2018年3月27日のブックマーク (14件)

  • 【サターン】次世代ハード戦争にSwitchの成功 「平成のゲーム機送別会」やってみた【プレステ】 #ぐるなび歓迎会・送別会 - はてなニュース

    こんにちは。ヨッピーです。 左にいるのはガンダム? いいえ、バーチャロンです。 (※バーチャロンはゲーム名であり、画像はバーチャロイドです) 日はセガことセガゲームスさんにお邪魔しております。 そもそも、今回の企画を実行するに当たって「ぐるなび」から「送別会をテーマになんかやってチョ!」みたいなことを言われまして、「送別会ってことはこの世からの送別、つまり『お前みたいなもんはこの世からとっとと送別されろや』ってことか!!!」って激怒して金属バット片手に地面をゴロゴロ転がっていたのですが、低い知能なりに送別会について悩んでいた時にふと思い出しました。 そう! 平成! 来年から元号が変わるんですよ皆さん! 2019年4月30日で「平成」が終わりなんです! そんなわけで「平成の送別会」をしようと思い立ったのは良いんですが、「平成」ってひとくくりにしてもさすがに範囲が広すぎるので、日は「平成の

    【サターン】次世代ハード戦争にSwitchの成功 「平成のゲーム機送別会」やってみた【プレステ】 #ぐるなび歓迎会・送別会 - はてなニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    ダメだろ! ときメモスペシャル版同梱エメラルドグリーンのメモリーは白サターンじゃなくて灰色の初代か黒のハイサターンに刺して「うわー、色が全然合ってねー!」ってツッコミ誘発させないと!(意味不明
  • 自民 村上氏「首相は責任取り判断する時期」 | NHKニュース

    自民党の村上 元行政改革担当大臣は、記者団に対し「佐川氏が、自分1人ですべての罪をかぶろうとしている姿勢だが、当に、それが正しいことなのか疑問だ。去年から起きている南スーダンのPKO部隊の日報問題、加計学園の問題も、今回の問題も、全部、安倍総理大臣の近い人たちから起こった問題だ。安倍総理大臣は、責任を取って、そろそろ大所高所の判断をすべき時期に来ているのではないか。これ以上、続けても、国民の不信は募るばかりだ」と述べました。

    自民 村上氏「首相は責任取り判断する時期」 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    愛媛二区(つまり今治市)選出の議員の発言だと考えると、重みというか邪推余地があってちょっと面白い。まあでも二階幹事長がもう少し違う発言しないと、まだなんとも言えないところかなあ
  • プーチン再選、政治は盤石でも経済の斜陽化が進むロシアの病理

    専門分野は欧州、米国、ロシアの経済・金融分析。2006年一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了。株式会社浜銀総合研究所を経て三菱UFJリサーチ&コンサルティング入社、現在に至る。日EU学会、比較経済体制学会、ロシア・東欧学会所属。亜細亜大学経済学部非常勤講師(ヨーロッパ経済論)、日大学経済学部総合講座講師(ヨーロッパの経済と社会)を歴任。証券アナリスト協会検定会員 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 ロシア大統領選挙でプーチン氏が圧勝した。だが、ロシアの経済面において言えば、彼の最後の任期は「斜陽」を体現するものになりそうだ Photo:代表撮影/ロイター/アフロ 圧倒的得票率でプーチン再選 強いリーダーシップでロシア経済は甦るか 2018年3月18日、クリミア

    プーチン再選、政治は盤石でも経済の斜陽化が進むロシアの病理
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    DOLの特別レポートは玉石混淆だけどこれは玉の方か。といっても「特別感」は薄く、極めてオーソドックスな分析だけど。このぐらいの認識をみんな(誰のこと?)が持ってたら大分変わるんだろうけど
  • 物語のあるプレーが、誰かの生活必需品になるまで|井筒 陸也

