タグ

経済と非正規に関するcinefukのブックマーク (9)

  • 非正規を「安く使える駒」としか見ていない…アメリカ人政治学者が指摘する日本経済の最大問題 だから日本人の給料はピクリとも上がらない

    の多くの構造改革は経済の活性化につながらなかった ——2018年に上梓された『日経済のマーケットデザイン』(日経済新聞出版社、上原裕美子訳)で、アベノミクスについて書いていますね。過去10年にわたって、日の経済政策の屋台骨だったアベノミクスをどう評価しますか。 「3の矢」に照らして見ると、まず、第1の矢である「金融緩和政策」は大成功を収めたと言ってもいいでしょう。政府は積極果敢なデフレ対策を講じ、経済再生の追い風になりました。 第2の矢である「財政刺激策」も適切な指針でした。日経済は非常に低迷していたからです。ただ、さらなる財政出動も可能だったと思います。その点で、金融緩和政策に対する高評価と比べると、若干控えめな評価になります。日が巨額の政府債務を抱えているのは確かですが、日経済の弱さを考えると、まずは経済再生ありきであって、債務残高への懸念は二の次です。 そして、第3

    非正規を「安く使える駒」としか見ていない…アメリカ人政治学者が指摘する日本経済の最大問題 だから日本人の給料はピクリとも上がらない
    cinefuk
    cinefuk 2022/04/16
    労働者(消費者)にカネがない状態を30年推し進めて「モノが売れない、何故だろう?」とボヤくサラリーマン経営者。百年前の経営者、ヘンリー・フォードだって知ってた事だぞ?最新情報の前にフォーディズム本を読め
  • 首相「従業員の所得向上策を」 新しい資本主義で 衆院予算委員会で論戦 - 日本経済新聞

    岸田文雄首相は25日の衆院予算委員会で、政権の看板政策である「新しい資主義」を巡って答弁した。株主利益の最大化を重視する経済政策に関して「株主資主義からの転換は重要な考え方の一つだ」と述べた。「民間や市場、競争に任せるのではなく政治、政府の立場からも様々な環境整備をしていかなければならない」と語った。「従業員の所得の向上に効果がある政策を用意しなければいけない」と話し、賃上げ税制や公的価格

    首相「従業員の所得向上策を」 新しい資本主義で 衆院予算委員会で論戦 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2022/01/26
    政府が直接関与できる、非正規雇用公務員の報酬を上げるところから始めるのが筋ではなかろうか。優秀な人材が役所に取られる危機感は、民間の賃金水準を上げる理由になる
  • ono hiroshi on Twitter: "そもそも公務員に非正規なんてのがあることが間違い。日本の人は知らない人が多すぎるけれど、非正規雇用って海外では「困った時の期間限定助っ人雇用」なので報酬は正規雇用者よりも高いのが普通なんです。日本は非正規雇用という名前だけ使った使… https://t.co/mpMMYlb6F7"

    そもそも公務員に非正規なんてのがあることが間違い。日の人は知らない人が多すぎるけれど、非正規雇用って海外では「困った時の期間限定助っ人雇用」なので報酬は正規雇用者よりも高いのが普通なんです。日は非正規雇用という名前だけ使った使… https://t.co/mpMMYlb6F7

    ono hiroshi on Twitter: "そもそも公務員に非正規なんてのがあることが間違い。日本の人は知らない人が多すぎるけれど、非正規雇用って海外では「困った時の期間限定助っ人雇用」なので報酬は正規雇用者よりも高いのが普通なんです。日本は非正規雇用という名前だけ使った使… https://t.co/mpMMYlb6F7"
    cinefuk
    cinefuk 2021/07/07
    「公務員人件費を下げる事を求める愚民のせいだ!」と悪役探しに熱心な人いるけど、その「愚民」とされる人も、低賃金で不安定(数ヶ月の任期で保証なし)な待遇の人が増えて消費が減衰する事を容認してないと思うが
  • パソナGが営業最高益に、65%増の175億円 21年5月期 - 日本経済新聞

    パソナグループは13日、2021年5月期の連結営業利益が前期比65%増の175億円になりそうだと発表した。従来予想(42%増の150億円)を上回り、過去最高益になる。新型コロナウイルスの感染拡大で業務効率化を進める企業が増え、間接業務を請け負うBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業が伸びている。売上高は2%増の3300億円と従来予想から40億円引き上げた。旅行や飲業界を中心に人材

    パソナGが営業最高益に、65%増の175億円 21年5月期 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2021/06/02
    窓口で働く人は最低賃金のパソナ非正規に置き換えられ、中間搾取業者の政商だけが肥え太り、地域消費は減衰した。「公務員の賃金を下げろ」という要望に応えた結果だと嘯くが、本当にそんな要望あったのだろうか?
  • 平均給与総額13か月ぶり増加 パートで働く人の割合減った影響 | NHKニュース

    働く人1人当たりのことし3月の給与総額は平均で28万2千円余りと、去年の同じ月より僅かに増加し、13か月ぶりのプラスとなりました。これは給与の低いパートタイムで働く人の割合が少なくなったためで、厚生労働省は厳しい状況が続いているとしています。 厚生労働省は従業員5人以上の全国3万余りの事業所を対象に「毎月勤労統計調査」を行っていて、ことし3月の速報値を7日、公表しました。 それによりますと基給や残業代などを合わせた、働く人1人当たりのことし3月の現金給与総額は平均で28万2164円でした。 これは去年の同じ月より0.2%増加していて、13か月ぶりに前の年の同じ月と比べてプラスとなりました。 ところが実際は多くの人の給与が減少しています。 今回の速報値ではフルタイムで働く人の給与総額は36万5804円で、去年の同じ月より0.3%、パートタイムで働く人は9万6350円で、去年の同じ月より0.

