2017年12月10日のブックマーク (8件)

  • 初心者でも失敗なしのお漬物レシピ〜ラデッシュの三五八漬け - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    可愛すぎてゴメン! うーん、困った、困った…、今年の冬はあまりにも天候がひどく、冬野菜が全然育ってくれません! 低温に加えて日照不足がひびき、だいたい半月くらい早く冬が訪れたって感じ…農家の皆さんはそんな風に思っているんじゃないでしょうか? 冬野菜が採れたら、あんなレシピやこんなレシピと想像を膨らませていたのですが、どうなることやら…orz。 そんなワケで冬野菜のレシピはひとまず置いといて、今年はもう最後になるラディッシュで作る三五八漬けのレシピです。 三五八漬けとは東北地方でされる麹漬けの一つなんですが、その割合が、塩3、麹5、米8、なのでその名前が付いてます。 この漬物の良いところは、漬け床を毎日かき混ぜる必要もなく、床の作り方も簡単で初心者でも間違いなく漬けられるところです。 重石も必要なく、保管だって冷蔵庫に入れておけば床をダメにすることはまずありませんから安心ですね。 今日のレ

    初心者でも失敗なしのお漬物レシピ〜ラデッシュの三五八漬け - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    cj3029412
    cj3029412 2017/12/10
    これだよねえ俺が食べたかったのはw (´;ω;`)
  • 10年前に描いた夢の実現。引退、現役復帰を経てスマブラのプロゲーマーになるまでの苦難の道|JACK HOUSE

    こんにちは、『伸びシロとおもシロ』をコンセプトにフィンランドからワロタをお届けするスマブラDXのプロゲーマーCaptainJack(@CaptainJacksan)です。(๑`・ᴗ・´๑) 先日、プロeSportsチーム『V3 Esports』よりスポンサーを受け、プロゲーマーとなったことを報告しました。(日、スマブラのプロゲーマー契約を締結しました。『V3 Esports』所属のプロとして活動していきます!) 今後の人生を後から振り返った時、今回のスポンサー決定は、今年8月のプロブロガーデビューと並びんで最大級のインパクトとともに回想されるイベントになるでしょう。 思えば、2008年の引退から2017年12月6日にプロとなるまでの約10年間、当にいろんなことがありました。並ならぬ道を歩んできたと思います。 ハンパない自分語りになるのですが、スポンサーされて間もないこのタイミングで、今

    10年前に描いた夢の実現。引退、現役復帰を経てスマブラのプロゲーマーになるまでの苦難の道|JACK HOUSE
    cj3029412
    cj3029412 2017/12/10
    協力する! http://dk4130523.hatenablog.com/entry/2017/12/10/063226 「CaptainJackの活動の背景にこのようなストーリーがあることを知っていただけると、これからのスマブラDX世界王者達成への道をさらに胸アツでご覧」
  • 日本のリベラルが支持されない理由

    高校までアメリカに住んでたから良くわかるんだけど、日リベラルが支持されないのはひとえに差別的な差別観を持ってるからだと思う アメリカでは、差別とあればそれには明確な抗議をするのが一種の倫理観みたいになってる 黙ってるのは罪、犯罪だってレベル そこにどんな差別であるかは関係ない 黒人やアジア人に対する差別だろうと白人に向けたものだろうと関係ない 黒人に対する差別をみれば何よりもまず白人が怒って抗議するし、白人に対する差別があれば黒人が怒る 宗教や民族、性的マイノリティ、容姿に対してもそう 自分とは無関係であろうと、どんな差別に対しても明確に声を上げるのが当然って価値観 だから多くの人に支持される だけど、何故か日の自称リベラルな人は自分ご気に入った差別しか差別だとは認めない節がある 関係ないものについては、1つの差別と戦うのも大変なのに他のことに構ってられないとかいうゲロみたいなことを

    日本のリベラルが支持されない理由
    cj3029412
    cj3029412 2017/12/10
    よし、あらゆる国内差別の影絵、天皇制の打破だッ(やだ。ねこちゃんとこたつに居るw)
  • セルフベーシックインカム生活を始めて3か月目

    貯金を使い月8万で生活を試みています。 家賃3万円、費1.5万円、光熱費1万円、通信費0.5万円、その他雑費0.5万円、大型出費のための積み立てで1.5万円、計8万円です。 仕事を失ってしまったので、交通費はかからないです。そんな生活で3か月がたちました。 今日はそんな日々を振り返り感想を書きたいと思います。 なんとなくは生きていける生活には十分です。当にすべての贅沢を捨てればもっとコストはかからないでしょう。私にはちょっとの贅沢が入るくらいじゃないと精神的に持たず、8万円くらいが限界でした。積立の1.5万も賃貸の更新料や保険、実家への遠征で消えてしまいます。年に20万円程度の積み立てでは余裕はありません。当に最低限生きるためのお金といった感じです。 豊かさへの飢えが出てきた欲しいものが買えません。それどころか、必要な物が買えません。安物が逆にコスパが悪くなるケースも知ってはいますが

