タグ

言葉と増田に関するcinefukのブックマーク (70)

  • ホチキスのことをステイプラーって呼んでる人みたことがない。テレビとか..

    ホチキスのことをステイプラーって呼んでる人みたことがない。テレビとか新聞の影響を受けまくってる会社の上司なんかがある日突然ステイプラーと呼び始める現象は知ってる。

    ホチキスのことをステイプラーって呼んでる人みたことがない。テレビとか..
    cinefuk
    cinefuk 2024/10/18
    「(食材を)マイクロウェーブしといて」は割と日常的に使うかな。「ステープルする」「ファクシミルする」とか
  • 俺の話しを聞いてくれ。

    昨日人間ドッグに行ってきたんだけど、CT検査でベットに寝かされたんだ。 そしたらさ、イアホン付けられて、永遠とうるさい曲聞かされたんだ うるさくて我慢できなくて、やむおえず外したらさ、医者が近ずいてきて怒るんだよ だから嫌と言えるふいんきじゃなくて、断りずらくて、仕方なくまたイアフォーンを付けたんだ もっと俺がコミニュケーション力があれば断れたんだろうな まあ少しづつ慣れてなんとか終えられたけどな 皆んなよくあんなの我慢できるよな、すごいは

    俺の話しを聞いてくれ。
    cinefuk
    cinefuk 2024/09/20
    「はなしし」とはなんですか?(void)と書き込みにきたら、どうやらそこから釣りだったらしい
  • 「嘘」を誤用してる奴いるよな

    ちゆ12歳とかいう人がマガジンの表現規制に物申している。 『愛と誠』電子版の「基的に発表当時の表現」という嘘|ちゆ12歳 https://note.com/tiyu/n/n1b0d2981ad4d この記事では、漫画が書かれた73年当時から86年と95年で二度表現に変更が加えられたにも関わらず発表当時の表現だと主張する出版社に対し物申している。 物申すのは良いんだけど、この人が「嘘」と断言する根拠が乏しいと言わざるを得ない。 「基的に発表当時の表現」が間違いというのは資料もあるしおっしゃる通りなんだろう。 だが間違いは常に嘘ではないよな。 なぜなら嘘は間違いの中でも特に故意の伴ったものだからだ。 しかしちゆ12歳の記事からは故意であるという明確な証拠は見られない。 例えば、95年版は既に24年版と同じなので現担当者もその事に気付いてない可能性は十分考えられる。 だって95年ってもう約3

    「嘘」を誤用してる奴いるよな
    cinefuk
    cinefuk 2024/09/20
    「嘘=騙そうとする意図がある」くらいのニュアンスはあるよな。先日の映画評論記事への批評でも、著者を名指しで「嘘つき」と言わなければ、あそこまでの騒動にはならんかったかも知れない
  • ヘットより紛らわしい言葉の素材ある?

    ベット:賭けること 普通に使う ベッド:寝るやつ うちにはない ペット:飼うやつ 居なくなった ペッド:無くはない ヘット:牛脂 ラードよりはマイナー ヘッド:頭とか 片方が濁音にも半濁音にもなり、間のっの存在感がない 固有名詞とか入れたら、パ行+パ行の2文字でバリエーション(ほほ、ぽぽ、ほぼ、ぼぼ、)多いやつも強そうだけど、トとドが地味に紛らわしい存在でいつも難儀してる

    ヘットより紛らわしい言葉の素材ある?
    cinefuk
    cinefuk 2024/09/12
    「ティーバック」パンツの話かな〜?紅茶の話でした〜!日本語話者が外来語のスペル知らな過ぎ、気にしなさ過ぎ(指摘すると叱られる)
  • 若い子の間では今「猫生える」というのが流行っているらしい

