2025年1月17日のブックマーク (27件)

  • 北海道・美瑛町の絶景「人気シラカバ並木」約40本伐採 “オーバーツーリズム”?…「人多く通行にも支障」と町に伐採の要望 農作物への影響も理由|FNNプライムオンライン

    北海道・美瑛町の絶景「人気シラカバ並木」約40伐採 “オーバーツーリズム”?…「人多く通行にも支障」と町に伐採の要望 農作物への影響も理由 人気観光地での異変は北海道でも起きていました。 雪と朝焼けの中に立ち並ぶシラカバの並木。 北海道を代表する観光名所・美瑛町を象徴する眺めです。 1976年にたばこのパッケージに採用されたセブンスターの木と隣接するシラカバ並木は、いわゆる“映えスポット”として人気を集めてきました。 そして、月夜に照らされたシラカバ並木を収めた写真。 撮影されたのは13日午後6時過ぎのこと。ところが、それから約14時間後の14日午前8時ごろ、この景色は激変したのです。 セブンスターの木を通り過ぎ、シラカバがあった場所に差し掛かると、そこに並木はありません。 約40のシラカバの木は根元から切り倒されていました。 その理由について、町は次のように説明しました。 美瑛町農林

    北海道・美瑛町の絶景「人気シラカバ並木」約40本伐採 “オーバーツーリズム”?…「人多く通行にも支障」と町に伐採の要望 農作物への影響も理由|FNNプライムオンライン
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    観光は金払わせる方法があってこそで、こういう見るだけみたいなのは害悪でしか無い。中途半端に売れないグッズや何か作って赤字になるよりは賢明。
  • まねき食品、大阪万博で神戸牛のせた「究極のえきそば」1食3850円 - 日本経済新聞

    和風だしに中華麺という独特の「えきそば」を提供する店をJR姫路駅などで展開する「まねき品」(兵庫県姫路市)は14日、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)で新製品「究極のえきそば」を売り出すと発表した。地元の銘柄肉、神戸ビーフをすき焼き風に味付けし、温泉卵と一緒にトッピングした。器は輪島塗の豪華版。竹田典高社長は記者会見で「来場者が明るい未来を抱ける味を目指す」と意気込んだ。13850円を

    まねき食品、大阪万博で神戸牛のせた「究極のえきそば」1食3850円 - 日本経済新聞
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    いいぞ、どんどんやれ。金持ってる奴から巻き上げないと。
  • 亀田製菓、幼児向け菓子から制限値超えるカドミウム検出…台湾で、破棄を命令

    亀田製菓の公式サイトより 亀田製菓が製造・販売する幼児向け菓子「ハイハイン」から制限値を超える重金属「カドミウム」が検出されたとして、台湾の当局は輸入業者に対して返品・破棄を命じた。亀田製菓はBusiness Journalの取材に対して 「事実でございます。台湾では乳幼児用穀物ベースの補助品および乳幼児副品のカドミウム基準値が0.04ppm以下と定められており、これを超過しました」 「当社では日の国内基準に沿って製造していますので、安心してお召し上がりいただいて問題ございません」 と説明する。台湾の法律で定められた乳幼児用穀物ベースの補助品および乳幼児副品中のカドミウムの制限値は0.040ppmだが、ハイハインからは0.046ppmの混入が認められたという。幼児が摂取すると健康被害が生じる可能性がある量なのか。また、加工品にカドミウムが混入する原因としては、どのようなことが考

    亀田製菓、幼児向け菓子から制限値超えるカドミウム検出…台湾で、破棄を命令
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    そりゃ土壌由来のカドミウム多い日本米で作ったらこうなるとしか。だからあきたこまちRとか開発してるんだが、放射脳が反対する。
  • 非正規は「死んでも良いから」災害用ヘルメットの用意なし 公務員の「安全格差」、アンケートで明るみに:東京新聞デジタル

    非正規公務員が地震や台風、豪雨といった自然災害時に職場から安否確認されていたかを当事者団体がアンケートしたところ、「なかった」との回答が58.5%に上った。「あった」は29.2%だった。公務の現場で正規との「安全格差」の実態があるとして、団体は15日、総務省や人事院などの担当者に面会して改善を求めた。 アンケートは、国や自治体で働く非正規公務員の団体「非正規公務員voices(ヴォイセズ)」が実施した。昨年9月~今年1月5日にウェブ上で呼びかけ、退職者を含む68人が回答を寄せた。うち安否確認の質問には65人が答えた。

