2016年5月26日のブックマーク (27件)

  • 渋谷駅で不審物騒ぎ ロッカー使えず荷物を放置 | NHKニュース

    伊勢志摩サミットで都内でも警備が強化されるなか、渋谷駅のコインロッカーの前にスーツケースが置かれているのを警戒中の警察官が見つけ、不審物ではないかとして警察官40人余りが出動する騒ぎになりました。スーツケースはテロ警戒でロッカーが閉鎖されたために持ち主が置いていたものでした。 不審物の可能性があるとして、警視庁の爆発物処理班など合わせて40人余りが出動し、対応していたところ、およそ30分後に持ち主の20代の女性が名乗り出てきたということです。 警視庁によりますと、テロ警戒でコインロッカーが閉鎖されて使えなかったために、用事を済ませる間、スーツケースを置いていたということです。

    渋谷駅で不審物騒ぎ ロッカー使えず荷物を放置 | NHKニュース
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    全国の主要駅で一斉にやったらおもしろいかも
  • ピアノを習うことによるメリットとデメリット - 猫になりたい

    最後に人前でピアノを弾いたのは確か3年前。結婚式で歌う友人に頼まれて伴奏を担当しました。それっきり、2,3ヶ月に一度程度しか弾いてないです。 家にもちゃんとピアノはあります。電子ピアノです。メーカーはKORGですが、タッチは普通のピアノに近いと思って選びました。ちょっと重たいキーの方が好みです。弾いてる感がするので。 KORG 電子ピアノ LP-380-BK 88鍵 ブラック posted with カエレバ KORG Amazon 楽天市場 今、電子ピアノって安いんですね。↑これ6万円しません。私が持っているタイプは約15年前に買いましたが、20万円弱でした。って、ママンに買ってもらいましたけど。 私がピアノを習って成し遂げたこと ピアノを習い始めたのは5歳から。12年間習っていました。 姉が習っていたのを見て、自発的に「やりたい」と言ったそうです。全く覚えてませんけど。おそらく姉が格好

    ピアノを習うことによるメリットとデメリット - 猫になりたい
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    ねこふんじゃうからまずい(違う)
  • まいにちがカレーようび

    すいすいすいようびが呻吟しているさなか、カレーは考えていた。 俺って何か足りないんじゃね。頭にのせるカレークックのカレーみたいな何か。 カレーが枯渇しちゃうと死んじゃう的なアレ。それをすいすい(略)が教えてくれる気がするんだよな。 だけどこうなんというかイマイチ繋がりがなくて。なんて言うかその、ぶっちゃけカレーの具? いやぶっちゃけなくてもカレーの具? みたいなほんわりしたイメージ、いやもうホンワリしてるというかサバサバしてるっていうか。 でも脂っこいっていうか。なんだっけ。おれのパスワードカレー……なんだっけ。カレーようびか。そうだそうだ。 カレーようび。甘ったるいカレーの王子様でもなくてカレーようび。S&Bの。そうS……。 そこまで呟いたカレーようびはいつものように、記憶が世界の果てへと霞んでゆく気配を感じ取っていた。 まずい、このままではきっとアーキテクトっぽい偉そうなおやじに瞑想し

    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    さよならニンジンポテト「土曜日はたまねぎやで」
  • 本を読むと眠くなる

    疲れている状態で読書すると、すごく眠くなる。 文章を読んでも理解できず、文字が頭を素通りしていく。 同じところを何度も読み返しても毎回文字だけを追っていって、次第に意識が消えていく。 漫画とかによく出る勉強苦手なアホの子かよ、と思う。 英語の記事なんかを読もうとするとさらにひどい。 文字を眺めるだけでも脳が攻撃を受ける。鈍い頭痛がして、意識が吹き飛ばされる。 体調が完璧に近い状態でないと、一文も読むことができない。 仕事終わって帰宅した後の疲れた脳で読書することはまず無理。 しっかり睡眠をとって体調が万全の状態でないと読めない。 少なくとも、私は読書家にはなれないことは分かった。

    本を読むと眠くなる
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    がんばってよみすすめると自律神経やってまうで。寝とき。
  • 人文系の一般人がきっつい件

