タグ

2023年12月27日のブックマーク (5件)

  • 婚活バトルフィールド、なぜこれほど娯楽の溢れた世界になってもなお多くの人が結婚するのかについてこれ以上なく喝破しててほんといいな。

    ポンデべッキオ @pondebekkio 婚活バトルフィールド、なぜこれほど娯楽の溢れた世界になってもなお多くの人が結婚するのかについてこれ以上なく喝破しててほんといいな。 pic.twitter.com/8hr3sohYCu 2023-12-27 11:08:44

    婚活バトルフィールド、なぜこれほど娯楽の溢れた世界になってもなお多くの人が結婚するのかについてこれ以上なく喝破しててほんといいな。
    circled
    circled 2023/12/27
    恋愛物の作品を観たり読んだりした際に感情が揺さぶられてる時点で、結婚するのがいかに素晴らしいか分からんのか?となるわけであるが。加えて創世記に書いてあるように人が独りでいるのは単に「善くない」のが真実
  • 新聞、まもなく消滅へ…読売、朝日を辞めた記者が「ヤバすぎるマスコミの内情」を明かす(週刊現代) @moneygendai

    「大人は毎朝、新聞を読むのが当たり前」そんな時代はもう、とっくに過ぎ去ってしまった。70代の8割がスマホを持つ世の中で、巨体を維持できなくなった彼らは、どこへ向かおうとしているのか。 退職者に「戻ってこないか」 「読売はいまだに体育会系の社風で『辞めるヤツは、ついてこれないから辞めるんだ』と、退職者が出たら悪口を言うのが習いでした。ところが最近は、そんなことを言っていられないほどの勢いで辞める人が増えている。東京社では自分も含めて同期の3分の1ほどが辞めました。 今年は記者だけでなく、購読者データやデジタル広告を管理する新社内システム『yomiuri ONE』の開発リーダーを務めた、デジタル部門のエースTさんが辞めて広告系の会社に移り、激震が走っています。まだ読売の看板を信奉している役員連中は、激怒していたようですが」 こう明かすのは、最近読売新聞を退職した30代の記者だ。「マスコミ界の

    新聞、まもなく消滅へ…読売、朝日を辞めた記者が「ヤバすぎるマスコミの内情」を明かす(週刊現代) @moneygendai
    circled
    circled 2023/12/27
    AppleのNews+のサブスクに朝日、日経、毎日、産経の各社のサブスクが一元化されれば金払って読むのもありなんだけど、新聞社毎にサブスクを増やしたくは無いのよね。あといつでも1タップで辞めれる安心感も超重要
  • 枝野氏、MISIAが紅白大トリ「ちょっとマンネリ」あいみょんこそ「令和の石川さゆり」

    立憲民主党の枝野幸男前代表は26日、NHKが発表した大みそか放送の「第74回NHK紅白歌合戦」の曲順を巡り、MISIAが5年連続でトリを務めることについて「実力、実績から申し分ない」と述べた上で「(適任者が)ほかにもいるのではないか。ちょっとマンネリ化しているのではないか」と語った。産経新聞の取材に答えた。 枝野氏は紅白の曲目や曲順が発表される前に産経ニュースで掲載した「夜の政論」で、「紅白のトリはあいみょんだよ」と予言していた。あいみょんは逃した形になったが、枝野氏は「あいみょんは『令和の石川さゆり』だ。これから何度でもチャンスはある」と今後に期待を示した。 枝野氏は作詞家の秋元康さんが手掛けるAKBグループや、乃木坂46、櫻坂46などの「坂道シリーズ」のファンでもある。「夜の政論」では、「当然(櫻坂は)『Start over!』を歌うんだよね」と語っており、予告通り櫻坂は同曲を歌うこと

    枝野氏、MISIAが紅白大トリ「ちょっとマンネリ」あいみょんこそ「令和の石川さゆり」
    circled
    circled 2023/12/27
    産経は新聞社の中で一番給料が低いので独立心を持つ人が増えやすく、尖った才能が世に出て行くと昔から言われてましたな。その真逆が給料が一番良い朝日です(今も同じ水準なのかは知らない)
  • 税務署員3人が風俗などで兼業、処分 「ホスト代」「小遣い稼ぎ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    税務署員3人が風俗などで兼業、処分 「ホスト代」「小遣い稼ぎ」:朝日新聞デジタル
    circled
    circled 2023/12/27
    多分辞めた人達の気持ちはこっち → 「公務員の給料じゃホス代も払えないんで辞めまーす」
  • がんでも閉じ込められ…無実だった技術者の死|NHK

    3畳ほどの拘置所での日々。 いったいどのくらいの時間がたっただろうか。 技術者として、長年会社に貢献してきた男性の体調は日増しに悪化していきました。 幾度もの保釈請求は繰り返し却下。がんと診断されたあとも、精密な検査を受けさせてもらうことさえできませんでした。 亡くなってから半年後に、実質的な無罪の判断がなされました。 男性の命を奪ったものは何だったのか。 関係者の証言、2500ページに及ぶ資料を分析した先にみえたのは、命を軽視しているかのような司法手続きのありようでした。 (社会部記者 佐伯麻里) 相嶋静夫さん。 青春時代にラジオやアンプを作ることに夢中になり、大学に入ると、化学の実験に明け暮れました。 自分の得意なことが生かせるのではないかと機械メーカーに入社。 以来35年間、技術畑を歩みました。 客の要望に合わせた機械をなんとかして作ろうという熱い思いを持った技術者だったといいます。

    がんでも閉じ込められ…無実だった技術者の死|NHK
    circled
    circled 2023/12/27
    安倍元首相が死んだから検察が〜じゃなくて、普段から出世のことしか考えてないから特捜は政治家を捕まえようとするし、日頃も人権無視して国民の罪をでっち上げる。正義じゃなく出世欲に塗れた、ただの腐敗した組織