    前回「あなたのスポーツは ジャンケンと何が違うのか?」という記事を書きました。 過程が長く濃いスポーツは影響が大きく、過程が少ないジャンケンは影響が小さくなる。 過程と影響は比例するという話です。 ・・・ この観点で、スポーツを掘り下げます。 昨今、スポーツビジネスの定義は二つあるとされます。自分なりには、①競技を商材にするか ②物語を商材にするか ということだと思っています。 今日の結論は「影響を最大化するために、②で考えよう」です。 ① 競技を商材にするプレー・戦術・試合内容・勝敗など、競技そのものを売ります。 この場合、過程は競技時間と等しくなってしまいます。影響にも色々ありますが、今回は収益を例にします。 この短い競技時間(=過程) を マネタイズしても、収益(=影響)には限界があります。 スポーツ界で度々浮上する収益性の課題にはこのような構造があり、それはスポーツの価値=競技とい

    物語のあるプレーが、誰かの生活必需品になるまで|井筒 陸也
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    逆ピラミッド型だけどマズローの変種と言えなくもないよな、たぶん。
  • 岐阜県のゲームセンターに何があったのかを書ける範囲で書いてみる: COOL METABOLICの物置

    当記事は古川モトイの現状での理解に基づいて書かれている為、法令への誤解や無知、実情に関して事実とは異なる内容が含まれる可能性があることを、まずはじめにお断りしておきたい。また、文中に記載ないソースについては明記しない、問い合わせにも応じられない事とする。 ・事の発端 事の発端をどことするかは非常に難しいことではあるが、とりあえず、5chのログに残っていた記事を参照してみる。 https://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242706754/ ニュース元がデッドリンクになっているため正確な情報ではない可能性はあるが、この2009年5月19日にたてられたスレッドは私の記憶とも符合するため引用させていただく。 >19日岐阜市柳ヶ瀬にあるゲームセンターの内部を無許可で改造し、 >アダルトグッズを販売していたとして、ゲームセンターを経営する男が逮捕

    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    語弊のある言い方だが面白かった。ゲーセン周りはPTAの圧力等、地域によって謎論理(と謎の運用)が罷り通ることが見受けられるんだよなあ…
  • [GDC 2018]王の死を以って,ゲームはプレイヤーのものになった。リチャード・ギャリオット氏達が語る「Ultima Online」のポストモーテム

    [GDC 2018]王の死を以って,ゲームはプレイヤーのものになった。リチャード・ギャリオット氏達が語る「Ultima Online」のポストモーテム ライター:奥谷海人 GDC 2018の最終日となった2018年3月23日,1997年にElectronic Artsからローンチされ,MMORPGというジャンルをメインストリーム化させたことで多くのゲーマーに知られる「Ultima Online」のポストモーテム(事後検証)が行われた。参加したのは,「Ultima」 シリーズの生みの親として,RPGジャンルそのものに大きな影響を与えた“ロード・ブリティッシュ”ことRichard Garriott(リチャード・ギャリオット)氏,そしてUltima Onlineでは“ブラックソーン”という悪役のペルソナで知られていたStarr Long(スター・ロング)氏,リードデザイナーだったRaph Kos

    [GDC 2018]王の死を以って,ゲームはプレイヤーのものになった。リチャード・ギャリオット氏達が語る「Ultima Online」のポストモーテム
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    リリース当時はフサフサだったブラックソーン先生の頭部に時代の流れを感じる(誤解
  • 西ヨーロッパ(+南ヨーロッパ)諸国の歴史的英雄

    anond:20180228164845オーストリアプリンツ・オイゲン(1663-1736)オーストリアの名将。元はフランス貴族だが、軍人としてハプスブルク家に仕え、祖国フランスと戦い続けることになる。オスマン帝国との戦いでその西進を挫き、スペイン継承戦争においてはイングランドのマールバラ公と共に大活躍をした。スイスウィリアム・テル(?-?)スイス建国の英雄として知られる。オーストリアの代官に強いられて息子の頭に置かれた林檎を射抜き、後にその代官を射殺したことで、それがリュトリの誓いに始まるスイス独立運動へとつながったという。ほぼ確実に架空の人物だが、スイス国民が実在を信じているならそれでいいのだ。スロバキアユライ・ヤーノシーク(1688-1713)伝説的な義賊。山間で商人や聖職者などの金持ちから金品を奪い、それを土地の貧民や有力者たちに渡していた。有力者は見返りにヤーノシークを守っていた