    蓄積された人文系学問の意義を否定したいわけではないけど、社会学部や文学部出身で、研究ではなく就職に進んで、 人的には「大人になりたくないけど折り合いつけて生きてる」みたいな感じの人に、きっつい人が多いなと思う。 おしゃべりだけしてる分には面白い人なんだろうなと思う。ブログやツイッターをフォローするだけなら良いのかも。 ただ「一緒に仕事をしたくない人」とか「一緒に生活をしたくない人」と言うと伝わりやすいかな。 繊細で、問題には敏感に気付くけど、それを解決するのは自分ではない誰かだと、当たり前みたいに思ってる。 「政府」「企業」など強い存在への期待値が高くて、強者に対してなぜだか侮蔑的。侮蔑の理由が曖昧。 「障害者」「貧困層」など弱い存在にやたら肩入れする割に、行動では弱者と関わらず避けてる。 スタイル抜群の若い美女や長身爽やかイケメンなど、身体が魅力的な人を「どうせ中身が無い」と批判。 魅

    人文系の一般人がきっつい件
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    いやあもうしわけないw 40までかかるw
  • 天賦の才としての高学歴

    京大を出て専業主婦とかもったいないこのブログが、人気だ。 「「京大出て専業主婦なんてもったいない」と言う人は、じゃあわたしが何をすれば許してくれるのか」 http://seramayo.hatenablog.com/entry/2016/05/23/121352 京大を出たが、就職したり、研究者になったりせず、専業主婦になったことに対して、他の人からその行為を「もったいない」と言われたという話だ。 東大卒のおばさんの話も基的にそれを肯定的に捉えている。 「東大文学部卒おばさんが、何がもったいないのか解説するよ」 http://anond.hatelabo.jp/20160524012315 一方で、高等教育もコストが掛かるんだよという意見をいう人も居る。 「まじで教育はタダだとでも思ってんの?教育投資だろ。 」 http://anond.hatelabo.jp/201605240458

    天賦の才としての高学歴
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    ねこちゃんにかえすのです😺
  • 政治的正しさと「正しさ」と欲望について

    最近、多少揶揄的なニュアンスと予防線を込めて政治的正しさ、あるいはPCについて言及されるケースをいくつか目にした。 なるほど、確かに過度な政治的正しさへの配慮は自由闊達な表現を陰に陽に萎縮させるものであろうし、形骸化された政治的正しさは単にナンセンスだ。 しかし他方で、「それとは全く別の問題として」、多くのことがらがある種の正しさをめぐって回っているように僕には見える。 たとえば(誇張した表現になるが)経済原理主義者は最適化・あるいは効率化こそが正しさを担保すると考えているフシがあるように思えるし、 過度にアニメの制作者サイドに寄り添い「楽しんでる!」と必死なタイプの消費者はあたかも楽しむことこそが正しさを調達するとでもいいたげなように感じられる。 (注意:僕はここで経済原理主義者や全肯定的アニメ消費者を批判したいわけではない。正しさの調達パターンをいささか戯画的に書き出してみたいのだ。

    政治的正しさと「正しさ」と欲望について
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    欲望は欲のままやから論じてどうなさいます。
  • 昨日底辺ネットライターの思うことを書き散らした底辺ネットライターですが

    http://anond.hatelabo.jp/20160525122627 この記事です。 すごいたくさんブクマコメントもらって、嬉しかった。全部読んだ。 コメント中に「ブログ始めたら」というアドバイスが多かったので、ブログ始めた。 http://teihen-writer.hatenablog.com/entry/2016/05/26/132553 とりあえず書いてみたものの、どうやって読者を集めたらいいのかわからない。なので、こちらに始めましたと報告してみることにした。 増田を利用するのは卑怯のような気がした。けれど、今まで散々嘘を書き散らしてきたんだ。多少の卑怯ぐらい今さら何だって言うんだ。 なりふり構わずにやってみることにした。今の私は相当にカッコ悪いだろう。 どうしようもなくなるぐらいカッコ悪くなったら、アカウントを削除して逃げようと思う。 過去の大それたことですら今の私を追