    非正規は「死んでも良いから」災害用ヘルメットの用意なし 公務員の「安全格差」、アンケートで明るみに:東京新聞デジタル
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    でも非正規を正規雇用する分税金も上げますって言うと激怒するんでしょ。人件費減らせっていう国民が望んだ事を実現しただけなのにね。
  • Switch後継機は「Nintendo Switch 2」というシンプルな名前→一部で言われていた『ド級のSwitch ドSwitch』でないことに落胆するドリトライ語録論者

    任天堂株式会社 @Nintendo 任天堂からのお知らせや、ホームページの更新情報をお伝えします。 ご質問・お問い合わせにはお答えしておりませんのでご容赦ください。 nintendo.com/jp/

    Switch後継機は「Nintendo Switch 2」というシンプルな名前→一部で言われていた『ド級のSwitch ドSwitch』でないことに落胆するドリトライ語録論者
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    性能自体はPS4(pro)程度はあるらしいけど、ストレージがMicroSD Expressなんでしょ。sandiscのは読込880MB/sしか出なくて、256GBが1万。小さくて排熱とか不安だなぁ。素直にM.2には出来なかったのかな。
  • 鍋物で材料が場所取るのでコレを出したらびっくりするほど便利!→「お嬢様!?」「天才だ」「焼き肉もこれで良いじゃん!」

    MMY-剣道❤️/❤️今年120回稽古と100日休肝日目標 @mmykrs @maya_brpl 買うなら絶対真ん中に軸のあるものではなく皿を入れるタイプをお勧めします! 日なら誰か気の利いた開発者はこのフレームの折りたたみを作って欲しいです!(皿はIKEAの一番安い大皿) でもフレームが保管にアホみたいに場所取る😅 2025-01-15 15:40:21

    鍋物で材料が場所取るのでコレを出したらびっくりするほど便利!→「お嬢様!?」「天才だ」「焼き肉もこれで良いじゃん!」
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    葉物はともかく、加熱必須なキノコや餃子の後入れは止めた方が良いと思う。お嬢様だから、鍋に入れた瞬間に手を出すような蛮族はいないのか(笑)
  • そんな店あったの!?日本で唯一の「サイゼリヤ食べ放題店」利用条件が厳しすぎた

    にいやま・しょうり/マーケティング・コンサルタント、講演・研修セミナー講師、大学講師。日商業学会、日マーケティング学会、日プロモーショナル・マーケティング学会・正会員。顧客満足を高める販売促進、店舗の活性化や売場づくりのノウハウを提供、講演を行う。飲店のコンサルティングでは、点数を分析したデータ主義で売り上げ向上を図り「べログ」の評価3.50点達成を推進。メーカーのリテール・サポートにはじまり、全国の商工会議所など団体組織、広告代理店、卸売業、量販店、チェーン店などで研修セミナー、コンサルティングを展開。世界30カ国、150都市を歴訪。なかでもフランス・パリは30回以上訪問。諸外国の先進的な産業事例にも造詣が深い。飲店の経営経験もある。専門誌への執筆多数。著書に『売れる商品陳列マニュアル』(日能率協会マネジメントセンター)など。ホームページはhttp://www.ureru.

    そんな店あったの!?日本で唯一の「サイゼリヤ食べ放題店」利用条件が厳しすぎた
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    食べ放題では無いが、なか卯やはなの舞やロイホがホテルに入ってるのは見たことがある。
  • 「亀田製菓、ざまあ」まだ不買運動を続けている人が“日本の敵”になってしまうワケ

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    「亀田製菓、ざまあ」まだ不買運動を続けている人が“日本の敵”になってしまうワケ
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    米のカドミウム蓄積は普通に問題視されてて、あきたこまちRみたいに放射線当ててカドミウム減らそうとしたら放射脳の風評被害もおきてる。
  • 出願目前で入試を取りやめ、清泉女学院大 文科省「ルール違反では」:朝日新聞

    長野市の清泉女学院大学(4月から共学化し、清泉大学に変更)が、今月予定していた1学部の一般選抜入試を取りやめ、先月下旬に募集終了を発表したことが分かった。 大学側は「昨年中の総合型選抜などで予定人数…