    西ヨーロッパ(+南ヨーロッパ)諸国の歴史的英雄
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    葡はエンリケ航海王子もアリでは(事績不明点が多いのに今でも顕彰されてるとかそれっぽい/サンマリノはやっぱ石工の人だろうか/白はアルベールI世も有力か
  • 南アジア・中央アジア諸国の歴史的英雄

    anond:20180221160703インドシヴァージー(1627-1680)マラーター王国の建国者。ヒンドゥー教徒を糾合し、周囲の各イスラム王朝と対決した。特にムガル帝国に対しては、大々的にゲリラ戦を展開して、当時のムガル皇帝アウラングゼーブを苦しめた。敬虔なヒンドゥー教徒であり、イスラム勢力と戦って独立を勝ちとったために、ヒンドゥー教国のインドでの人気が高い。パキスタンアウラングゼーブ(1618-1707)ムガル帝国の皇帝。兄弟同士の後継争いを制し、父親を幽閉して即位した。数十年にわたって帝国を栄えさせたが、晩年は長引くヒンドゥー勢力との戦いで財政の悪化・国土の荒廃を招き、己の統治の失敗を嘆きながら亡くなった。厳格なムスリムとして、ヒンドゥー教徒を激しく弾圧したため、イスラム教国であるパキスタンでの人気が高い。ネパールアマル・シンハ・タパ(1751-1816)ゴルカ朝の名将。ゴルカ朝

    南アジア・中央アジア諸国の歴史的英雄
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    ふと思ったが反英雄というか悪役系ってどうなってるんだろ。イランのザッハークとかインドのクライヴみたいなのもやっぱり各国にそれぞれいるんだろうか。
  • 東ヨーロッパ(+バルカン半島+南コーカサス)諸国の歴史的英雄

    中東とアフリカはすっ飛ばしました。 anond:20180223194300ウクライナボフダン・フメリニツキー(1595-1657)ウクライナ・コサックを率いてポーランド・リトアニア共和国に反乱を起こし、ウクライナの自治権を勝ち取った。その後、単独での防衛は難しかったことからロシアの保護下に入ったことで、後のロシアによる支配を招いたとも言われる。ユダヤ人の虐殺をしたこともあり、毀誉褒貶が激しい。ベラルーシタデウシュ・コシチュシュコ(1746-1817)現在のベラルーシ、当時のリトアニア大公領に生まれ、アメリカ独立戦争に参加し、ポーランド独立のためにロシアと戦った英雄。なにがなんだか。一般には「ポーランド・リトアニアの英雄」とされるが、ベラルーシも「うちの出身やで」と主張している。ベラルーシ人は特に民族意識が希薄なため、他に民族的英雄があまりいないようだ。モルドバシュテファン三世(1433-

    東ヨーロッパ(+バルカン半島+南コーカサス)諸国の歴史的英雄
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    スロヴェニアは? ねえスロヴェニアは?(うぜぇ/ブルガリア的にシメオン1世ってどうなんだろ(ミュシャ好き的にはスラヴ叙事詩に入ってる=有名人、だけど/トルコ(一応バルカン)はケマル一択だよなあ
  • 「韓国の2ch」政権圧力で閉鎖危機? 窮地イルベに日本ネット民からも声援が

    日刊ベストストア、通称「イルベ」をご存じだろうか。過激な論調や住民の特質などから、日2ちゃんねる(5ちゃんねる)と比較されることも多い、韓国ネット文化を代表する総合掲示板サイトだ。 そのイルベが危機に立たされている。韓国大統領府(青瓦台)高官がサイトを名指しで、その「閉鎖」に言及したのである。 2018年1月、タイムズスクエアに表示された「盧武鉉コアラ(=ノアラ)」。こうした悪ふざけめいた「祭り」もイルベでは日常茶飯事(Moonlightpimpさん撮影、Wikimedia Commonsより) 「VIP」「なんJ」「嫌儲」を混ぜたような... 韓国紙・朝鮮日報(日語ウェブ版)によれば、件の発言が出たのは大統領府の公式フェイスブックで配信された生放送動画だ。 韓国政府ではネット上に「国民請願掲示板」を設置しており、署名数が一定に達した請願については、大統領府が回答を行う決まりだ。そこ

    「韓国の2ch」政権圧力で閉鎖危機? 窮地イルベに日本ネット民からも声援が
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    関連に出てるカイカイ反応通信だと『そのサイトの制作意図など、さまざまな要素を考慮してサイト閉鎖が可能としている』と秘書官が言ってて、ほぼ自由に言論弾圧できると言ってるも同然なんだけど、マジかいな。
  • SF小説みたいで面白いな。 ARとか言って、現実にはないものを見せるメガネが..