    今日、私が冗談を言うと娘が「なにそれ、生える」と言って笑った。 はえる?と聞き覚えのない言葉に思わず疑問を挟むと娘は「今流行ってるんだよ、それ」と言う。 なんでも今は「草生える」ではなく「生える」がトレンドなのだという。 生えるって、どういう意味?と聞いてみたものの「わかんない」と娘。「でも可愛いじゃん、生える」なんて言うのだ。 あとでこっそりググってみたものの「生える」なんて言葉は出てこない。 すると夫が「ネットで調べれば何でも分かるわけではないよ」と言い、ハッとした。 確かに私達はネット社会に慣れ過ぎた結果、調べれば何でも出てくると思いがちだ。 でも、実際は違う。ネットの世界と現実は、同じようであってもやはり違うのだ。 そのことを思い出させてくれた娘と夫には、密かに感謝している。 そして私も、ネットで使われていないからこそ「生える」という言葉を、この現実で使っていこうと思

    若い子の間では今「猫生える」というのが流行っているらしい
    cinefuk
    cinefuk 2024/09/03
    ここから流行ってほしい。草を生やすより猫が生えろ(もじゃじゃ
  • バンバンジーのバンバン感すき

    ペンペン草のペンペン感もすき

    バンバンジーのバンバン感すき
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/14
    闘将!スーラータン!
  • 漢字でいいことをわざわざカタカナにする奴嫌い

    ゲンロンとか

    漢字でいいことをわざわざカタカナにする奴嫌い
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/17
    もともとは1960年代のガクセイ文化ではなかろーか?と根拠なくコメント
  • なんでcasualがカジュアルでcasualtyが死傷者なんだよ わけわからん

    なんでcasualがカジュアルでcasualtyが死傷者なんだよ わけわからん

    なんでcasualがカジュアルでcasualtyが死傷者なんだよ わけわからん
  • 一人称俺の女

    って痛いというのは相当分かってるんだがやめられん。普通に人と話す分、業務上では絶対出ないけど、家族と話してたり友達と話してるとよくやってしまう 中学生の頃も気づけば俺って言ってて、まあ厨二病だし治るよな…と当時は思ってたけどアラサーになった今でも治ってないw あー痛い痛い。はよ治らんかなー(白目) 婦人科行った時に男性ホルモンが平均より多いって言われた時は腑に落ちた感じはした

    一人称俺の女
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/03
    「おい(どん)は〜」/ 朝日新聞あのちゃんインタビューが参考になるかも
  • 「"片親パン"という言葉を知ったとき、山崎パンの企画者はどんな気持ちになっただろう?と思った。」←差別だろこれ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231218234524 "片親パン"という言葉を知ったとき、山崎パンの企画者はどんな気持ちになっただろう?と思った。 まずこれは「山崎製パンの企画者は嫌な気持ちになるはずだ」って意味でいいよな? 「片親パン」とは?・安くて量の多い袋入りスティックパンを「片親パン」と呼ぶ界隈がある ・片親家庭出身の配信者が片親家庭あるあるとして提唱 ・「金も手間も掛けてもらえない子供が親に事代りに与えられがちなパン」の意 山崎製パンとは?・間違っても高級ブランドではない。 ・安くておいしいパンを提供するイメージの会社。 スティックパン企画者はどう考えるか・安くて量のあるパンを売り出したら裕福でない人達が消費しました ・片親家庭の子供の事代わりにされて片親パンと言う呼び方をされました これでなんで商品企

    「"片親パン"という言葉を知ったとき、山崎パンの企画者はどんな気持ちになっただろう?と思った。」←差別だろこれ
    cinefuk
    cinefuk 2023/12/20
    id:opnihc の主張「"片親パン"の異名を山崎パン担当者は誇りに思う筈」の意図が全く理解できなかったが、長文で解説してくれた増田に感謝 https://b.hatena.ne.jp/entry/4746604164736823183/comment/opnihc 蔑視表現に使われるの僕なら嫌だよ
  • 対応する標準語がない方言教えて

    いずい 宮城〜北海道。何かがフィット感が悪いなどで収まりが悪く、落ち着かない状態 他にもある? 標準語に格上げしていこう。

    対応する標準語がない方言教えて
    cinefuk
    cinefuk 2023/12/20
    国道10号線沿いで使われる「よだきい」。体調が悪いとか、かったるい、やる気が出ない等。/ 方言周圏論に沿うならば孤児方言も古語にルーツあるはずだが、「あとぜき」もそうなのかな
  • (追記)