    出願目前で入試を取りやめ、清泉女学院大 文科省「ルール違反では」:朝日新聞
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    共学化するくらい経営状態が悪いので、推薦で埋まるならって後先考えずにやっちゃったんだろう。一般受験者の志望優先度が低いのも把握してただろうし、辞退増えたら破産しちゃう。
  • 学童に落ちた - おたまの日記

    あーあ、ダメだったか 2025年4月に小学3年生になる長男が、小学校併設の学童に入所保留になりました。 1年間はキャンセル待ち扱いになるので(順位が何番目かは分かりませんが)途中で入所できる可能性もゼロではないものの、地域の状況を見るとまあ無理だろうな、という感じです。 我が家は夫婦ともフルタイム共働きなのでこれ以上加点要素はなく、きっと3年生になるとほとんどの児童が落ちるのだろうとも思っています。長男の同級生の子でお母さんがパート勤務の家庭は小学1年生の時点で入所保留になってました。厳しいですね。 この決定に異議がある場合は不服申し立てを…という案内も同封されてましたが、まあ不服申し立てしたところで結果は変わらないのでしょう。 なにはともあれ、小学1年生から2年生まで2年間通わせていただいてありがとうございました。おかげで夫婦ともに仕事育児の両立をなんとかすることができました。学童の先

    学童に落ちた - おたまの日記
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    小学生約600万、50%を学童の対象として300万、10人に1名担当付けて13~19時まで預かる。人件費2000円/hとし、月20日で1年間の予算が8640億。まあ、実費にして1日1200円払ってもらうのが妥当か。担当30万人用意するのが無理だけど
  • 日本の住宅の行く末を考える──『家が買えない』と『2030年-2040年 日本の土地と住宅』 - 基本読書

    家が買えない 高額化する住まい 商品化する暮らし (ハヤカワ新書) 作者:牧野 知弘早川書房Amazon2030―2040年 日の土地と住宅 (中公新書ラクレ) 作者:野澤千絵中央公論新社Amazon最近、家のことをよく考えている。僕は現在賃貸在住で、引っ越しが好きだというシンプルな理由から戸建てやマンションを買いたいわけではないのだが、かといって何がなんでも賃貸派というほどでもない。仕事がフルリモートであることから事実上国内であればどこにでも住めるという選択肢の広さも悩みの要因だ。 というわけで、どこに住むのがいいのかなあ(もうすぐ第一子が産まれることもあり)と考えながら住宅マンションを読んでいるのだが、昨年の12月に出た『2030年-2040年』と『家が買えない』はどちらも日住宅をめぐる現状をよく解説していておもしろかったので合わせて紹介したい。特に『2030年-2040年

    日本の住宅の行く末を考える──『家が買えない』と『2030年-2040年 日本の土地と住宅』 - 基本読書
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    家が高くなったのは投資的要因じゃなくて、資材と人件費の高騰によるもの。マンションは7000万以上じゃないと採算が合わない程。ファミリータイプを60㎡まで小さくして、内装ケチりまくって何とかしてる物件は多い。
  • 南極の基地でネコを飼いたい! 立ちはだかる高い壁に挑む科学者

    南極観測基地では長年、あらゆる種類のペットを飼うことが禁止されてきたが、ネコ好きの科学者たちがそれを変えようとしている。(PHOTOGRAPH BY RAMON ESPELT GORGOZO, ALAMY STOCK PHOTO) 米国の主要な南極観測基地であるマクマード基地では、一時滞在者たちが仕事だけでなく、音楽室、バー、ジム、図書館といった設備で忙しく過ごしている。しかし、スターリンクのインターネット接続が導入されたとはいえ、何カ月も続く冬の夜は士気を保つのが難しい。 2月中旬から8月にかけて、マクマード基地は孤立し、暗くなる。滞在者は数千人から数百人に減り、届く物資も大幅に減る。4月に入ると、太陽が姿を見せることはなくなり、外の気温はマイナス50℃近くまで下がって、風速30メートル超の猛吹雪に見舞われることもある。 プライバシーはほとんどなく、ストレスは多大だ。自宅の快適さを恋しく

    南極の基地でネコを飼いたい! 立ちはだかる高い壁に挑む科学者
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    まずは猫型ロボットで我慢してもらう感じですかね。あれはあれでなかなか癒されるようです。
  • ウナギはブルジョアの食事? 共産党が11万円支出、Xで激論 田村委員長「私も食べる」