    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    なげーよw
  • 「ゆとり」市職員、空自で鍛え直し…3年目研修 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    研修の一環で、同市は「厳しい規律の中で『ゆとり世代』の若手職員を鍛え直したい」とその意義を強調。ただ、識者からは否定的な意見も出ている。 研修は同市内にある航空自衛隊府中基地で実施。事務職、技術職、保育士職の全員が6月の平日3日間を使い、災害時の救助活動やあいさつ、行進などの基動作の訓練を行う。宿泊を伴う集団生活では時間厳守や整理整頓も重視される。 同市の入庁3年目は、初めて配置された部署から異動する時期。一部の職員には自分が何をすべきかを見失ったり、積極性に欠けたりする傾向が見られるという。 このため、市職員課は「規律に厳しい自衛隊の訓練を通じて、ゆとり世代があまり経験していない上下関係を学び、チームワークや積極性などの向上につなげたい」としている。

    「ゆとり」市職員、空自で鍛え直し…3年目研修 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    虚報だろJK
  • 「どんな人でも役に立てる」と「役に立たなくても生きていける」の違い - 望月優大のブログ

    イギリスで主に障がい者向けの福祉予算が削られているというこの記事を読んで。 英国福祉改革センターのサイモン・ダフィー博士によると、世界金融危機後の2010年に保守党が政権を握って以降の6年間、障害者は健常者と比べて9倍、重度の障害を抱える人々にいたっては19倍も厳しい生活を強いられてきたという。こうした状態に陥ったのは、福祉と住宅手当、社会保障の削減が重なった結果だ。 ある国が生みだす富は有限で、それは現在で言えばGDPと呼ばれている。そして、そのGDPから国や地方自治体が徴収する税ももちろん有限で、その有限な資金をもとに、政府は国民の権利を保障するための歳出を行う。問題は、その歳出が歳入に見合わないほど大きくなったときどうすればよいのか、だ。 選択肢は二つしかない。歳入を増やすか、歳出を減らすか。歳入を増やすには、GDPを増やすか、税率を上げるか、あるいは借金をするという方法がある。歳出

    「どんな人でも役に立てる」と「役に立たなくても生きていける」の違い - 望月優大のブログ
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    中身がない
  • 強制わいせつ東大生5人が所属“ヤリサー”の卑劣な手口 「女子大生の局部にドライヤー」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    東京・豊島区内のマンションに女子大生を連れ込み胸を触ったとして、東大工学部4年の松見謙佑(22)ら5人の東大生・東大大学院生が強制わいせつ容疑で逮捕された。5月26日発売の「週刊新潮」が、その卑劣な犯行の一部始終を報じる。 *** 逮捕されたのは、「東大誕生日研究会」なるインカレサークルの主要メンバーら。逮捕された東大生らが性交や乱痴気騒ぎをすることを目的に今年4月に設立した、いわゆる“ヤリサー”である。主犯格の松見らは、5月10日に池袋の大衆居酒屋で飲み会を行った後、メンバーの自宅マンションに21歳の女子大生を連れ込んで犯行に及んだ。 2003年に起きた「早大スーパーフリー」事件では14人が準強姦罪で実刑判決を受けた。強制わいせつで逮捕の今回のケースも、それに比べて悪質性が低いというわけでは決してない。被害女性を“裸にして体を触った”だけでも卑劣極まりない行いだが、 「彼は被害女性

    強制わいせつ東大生5人が所属“ヤリサー”の卑劣な手口 「女子大生の局部にドライヤー」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    20年前から存在してる。当時は「じゃまーる」で知り合って駒寮で飲んで円山町みたいなやりサーがあって、仲間割れして金でトラブって挙句恐喝まがい、厳重注意うけたサークルトップ現在大学准教授つうの知ってる。
  • 女子がワキの下で握る『腋おにぎり』は美味しいのか?試してみた結果

    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    まだ肘膝裏がある。きも
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    プロテスタント棄教者ですが神社古墳ファンです。投票は共産党です。マルクスは社会科学の方法としては滋味を感じます。墓はたぶん実家の真言宗。柳田國男すき。三島由紀夫えらい。アニミズムあります。嫌いは創価。
  • 明治の女性が羨ましい

    という話に友人と話していた時になった。話の流れとしてはその直前に樋口一葉の「うつせみ」について話していたからだ。 「うつせみ」には恋する人、植村が自殺してしまい、そのことがきっかけで発狂してしまった女、雪子を、結婚する予定で養子に入った男、正雄や雪子の両親が困惑しながらなんとか雪子を正気に戻そうとする様子が淡々と描かれている。雪子は狂気により現実を認識することなく、死んだ男に会わせて欲しいと言ったり、死んだ男に対しひたすら謝り続ける、意味のないことを話し続ける。小説内ではどのような経緯で雪子が狂ったか、恋する人が自殺したかなどは明言されず只雪子の狂気とその周りの困惑する人々の様子が描かれている…大体そのような話だ。 雪子が発狂してしまった原因は、恐らく家を存続させるための意に沿わない結婚、そして植村の自殺によるものと考えられる(文中で明言はされてないのであくまで推測である、人によって解釈が