    チー牛っていう言葉を見ると、その日初めてチー牛というネットスラングを知った上司が「そういうふうに揶揄される男の子は誰にも危害を加えてないのにバカにされるのは可哀想だし、企業が美味しいものをべてほしいと願って開発したものを悪口に使うのはなんかやだね」みたいに言ってたのを思い出す SNSやってない(かどうかは知らんけど)人の考えってこんな感じか、自分は毒されすぎてるなと思った記憶 (追記) 自分も悪口的なネットスラングは使わないし良くも思ってないし、チー牛に関しては自分にコンプレックスある人が人を下げて自分が上がった気になるため・自分はそうじゃない存在だって思うために使ってるんだなーと思ってるけど(実際見た目も中身も良い人がチー牛使ってるの見たことないし) そういう言葉を見ても、ああまたなんか新しい言葉できたのかってスルーしちゃうから 上司がチー牛に対して不快感を示したのがなんか新鮮だった

    (追記)
    cinefuk
    cinefuk 2023/12/19
    "片親パン"という言葉を知ったとき、山崎パンの企画者はどんな気持ちになっただろう?と思った。「企業が美味しいものを食べてほしいと願って開発したものを悪口に使うのはなんかやだね」
  • 「エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」←きっっっっっしょ

    フォロワーに歳取ったオタクが多いとさあ、Twitterに現れるんよ。 「エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」「これ使ってる奴は語彙力の無さをさらけ出してるだけ」「もっとふさわしい言葉があるのに大雑把な言葉でごまかしてる」 みたいなことほざく奴。 すまん、一つだけいい? きっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっしょ こういう奴って皆の周りには居ない?居ないなら幸せなことだと思う。俺の周りにはたくさんいるし、インターネットにもたくさんいる。 信じられないならTwitterで「エモい 語彙 貧困」とか「エモい 使わないようにしてる」とかで調べてみ? 石の裏のダンゴムシみたいに、出てくる出てくる。Welcome to underground.......... この類型で「推し」「担当」「シュール」あたりの言葉も攻撃されてるのを見たことあるけどさあ。そいつら全員チ

    「エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」←きっっっっっしょ
    cinefuk
    cinefuk 2023/10/19
    増田への『語彙が少ない』という指摘は図星だったらしいな「感傷的ってのはどちらかというとダウナーな感情だけど、エモいはダウナーにもアッパーにも使えるし、その中間にも使えるわけ。」
  • 学校のブリーダーズとかいうのが気持ち悪すぎる

    歌も面白くないしなんか全体的に気持ち悪い 中国人くさい 追記 おまえらペディグリーチャム好きすぎ

    学校のブリーダーズとかいうのが気持ち悪すぎる
    cinefuk
    cinefuk 2023/10/16
    サブリーダーズだと補佐官が複数いても構わないと感じる。副リーダーまで含めて「リーダーズ」と呼ぶこともできるか
  • フリーレンもそうだけど異世界なのに外国語の単語を名前にするのって寒いよな

    名前くらい自分で考えんかい

    フリーレンもそうだけど異世界なのに外国語の単語を名前にするのって寒いよな
    cinefuk
    cinefuk 2023/10/14
    ドイツ語由来の人名・地名が出てくる「異世界もの」がやたら多くて、世界の形成にドイツ文化の影響あるのか?と思えば、名前だけだったりするのよね。「勇者タカシ」「戦士アキヒコ」で何か不都合あるだろうか?
  • トルコ人が作り出した架空の"日本の諺"について

    “Pirincin içindeki siyah taşlardan korkma, beyaz olanlardan kork” 「米の中の黒い石を恐れるな、白い石を恐れよ」 トルコ人が作り出した"日の諺"であり、日には存在しない諺である。 この諺はトルコ国会議員などが度々"引用"している。 「米の中の白い石を恐れよ、黒い石を恐れるな」と言われることもある。 東洋伝来の神秘性を以て自身の発言に重みを持たせようとする利用意図がある。