    共産党政治資金収支報告書(令和5年分)に記載されたうなぎ料理店への党費支出を巡り、党員、支持者らがX(旧ツイッター)上で激論を交わしている。党費でうなぎをべるのは常識の範囲内として擁護する意見がある一方、党員や支持者らの生活感と乖離しているとの批判もある。うなぎはブルジョアの事なのか-。 きっかけは共産の斉藤優子目黒区議が昨年末、自らのXに投稿した自民党の高額会批判だった。これに対し、かつて共産を支持していたとする投稿者が今月14日に「共産党も外でうなぎをべたりと会費を使っている」と批判。斉藤氏が「共産党はうなぎをべたりしてはいけないと言いたいのか」と反発し、論争が始まった。 斉藤氏のXでは「常識の範囲内で会をするのはいいと思う」「共産党だと鰻をべたらあかんと言う合理的な理由を説明しろ」という擁護派、「うなぎはブルジョアの事だ」「共産主義思想に反している」という批判派の

    ウナギはブルジョアの食事? 共産党が11万円支出、Xで激論 田村委員長「私も食べる」
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    特定メンバーしか使えない食堂とか、幹部の搾取構造はさすがにね。現場の人はいい人も多いんだけど。
  • ネットワークが無いとデータが送れないというのは9割は甘え、ハードディスク持って新幹線に乗ればなんとかなる。要する便利さを手放せないだけだ。

    壽丸@IT戦士 @kotobuki0033 ネットワークが無いとデータが送れないというのは9割は甘え、ハードディスク持って新幹線に乗ればなんとかなる。要する便利さを手放せないだけだ。 2025-01-15 19:10:46 リンク GIGAZINE 「インターネット」と「伝書鳩」はどっちが速いのか? 高速なインターネットの普及により、画像や動画、テキストなどさまざまなデータを世界中に届けることが可能になりましたが、超大容量のデータをやり取りする際はHDDなどを直接運んだ方が短時間で済む場合もあります。YouTuberのジェフ・ギアリング氏は、「インターネット」と「伝書鳩」のどちらが高速にデータを運べるかを確かめる実験を行いました。 82 users 1691

    ネットワークが無いとデータが送れないというのは9割は甘え、ハードディスク持って新幹線に乗ればなんとかなる。要する便利さを手放せないだけだ。
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    TCPは距離が伸びると速度が出なくなるんで、回線速度だけ上げても無意味なんですよね。東京~大坂(500km)だと100Mbpsが精一杯(ウインドウサイズとかいじれば別ですが)
  • 賞与を除く年収798万円以上の厚生年金保険料上げ、27年9月から 厚生労働省案 - 日本経済新聞

    厚生労働省は、2027年9月をめどに高所得会社員の厚生年金保険料の上限を引き上げる調整に入った。賞与を除く年収798万円以上の人が対象で、保険料収入を増やし年金財政を改善する狙いがある。働く高齢者が年金を満額受け取りやすくする見直しも26年4月で調整する。24日に開会する通常国会に提出を目指す年金改革関連法案の概要を、与党幹部に示した。法案の提出は3月以降になる見通しだ。会社員らが入る厚生年

    賞与を除く年収798万円以上の厚生年金保険料上げ、27年9月から 厚生労働省案 - 日本経済新聞
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    1000万前後で高所得とは夢が無い。国民年金が破綻してるからって、法律改正不要な社会保険料で取りすぎだよ。ちゃんと消費税上げて、ヤクザ水高齢者含めた全国民で負担するべき。
  • ちょっと今日の大相撲面白いんだけど(解説が)

    解説にぐいぐい引き込まれる。 臨場感がすごい。 聞いてるだけで面白い。 何つったらいいの、現代的? 精神論じゃない訳よ。 テクニカルな解説とか、 力士の個性とか、あとすごい褒める。 褒めてるし、力を認めてるし敬意を感じる。 これじゃだめだー的なよくあるダメ出し親方じゃないのよ。 新鮮だよ。 若い。言葉の使い方にセンスあるんだわ、マジで。 北の富士さんが亡くなって何だか寂しかったんだけど、新星現れたわ。 いやーいいもん見た、聞いた。 (追記) 貴景勝か! ツヤツヤ肌でおちょぼ口がへの字の。 あんなに話せる人だったんだー。 どうりで若くて現役寄り 話飛ぶけど、将棋の観戦記でテンポ良くて目が文字を追っかけてって、気がついたら読み終わってた、みたいなのあるじゃん。 将棋やった事ないけど。 その書き手が対局者と近い世代の現役棋士だったりする。 何つったら伝わるだろう、勝ち負けの結果だけじゃなくて、努

