2014年8月14日のブックマーク (10件)

  • シュワシュワを閉じ込めて〜レモングラスのジュレ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    レモングラスのジュレ レモングラスを使って夏のデザートを作りました。夏にふさわしく、レモングラスの良い香りと爽やかさを味わえるように甘みを抑えました。…そして、サイダーのシュワシュワを閉じ込めてみました。 サイダーは普通の固さ、レモングラスはトロトロ柔らかめに、二つの味が楽しめる欲張りジュレになっています。時間がかかるかと思いましたが、粉ゼラチンは冷蔵庫で40〜50分で固まり、思ったより早くできます。 レモングラスティーが好きな貴方、お茶だけではもったいないですよ、お休みの日に作ってみませんか? スポンサーリンク 材料(3〜4カップ分) レモングラス     4〜5cmに切って、約20g(濃いレモングラスティーを作る位の量です。) サイダー      250ml(三ツ矢サイダー使用) グラニュー糖      30g(お好みの甘さで) 粉ゼラチン      10g(森永クックゼラチン使用)

    シュワシュワを閉じ込めて〜レモングラスのジュレ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    cj3029412
    cj3029412 2014/08/14
    涼しそうー
  • モナド教

    前提知識:モナド モナドを理解せずともモナド教を信ずることは出来ますが,理解していればより深く納得できるでしょう. 操作 :: 型 -> 型 は,"型"から"型"へ写す"操作"の存在を表します. モナドの文脈 m が必要とする2つの操作: return :: a -> m a で,値を保ちつつ文脈 m の中に入れ込むことが出来ます. (=<<) :: (a -> m b) -> (m a -> m b) で,「値を文脈に入った別の値へ写す操作」を「文脈に入った値を同じ文脈に入った別の値へ写す操作」に変換します. id :: a -> a は値をそのまま返す操作です. id を =<< で変換して得られる操作 join :: m (m a) -> m a で,二重に文脈に入った値を一重の文脈に入った値に戻すことが出来ます. 文脈の値から生の値を取り出す型 m a -> a を持つ操作は,一般

    cj3029412
    cj3029412 2014/08/14
    モナ読経
  • ワタミ店長実名告発!「僕は目の前の焼き鳥が冷めていくのが耐えられない」

    僕の原点って大学の寮なんです。寮生たちと「ワッショイ、ワッショイ」と言いながら大騒ぎする。その笑顔って忘れられない。だから僕が目指すのは、お客様の笑顔、満足度、感動、涙を生み出し、働く仲間が笑顔で働けるような店です。 夢のためには戦わなきゃいけないこともある。部から監査が来たことがあります。飛ばされることもあるから、普通の店長はビビリながら対応します。でも僕は違った。その監査の人が、お客様がごった返している時間帯にやって来た。絶妙な加減で焼き上がった焼き鳥を持っている僕に、いくらでも後回しにできるような質問をしてくる。だから僕は「とりあえずこれ、運んでもらっていいですかね。冷めるから」って言った。喧嘩を売ったんじゃない。「1人でも多くのお客様にあらゆる出会いとふれあいの場と安らぎの空間を提供すること」がワタミの理念だから、監査よりもお客様が大事。僕は目の前の焼き鳥が冷めていくのが耐えられ

    ワタミ店長実名告発!「僕は目の前の焼き鳥が冷めていくのが耐えられない」
    cj3029412
    cj3029412 2014/08/14
    べく使いの決意表明はおおむね自分でもわかってないw
  • 米ウォルマート店内で「生活」、家出の14歳少年を保護 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ヒューストン 13日 ロイター] - 米テキサス州ダラスの郊外で、約3日にわたって行方不明となっていた14歳の少年が、ウォルマートの店舗内で生活しているところを保護された。 報道や警察によると、少年は商品の箱が積みあげられた棚に隠れ場所を作り、品売り場でべ物を手に入れていた。睡眠はベビーカーの箱の後ろなど2カ所を使い、いずれも人目に触れない場所を選んでいた。 地元警察によると、 少年は7月30日に発見され、その後警察を経て保護施設に収容された。 少年は両親が町を離れている間、叔母の家に滞在していた。母親は警察に対し、少年が過去にも家出し、廃墟や川の近くに潜伏したことがあると話したという。 店舗内で少年は、従業員に発見されるのを避けるためトイレを使わずおむつを使用したとみられる。服装も変えていたが、従業員が隠れ場所に続くごみの痕跡を見つけ、発見に至った。