    セルフベーシックインカム生活を始めて3か月目
    cj3029412
    cj3029412 2017/12/10
    船橋ごはんチケットおいとく。帰りの交通費だすよ。 つ ❏❏❏❏❏
  • 親戚の青年が20代で自殺した

    思い出す。 その子が幼い頃、私が付き添って近所の公園で遊んだ。 ターザンロープ遊具で、私が背中を押した。 強く押しすぎて、 向こうの終端に勢い良くぶつかり、 弾みでその子が地面に叩きつけられた。 「やべえっ」と急いで駆け寄ったが、 その子は泣かなかった。 ぐっと涙をこらえていた。 強い子だなあと思った。 その子が高校でラグビー部に入ったと聞き、 上の事を思い出して「やっぱり強い子だったんだな」と思った。 その子が大学を中退し、 数年修行した後で個人で飲店を始めた。 それが上手くいかず自殺した。 若い頃の失敗は自分にもある。 配送の仕事で、職場のおばちゃんから少しキツイことを言われ、 そのショックで配送車ごとバックレた。 自分も死のうと思ったが、 勇気がなくて2日後に戻り、解雇された。 祖母の事も思い出した。 私が小さい頃の祖母は、どっしり構えて貫禄があった。 実家も嫁ぎ先も農家だから、戸

    親戚の青年が20代で自殺した
    cj3029412
    cj3029412 2017/12/10
    わいも99年頃失踪してドヤで地べたに寝てたことある。なんの気なしに地下鉄に乗って当時の巣鴨の寮に戻ってきた。実家、友人、研究室から電報がぽろぽろ届いてて、生きようと思いました。
  • 横田だけど、氷河期世代の渾身のサイレントテロを見くびってはいけないと..

    横田だけど、氷河期世代の渾身のサイレントテロを見くびってはいけないと思うよ。そのサイレントテロの中身だけど、第3次ベビーブームを起こさないで日人の人口減少を更に加速させることになったこと。今の会社組織では40代の中堅世代がいないだけだけど、10年後には深刻な管理職・経営者の不足が必ず発生する。日の悪しき年功序列制度はその時に完全に破壊されることになる。少子化以上に非婚化を引き起こしたことによって、大量の未婚の男女を発生させた。それによって男らしさや女らしさの概念が意味をなさなくなり、男社会が破壊されつつある。 ロスジェネ世代のサイレントテロとは、軍事攻撃よりは時間がかかるけど、対象国を完全に息の根を止める経済制裁・経済封鎖に匹敵しているのではないか。

    横田だけど、氷河期世代の渾身のサイレントテロを見くびってはいけないと..
    cj3029412
    cj3029412 2017/12/10
    コメダです。
  • 温泉(銭湯)にタオルつけるの有りか無しか考察 - ちしきよく。

    近くに温泉施設があるのでたまに友人と入りに行くのだが、その友人と面白いことを話した。「温泉にタオルを浸けるの、ありかなしか」という問題だ。 私は「なし」派だったのだが、友人は「あり」派だった。 しかもこれ、結構「あり」派の人も多いみたいで、理由を聞いてみたら、「もともと温泉はみんなが体つけるし、タオルぐらいじゃ汚れないでしょ」「清潔なタオルなら浸けて良いと思う」とのこと。 2週間ぐらい考えたが、やはりどうにも納得がいかなかったため、こうやって書き起こして考察してみたい。 銭湯=私的空間と公共空間の交差点 タオルに限らず、温泉にはいろんな問題がつきものである。例えばタオルでなくても頭をつけるのはどうかとか、オシッコしていいか(特に男性に多い)とか、歯磨きしていいかとか、入れ墨の人は入ったらだめとか。 その理由として考えられるのが、銭湯自体の存在意義というか、存在する目的にまつわるものだと思う

    温泉(銭湯)にタオルつけるの有りか無しか考察 - ちしきよく。
    cj3029412
    cj3029412 2017/12/10
    湯あみや、スク水はOKなんだよね。ということは、衛生観念は、その道具が穢れをウチ(人体側)からソトに出るのを防ぎそうか、それともソトからウチ(湯船)に持ち込みそうかのイメージで決まるのかな。機能ではなく
  • 随時追記: 吉田亮太@CaptainJacksan 個人的まとめ - illegal function call in 1980s

    随時追記: 株式会社CJエンタープライズの登記事項証明書取得に着手する。 -- https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1503212063/ 562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/09/25(月) 21:55:01.36id:WLC8yErp>>564>>566 絡んでる方も絡まれてる方もきもいな https://twitter.com/warorince/status/912273117950623744 564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/09/25(月) 22:21:29.60id:SutRL8xh >>562 経緯が全然わからんから説明してくれ 565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/09/25(月) 22:24:10.65ID:/5bUg0Ca フィンランド人がどーのの人ってこの界隈だ

    随時追記: 吉田亮太@CaptainJacksan 個人的まとめ - illegal function call in 1980s
    cj3029412
    cj3029412 2017/12/10
    【随時追記】スポンサー募集中とのこと、力になろうかと、まず与信のために調べ始めたらズッコケました。商いはそんな甘いモンやあらへんねんで。