2016年10月27日のブックマーク (15件)

  • 日本にいながら海外に行った風写真を撮る

    海外旅行に行きました」とともにSNSに投稿される写真が軒並みかっこいい。憧れる。 でも、実際に海外旅行に行くとなると準備が大変だ。お金もたいそうかかる。かっこよさだけかもしたい。 というわけで、近場で「海外に行った風写真」が撮れないかと模索しました。

    日本にいながら海外に行った風写真を撮る
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    え、ジャイアンツはNYに決まってるだろ(NFL脳/この運河はヴェネというよりはロンドン、と思ったらid:hisamura75さんが同じツッコミしてた。地中海というより北海らしさを感じる。色々惜しい
  • くろぴよさんのツイート: "疑似科学が民主主義の基盤を危うくすると煽る人が科学を民主主義より上位の審級にしていることの正当性を科学的にどう証明するか楽しみに待っている。"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    遡ると『鍵RT .。oO( 疑似科学はクソだけどそれで国が滅びた事例は不勉強ながら全く知らない.』と言ってたのでそれと何か関連あると推測できるが、だからと言って意味不明さが改善されたわけではなかった
  • この世界の片隅にって予告から面白くなさそう

    テンション上がっちゃった人達が発生してたので、わざわざ予告見に行っちゃった。 ぶっちゃけ、時間の無駄だったとしか思えない。 映画『この世界の片隅に』予告編 https://www.youtube.com/watch?v=kczb7IJJg0g パッと見た瞬間から臭ってくる説教臭さ。 三丁目の夕日にも似た昭和の人マンセー。 こんな見栄えがしない映画、君の名は。と同列に宣伝出来る訳ないだろw テンション上がっちゃった人達はこちら 【偏向報道】高評価のアニメ映画『この世界の片隅に』がマスコミからの圧力工作で潰される http://togetter.com/li/1041183 この映画な、予告編だけで見る気が失せるんだわ。こんな暗い映画見たくない。 昭和の戦争は悲惨でした、昭和の人は人情深くて偉かったです、昔を思い出してまっとうに生きましょうってか? 説教臭すぎてヘドが出る。ジジババの自己正当化

    この世界の片隅にって予告から面白くなさそう
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    いや予告では面白さが伝わらないタイプの作品だと、作る前から全員知ってたよ。だからクラウドファンディングをやったし、(本名能年玲奈)さんを起用したし、試写を増やしてるんだが。
  • 「情報」がやりたくて電子情報工学科に入った人の末路

    新卒2年目のウェブディレクターが1ヶ月でエンジニアに転身したプロジェクトの、教材・方針・進行内容について具体的に解説しました。またあまりの反響の大きさに、あらたな募集も開始することとなりました。気でエンジニアを目指す方も、まずは話を聞いてみたい人も、ぜひご応募ください。 https://www.wantedly.com/projects/15926

    「情報」がやりたくて電子情報工学科に入った人の末路
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    多少ズレるが、結局、根っこで電子が動いてる物の挙動の把握って、理論面は数学と物理学の完全な融合物として学ぶしかないし、実地的には測定器で計るしかない。回り道でもなんでもなく、それが最短コースで最高効率
  • コンビニで働きたい。履歴書を書いてる。

    いつ道を間違えたんだろう。 僕は今、深夜の工場勤務をしている。 日雇い労働者たちと共に深夜のバス停に並び、現場に向かう。 爪が汚いおっさんや、歯がないおじさんと一緒に黙々と働いている。 10代の頃は良かった。 大学には行ってないけれど、高校は普通の商業高校に行った。 中退になった後もコンビニでバイトをして優雅な毎日を過ごしていた。 そっから10年が経ち、20年が経ち、38歳の僕は何故かこんなクソみたいな仕事をしている。 どこかで道を間違えた。 28歳で母親が死んだときか? 31歳でバイト先のコンビニをクビになったときか? わからない。 正しい道に戻らなきゃ。

