タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

カメラと人生に関するcinefukのブックマーク (2)

  • 「それならやめましょう」と言ってくれた店員さんとの話 - インターネットの備忘録

    Sponsored by ビックカメラ カメラにまつわる思い出がある。 と言っても、それを購入するときに接客してくれた店員さんの話だ。 もう20年以上も前のことだろうか。写真が好きでカメラメーカーに勤めていた父の影響で、自分のカメラを持つことになった。父から借りていた無骨な一眼レフは、1日首から下げているとアザが出来てしまうほど重く、父からも「そろそろ自分のカメラを持ってもいいんじゃないか」というアドバイスをもらったからだ。 子どもの頃から、カメラメーカーのレンズ技師として働く父が大好きだった。自分の仕事に誇りを持っていることがよく伝わってきたし、たまに家に持って帰ってきてくれる部品の一部(たぶんあれはペンタプリズムだったと思う)がきれいで、これはカメラのこういう機能に使うんだよ、と教えてくれる父がカッコよく見えた。 そういう父であったので、家にはいろんな種類のカメラがあったけれど、祖父か

    「それならやめましょう」と言ってくれた店員さんとの話 - インターネットの備忘録
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/19
    「そんなふうに、カメラを通じて父との会話が弾むところまでが想像できて、ああ、確かにこれしかないのかも。わたしは自分のカメラが欲しかったけれど、父ともっと話せるきっかけも欲しかったんだな、と。」
  • カメラに残っていた18年前のフィルムを現像したらエモかった【老師オグチの家電カンフー】

    カメラに残っていた18年前のフィルムを現像したらエモかった【老師オグチの家電カンフー】
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/10
    "受け取った写真は、周囲が白っぽくなっていましたが、小さい頃の我が子の姿が確認できました。白っぽさも、ある種のエフェクトと考えられなくもない。娘にLINEで送ったら「エモいwwwww」という反応が返ってきました。"
  • 1