タグ

仕事と就活に関するcinefukのブックマーク (4)

  • 今週末の日曜日、ユニクロで白T買う前に泣かれる(後日談)|しまだあや(島田彩)

    ※7月5日(日)のできごとを書いています。 今週末の日曜日、私はユニクロで泣く。 いつも行く、イオンの4階に入っているユニクロで。きっと、震えながら白のエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)を手に取って、泣く。 ……はずだった。 いや、泣いた。確かに涙は流れたけれど、先に泣いたのは私ではなく、その場にいた、別の人だった。 遅くなっちゃったけど、今日は「今週末の日曜日、ユニクロで白T買って泣く」の後日談を、ここに残します。 ▼こちらが前談です 土曜日の夜。 「いよいよ明日だねー、緊張する?」 「しますよ。めちゃくちゃします」 初出勤を翌日に控えるR君が、家に遊びに来ていた。そして今日も、アーバンリサーチの黒いリュックをごそごそしながら、私に言った。「あの、明日バイトに着ていく服、見てほしいんですけど……」 そして、リュックから私物のユニクロTシャツを取り出して、小さな声で「コーデ

    今週末の日曜日、ユニクロで白T買う前に泣かれる(後日談)|しまだあや(島田彩)
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/28
    「R君の面接を担当した店長です。あの日、彼の言葉にグッと来るものがあって、そのあと読んだnoteにもすごく感動して、……私も働き始めたときのこと思い出して、ああ初心にかえろう、みんなで頑張ろうってなって」
  • コンサル人気のなぜ 「とりあえず銀行」組が流入? 人気過熱のコンサル就活事情(1) - 日本経済新聞

    就活生の間で人気が急上昇しているコンサルティング業界。かつては一部の超優秀な学生が受けていたイメージでしたが、最近は人気の裾野が広がっています。過剰ともいえるコンサル人気の背景と、その実情に迫ります。5人の採用枠に4000人が応募夏のインターンシップが終わり、2021年卒生の就職活動が格化しているが、東京大大学院1年の男子学生はすでに就活を終えた。3月から外資の投資銀行・コンサル志望者が集

    コンサル人気のなぜ 「とりあえず銀行」組が流入? 人気過熱のコンサル就活事情(1) - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2019/10/29
    「常に圧倒的な成長が求められ、永遠に山登りをしているようなもの。いわば安定がないのが魅力であるはずなのに、安定を求め『スキルをつけて逃げ切る』といった発想でコンサルに来るのは、矛盾している気がします」
  • 日本旅行、内々定通知メールを4万人に誤送信 「内々定者だけのつもりが、エントリーした全員に送信」するミス

    旅行は6月28日午後4時半ごろ、同社の2020年4月の新卒採用にエントリーした学生約4万3000人全員に、誤って内々定通知メールを送信した。内々定者だけに送るはずだったメールを、誤ってエントリー者全員に一斉送信してしまった人的ミスという。対象の学生には、経緯を説明し、謝罪するメールを送った。 誤送信した約4万3000人は、同社の新卒採用サイトに直接エントリーしたり、「マイナビ」「リクナビ」経由でエントリーした学生全員。 担当者がメール配信時、内々定対象者だけに配信すべきところを、誤ってエントリーした全員を対象に配信設定したことが原因。すぐに誤送信に気づき、同日午後5時ごろ訂正メールを送信。午後6時過ぎ、改めて経緯を説明して謝罪するメールを送った。 28日夕、メールを受け取った学生の1人が「エントリーした記憶がないのに日旅行から内々定通知が来た」とTwitterにメールのスクリーンショ

    日本旅行、内々定通知メールを4万人に誤送信 「内々定者だけのつもりが、エントリーした全員に送信」するミス
    cinefuk
    cinefuk 2019/07/01
    内々定者たった1名にメールするのに、誤って4万3千人に同報メールする事故。指さし確認しないと怖いなあ。「宛先ヨシ!件名ヨシ!差出人ヨシ!コピペ編集漏れなしヨシ!」
  • 新卒採用の面接をやった時、どんな意図で面接に臨んだか淡々と書いていくよ: 不倒城

    いや、私は別に人事担当でもなんでもない若造なんですけど、なんか行きがかり上何回か二次面接をやったので、ちょっとその際のことを。 まず最初に、新卒の二次面接をやれといわれた時、どんな人材が会社に必要か、どんな人材なら来て欲しいと思うか、基準を考えてみた。あまり「面接をやる側」のHowToみたいなものを読んだことがないので、一般的なものなのかどうなのかは知らない。 ・中途採用とは違って新卒採用なので、当然ながら即戦力である必要は全くないし、即戦力など期待してはいけない。 ・「常識的な言葉遣い、常識的な受け答えが出来る」ということについては最低限見なくてはいけないだろう。まあ、それが出来ない人は一次で落とされてるのかも知れないけど。 ・面接での作法みたいなものについては私自身が良く知らないのでどうでもいい。 ・当然のことながら、将来的に仕事が出来るようになって欲しいので、仕事内容を学習する能力は

  • 1