    SF小説みたいで面白いな。 ARとか言って、現実にはないものを見せるメガネがあるけど、 ЯAは現実にあるものを隠してくれるメガネ。 この技術のおかげで人類は快適に過ごすことができるようになった。 ある時増田のЯAが故障してしまった。仕方がないのでそのまま出かけたが… 肉眼でみる社会はおぞましくも醜いこの世の地獄であった! 横行する痴漢!夫を憎む結婚を糾弾する童貞!キャラクターデザインの変更!主人に怯える飼い!天皇制反対!キモくて金のないおじさん!ガチャ爆死必至のFGO! 救いようのない人間の業を目の当たりにした増田が漏らしたのは…!? 「ベア・アイ」好評発売中。

    SF小説みたいで面白いな。 ARとか言って、現実にはないものを見せるメガネが..
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    マトリックスはクソな現実とVRの快適生活、二択をもっと攻めることは可能だったと思うがその方向でエンタテインメント性が上がったかは難しいな/そういう意味ではコングレス未来学会議はすげー攻めてたと思う
  • 周回数で細かく値下げしていく回転寿司屋があったら流行るんじゃね?

    一周するごとに1円ずつ値下げしていく。値下げした価格はICチップで1皿ずつ識別して、各席にある液晶に表示。 客1「あのマグロ人気なさそうだし、もう一周流してみるか…。」 客2「よし、95円来た。今だ!」 客1「あ!3席先のあいつに取られた!ちくしょー。」 てな感じにすると、オークション的要素が追加されて、もうひとブレイクすること間違いなし。廃棄も減ると思うし。

    周回数で細かく値下げしていく回転寿司屋があったら流行るんじゃね?
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    スシローは皿にRFIDタグ付けて廃棄を1/4に減らした(日経情報ストラテジー)ので、もう一歩進めて、スシローアプリに機能足して最終周回の皿はARで半額表示、ぐらいならできそう。そんなことしなくても十分流行ってるけど
  • バグはお前が報告しないといつまでも直らないぞ

    いい加減ページの下の方にある「はてなブックマークでもっと見る」リンクを押して404を確認する日々は終わりにしないか。 お前が報告しなきゃいつまでも直らない。 でもな、こうも思うんだ。 はてな増田になんて興味がなく、バグを報告しても全く聞いてもらえない ってね。 それはね、正しいよ。 彼らは増田なんかに興味はない。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist/all/増田文学 を見てくれよ。これは、 http://b.hatena.ne.jp/entrylist/all/匿名ダイアリー の名前が変わったものだ。 今回のバグの原因はこの匿名ダイアリー増田文学に変えられてない事にある。 やや脱線するが、これを見て呆れたね。 増田全てが増田文学ではない。 そんなことは誰だって分かるはずだろ。 増田文学という単語を使いたいがために、無理矢理ねじ込んできたんだ。 こういう雑な乗

    バグはお前が報告しないといつまでも直らないぞ
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    前理財局長佐川宣寿「それは今度id:aukusoeさん個人的に話しましょうよ。今、日本では想像のつかないテクノロジーが発達して… 」(佐川違い/id:tanakakazu<あれは仕様変更(つか、改悪)であってバグじゃないです。
  • こないだ春菊をほうれん草と勘違いして食べたら変な味がして美味しくなか..

    こないだ春菊をほうれん草と勘違いしてべたら変な味がして美味しくなかったんだけど「それ春菊だよ」と指摘された後べたらちゃんと春菊の味がして美味しかった。�

    こないだ春菊をほうれん草と勘違いして食べたら変な味がして美味しくなか..
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/27
    パクチーが超苦手なのだが、ベトナムでは約6割の確率で入ってて食べるまで毎回ドキドキだった。春菊もかなり苦手で普段は殆ど食わないけど、フォーに入ってる草が春菊味だったら「勝った!」と大喜びだった(関係ない