    ちょっと今日の大相撲面白いんだけど(解説が)
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    元貴景勝ですよね。現役時代はトーク無縁な印象でしたけど、枷から解き放たれて誠実さと知見の豊かさがファンを虜に。最前線で全てを捧げた人にしか出来ない解説が心を打ちます。
  • 3月31日に武道館を予定しているアイドルが、交通事故に遭って全治一年以上のファンに会ってきた話

    🐳鈴木Mob.(もぶぴ)🐳 @wachacha_mob 交通事故に遭って入院してたファンに会いに行ってきた。 武道館のビラ配りに会いにきてくれた翌日、全治1〜2年の大怪我。全身強く打って肘が真っ二つに折れてしまったそう。 ライブに突然これなくなってしまったので顔が見れてよかったです。 まだライブは来れないそうです( ; ; ) 武道館成功させようって約束してきた💪 2025-01-14 18:10:21 ひげだるま🐳 @hige_daruma @wachacha_mob 自分も数年前に突然の病気で長期的に推し活できなくて、落ち込んでいた。そんな時、推しが自分のために動いてくれたのが、凄くうれしいかったので、そのファンの方もすごく感謝しているはずだよ。 早く回復しますように。 2025-01-14 18:24:23

    3月31日に武道館を予定しているアイドルが、交通事故に遭って全治一年以上のファンに会ってきた話
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    この二人とこれを祝福する全ての人達に幸せが訪れんことを。
  • 昔は東北の地元のなんもなさを恨んですらいたけど東北史を学ぶと現在どころか過去1000年近くどっかの経済圏に搾取されていてひくほど不憫でびっくりする

    豊井 @1041uuu 昔は地元のなんもなさを恨んですらいたけど、東北史を学ぶと現在どころか過去100年、いや1000年近くどっかの経済圏に搾取されていて、ひくほど不憫でびっくりする 2025-01-11 20:57:23 豊井 @1041uuu 西日で観光するたびに、なんで東北は東京近いのに他の地方より格段に辺鄙なのかと疑問だったけど、そもそも東北の養分をグングン吸い上げることで東京が維持されているのだった 2025-01-11 21:10:27

    昔は東北の地元のなんもなさを恨んですらいたけど東北史を学ぶと現在どころか過去1000年近くどっかの経済圏に搾取されていてひくほど不憫でびっくりする
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    人口減少局面で、地方はインフラ維持できなくて縮退させるしか無いからね。住人が産業生み出せなかったのを搾取とか言われても困惑しか無い。肥料と燃料を輸入に頼ってる現状で、農業を特別視しても守れないし。
  • [iPhone駆け込み寺] iPhoneの電池持ちを、より長くする方法

    [iPhone駆け込み寺] iPhoneの電池持ちを、より長くする方法
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    初期設定だとSiriが相当バッテリ喰うんで、基本的にオフ、アプリとの連動もさせない設定にするとかなりバッテリ伸びる。
  • 地場野菜コーナーにめちゃくちゃ紛らわしい感じで水仙が並んでいて怖すぎたので一応店員さんに伝えて帰ってきた

    こ(ば)やし @co_va_yashi @mori_udon 体重に対して1kgあたり10グラムです。 体重60kgの半数致死量は60×10で600g。 それでも半数は助かります。 pic.x.com/dRIjEn3zW9 2025-01-15 02:27:43 toshiro mori @mori_udon 補足の致死量10gに関して訂正の指摘あり 気が動転した時ほどしっかりした資料を見ないとですね… ありがとうございます 品安全委員会のpdf資料に >マウス経口LD50は10,700mg/kg の記載(=体重1kgあたり10.7gの経口摂取で被検体の半数が死亡) fsc.go.jp/sonota/hazard/… x.com/co_va_yashi/st… pic.x.com/THz4jeD9ql 2025-01-15 03:45:56

