今月18日からストライキで休業していた業務スーパーの道内7店舗が、24日から営業を再開しました。7店舗の運営会社の社長は連絡がとれない状態で、従業員は賃金確保のための再開だとしています。 黒澤圭介記者:「入口にはいくつも張り紙がされていて、『ストライキ解除のお知らせ、商品売り切りまで』と書かれています」。 24日から営業を再開したのは、ストで休業していた神奈川県の「ケヒコ」が運営する、道内7つの業務スーパーです。 労働組合は、会社の資金を私的流用した経営者への抗議として18日からストを起こしていました。しかし、経営陣は沈黙を続け、さらに22日には社長が会社の預金口座からおよそ2000万円を引き出したことが発覚。25日の給料日に会社から何も支払われない可能性が出てきたことから、従業員の給与分の資金を確保するため、社員が自主的に営業を再開し、在庫の販売を始めたということです。 従業員:「商品仕
![スト中の“業スー”道内7店舗営業再開 経営者と連絡とれず賃金確保のため自主的に 労組は刑事告訴も検討](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1fa18b215b4fdb8f75ddf106eeb4c30e292182e3/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.htb.co.jp%2Fnews%2Fphoto%2F27299_29244.jpg)