    コンビニで働きたい。履歴書を書いてる。
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    高校中退が分岐にしか見えないのだが、そんな当たり前に気づかないという闇感を演出してるんだろうか?
  • 「成果は過去最高」…『ゴシックは魔法乙女』と『魔法少女育成計画』のコラボが見せた絶妙な相乗効果 両作品のスタッフに狙いと成果を訊いた | gamebiz

    ケイブが配信するスマートフォンアプリ『ゴシックは魔法乙女』は現在、TOKYO MXなどで放送中のTVアニメ「魔法少女育成計画」とのコラボレーションイベントを実施中だ。期間中はゲーム内に限定イベントやキャラクターが実装されるだけでなく、コラボに合わせたCMも放送。特にCMは積極的に投下されているので、すでに見た人も多いはずだ。 “魔法乙女”と“魔法少女”という分かりやすいコラボレーションだが、これは一体どのような経緯で誕生したのか。ケイブの古川守氏と藁科禎之氏、さらに「魔法少女育成計画」の宣伝を担当するスロウカーブ・前川亮氏の3名にインタビューを実施し、その全貌を伺った。 株式会社ケイブ ゴシックは魔法乙女 制作ディレクター 古川 守 氏(写真右) プロモーション部 マーケティングディレクター 藁科 禎之 氏(写真左) 株式会社スロウカーブ 魔法少女育成計画 宣伝プロデューサー 前川 亮 氏

    「成果は過去最高」…『ゴシックは魔法乙女』と『魔法少女育成計画』のコラボが見せた絶妙な相乗効果 両作品のスタッフに狙いと成果を訊いた | gamebiz
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    人形の存在感が強くて困る
  • サムスン「スマホ発火」に付け込めない日本企業の戦略ミス

    京都大学経済学部卒業。1997年ソニー株式会社入社後、映像関連機器部門で商品企画、技術企画、事業部長付商品戦略担当、ソニーユニバーシティ研究生などを歴任。筑波大学大学院(修士(経営学))、京都大学大学院(博士(経済学))で経営学を学び、神戸大学経済経営研究所准教授を経て2011年より早稲田大学ビジネススクール准教授。2016年より早稲田大学大学院経営管理研究科教授。早稲田大学IT戦略研究所研究員・早稲田大学台湾研究所研究員を兼務。ハーバード大学客員研究員、東海大学(台湾)訪問教授、京都大学経営管理大学院研究員、組織学会評議員、国際戦略経営研究学会理事などを歴任したほか、ソニー株式会社外部アドバイザー、台湾奇美実業グループ新視代科技顧問、ハウス品グループ社株式会社中央研究所顧問、(財)日台湾交流協会貿易経済部日台ビジネスアライアンス委員なども務めた。現在、ビジネス・ブレークスルー大学

    サムスン「スマホ発火」に付け込めない日本企業の戦略ミス
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    いや「日本の生産コストが高騰したので高付加価値化で生き残りを図ったが、破壊的イノベーションに対抗できずに海外撤退した後の姿が現状の日本企業」なんでは。戦略ミスというより市場の審判の結果だ。
  • 中国の不動産価格暴騰はもはや「治安維持問題」の域に

    1982年南京大学卒。『経済日報』に勤務してから、1989年に東京大学新聞研究所、慶応大学経済学研究科に留学、博士課程終了、萩国際大学教授。2003年に帰国。月刊『経済』主筆。2010年から日企業(中国)研究院を設立、執行院長。ダイヤモンドオンライン、『週刊東洋経済』『アエラ』『中国経済週刊』『中国経営報』などのメディアに数多くの記事を掲載。2015年日語日刊紙『速読中国』を創刊して編集長を兼任。 陳言の選り抜き中国情報 世界第2位の経済大国になった中国は、依然として猛烈なスピードで変化している。一方、中国にはウェブ系も含めると、何千というメディアが存在し、情報が溢れかえっている。北京在住の経済ジャーナリスト・陳言氏が玉石混交の情報の中から、中国の対外関係、多国籍企業、技術革新、中国の経済政策など日経済や日企業に影響を及ぼす情報を選りすぐり解説する。そこからは日のメディアが伝える

    中国の不動産価格暴騰はもはや「治安維持問題」の域に
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    最後の重慶の話が面白い。というかむしろそれだけで記事にして欲しいぐらいだけど、id:yem3399opさんが突っ込んでる通りで、全体像が(舞台裏も含めて政治的歪曲なしに)ちゃんとまとめられることは永久にないだろうなあ
  • 昨日ヒラコーのヘルシングOVA見てたんだけど 吹き替え洋画のセリフ回しとか..