    明治の女性が羨ましい
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    樋口一葉のはなしができる増田に会えてうれしい。一葉の文章はほんとにきれい。台東区龍泉の記念館いきたい。(そのあと千束の風呂屋)
  • ネコがお気に召すのは? 5つのオモチャでネコのご機嫌をうかがってみた - ソレドコ

    空前のネコブームである。 その結果、発売されるネコのオモチャの数も日に日に増えているようだ。多種多様なアイテムが、ネコたちのご機嫌をうかがうために開発されている。 楽天で見つけたオモチャで、 ネコたちのご機嫌をうかがってみる それがこの記事のテーマである。 実験に協力してくれるのは我が家のネコたちである。総勢4匹。 名前は初音、影千代、セツシ、ミケシという。 しかし、どこの馬の骨かも分からない人間が飼っているネコの名前をいきなり4つ並べられても、「よし覚えよう!」と思う人間はいないだろう。 なので、この記事では4匹とも「ネコ」で統一しようと思う。そりゃそうですよね。 それでは実験開始である。 寿司 【楽天市場】 お寿司おもちゃ まずは寿司のオモチャである。 私はイクラ・トロ・コハダの3つにしたが、種類は他にもあるようだ。 この寿司は、指で押すと「キュウ」という音が鳴る。これには驚きである。

    ネコがお気に召すのは? 5つのオモチャでネコのご機嫌をうかがってみた - ソレドコ
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    チーズ買うwww
  • 残酷な好奇心

    「底辺ネットライター」云々の記事は伸びる! さすがライターだけあってタイトルの付け方が上手い。 ポイントはただ一つ。「底辺」。これをつけるだけで人々の耳目を集められる。 「底辺」とつくだけで、人は潜在的にマウントが出来る。 「底辺」がつく人間はコンテンツとして非常に優秀で、みんな安心して見下して論ぜられる。 底辺女子がセックスで~という記事がバズっていたのは記憶にあたらしいが、あれも「底辺」の魅力のおかげである。 タイトルを見て、「底辺」がついていればそれだけで人は安心感を覚え、また残酷な好奇心が湧く。 光に吸い寄せられる蛾のように、人間は見下せる人間への好奇心を止めることは出来ないのだ。 「底辺」は人にとっては謙遜の意味か何かでつけたのだろうが、おそらく感覚的にバズワードだと知っていたのだろう。 やはりライター大したものである。

    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    「地底」辺見マリ(洗脳手記)どうです出版界隈のみなさん!
  • 結婚していいか分からなくなってきた

    婚約中の彼女、くっそ性格悪いwww 友人関係が3年周期ぐらいでリセットされていて、長い付き合いの同性の友達がいないうえ「男友達なんて友達じゃないよ(じゃあ自分も異性としてしか見てないってこと?)」とぬかす女と結婚していいか分からない。性格が合わないわけじゃないけど、一緒にいたら恥をかかされることになるだろう。人望がない女をにするのはイヤだ。

    結婚していいか分からなくなってきた
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    修羅場を書いてほしい。ご愁傷様w
  • 梅雨を快適に過ごすための「雨」にまつわる名曲10選 - 世界のねじを巻くブログ

    【憂な雨の季節】 そろそろ梅雨入りですね。 どうしても梅雨の時期は気分が落ち込みがちですが、 そんな憂な梅雨を快適に乗り過ごすための名曲10選を紹介したいと思います。 【憂な雨の季節】 雨にまつわる名曲10選 『Rain / 坂龍一』 『Why Does It Always Rain On Me? / Travis』 『Two Months Off / Underworld』 『エソラ / Mr.Children』 『24の前奏曲 作品28 第15番 変二長調《雨だれ》 / ショパン』 『Raindrops keep falling on my head / B.J.Thomas』 『 アタタカイ雨 / 冨田ラボ』 『12月の雨の日 / はっぴいえんど』 『雨に唄えば』 『Purple Rain / Prince』 雨にまつわる名曲10選 個人的にお気に入りの雨ソングは坂龍一から