    地場野菜コーナーにめちゃくちゃ紛らわしい感じで水仙が並んでいて怖すぎたので一応店員さんに伝えて帰ってきた
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    「半数は助かります」に反応してる人多いけど、致死性の毒類ってLD50(Lethal Dose, 50%)で表すことが多いんだよね。
  • 「英国の執筆業者は部屋の暖房をつけられないほどの低年収に」ブレイディみかこ | AERA dot. (アエラドット)

    作家、コラムニスト/ブレイディみかこ この記事の写真をすべて見る 英国在住の作家・コラムニスト、ブレイディみかこさんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、生活者の視点から切り込みます。 【写真特集】大物がズラリ!AERA表紙フォトギャラリーはこちら 英国の執筆業者や翻訳業者にとり、クリスマス商戦のの売り上げは、部屋の暖房をつけることができるか、1月の寒さに凍えながら過ごすかを決めるぐらい決定的に重要だったという。 それは大袈裟だろうと思われるかもしれないが、英国のプロの執筆業者の年収の中央値は下がり続けている。2007年は1万2330ポンド(約240万円)だったが、22年には7000ポンド(約137万円)に減少していた。 英国国家統計局によれば、24年5月のイングランドの民間賃貸住宅の平均家賃は1301ポンド(約25万円)だから、執筆業者の平均年収は、半年分の

    「英国の執筆業者は部屋の暖房をつけられないほどの低年収に」ブレイディみかこ | AERA dot. (アエラドット)
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    執筆業は芸能人やスポーツ選手みたいなもんだからなぁ。日本でもデビュー時に兼業やめるなってアドバイスするもんだし。翻訳業は英語圏じゃ需要が乏しそう。
  • 「米国のベーコン、乳製品、そしてビールとワインは圧倒的に日本より高レベル」から始まる大議論

    Kohta Ishikawa @_kohta 加工肉、特にベーコンは日製が悪い冗談に思えるほどに米国の方が美味しい。生乳を除く乳製品のクオリティも日とは比べ物にならないくらい高い(というか日のレベルが低過ぎる)。ビール・ワインも圧倒的に高レベル(ビールは最近やっと日もまともになってきた)。 x.com/realtypnw/stat… 2025-01-14 10:22:01

    「米国のベーコン、乳製品、そしてビールとワインは圧倒的に日本より高レベル」から始まる大議論
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    チーズや加工肉は規格が古いままなんで、量産品は質が上がらない。生ハムという名のラックスハムとか。ビールもそうだけど、品質高めるための規格や基準、税制じゃ無いんだよね。
  • 地元のイオン、フードコートの店がだんだん退店して「フードコートだけど食べ物がない」

    ボンクラーズ総長 @compon 地元のイオンと合体してるタイプのショッピングセンターの中のフードコートの店がだんだん閉店していって、ついに残っていた最後のお店が閉店してしまったのだ フードコートだけどもべ物が売ってないのだ pic.x.com/CGhetafVf5 2025-01-14 18:59:53 ボンクラーズ総長 @compon ショッピングセンターの中にあるよく買ってたパン屋さんも移転してしまったのだ トホホ ショッピングセンターの中の店が、開店時の半分位は辞めちゃった感じに pic.x.com/xHjqatlv75 2025-01-14 19:02:24 ボンクラーズ総長 @compon 市内にクソでかいスーパーとかホームセンターとかできてきて街自体は発展してるだがー イオン(登場はジャスコ)ができた時に市内(当時は町)の個人商店があらかたショッピングセンターに移転して30

    地元のイオン、フードコートの店がだんだん退店して「フードコートだけど食べ物がない」
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    発展してるは嘘で、年1%近い人口減少でさらに加速中。イオン単体なら維持できたが、周辺にドラッグストアが出来ると持たない。ドラッグストアは僻地でも維持しやすい(薬で利益出して、食品はサービスなんで)
  • 「焼肉いちばん」の肉はレーンに乗ってやってくる~はま寿司と同じゼンショーグループの焼肉屋でひとり焼肉

