タグ

2017年6月8日のブックマーク (4件)

  • 人類の起源は30万年前、定説覆す化石発見

    モロッコで見つかったホモ・サピエンスの頭蓋骨化石を手にする仏古人類学者のジャンジャック・ユブラン氏(右)とモロッコ国立考古学遺物研究所のAbdelouahed Ben-Ncer氏(2017年6月6日撮影)。(c)AFP/PATRICK KOVARIK 【6月8日 AFP】(更新)現生人類ホモ・サピエンスは、30万年前にアフリカに生息し、現代の人々とそう変わらない顔つきをしていたとする論文が7日、発表された。人類の起源が定説より10万年早かったことを示す研究結果だ。 ホモ・サピエンスは約20万年前にアフリカ東部に現れたというのが20年来の通説だったが、英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された2件の論文によれば、これを覆す画期的な化石がモロッコで見つかった。 この発見により人類の進化の系統図が書き換えられ、既に絶滅したホモ属の一部が人類の祖先としての候補から除外される可能性もある。 2件

    人類の起源は30万年前、定説覆す化石発見
    circled
    circled 2017/06/08
    人類の始まりの場所に「エデンの園」を出す時、ノアの箱船レベルの大洪水が起きたのなら、そもそもエデンの園の痕跡なんて地上に残ってるわけねーだろ?って疑問。
  • 「性欲のコントロール」の意味が男女で違うのではないかという話

    最近思ったのでメモ。 とある事情で、半年前から比べてテストステロン、つまり男性ホルモンが10分の1程度になった。女性におけるテストステロンの標準値とほとんど同じ。半年前と最近とでは、性欲に対する感情がはっきり違うことを、ずっと思っていた。もちろん、ホルモンの値が下がったからいって当の女性の感覚が分かるというわけではないので、ちょっとしたお話ということで。 男性ホルモンが優位だった頃、性欲は支配的だった。一瞬でもしたいという気持ちが浮かべば、たとえ一時的にかき消せたとしても、数時間、1日と時間が経つごとに気持ちが堆積され増幅される。 そして、結局は近いうちに対処することになる。オナ禁を頑張るといった記事がまとめで流れるぐらい、それは難しい行為だし、結局は欲との戦いになるのである。他の人に直接聞いたことなんかないのでわからないが、多くの男性はそうだと思う。 今は、まったくの逆。気持ちが一瞬湧

    「性欲のコントロール」の意味が男女で違うのではないかという話
    circled
    circled 2017/06/08
    男性:基本誰でもOK的に性欲を発揮できる。女性:この人だったらOK的に性欲を発揮できる。
  • 年をとると意図せずとも差別する側に回ることが多々ある

    なかなか悩ましい。 具体的には独り身の独身貴族だったころと家族や子供ができてからでは価値観が大きく変わる。特に「子供」という自分よりも大事な存在ができると昔のように能天気に寛大な対応は取れない場面が多々ある。 わかりやすいたとえだと、たとえば福島産の農作物である。震災から6年以上たって除染もしっかりできていると散々報道されているのに、いまだに「放射脳」と揶揄される行動で福島産の農作物を忌み嫌う傾向がネットでも見られる。 これは子供ができる前だったら純粋に軽蔑してたのだが、子供を育てる身になるとなかなか悩ましい。俺個人が福島産の材をべることにはなんら抵抗がない。ただ何も雑念なく自分の子供にも与えられるか?と問われると正直悩む。頭では「市場に出回っている品は安全」だとわかっていても、わざわざ数ある選択肢の中から福島産のを選んでそれを子供に与えるのか?というジレンマがある。 正直現時点でわ

    年をとると意図せずとも差別する側に回ることが多々ある
    circled
    circled 2017/06/08
    気持ちはわかるが、子供を大切にしすぎて神格化すると屈折した愛になって親子共々不幸を見る。別に独身でも「金」「仕事」「恋人」とかを勝手に理想化して神格化するリスクもある。結局そこに落ち着く。
  • 「妊娠菌」という不愉快なマウンティング言葉が嫌い - きなこ猫の不妊活ブログ

    妊活中の生理前は「今度こそ妊娠したんじゃないか」と毎月想像妊娠していた野きなこです。 一時期、妊娠した女性がメルカリで「妊娠菌付きの米」を高値で販売し、医薬品医療機器法(旧薬事法)に当たるとして問題になりましたね。 現在は削除されていますが、実際に購入していた女性も何人かいたようです。 初めて妊娠菌という言葉を知った時は、妊娠を「菌」という表現することを気持ち悪いと感じました。 「妊娠菌」という不愉快な言葉を平気で使う女性が私は嫌いです。 今回はその「妊娠菌」について、不妊歴が長い立場から感じたことを書いてみました。 妊娠菌のジンクスとは 妊娠菌というマウンティング言葉 妊娠菌を不愉快に感じる人もいる まとめ 妊娠菌のジンクスとは 妊娠菌とは「妊婦に接したり、妊婦が触ったべ物や物をもらうと妊娠しやすくなる」というジンクスの造語です。 「妊婦が握ったおにぎりをべると妊娠しやすくなる」と

    「妊娠菌」という不愉快なマウンティング言葉が嫌い - きなこ猫の不妊活ブログ
    circled
    circled 2017/06/08
    モーセは激怒した。山の上で神様から妊娠する方法を託され戻って来たところ、人々は水天宮で犬の像を作って崇め、皆でそれを撫でていたのである。