    トルコ人が作り出した架空の"日本の諺"について
    cinefuk
    cinefuk 2023/10/05
    ありもしない外国の名言を引用すると教養ありそうに見えるな。ある程度の社会的ステータスないと使えないテクニックだけど。"日本のことわざ - Wikiquote https://tr.wikiquote.org/wiki/Japon_atas%C3%B6zleri "
  • ◯◯◯◯ー◯◯◯◯(※「ー」は真ん中しか使えません)

    ・ソルトレークシティ ・チョコレートパフェ ・ミリタリーショップ 他にある? 👩「…もうやめましょうよ!」

    ◯◯◯◯ー◯◯◯◯(※「ー」は真ん中しか使えません)
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/15
    御幸毛織「ファンシーテックス!」紳士だったら知っている〜服地はミユキと知っている〜 https://youtu.be/7vrqITUcXHs
  • 【H脳検定】「◯ックスフ◯◯ド」←◯を埋めなさい

    セックスフレンドが浮かんだ人はH脳です。 オックスフォードが浮かんだ人は天才脳です。 あなたはどちらでしたか? (この2つ以外ないので大喜利はできません)

    【H脳検定】「◯ックスフ◯◯ド」←◯を埋めなさい
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/10
    ダックスハウンド(FをHに書き換えたので失格)
  • 「性加害」は、つい最近使われた始めた言葉だと思う

    レイプ、性暴力、性的暴行、セクハラといった言葉は昔から使われてきたが、 「性加害」はつい最近使われ始めた言葉だと思う。 きっかけは、去年8月に週刊新潮が香川照之の件を「性加害」という言葉で報じたことだ。 ホステスの胸を触るとか、下着を剥がすといった行為は、従来なら「セクハラ」という言葉で表現されてきた。 香川照之の件がきっかけで急速に「性加害」という言葉が広まった。 問題なのは、香川照之の件がなければ、ジャニー喜多川の行為は「性的暴行」「性暴力」と呼ばれたはずだった。 ジャニー喜多川の行為を「性加害」と呼ぶと何だか軽い感じがして、とても違和感がある。 「性的暴行」「性暴力」と呼んでほしい。 そもそも、香川照之とジャニー喜多川では悪質性が比較にならないのに、どちらも「性加害」と呼んでいいのだろうか? 「性加害」の示す範囲が広すぎないか?

    「性加害」は、つい最近使われた始めた言葉だと思う
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/31
    「昔はそんな言葉なかった!今どきの若者はけしからん!」と表明する世代に増田もなってきた
  • 老人役割語の形成について論文検索してみた

    anond:20230819190310 不正確な記憶でブコメ書いた上に、憶測を加えてしまったが、それが違っていたようだ。 Ciniiで役割語、老人などで出てきた論文にちょうどそのことを論じているものがあったので勉強もかねて増田に書いてみた。 論文1だけで断言的なことは言えないかもしれないが、参考にはなるんじゃないかと。 老人の役割語の形成については金水敏氏の研究があるそうだ。 『「役割語から考える自称詞 「わし」 の方言性と出現時期』黒崎佐仁子 (2011)からの孫引きになるが、以下のような理由らしい。 金水(2007)は,「そうじゃ,わしが知っておる」のようなアニメやマンガに登場する博士および老人の言葉の特徴を以下のようにまとめている。 ⑸ 「A=B」の関係を表すとき,標準語では B の後ろに「だ」をつけるが,老人語・博士語で は「じゃ」をつける。また否定を表す表現として,標準語では

    老人役割語の形成について論文検索してみた
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/20
    じゃあ17世紀に遡るのか"「ところが文芸作品,演劇作品の中では,伝統的に『老人』=上方風の話し方という構図がそのまま受け継がれていく」(金水 2003:27)という過程を経て,アニメ・マンガの博士語・老人語が確立"