    社会人。体育が嫌い。大人になった今でも大抵の物事を「体育よりマシか、否か」で判断している。 前の記事:Googleマップを使わずに目的地に行き、自分の地図の読めなさを知る > 個人サイト note >ライターwiki 思ってたのと違う入店 焼肉いちばん。 米が美味い焼肉チェーンで調べたら、検索結果に出てきた店だ。 なぜ米が美味い店で調べたかというと、今度結婚する友達が米が大好きだからだ。その友達結婚祝いも兼ねて、一緒に行こうと思ったのだ。しかし、なんか来なかったので、1人で行くことになった。そういうこともある。関係性。 さて、期せずして一人焼肉になってしまった。人生初の一人焼肉…。そもそも焼肉って何年振りだろう…。 綺麗で明るい店内に入り、少しホッとした。 焼肉いちばんは、はま寿司と同じ飲チェーン『ゼンショーグループ』の系列店だ。 たしかに、この内装のこざっぱりした雰囲気は、はま寿司に

    「焼肉いちばん」の肉はレーンに乗ってやってくる~はま寿司と同じゼンショーグループの焼肉屋でひとり焼肉
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    ねこちゃんと同じで、フロアの人数を極限まで削りたいんだよ。レーンならピークでも二人とかで回せる。
  • 薬剤師に口酸っぱく「薬とグレープフルーツジュースは併用するな!」と言われるけど…併用への誤解とその影響のお話

    陸鷹 @Rikutaka_ @PrettyStrayCat なんでも、「薬が効きすぎない様にある程度で薬の効果を弱める薬(ややこしい)」の効果を打ち消す働きがあるそうです。 薬の主成分をエンジン(アクセル入りっぱなし)とすると、グレープフルーツの成分はブレーキ(役の薬)を壊してしまうって事ですね。 2025-01-15 12:17:42 pig man @pigman_main これ、グレープフルーツってCYP3A4っていう割と色んな薬に関連するものを「不可逆的」に阻害するんだよね これにより何が起こるかって言うと、薬が効きすぎちゃうんだよ しかも不可逆的に阻害することになるから、CYP3A4が入れ替わってグレープフルーツの効果が消えるまで1日とかじゃ効かない x.com/prettystraycat… 2025-01-15 11:16:05

    薬剤師に口酸っぱく「薬とグレープフルーツジュースは併用するな!」と言われるけど…併用への誤解とその影響のお話
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    薬もらったら添付文書読んで、相性確認するのは基本。降圧剤もダメなのはCa拮抗薬くらいだし、アムロジピンはそこまで影響出ないので、厳密にしなくて良い。
  • 御飯の準備がめんどくさすぎて、もっと楽にしたい

    晩御飯を作るのがめんどくさすぎで時間もなくなるしでなんとかしたい。世帯数分だけ同じ状況があるだろうに世の中の家庭はなんとも思わないのか。 ちょっとした工夫でとにかく楽になるアイデアを教えてほしい。 基情報自分、嫁、乳児2人(0才児)、4人家族でフルリモート勤務。現在のルーティンは、昼(12:30〜)、夜(19:00〜)の調理と洗い物を自分が受け持っている。 良く作る料理は、鍋料理、炒め物、パスタ、焼きそば、冷凍餃子、麻婆豆腐、袋麺、ざるそば 前提実家からもらった大量の野菜(白菜、キャベツ、芋)があるのがベースで、嫁の強い希望もあって材ロスを一切しない決まりがある。このあたりは当たり前の所作だけど腐らせないように材を使っていくのは脳みその何かが削られる。腐らせようなものなら、嫁のやりたい事に非協力的な夫と、材ロスを許容している価値観を、人格を否定されるかのごとく非常識だと詰められる。

    御飯の準備がめんどくさすぎて、もっと楽にしたい
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    これはこれでハラスメントだな。山程作って、腐らせると罵るお前のせいだって一度争った方が良いのでは。実家に説明して、送る量を加減させるのはすぐにでもやるべき。
  • 「ふるさと納税でマグロ大量買いしたけど賞味期限が短くてやばい…」冷凍でも時止めできない理由と必要なスペック解説がタメになる

    マグロって漁から市場に卸すまで、すべて技術の集大成なんだなと改めて思った。冷凍での時止めについても考え直せそう。

    「ふるさと納税でマグロ大量買いしたけど賞味期限が短くてやばい…」冷凍でも時止めできない理由と必要なスペック解説がタメになる
    cinq_na
    cinq_na 2025/01/17
    なんと、業務用の-40℃でもだめなのか。自分は一週間位なら冷凍庫でも違和感は感じなかったけど。 id:ustam まあ体質の方が影響度大きいんで、みんなでフェブキソスタット飲もうよ。