    梅雨を快適に過ごすための「雨」にまつわる名曲10選 - 世界のねじを巻くブログ
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    野田幹子 Rain Forest を久しぶりに思い出させてくれました。あと TOTO Africa とか。坂本教授のアルバムは僕もよく聞きます。
  • 人権標語、初めて聞く単語の意味とは - 最後はオプション

    小学校の子供の宿題で、標語を考えようと言うのが出ました。 「ひょうご」 という定義を教えるところがすでに親として難関なのですが。 「5,7,5で作るんだよ」 と説明したものの、ピンときてない様子でした。 そりゃ当たり前だね。 今まで文字制限の言葉なんて考えたことなかったんだし。 そんな課題が「人権標語」と「交通安全標語」 人権標語 この言葉って知ってますか? 私は37歳にして初めて知りました。 言葉に「人権」とつくと、ただならぬ緊張感が生まれます。 で、例文を見るとこんな感じ。 なんかほわ~っとした、相手にしてもらって嬉しかったとか元気が出るとか、そんな感じのようです。 この例題を見て「さて、これは何の標語でしょう?」と質問されても人権標語とはパッと出てこない気がする。 この作品を見よ! 私の子供の作品。キーワードを引き出して文章を繋いで完成しました。 所要時間20分位。 人権標語 すごい

    人権標語、初めて聞く単語の意味とは - 最後はオプション
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    野中君/キミには天下/取らせんで(麻生太郎)許すまじ/わが命/尽くその日まで(野中広務)(ごめんなさいごめんなさい…でも…でも…)
  • 「ヘイトデモ行わせないで」 川崎の市民団体が対策要請:朝日新聞デジタル

    ヘイトスピーチの解消を目指す法律が成立したことを受けて、「ヘイトスピーチを許さないかわさき市民ネットワーク」が25日、川崎市内で記者会見した。在日コリアンの排斥を訴えるデモを続けてきた団体が、6月5日に市内でデモを行うと予告していることから、ネットワークはデモの中止やコース変更を警察などに求める方針を明らかにした。 法律は特定の人種や民族を標的に差別をあおるヘイトスピーチの解消のため、国や自治体に施策を求めている。ネットワークは声明で、神奈川県と県警に対してデモの中止やデモコースの変更を要請。川崎市と市教育委員会には「ヘイトデモを行わせないあらゆる措置」などを求めた。26日には県警川崎署に同様の要請をし、川崎市にも近く、団体が集会を開く予定の公園の使用許可を出さないよう申し入れるという。 在日コリアン3世の崔江以子(チェカンイジャ)さん(42)は会見で、「法律に基づいてできることを追求して

    「ヘイトデモ行わせないで」 川崎の市民団体が対策要請:朝日新聞デジタル
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    「モデトイヘ」にアフリカ飯(穀物)ぽさある
  • ポエム、それも朝に後悔するタイプの - わたしのむしめがね

    2016 - 05 - 26 ポエム、それも朝に後悔するタイプの 心のこと 何度も泣くこと、何度も泣き止むことで、まるで幼子のような経験を、やりなおしているだけだ。昔から少し、自分を包む膜が不透明すぎたから、誰かを傷つけてもそれに気付けなくて、優しい人がそのことを教えてくれたとしても、それがどういうことかわからず、よけいに申し訳なくなった。わけがわからぬうちに誰かを刺しているというのは、とても怖い。 他方で家族はわたしの膜を無いものとした。内側をなんなく占拠し、各々がどの位置をとるのかを、争ってはいない風を装って、わたしの顔をちらちら見る。どうすれば全員がうまくいくだろうかと考え、何を求めているのか察知する能力は、悲しいよ。 愛がほしいな、満ちているはずの愛がまだほしいよ、自分は間違っていないということを信じるだけでは、間違える自分を許せなくなる。間違えてもいいよって言ってほしい、自分自身

    ポエム、それも朝に後悔するタイプの - わたしのむしめがね
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    「なんなく」の表記がかわいい。あと「女は泣けるからずるい。あんなに気持ちよくすっきりするなら泣くに決まってる」みたいなこといってたの、だれだっけ。開高健? 吉行? ふと思い出した
  • アダルトビデオを借りる層

