しなければならなかったのか
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    本題じゃないけどid:fmnakaさんが三者三様を変換ミスしたのかアニメをステマってるのかが気になる/id:t-sat<相互銀行が消滅したのも平成に入ってからですからなあ
  • 「普通」じゃない学校を卒業して社会に出た人間のひとりとして - masayanの記憶

    photo by pakutaso.com (前編)http://bigissue-online.jp/archives/1003271240.html (後編)http://bigissue-online.jp/archives/1003271565.html 通信制高校の卒業はすべて「自分次第」 ビッグイシュー・オンラインに掲載されていた、通信制高校に通う生徒の実情。大体当たっています。私が通っていた10年前こそ、「労働と学業の両立」という意識が強く、実際、50代のトラック運転手の方も通っていて、仕事と両立しながら卒業されていました。しかしながら、昨今はまさしく、ここに書かれているとおり「中退者の再チャレンジ」「不登校者の受け皿」という意味合いが強くなっていると思います。 通信制高校は卒業するのが大変です。すべて自分の力だけで卒業しないといけません。全日制の学校のように「ちゃんと学校来

    「普通」じゃない学校を卒業して社会に出た人間のひとりとして - masayanの記憶
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    http://b.hatena.ne.jp/entry/bigissue-online.jp/archives/1003271240.html 経由。あちらの記事では多少ぼかされていた通信制の課題が経験者視点で具体的に記述されている。重い。
  • 荻上式BLOG

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    id:nekoraid:gryphon=イクメンキャラで売り出して、衆院規則には育児休暇増やせといってた奴が、妻の出産入院中に不倫していたという…。不倫や離婚を繰り返す男は一人母親世帯を増やし子供の貧困を生み出す社会悪。
  • <通信制高>クラーク国際、63人不正編入 無認可校から (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    自宅学習で高校卒業資格が得られる通信制の「クラーク記念国際高校」(校・北海道深川市)が、提携先のサポート校「四谷インターナショナルスクール」(東京都新宿区)の生徒を編入学させていたことが、関係者への取材で分かった。「四谷」は学校教育法上の認可がない無認可校で、同法施行規則などは無認可校からの高校編入を認めておらず、文部科学省はこうした例を違法と判断している。北海道学事課は既にクラーク、四谷に調査して不正を把握しており、早ければ7日にもクラークに是正指導する。 無認可校は学校教育法上の学校ではなく、無認可校の生徒が高校に入る場合は1年生として入学しなければならない。 北海道などによると、クラークは全国に約1万2000人の生徒がいる広域通信制高校。四谷は英語を重視したカリキュラムの無認可校で、2004年ごろからクラークのサポート校として添削や面接指導をしていた。関係者によると、四谷は高校

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    関連エントリーの「2人に1人は進学も就職もしない。通信制高校の知られざる現状 | BIG ISSUE ONLINE」が面白かった。id:Cunliffeさんのブコメと併せて考えると、対人性に弱点がある若者をどうフォローするか、が真の問題か
  • 安倍政権を倒す一番簡単な方法

    改憲派に議席2/3取らせて、改憲の発議をさせて国民投票させたらいい 間違いなく改憲は国民投票で否決される そうなると事実上の内閣不信任なので、キャメロンと同様に辞めざるをえないでしょう 改憲派が議席2/3とると当に改憲が発議されると信じてるなら、反安倍にはむしろ好都合なんじゃないの? 自民からすると、不信任と背中あわせな発議なんて、うかつにできないぞ 俺は改憲の発議はないと思うぞ

    安倍政権を倒す一番簡単な方法
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    id:wpocket10さんが正解だと思う。今の野党の主張は「2/3取られる→自動的に改憲成立して戦争で徴兵制で言論弾圧で原発で日本滅亡」ぐらいの荒さ。安保法制の時の戦術が妥当だったかとか検証してないんだろうなあ…
  • あまんちゅらじお! ぴかりとてこと 第1回

    あまんちゅらじお! ぴかりとてこと 第1回 [アニメ] 2016年7月放送開始TVアニメ「あまんちゅ!」の公式WEBラジオです。パーソナリティ:小日向光役/鈴...

    あまんちゅらじお! ぴかりとてこと 第1回
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    構成作家が森永たまち(赤尾でこに非ず)だったら大変に面白いんだけど、どうなんだろ?(まだ聴いてない
  • 安倍外交1300日をどう総括する 識者に聞く - Yahoo!ニュース

    3年半で62カ国・地域──。安倍晋三首相が外遊した数は、過去最多だった小泉純一郎元首相(在任期間5年5カ月)のそれを大きく引き離す。外交の活発さは第2次以降の安倍政権の特徴だ。なぜ安倍政権は外交に力を入れてきたのか。アメリカが「世界の警察官」をやめる一方、ロシア中国は「力による現状変更」を打ち出していく。揺れる世界の中で、安倍外交の1300日をどう評価するか。キヤノングローバル戦略研究所の宮家邦彦氏、日韓関係に詳しい木村幹・神戸大学教授、小泉政権下で北朝鮮との交渉を担った田中均氏に尋ねた。(ジャーナリスト・森健、岩崎大輔/Yahoo!ニュース編集部)

    安倍外交1300日をどう総括する 識者に聞く - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    野党に政権意欲がなく、党内に有力な政敵がいないことの理論的帰結。安倍官邸の正体(田崎史郎著)読むと、外交では短期政権は相手にされない、と首相自身が認識してる。政権維持はこの文脈では目的でなく手段である
  • SHIROBAKOとかNEW GAMEとかさ

    どうしてオタクの考える社会人モノって大抵ブラック企業が舞台なんだろうね。 もしかしてオタクは世間にあるのはブラック企業だけだと思ってるの?

    SHIROBAKOとかNEW GAMEとかさ
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    ムサニはちっともブラックじゃないし、PAもまともな労働条件なので増田が何を言いたいのかよく分からん。もちろん丸川社長は本当に料理ばっか作ってるし、伊波社長の物腰も描写通りである。磯川社長も多分あんな感じ
  • 国家反逆罪で死刑になりたい

    何で独裁者の君臨する国に生まれてこなかったのだろう。くやしくて死にそうだ。 絞首台で最後に「バーカバーカ!!おちんちんびろおぉぉぉぉん!!!!○○(独裁者の名前)チンカス野郎しねしねしんでしまえお前ら全員しねしねポポポポーン!!!」 と叫んで歴史の教科書の1ページに己の存在を永遠に刻まれる事だけを夢見ていたのに

    国家反逆罪で死刑になりたい
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/07/07
    id:sny22015<515事件を起こした将校は「問答無用、撃て」と言って現職首相を射殺したのに処刑されてないのでそっちの方が凄いかもしれません(どういう比較だ