    昨日ヒラコーのヘルシングOVA見てたんだけど 吹き替え洋画のセリフ回しとか好きなんだろうなあとか思いつつ シンゴジラフィーバーも要するに過去映画の寄せ集めしたものの再構成だなあとか思うと オタが好きなのは作られた背景にある情報量であって出来上がったものの良し悪しではないのではなかろうかと感じる今日この頃

    昨日ヒラコーのヘルシングOVA見てたんだけど 吹き替え洋画のセリフ回しとか..
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    id:houyhnhmさんが突っ込んでるけど、巻末オマケ漫画見たら誰でも嫌と言うぐらいの情報量で思い知らされることを、OVA見て「なんだろうな」とか推測するのって隔靴掻痒感あってかなりモヤモヤする。
  • 世田谷区立幼稚園の延長保育料金ぼったくりが酷すぎる件

    延長保育の料金が、一ヶ月の内たった一回使おうが、毎日使おうが一律4000円。 なにその不公平。 23区内の様々な区立幼稚園の延長保育料金を見比べると、どの園も日割りと月額の両方が存在する。 気になったので、区立幼稚園と区役所に質問してみた。 世田谷区立幼稚園へ質問→区が決めた事だから一律額の理由は分かりません。 区役所の区立幼稚園関連担当窓口に質問→理由は分かりません。 なにこのクソ対応。 もしその月に子供一回たった2時間半預けるだけで4000円取るんだ。 誰だよ、こんな不公平な内容で決定した奴。 区長?教育委員会? 酷すぎて呆れる。

    世田谷区立幼稚園の延長保育料金ぼったくりが酷すぎる件
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    よく分からないけど「延長保育はたくさん使った方がお得! 毎日使いましょう!」っていうステマ記事?(半分本気
  • 10月期放送アニメが「放送延期続出」の異常事態。背景に制作現場の過酷な環境 | ハーバービジネスオンライン

    今年10月期放送のアニメで異変が起きている。10月8日からテレビ放送を開始していた『Occultic;Nine-オカルティック・ナイン-』は21日、すでに放送していた1、2話分のAbemaTVやGYAOなどへの動画配信サービスを停止(※現在は配信再開)。また、『ろんぐらいだぁす!』、『第502統合戦闘航空団ブレイブウィッチーズ』といった他のアニメ番組も「制作スケジュールの遅れ」などを理由に放送延期が相次いで発表された。

    10月期放送アニメが「放送延期続出」の異常事態。背景に制作現場の過酷な環境 | ハーバービジネスオンライン
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    放送されたOccultic;Nineを入れる等雑すぎて書いた奴は切腹せいと言いたくなるがブコメも事実認識怠ったの割とあるな。自前主義で育成に力入れてるufoでもGEは9ヶ月かかったんだから、落とすハードル下がった、が真理では
  • 残業減らす方向性で話進んでるけどさ

    ほんとはダラダラ仕事したいんだよね なーにが「集中して短時間で生産性上げる」だよ 疲れるんだよ あ、もちろん俺は残業代もらってないから その前提でね つか時間と残業代の話分けないと議論がぐちゃぐちゃにならない? 追記: 違法とか言ってる人いるけど 俺は前職は裁量労働制だったし、その前はみなし残業で、今は常駐フリーランスだからめちゃくちゃ合法だ 残業代もらったことあるのは僅かな期間だけだ 今は有給すら無い 一番理想なのは時間じゃなくて成果で測れればいいんだけどね 難しいんだよな 追記2: 裁量労働制に噛み付いてる人居るけど、裁量労働制のこと分かって言ってる? まさか裁量労働制になっったら残業という概念が消え去ると思ってる? 裁量労働制っていうのは、いつ働くか自由ってだけだぞ、そして実態として「いつ働くか自由」なんてムリだから、ただの残業代出さない方便になってる まあこの話はこの記事の主題と関