    米ウォルマート店内で「生活」、家出の14歳少年を保護 (ロイター) - Yahoo!ニュース
    cj3029412
    cj3029412 2014/08/14
    ねこ(14)「せまいとこモフモフモフモフ」
  • 【画像あり】こういう乳ボーンてなる服ってなんて名前?:キニ速

    cj3029412
    cj3029412 2014/08/14
    遠目だと顔パーツのないモナーにみえてかわいい
  • 毎朝4時半に起きる生活を10年以上続けて感じることは - ICHIROYAのブログ

    早朝に起きる習慣になってから、もう10年以上経つ。 最近は、だいたい4時半に起きる。 そもそも、僕が早起きを習慣とするようになったのは、海外向け専業のネットショップを運営し始めたころ、早朝に商品をアップするのが一番多くのお客様にアクセスしてもらえたからだ。 当初は、予約登録のようなシステムはまだつけていなかった。 予約投稿をできるようにしてからは、早起きは業務上は必須ではなくなったのだけど、早起きのまま今日に至っている。 ライフハックの記事で、早起きがいかに生産性が高いかというものをよく見る。 僕もそう感じてはいるのだけど、しょせん人それぞれだ。 僕は早起きを強く勧めるつもりはないが、毎朝4時半に起きる生活のプラス面とマイナス面を書いてみよう。 ☆メリット 1.習慣をつくりやすい 早く起きた朝の時間は、誰かにじゃまされたり、用事で中断することがない。 毎日、その時間に起きることを習慣にすれ

    毎朝4時半に起きる生活を10年以上続けて感じることは - ICHIROYAのブログ
    cj3029412
    cj3029412 2014/08/14
    投げかけ寝かよw
  • May_Roma めいろま 谷本真由美 on Twitter: "甲子園おにぎり二万個の件を聞いたイギリスのレス。「移民にやらせろ」終わり。"

    甲子園おにぎり二万個の件を聞いたイギリスのレス。「移民にやらせろ」終わり。

    May_Roma めいろま 谷本真由美 on Twitter: "甲子園おにぎり二万個の件を聞いたイギリスのレス。「移民にやらせろ」終わり。"
    cj3029412
    cj3029412 2014/08/14
    底の浅いイギリス人w
  • (お詫び)「私の周りにいる、異常にコミュニケーション力の高い人たちのこと」 - glasstruct log

    先日の記事に対するお詫び 昨日、このブログで投稿した「私の周りにいる、異常にコミュニケーション力の高い人たちのこと」というエントリについて、ブックマークコメント(はてなのサービスで、「b!」と書いてある青いマークから見られます)でネガティブなご意見をたくさん貰いました。 朝、電車にでも揺られながらふと先般の記事に目をとめて、1~2分でも読んで嫌な気持ちになった方が一定数いらっしゃったということです。何だかもう、大変申し訳ない気持ちになりました。 個人ブログなので、好きなことを好きに書いていけばいいと思っていましたが、それでも最低限、人を不快にさせるのは避けるべきでした。 記事の内容は、現段階での正直な気づきと適応の記録でもあるので、特に訂正はしませんが、コメントを頂いたことでさらに勉強になりました。 勉強になったこと 例えば…「仕事ができないことをコミュ力がないせいにしていないか、自信過剰

    (お詫び)「私の周りにいる、異常にコミュニケーション力の高い人たちのこと」 - glasstruct log
    cj3029412
    cj3029412 2014/08/14
    いちいち/わざわざ謝ってんじゃねえよw
  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
    cj3029412
    cj3029412 2014/08/14
    恋は、遠い夏の日のクソであった
  • なぜ私小説は勝利したか?-3分でわかる身も蓋もない近代日本文学史

    信じられない話ですが、日では一時期、文学といえば私小説のことでした。 笑い事ではなく、その災禍はいまも希薄化しながら続いているとも言えます。 たとえば作家を〈自由業〉だと考える習慣は、この希薄化した災禍の一部です。 私小説に反対した後続の作家たちの作品も、読者にはほとんど私小説であるかのように、その生活の反映であるかのように読まれました。 では何故、私小説はそんなにも成功を収めたのでしょうか? それを知るには、日の近代文学の歴史を簡単におさらいする必要があります。 1.戯作者上がりの新聞記者 江戸時代を通じて、執筆専業でえたのは滝沢馬琴ひとりでした。 幕末~明治初期にかけて活躍した仮名垣魯文も、戯作者の兼業としては伝統的な売薬を営み、維新後は商品広告である「引札」の執筆で禄をはんでいました。 やがて日でも新聞という新しいメディアがはじまり、その会社員となり定収を得ることで魯文ははじ

    なぜ私小説は勝利したか?-3分でわかる身も蓋もない近代日本文学史
    cj3029412
    cj3029412 2014/08/14
    身を切る界隈…移住トマト話など想起してしまったw