    ツタヤで働いてるんだけど、暖簾をくぐる客が結構いる。18と大きく書いてある暖簾だ。 これだけネットに動画が散乱してる時代にわざわざレンタルするのはどういう心持ちなのか。 初めは「どうしてもこの女優のこの作品が見たい!」ってお決まりの一があって、それがネットに転がってないのかと思ったがどうやら違ったようだ。 みな目的もなさそうにぶらぶら歩いている。夢遊病者みたいだ。目だけに性的な光を散りばめていて気持ち悪い。 とにかく、お目当てのコーナーに一直線、無ければ即退散みたいな客はいない。 あと、年齢層として若者は皆無だ。みんなオヤジだ。友達同士でケラケラ笑いながら入ってくる高校生はたまにいるけど。 多分、生活習慣を急に変えられないように、性の満たし方みたいなものも変えられないのかも知れない。 ある年齢層の人達にとっては、パッケージとタイトルを流し見ながら自分のアンテナに引っかかれば手に取ってみる

    アダルトビデオを借りる層
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    本屋とおなじで意外な嗜好を自分に発見する学びがあります
  • サラリーマン川柳って、もう既に一部の人向けだよな。 派遣とか期間工とか..

    サラリーマン川柳って、もう既に一部の人向けだよな。 派遣とか期間工とか増えてきてる今の時代で、あんなの一流企業に勤めるおっさんたちの遊びだろ。 新入社員がどうのってのも同じ。

    サラリーマン川柳って、もう既に一部の人向けだよな。 派遣とか期間工とか..
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    あんなんほとんど放送作家の見習いが書いてるだろw
  • 40年後増田はどうなっていると思いますか?

    40ってのは煽り気味の数値を敢えて選びました。40年後、この増田と言うサーヴィスはどうなっていると思いますか。 8年後でも3年後でも、20年後とかでも構いません。想像してみてください。そして教えてください。

    40年後増田はどうなっていると思いますか?
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    増田波動
  • 中国 1200人を運ぶことができる特殊バスの試験車を披露(動画)

    北京で開かれている国際見市「High-Tech Expo」で、中国エンジニアが開発した大型特殊バスプロジェクトが紹介された。このバスは、自動車の上を走る特殊なものだ。 2016年5月25日, Sputnik 日

    中国 1200人を運ぶことができる特殊バスの試験車を披露(動画)
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    アジア式運搬様式(なにごとも塊でとらえるあるよ)
  • 「予約の取れない店」が3年で閉店に追い込まれる理由 (cakes) - Yahoo!ニュース

    東京渋谷のワインバー「bar bossa」の店主・林伸次さんのコラム連載です。飲不況と言われる昨今、閉店を選んでしまうお店も少なくありません。あなたが大好きなお店がなくなる時、ただ悲しんでいるだけでいいのでしょうか。あなたが当に大事に思うお店なら、どうすればいいのか。お店側からの視点を林さんが語ります。 【その他の画像はこちら】 ●知人のバーが閉店することになって いらっしゃいませ。 bar bossaにようこそ。 知人のバーが、閉店することになりました。それで、色んなお世話になった方達に連絡をして、ちょっとした閉店パーティみたいなものを開いたそうなんですね。その僕の知人としては、「これからまた何か新しいことを始めるつもりなので、その時はよろしく」という気持ちのパーティだったそうなのですが、ほとんどの人にこう言われたそうです。 「すごく良いお店なのにどうしてやめちゃうの?」

    「予約の取れない店」が3年で閉店に追い込まれる理由 (cakes) - Yahoo!ニュース
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    なげー。
  • 田舎にイオンが建つのは都会化を意味しているのではなかった「本当にこれ」「むしろこの評価は感慨深い」

    bottomzlife@東京砂漠 @bottomzlife 「アルファリーダーからパパロメオへ、アルファリーダーからパパロメオへ。板橋区をdisっているツイートを発見した。どうぞ」 「アルファリーダー、西日暮里駅がサポートに向かっているので攻撃しばし待て、どうぞ」 twitter.com/FaoMao/status/… 2016-05-24 16:20:38

    田舎にイオンが建つのは都会化を意味しているのではなかった「本当にこれ」「むしろこの評価は感慨深い」
    cj3029412
    cj3029412 2016/05/26
    新船橋まで行くのめんどい。シャポーがすき(船橋海神43歳)