    残業減らす方向性で話進んでるけどさ
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    トラバにある「だらだらと、勤務時間内でも新聞読んだり雑談してたりするのが当たり前の昭和の会社」と、こんにちの労働強化された会社では疲労度がまるで違うわなあと思う。時間でも金でも無く強度の問題
  • 「ワタミ低迷→鳥貴族躍進」は日本経済危機のシグナルか?(加谷 珪一) @gendai_biz

    かつて破竹の勢いで成長していた居酒屋チェーン「ワタミ」の業績が低迷し、一方では280円均一の焼き鳥チェーン「鳥貴族」が大躍進している。 両社の対称的な状況から、メディアの見出しには「デフレ再来」などの文字が躍っている。デフレになると低価格な飲店が流行るという話は当なのだろうか。 なぜワタミの株価は急上昇したのか このところ株式市場でちょっとした異変が起こっている。業績が低迷しているはずのワタミの株価が急上昇しているのだ。年初に800円を切っていた同社株は、その後、みるみる上昇し、10月18日現在では1100円を突破している。 株価とは正反対に、ワタミの業績は依然として厳しい状況が続いている。2016年3月期の決算は、売上高が前年比17.4%減の1282億4600万円、経常損失が11億3200万円であった。最新の決算である2016年4~6月期も最終損益が5億6800万円の赤字となっており

    「ワタミ低迷→鳥貴族躍進」は日本経済危機のシグナルか?(加谷 珪一) @gendai_biz
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    「いやデフレだろうとなかろうと単なる小売りの輪(新業態は常に低価格帯から台頭する)だろう」と思ったらその通りだった。業態的な賞味期限が切れたら、また次が現れるだけだよ
  • 田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "先進国の住民が1人没落して困窮することで、発展途上国の住人は数人が、困窮レベルから、中産階級のローエンドくらいには来れるので、先進国での格差拡大は、全世界的には格差縮小になっている、と何度言ったらわかるのだろうか。これ、良い悪いの価値判断を超えた事実記述的な言説なのだよね。"

    先進国の住民が1人没落して困窮することで、発展途上国の住人は数人が、困窮レベルから、中産階級のローエンドくらいには来れるので、先進国での格差拡大は、全世界的には格差縮小になっている、と何度言ったらわかるのだろうか。これ、良い悪いの価値判断を超えた事実記述的な言説なのだよね。

    田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "先進国の住民が1人没落して困窮することで、発展途上国の住人は数人が、困窮レベルから、中産階級のローエンドくらいには来れるので、先進国での格差拡大は、全世界的には格差縮小になっている、と何度言ったらわかるのだろうか。これ、良い悪いの価値判断を超えた事実記述的な言説なのだよね。"
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    id:hazardprofile<私もそう思ったので調べたらhttp://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/tabbata/status/766806317910458368 を見てたのを思い出しました。
  • 「Star Citizen」のオープンな開発体制がもたらしたメリット

    Chris Robert氏と彼のチームは,その野望溢れる作品の正式ローンチが延期していることで批判を受けているが,彼らのオープンさゆえにコアなファンたちからは不思議と許されているのだ。 CitizenConは一大事だ。もちろん,ゲームイベントでこれからリリースされる制作中の新作を公開するデベロッパがいても何の不思議もないのだが,CitizenConはこれからリリースしようという作りかけの新作一つだけをフィーチャーし,その開発の進展を紹介しようというイベントなのである。そんな奇妙なイベントはほかにあるだろうか。しかも,このイベントは2013年にライブストリーミングという形で始まり,入場者を集めるようになってから,もう3年も続いている。それをファンたちが不思議に思っていないというのも,「Star Citizen」というゲームの奇妙さを物語るものである(Star Citizen関連記事)。 St

    「Star Citizen」のオープンな開発体制がもたらしたメリット
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/10/27
    メリットというのは何か違う気がする。築地移転問題と同じで説明が大事、という話に思える