    平均給与総額13か月ぶり増加 パートで働く人の割合減った影響 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/08
    #コロナ失業 により低賃金の #非正規(ユニオンに加盟できず守られない労働者)がクビになった結果、見かけ上の「平均賃金」が増加した。数値上「正規雇用の"比率"を上げる」事にも成功している筈
  • メキシコ、人材派遣を原則禁止に - 日本経済新聞

    【メキシコシティ=宮英威】メキシコ連邦議会上院は20日、労働法や社会保険法などの改定案を可決した。下院は13日に通過しており、人材派遣が原則禁止となる法案が成立した。政府は人材派遣が税金逃れに加え、福利厚生の提供が不十分になると判断していた。自動車関連を中心に工場を構える日企業にも影響が出そうだ。ロペスオブラドール大統領の署名を経て公布される見通しだ。人材派遣会社が正式に雇用した労働者につ

    メキシコ、人材派遣を原則禁止に - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2021/04/25
    『民間企業は毎年12月に働いている労働者に冬季一時金を支払う必要がある。派遣会社を経由すると解雇しやすいため、年末の解雇増の要因に。「労働者の権利や経済活動が侵されている」』
  • 民間企業で働く人の去年の平均年収 7年ぶりに減少 | NHKニュース

    民間企業で働く人の去年の平均年収は436万円で、おととしに比べて1%少なくなりました。前の年を下回るのは平成24年以来です。 この結果1人当たりの平均年収は436万円となり、おととしに比べ4万円余り、率にして1%ちょうどの減少となりました。前の年を下回るのは平成24年以来7年ぶりです。 性別で見ると男性は1%ちょうど減って540万円、女性は0.8%増えて296万円でした。女性はこれまでで最も高い金額でした。 また役員をのぞく正社員と非正規雇用の人を比べると正社員はほぼ横ばいの503万円、非正規雇用の人は2.5%減って175万円でした。 国税庁は去年の1人当たりの給与の減少について、100人以上が働く事業所では増えた一方、働く人のおよそ4割が勤める100人未満の中小事業所ではおととしより5%前後減ったことが要因だとみられるとしています。

    民間企業で働く人の去年の平均年収 7年ぶりに減少 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/09/30
    財政再建で未来にツケを残すな!と言い続けて緊縮30年間。若者は生まれる筈だった子供を諦め「未来の世代」は消滅した https://twitter.com/sheara_i/status/1310959223560441858 『非正規雇用の人は2.5%減って175万円』
  • 正社員の手当が消える… 非正規との格差是正へ - 日本経済新聞

    来年4月、賃金や手当、福利厚生すべてについて、正社員と非正規社員の格差を埋めようとする同一労働同一賃金関係2法が施行される。格差是正のため、企業は正社員側の家族手当や住宅手当の縮小を始めているが、正社員の気持ちは生活保障給の一部である手当削減に追いつかない。日郵政、住居手当や年末手当など廃止へ「なぜ手当廃止や見直しを受け入れたのか」「年収ベースの賃金は確保してほしい」。2018年、日郵政

    正社員の手当が消える… 非正規との格差是正へ - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2019/11/24
    NYのランチ客単価が$20。欧州の学会に出た学者が「まともにディナー食べると出張費の範囲に収まらないのでサラダとパンだけ注文する」ぼくらは「外国は物価が高いな」と思うが、日本の賃金水準が低いだけなんだな
  • 窓口業務を民間委託 サービス向上、コスト減見込む 平塚 | 政治・行政 | カナロコ by 神奈川新聞

    平塚市役所 平塚市は2日、市役所の一部の窓口業務について民間委託を開始した。市民サービスの向上とともに、今後5年間でコスト削減などにより3億6千万円の費用対効果の向上を見込む。 委託がスタートしたのは(1)市民課でのマイナンバーカード交付や各種の証明書発行の受け付け(2)保険年金課での後期高齢者医療の受け付けや国民健康保険の受給など-の窓口業務。人材派遣業務を行うパーソルテンプスタッフ(東京都)に委託した。契約期間は2024年3月末までの5年間で12億4千万円。 市は「市職員による専門業務や相談業務を充実し、民間の教育を専門に受けた人材を配置することで市民サービスの向上を目指す」と説明。新たに来庁者を誘導する「案内係」を配置するほか、外国人にも電話などで通訳を介し窓口での対応ができるようになる。 委託初日となった2日、届け出などで来庁した市民らで混雑する中、市民課では延べ約50人の民間スタ

    窓口業務を民間委託 サービス向上、コスト減見込む 平塚 | 政治・行政 | カナロコ by 神奈川新聞
    cinefuk
    cinefuk 2019/09/05
    職員が地元で消費していた賃金を、東京の企業に搾取させて(職員は3か月契約の非正規、最低賃金)経済は減速する。『人材派遣業パーソルテンプスタッフ(東京都)に委託。契約は2024年3月末までの5年間で12億4千万円』
  • 1